美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
2025年2月のPVレポを晒してみる。
2025年1月のPVレポを晒してみる。
2024年12月のPVレポを晒してみる。
2024年11月のPVレポを晒してみる。
2024年10月のPVレポを晒してみる。
2024年9月のPVレポを晒してみる。
2024年8月のPVレポを晒してみる。
マイカレー食堂のごろごろ野菜欧風ビーフカレー!!
【祝20周年:みんカラでの思い出】・・・と、いうことで
2024年7月のPVレポを晒してみる。
2024年6月のPVレポを晒してみる。
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
【再生の道】「日本は劣っていない!」「不動産で稼げてるの?」(目黒区)
【再生の道】石丸さんが参考にしたい「議決の判断基準」とは?(大田区前半)
【再生の道】「日本は終わった国」だと!?いずれ3本の矢で広島へ?(大田区後半)
【再生の道】バリバリの商社マンが公園のおじさんに?仕組み作りが大事!(江東区)
「再生の道」3次選考者のYou Tubeチャンネルをまとめてみた
【再生の道】小金井市は「PCゲームを作っちゃった?」「公のために尽くしたい!」
【再生の道】時間のゆとりで負のループから脱出を!教育に予算をまわして!(昭島市)
【再生の道】北多摩第3は都議と国政向き!?合否を毎週出す理由はこれ!
【再生の道】MICEとは?街全体をデザインしよう!面接官はサンフレユニフォーム!
【再生の道】激戦区!教員の環境改善を。嫌われる覚悟がある若者が登場。
【再生の道】スピリチュアル力がありそう!偶然は直感や導きかも(日野市)
【再生の道】面接とは?を考えるきっかけに。青梅市の面接はモヤモヤ。
【再生の道】3次選考の激戦を突破した合格者はこの方たち!北区がまさかの!?
【再生の道】人口減少はチャンス?複業のススメ!発信力を活かす!(杉並区後半)
【再生の道】プロボノとは?太陽光パネルはあり?いい質問とは(杉並区前半)
最高気温26℃でも…じめ~~~って、してます。なんか蒸すね💦--------------------------------------2022.5.4GW5日目。1日から丸一日晴れる日がなく、なんとなーくやきもき。でも寒いし無理しても楽しくないので、雨がやむまでは大人しくして…てくてくと、行ったことのないカフェへ。平岸駅すぐ近く、グーテさんにやってきました。ここは10時からオープンしているのです。メニューは豊富!そして!店内はなんともレトロな雰囲気✨お...
なんともいろんなことでもやもやとした週の始めでしたが…やるしか、ないのです。うん、なんとか、なるさ(*'ω'*)----------------------------------2022.5.3お天気は、予報通り、小雨が降ったり曇ったり、晴れ間も見えたり。全然落ち着かない!!ので、こういうときは無理はせず。ランチは歩いてめりめろさんへ行ってきました。★チーズのせナポリタンほんとは砂川に行きたかったんだけど…ナポリタン食べたかったんだけど…という気...
さて、もう、7月も下旬ですよ。いい加減…すっきり晴れる週末が、欲しいですね!----------------------------------2022.5.1GW2日目。にして、この先のお天気がすごく微妙(´・ω・`)こういう時に一緒に行こう!と計画していたことを、実行しにやってきました!いつも一緒にツーリングしているお友だちの車で、びゅーんと…当別のスウェーデンヒルズにある『レストランアリ』さんへ~!道の駅で知ってからずっと来てみたかったんだ~...
スノークリスタルのプリン最後はバニラプリンなの。100gあたり242kcalで、内容量は90gだから1個で約218kcalなの。 原材料は牛乳、クリーム、卵、砂糖、バニラシロップ、バニラペースト、香料だったの。 なめらかなとろーっとした食感で、卵の味以上の強いバニラの香りを感じたのー。 バニラアイスまではいかないけれど、それに近いくらいの香りの強さで、甘味も強いから、とっても濃厚なプリンになっていたのー。 スノークリスタル 北海道旭川市流通団地2条1-10-27 0166-73-6622 snowcrystal.net
5つめも限定品の牛乳プリンなのー。100gあたり238kcalで、内容量は90gだから1個で約214kcalなの。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、砂糖、寒天加工品、バニラペースト、トレハロース、香料、乳化剤、乳清ミネラル、pH調整剤だったの。 今までのプリンと違って寒天加工品を使っているから、つるんとした感触になっていたのー。 甘味がとっても強くて、牛乳の味も濃いから、特濃の生クリームを食べているみたいな感じだったのー。生の苺とかの果物と組み合わせて食べても美味しそうなプリンだったのー。 スノークリスタル 北海道旭川市流通団地2条1-10-27 0166-73-6622 snowcr…
なんだかお天気さえない日が続いてます。今年は雨が多いなぁ…2回目のキャンプに早く行きたいです(*'ω'*)-----------------------------------------2022.4.30私のGW、1日目は、晴れ☀でも気温はちょっと低め。10℃あるかなぁという中…びゅーんと2時間ちょい。ぶっちゃけ寒かったですが、こめッちがど~~~しても食べたくてやってきました!今シーズン初❤今日はあずきで❤やっぱり私のマイベストおやきはこめッちだな~(*‘∀‘)お天気、...
スノークリスタルのプリン、4つめは南瓜味なのー。100gあたり180kcalで、1個が90gだから1個で162kcalなの。 原材料は牛乳、クリーム、かぼちゃ、卵、砂糖、香料だったの。 キャラメルプリンよりもさらにゆるめで、少し水分を感じるくらいだったのー。 甘いかぼちゃの味とクリームのなめらかな味、卵の味が入り混じってとってもやさしい味にまとまっていたのー。 甘さも強すぎないから、とっても上品なかぼちゃプリンって感じだったのー。 スノークリスタル 北海道旭川市流通団地2条1-10-27 0166-73-6622 snowcrystal.net
スノークリスタルのプリン、3つめはキャラメル味なのー。100gあたり186kcalで1個が90gだから、1個で約167kcalなの。 原材料は牛乳、卵、無糖れん乳、砂糖、クリーム、ホエイパウダー、カラメルソース、キャラメルパウダー加工品、バニラシロップ、バニラペースト、着色料、香料だったの。 気持ちレトロプリンよりもゆるめな食感だったのー。 食べた感想はミルクキャラメル!だったのー。 すごく甘いミルクキャラメルの味ほぼそのままだったのー。卵も使われているみたいだけれど、そのミルクキャラメルな味が強いから、レトロプリンほどの卵の味の強さは感じなかったのー。 生キャラメルが好きな人におすすめのプリ…
スノークリスタルのプリン、最後はカスタードプリンなの。100gあたり182kcalで、内容量は90gだから1個で約164kcalなの。 原材料は牛乳、卵、濃縮乳、砂糖、クリーム、ホエイパウダー、カラメルソース、バニラシロップ、バニラペースト、香料だったの。 食感はバニラプリンと同じような感じだけど、バニラの香りは少し弱くてクリームの味の方が強かったのー。 ちょっとヨーグルトに似たような味わいで、甘味もバニラプリンよりも気持ち抑え目だったのー。 普通のプリンって感じなのはレトロプリンだから、食感がなめらかなのが良い人はこっちで、味が普通のプリンっぽいのがいい人はレトロを選ぶといいのー。 スノーク…
この冬食べたおやつその②です。まずは久しぶりの『スナッフルス』中心部では東急札幌店でしか買えなくなりましたねー。★バニラチョコレートタルトお目当てのものが売り切れていたので、残ってるもので気になったこちらを。バニラとチョコのムースがなめらかですんごく美味しかった(*'ω'*)そしてここの土台のタルトがすごく好きです♪別な日に、お目当てのものを取り置き予約して。★ミルクレープフリュイこのミルクレープが食べたか...
旭川の流通団地にあるプリンのお店なのー。まずはレトロプリンなの。100gあたり153kcalで、内容量は90gだから1個で約138kcalなの。 原材料は牛乳、卵、砂糖、バニラシロップ、カラメルソースだったの。 牛乳はクリーマリー農夢で自然放牧された牛の低温殺菌牛乳を使っていて、卵も北海道産のものなのー。 レトロの名に恥じないしっかりした硬さのプリンで、かなり甘味が強かったのー。 少し経つと甘味を追いかけるように卵の味が広がってきて、とっても濃厚な味にまとまっていたのー。 カラメルソースは苦味も甘味もあるけれど、本体の甘味が強い分苦味の方が目立って、卵の味をはっきりとさせてくれていたのー。 レ…
三星のよいとまけをいただきました。北海道苫小牧で、ハスカップのスイーツを作る洋菓子店屋さん。製紙工場で、丸太を上げ下ろしする作業の際の、掛け声から名付けられたそうです。日本一食べづらいお菓子だそうですが、カットされていて、フォークでいただいたので大丈夫でした。表面と内側に特製ハスカップジャムを塗った、ロールカステラ。ジャムは甘酸っぱいですが、全体的に甘~い大人の甘さバージョンもあると良いと思いました。<sweets>三星よいとまけ
この冬にはちょっとだけ新しい洋菓子店に行ったり定番のお店のメニューを食べることができました(*'ω'*)とある日は、南区にある『佐藤洋菓子店』年末のお友だちのお家での忘年会にて♪★モンブラン私はモンブラン。なめらかで濃ゆいマロンクリームがめちゃくちゃ美味しいー!中には生クリーム、土台はチョコのスポンジと分厚い固めのクッキー。とにかく美味しかった(*'ω'*)★チョコケーキお友だちが選んだ著kのケーキもすんごい気にな...
この冬に勉強がてらテイクアウトしたパン系その②大好き『宮田屋珈琲』さんの豊平店は、サンドイッチのテイクアウトができるのです!★かぼちゃこれがめちゃくちゃ美味しくて2回くらいリピしました…かぼちゃサラダってなんでこんなに美味しいんだ…フィッシュサンドも最高でした(*'ω'*)★エビカツとある日はエビカツとたっぷり野菜で♪そしてこちらは手前が東急札幌に入ってる『サンジェルマン』さんのアボカドのパン。奥にちらりと見え...
あっついです!せっかく夕方には気温が下がるのに、室温が!下がりません我が家!!毎年のことだけど…冬は助かるけど、夏は悲惨です💦-----------------------------------------2022.4.24天気予報はどこも晴れなのに、風が強い予報。前日に早めに帰宅して、風が強くなさそうなところを探して…来ちゃいました(笑)ここ、樹海ロード日高でいつも休憩をはさみます。そう、風が弱いのは、峠を越えた先十勝エリア!ということで、4月に...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。