美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
東京駅の老舗洋食屋さんで松坂牛ロイヤルブラックカレー& 海の幸の贅沢カレーライス@東洋軒 東京ステーション (東京駅)
【下北沢】カレーの店 八月でさらさらな無添加カレーを堪能
【熊本グルメ】今日もカツカレーに恋をした。熊本市北区にあるカレー屋『おおすけ』【カレー】
玉ねぎとゴーグル
カレーライスのルール
60歳をすぎて思う事
332 あのチキンライスのお店へ!
【昭島・カレー食堂】ポークカツカレー!開店前から並びました!
カレーライスが1食400円超え!2025年2月おうちカレーが過去最高額に!
横浜駅東口 もうやんカレー(エビアボカドカレー)
カレーライス(C&C/マイカリー食堂/イマサ)(2025年4月)
駆け込みイッタラ
25/4/9🚲
中華そば (ラーメン)+カレーライス 洋食 ひらおか 神戸市兵庫区中之島1-1-4 2F 中央市場前駅
カレー指数
【京都グルメ】再訪!美味しいクラフトジンを堪能 "季の美 House"
小樽に宿泊その3。ハイティースタイルの朝食と何故か京都の話。
勉強になるわぁ。
ホテルランチ|Sekki at シックスセンシズ京都|桜揺れる箱庭で
【京都グルメ】京丹波 地元で人気の十割蕎麦屋 "ウェルカム上野 もとしろ"
京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」絶景の鴨川ビューでいただく和フレンチ
【京都観光&ホテル】京丹波 満開の桜の名所 & フェアフィールド京丹波 宿泊記
竹ざき*
久しぶりの「太陽カレー」、カキフライカレーが美味かった。
京都 和牛料理一石三鳥 焼肉 中華 蟹炒飯 大和雌牛 阿波華牛 食べログ百名店
【京都グルメ】最高のご褒美ケーキ!オーストリア王室御用達 "ホーフベッカライエーデッカー・タックス"
花園 ☆ キッチンハウスマスダ
桜が満開の京都!!芸術と自然の美しさに触れた日。最後は結局飲んだくれ。笑
【京都グルメ】兵庫から京都へ!2025年NEW OPENのカフェ "STICKS COFFEE"
烏丸で飲んだら最後に寄りたい ぼんぷさんでいただく「赤星・楯野川・七田」
サッポロファクトリー3条館の中にある北海道産素材100%にこだわったお店のプリンなの~。 最初はプレーンのプリンなの~。 100gあたり116kcalで内容量は90gだから1個約104kcalなの~。 原材料は牛乳、平飼い卵、てんさい糖だけなの~。 牛乳は、北海道の酪農でも珍しいオーガニックグラスフェッド、ホルモン剤不使用、ノンホモ低温殺菌製法の有機生乳だそうなの~。 カラメルソースは別になっているから、お好みでかけるの~。 ちゃんと固まりつつも、プリンらしいぷるんとした食感があったの~。 とってもまろやかな牛乳の味と卵の風味、やさしい甜菜糖の甘味がいかにも体に優しそう!って感じの味わいを生み…
サンタクリームのプリン、最後はコーヒーゼリーをのせたプリンなの~。 100gあたり93kcalで110gの内容量だから、1個のカロリーは約102kcalなの~。 他のプリンに比べてカロリーはかなり低めなの~。 原材料は牛乳、卵、砂糖、コーヒー、ゲル化剤なの~。 コーヒーはすごく苦くて男性を意識した味付けになっていたの~。 下の部分はこのお店で「金のプリン」として売られている卵味の強いプリンで、コーヒーの強い香りと味に負けないはっきりとした味わいだったの~。 卵とコーヒーってもっと味が喧嘩しそうに思ってたけれど、卵のやさしい甘味とコーヒーの苦味がちゃんとハーモニーを奏でていて美味しかったの~。 …
長い長い…11連休…バイクでは出かけられないから、おとなしくしつつも…雪を楽しみたいと思います(*'ω'*)-----------------------------------------2020.9.13おはよう枝幸。この日の日の出は、5時5分。4時半に起きたら…どんどん空が焼けてきて…めちゃくちゃきれいでした…あんなに焼けてたけど、空模様はうっすら雲がかかってて。夕焼けもそうだけど、完全に晴れてると焼けないのよね。すごい良いタイミングだったな~さて、朝ごはん...
年末年始は大寒波!らしいですね。雪?寒さ??引きこもり時間が、増えそうです(笑)-----------------------------------2020.9.17この日は用事があったので午後休をもらい…近いけどなかなか行けない、中央区の『手打ちそば喜心』さんへ。お昼時ですが駐車場は入れ替わり立ち替わりで程よい感じでした♪バイクはすみっこに停めてるから大丈夫だけどね!ごぼうも気になったんだけど…★ちらしぶっかけ小海老天が乗ってるぶっかけ蕎麦...
次は王冠の付いた王妃のプリンなの~。ユースティアナのプリンなの? 100gあたり154kcalで、110gの内容量だから1個約169kcalなの~。 原材料は牛乳、卵、砂糖だけなの~。 上の白い部分はクリームじゃなくて、白いカスタードプリンになってるの~。 この部分はジャージー牛の牛乳をたくさん使っていて、生クリームの味が強く出ているプリンになっていたの~。 下のプリンは逆に黄身の味がとっても強いカスタードプリンになっているから、同じカスタードプリンなのに全然違った味を楽しむことができたの~。 まさにプリンセスなプリンなの~。 サンタクリーム 北海道江別市文京台東町1-25 011-386-8…
次は瓶のプリンシリーズなの~。 最初はご馳走プリンのプレミアムなの~。100gあたり152kcalで内容量は110gだから1個約167kcalなの~。 原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリーム、カラメルだけなの~。 中身はえんとつプリンから生クリームの層を取り除いた感じで、プリン部分の量が多くなっていたの~。 gametabiaru.hatenablog.com 黄身の味の強さもアップしていて、量も多いから黄身の味をたくさん楽しみたい人にオススメのプリンなの~。 いちばん無難なお土産にもなりそうなの~。 サンタクリーム 北海道江別市文京台東町1-25 011-386-8778 www.santaxr…
次は飲むタイプのプリンなの~。100gあたり129kcalで1個150gだから、1個のカロリーは約193.5kcalなの~。 前に食べた(飲んだ)セーヌの飲むプリンと似たような感じなの~。 gametabiaru.hatenablog.com 原材料は北海道産の牛乳、卵、砂糖だけでとってもシンプルなの~。 セーヌのプリンよりも少し甘さは控えめで、卵と牛乳の味両方がすご~く強かったの~。 どろっとした重たい食感と濃い味の組み合わせだから、後味も重たくておうちプリンシリーズに比べてヘビーなプリンになっていたの~。 サンタクリーム 北海道江別市文京台東町1-25 011-386-8778 www.s…
おうちプリンの最後はいちご味なの~。 100gあたり150kcalで内容量は110gだから、1個165kcalなの~。 原材料は牛乳、卵、砂糖、苺ジャム、ゲル化剤、グリシン、紅麹色素、酸味料、香料、酸化防止剤、乳化剤なの~。 底にイチゴジャムは入っているけれど、原材料を見るとプリンには色素と香料しか使われていないみたいなの~。 だから人工的に味付けされた香料の苺風味みたいな感じで、ソフトドリンクのイチゴミルクみたいな味だったの~。 ジャムは豊浦産の果肉入りの苺を使ったもので、ちゃんと歯ごたえと甘くて強い苺の風味が感じられたから、これをよく混ぜて食べればちゃんと苺プリンになりそうなの~。 サンタ…
3つめのおうちプリンはコーヒー味なの~。 100gあたり153kcalで内容量110gだから、1個で約168kcalなの~。 原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリーム、コーヒーなの~。 上が少し白っぽくてミルクコーヒー風の層、下が色の濃いコーヒーの層になっているの~。 上はマイルドな苦味だったけれど、下の層は結構な苦味の強さで、カフェオレ風の味に卵の味が混じった感じになっていたの~。 チョコプリンほどは重たくないから、甘さ控えめなプリンで軽めなものが好きな人にはこっちの方がオススメなの~。 サンタクリーム 北海道江別市文京台東町1-25 011-386-8778 www.santaxream.com
江別市の大麻駅の近くにあるプリンのお店なの~。 なんと!このお店は平日限定でプリンの食べ放題をしているからそれを利用したの~。 おかげですごい安くプリンをいっぱい食べられたの~。 まずはえんとつプリンなの~。100gあたり265kcalで内容量は75gだから1個約199kcalなの~。 原材料は生クリーム、牛乳、卵黄、砂糖、ゼラチン、トレハロース、乳化剤、香料、安定剤なの~。 生クリームと生乳は北海道産のものを使っているの~。 中は上が生クリーム、中央がプリン、下がカラメルソースの3層構造になっているの~。 生クリームはかなりゆる~くなめらかで牛乳の風味が豊かだったの~。 プリンも黄身の味が強…
プラス気温で、足元ぐちゃぐちゃ。でも、明後日から、また寒波。年末寒波が来るらしいですよ~---------------------------------2020.9.12札幌付近は、土日共にすっきりしなさそうな天気…調べて…調べて…よし!北へ!逃げよう!という計画を立てました(*'ω'*)ということで、まずは腹ごしらえ。美唄にある『そば処匠庵』さんへやってきましたー!この日はどうしても…もりもりと蕎麦を食べたかったので…★つけとろせいろそば(大盛)...
銭函の海のすぐ近くにある洋菓子屋さんなの~。 何種類かプリンがあったんだけど、これがいちばん目を惹いたからこれにしたの~。 1日10個限定の販売で、1家族につき1個しか買えないの~。 蓋付きの土鍋の中にプリンがみっちり入っているの~。 果物もイチゴや蜜柑、キウイが大きいサイズで入っていて迫力満点なの~。 判りにくかったけど、キウイの横には白玉もあったの~。 プリンは硬めで甘さは控えめ、卵の味が強めな懐かしさを感じる味だったの~。 絞られているフレッシュ生クリームも甘さ控えめで、くどさを感じないから果物やプリンの味を邪魔せず両方の味を上手くつないでくれていたの~。 カラメルソースは入っていないか…
雪が、しんしんと降っています。昨日はたくさん遊んだから、今日はなるべくひきこもり(笑)ぬくぬくおうちも、幸せです(*'ω'*)-------------------------------------2020.9.6南の方は曇りなのかな?という予報。だったら、できるだけ、北へ向かいます٩( ''ω'' )وやってきたのは富良野!朝早く出たから、ランチのお店までぶらっとドライブ。南富良野のほうへ向かいつつ、ぐる~りと道道を経由してやってきたのは、ハートヒルパー...
プリンを食べようと思って調べていたら「ビッセきのとやフェスタ」っていう全メニュー食べ放題のメニューがあったから店内で利用したの~。 最初は牛乳プリンなの~。 原材料は牛乳、加糖卵、生クリーム、加糖練乳、カラメル、pH調整剤なの~。 牛乳は日本最北端宗谷産の豊富牛乳を使用しているそうなの~。 少しとろみのあるゆるい仕上がりで、牛乳の風味がとっても強く濃厚だったの~。 質の悪い牛乳だと感じちゃう嫌な臭いもなくてすっきり食べやすい味で、牛乳の上質さが伝わってくるの~。 ミルクプリンなのに底にカラメルソースが入っていたのも珍しかったの~。 このカラメルソースは結構な甘さと濃い味だけれど、それでもちゃん…
さすがに連日プラス気温にならないと…家じゅう冷えてきますね。きっと今度プラス気温になったら「あ、今日そんなに寒くないね~」って、言うんだろうな(笑)------------------------------------2020.9.2おはよう歌登。うん、外は、良い感じ♪セコマで買ってたサンドイッチで朝ごはん。とにかく徒歩圏内にお店がない場所なので(笑)この日はぐるっとしながら帰宅予定。朝6時半にホテルを出発し…とりあえずオホーツク海側を延々と走...
冷えっ冷えになってきましたよ。明日からしばらく最高気温は0℃以下。体調管理、更に気を付けましょ(*'ω'*)--------------------------------2020.9.1この日は有給を取って。朝4時半に起きて…6時半には、出発です(*'ω'*)そう、ずっとやりたかった、国道275制覇の旅!起点は札幌市。終点は…なんと、オホーツクは浜頓別なんです。すごいですよね!札幌から延々進んでたらオホーツク海に出ちゃうんですもの!これは、やるしかない٩( ''...
転職してから中央区に行くことがほぼなくなったので…今年はまだ、大通公園のイルミネーションを観に行ってません。来週には雪が降りそうだから、それからかな♪------------------------------------------------2020.9.5午前中のお仕事を終えてから…お天気は、曇り時々雨予報。がっつり出かけるのは無理かなぁと思いつつ…とりあえずお昼にやってきたのは、北区の『そば処天寿庵』さん。セットものや温かいつけ蕎麦がトップにあるの...
寒いような、寒くないような。だいぶ日中5℃前後の気温にも慣れてきました。こうなると、10℃超えるとあったかいね~って感覚にそのうちなるんだろうな(笑)いつ日中マイナスの日が来るかな~---------------------------------2020.8.29午後から、雨の予報。午前中の仕事を終わらせてから、バイクでぴゃーっと、行きたいお蕎麦屋さんへ向かいます。西区にある『手打ち蕎麦あかね』さん。一度職場のランチで訪れたことがありました...
寒いけど、雪は、まだ控えめ。空知地方ではすごく降ったみたいですね~札幌は、今年は雪のあるイルミネーションになってほしいな✨-------------------------------2020.8.23この日は移住者友だちと車&バイクでツーリング♪集合場所は、真狩にある『真狩BASE』さん。7時からモーニングを営業されてる貴重なお店です♪店内からは羊蹄山がはっきり見えて…(この日は少し曇りがちでしたが)お店も、お店の方の雰囲気もとてもやさしくふ...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。