美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
【カンボジアニュース】児童婚と10代の妊娠防止、政府が行動計画策定へ
現代ビジネス記事『詐欺容疑で拘束された元関東連合メンバーが東南アジアで送っていた異様な豪遊生活』を読んでの感想
【カンボジアニュース】プノンペン中心部で特殊詐欺拠点摘発、中国及び台湾出身の186人を拘束
【カンボジアニュース】首相、「手抜き」工事に警鐘、災害に強い建設への強化を訴える
【カンボジアニュース】関東連合元幹部の山口哲哉容疑者(46)を日本に移送し逮捕
【カンボジアニュース】山口容疑者と見立容疑者が静岡県内中学校で同級生と判明 同級生証言「リーダー格で不良グループの中でも中心」
【カンボジアニュース】警察庁長官がタイ警察高官と連携を確認
【カンボジアニュース】カンボジア拠点の詐欺収益を隠匿容疑で中国人夫婦を逮捕 チャイニーズドラゴン関係者か
【カンボジアニュース】トクリュウ対策が「喫緊の課題」、楠警察庁長官の就任会見
【カンボジアニュース】在留邦人数が4年連続減少
【カンボジアニュース】アップルとグーグル、史上最大の 3.7兆円規模のカンボジア発「ダークウェブ」アプリを削除
【カンボジアニュース】大手不動産会社Golden Treeが第3四半期決算を発表、会社は楽観、監査人は懸念
日本人を狙うカンボジア地面師 後藤良一が実際にやった地面師事件を公開!
【カンボジアニュース】DMMの仮想通貨盗難は北朝鮮による犯行と判明、カンボジアとの関係性も
カンボジアの犯罪拠点、その現場とは【記事紹介】
数日前のお昼★タケノコと豚バラのチャーハン
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
昨夜は炭火焼肉
お昼★来来亭さん
亀の井ホテルせとうち光★朝食★田布施地域交流館横の美しいさくら
夫の退院祝い★亀の井ホテル せとうち光
新たな看板を作る夫★名残惜しいさくら★ホットサンド
頑張ってる桜★お昼★ナポリタン
最後はコーヒー味のプリンなの~。1個178.8kcalなの。 原材料は牛乳、珈琲、卵、砂糖だったの~。 開けたときの色や表面のでこぼこ加減がお世辞にも綺麗とは言えなくて、ちょっと残念だったの。 プレーンのプリンに比べて水っぽくてゆるい仕上がりになっていたの~。 味は少し苦めが強めなコーヒー牛乳って感じで、卵の風味はほんの少しだけ感じられるくらいだったの~。 カラメルソースは、かぼちゃやプレーンのと違って、かけてみても大きな味の変化は感じなかったの。元のコーヒー味が強いからカラメルが負けていた気がするの。だからかけなくてもよさそうなの。 ほろ苦くらいのカフェオレの味が好きな人なら気に入る味だった…
昨日の最高気温8℃の寒さが一転…今日は15℃まで上がりました。ぽかぽか(*'ω'*)-------------------------------------2021.1.17この日はとことん、知ってるもので癒されたいなという気分だったので。地下鉄に乗って琴似駅で降りててくてくと。お天気の良い日で、手稲山がとても幻想的に見えました。が、足元は…ツルツル…前日5℃まで上がってとけた雪が、この日の真冬日気温でぜーんぶ凍ってます(´;ω;`)ほんとツルッツルだった~そ...
フラノデリスのプリン、3つめはかぼちゃプリンなの~。ここから先の3種類は、カラメルソースが別になっていたの~。これは1個174.4kcalなの~。 原材料は牛乳、かぼちゃ、卵、砂糖、シナモンだったの~。 なめらかなペースト状で、シナモンの香りがかなり強く効かされていたの~。 甘味はつけすぎずに、かぼちゃが本来持っている甘味が生かされていて、とっても自然な味わいだったの~。 このままでも美味しいけれど、カラメルソースをかけると、カラメルの苦味がかぼちゃの持っている甘味をより強く引き出してくれてもっと美味しく感じたの~。 これはカラメルをかけたほうが美味しいプリンだったの~。 菓子工房フラノデリス…
北海道の富良野にあるプリンやドゥーブルフロマージュを扱っているお店なの~。 売っていた全種類のプリンを買ってきたの~。まずは硬めプリンのクレームランベルゼなの~。1個281.1kcalなの~。 食べ方の書かれた紙がついてきたの~。 原材料は牛乳、卵、生クリーム、砂糖、はちみつ、バニラペーストだったの~。カラメルソースは別になっていたの~。 どろんって崩れてきてしまったの~。失敗なの~…。 プリンの方を回してくださいって書いてあったのに、ナイフを移動させちゃったから失敗しちゃったのかもしれないの~。 硬めって書かれていたけれど、口の中にいれるとどろんと溶けていくくらいのやわらかさで、滑らかな食感…
今日は、札幌は気温が20℃近くまで上がりましたが…白老は…5℃でした(笑)すぐ近く(と感じるのは私だけ?)の室蘭も17℃だったのに…どこで気温、変わるんでしょうね💦-------------------------------------------豊平公園駅すぐにある、『サンモリッツ』さん。この冬は、ちょくちょく通いました♪★サンモリッツマロンペーストに中は生クリームと土台ココアロールケーキ、栗がごろりと入ったいわゆるモンブラン。ペーストの栗が濃ゆく...
風が強いし…気温も10℃くらいだし…晴れてるのに、すごく寒さを感じる一日でした。あれだね、格好が、薄着になってきてるのもあるね。油断せず厚着しましょう(*'ω'*)-------------------------------------2021.1.16気温が5℃まであがった午前中。びちょびちょの足元の中、久しぶりのお蕎麦屋さんへ。中の島駅から徒歩3分くらい。『がんこそばえぞ一』さんへ。近いけど、なかなか来れる機会がなかったんです。ここは月替わりのメニュ...
前日からの雨が続き、ずっと雨な一日でした。ちょうどやりたいこと、やらなければいけないこともたまっていたので、たまにはこんな週末も良いものです(*'ω'*)-----------------------------------------------2021.1.10久しぶりに、ここのお蕎麦が食べたくて。ドニチカきっぷを利用してふらふらしようと決めた日。南郷18丁目駅を降りて徒歩5分ほどの『そば処季風』さんへ。何度も来てるイメージあったけど、2019年の年越し蕎麦をい...
昨日今日とまたちょっと冷え込みました💦中山峠はまた雪景色。そして週末は、雨模様☂今週は大人しくしよう!--------------------------------------2021.1.9雪が大量に降った次の日の土曜日。(川)ドニチカチケットを使って、琴似駅から歩いて10分弱…途中の川はすっかり表面凍ってました。だって最高気温マイナス日連続15日目でしたから…歩いてやってきたのは。(外何)西区にある『手打ち蕎麦あかね』さん!去年やっと訪れること...
ツーリングに忙しい季節になりました(笑)寒かったけど、今日は今年初の300km超えツーリング。すっごく楽しかったなぁ(*´ω`*)----------------------------------2021.1.5お正月休み最後の日。結局今年はこの日までお外に蕎麦を食べに行かず。あ、年末に素敵な生蕎麦をいただいたので、家では食べてました(笑)年明け蕎麦始めは、大好きな昌の屋さんで。ここではいつも冷たいお蕎麦ばかり食べてて…だって、美味しいんだもん(*'ω'...
函館にあるメルチーズで有名な洋菓子店のプリンなの~。 通販もやってるけど、このプリンは取り寄せは出来なくて店頭で買うしかないの~。 1個240kcalだったの~。 原材料は牛乳、生クリーム、鶏卵、砂糖、香料だったの~。 カラメルソースは別になっているの~。ソースの袋にもお店のロゴが入っているのにこだわりを感じられるの~。 卵を使っているのに真っ白な見た目で、ミルクプリンみたいに見えるの~。 ぎりぎり固まっているくらいの硬さで、口の中でどろっと溶けていく感じになっていたの~。 味は色からの想像通りミルクの風味がすご~く強くて、卵感はかなり弱めだったの~。 カラメルソースはどろどろで味も苦味も煮詰…
函館タナベの帆立しゅうまい を食べました。 モンドセレクション最高金賞を12年連続受賞した商品です。 帆立味が濃厚です!
なんだか…冷え込んできました。明日明後日は、軽く雪が降るかも??移住してから4月にここまで冷えるのは初めてだな~-------------------------------------------2021.1.3前日の夜に、しっかり降ったので。朝になったら出かけたいと思ってたのです(*'ω'*)いつもの公園♪昨晩に10cmくらい積もって、でもあまり踏み入れられてなくて、もっさりしてました!青空も見えてきて…まだ木々の雪も残ってる。この景色がすごく好き(*'ω'*)な...
ベイクド・アルルのプリン、2つめは普通の卵のプリンなの~。1個204kcalなの~。 原材料は卵黄、クリーム、牛乳、砂糖、ゼラチン、グリシン、香料だったの~。 ベースになっているのは前に紹介したミルクプリンで、乳脂肪分47%の生クリームも同じように使われているの~。 それに赤味の強い卵を加えたのがこのプリンなの~。 ミルクプリンに比べるとかなりどろ~っとした食感になっていて、甘味がかなり強かったの~。 ミルクの風味はそのまま生きているけれど、それを上回る濃い卵黄の味と甘味の強さで、ミルクプリンとは全然違った味に仕上がっていたの~。 ミルクプリンが生クリームだったのに対して、こっちはすごく甘いカ…
星ヶ丘三越の北海道展で、「ふらの雪どけチーズケーキ 北海道いちご」なるものを購入しました。ノーマル味はテレビ朝日の「シルシルミシルさんデー」で紹介されたようです。既に放送終了した、かなり古い番組ですが、他の番組でも色々と紹介されているようです。↑販売されている様子。左の方に、広告掲載の品として、いちご味を宣伝しています↑こちらが購入したいちご味のパッケージ↑パッケージの横。4層あることが説明されています。↑箱の中に入っていた説明書。時間をかけて手作りしているようです。↑チーズケーキを出したところ。ほんのり淡いピンク色。↑チーズケーキの断面。説明書通り4層になっていることが分かります。 HPでは…
天気の悪かった週末でしたが…楽しく過ごしました♪ほんとに北海道での生活、すっごく幸せな日々です(*'ω'*)---------------------------------------------------2020.12.29年末年始休み4日目。今日から祝日ダイヤになるから、ドニチカキップを買って少しふらふらと。年内でこの場所から移転してしまう、東区の香助さんへ。新しいお店の場所はバイクでじゃないと行けなさそうだから、今のうちに再訪です。何度も見てるこのメニュー...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。