美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
洋食ひなたで日替わりランチを~♪
インド人街のフードコートのローカル料理でお腹いっぱいに
新宿東口で気軽にちょい飲み
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
繊維街でたくさんのビーズを見て選んで お得価格に感激
まるっと☆メロン
ハンバーグ&白身魚フライ
手作り台湾肉包み 鹿港
「暖暮 美原店」は九州の豚骨ラーメンの味を沖縄で!
モンブラン@a tes souhaits!
▼四国旅7日目の食事もやはりうどん♪『西端手打上戸うどん』でイリコ出汁効いたスープのうどん堪能▼
浦添市で評判の「麺や偶 もとなり 牧港店」は豚骨ラーメンが人気!
▲コシあるうどんも好き♪『城山温泉』で風呂→『道の駅滝宮』で車泊して超人気店『山越うどん』へ▲
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
焼肉たまき 京橋店 黒毛和牛 A5ランク クオリティが高い
パーソナルカラー診断と、ランチと夕飯
OSTERIA BAR ROZZO AZZURRO オステリア バル ロッツォアズーロ
白えびちゃんおかえり!
オールブラン、パスタ、パン、そうめん+チーズタッカルビでごはん
★お知らせ(TOP固定記事)★
オススメ!ネジネジパスタに明太子パスタソースは絶妙ですぞ。
オールブラン、パスタ、鶏むね肉の塩こうじ焼きでごはん
お雑煮とパスタでごはん
今夜のご飯!オーマイ『和パスタ好きのための ゆず醤油』を食べてみた!
オールブラン、パスタ、つけ麺でごはん
美味しさ満点!小エビと真珠貝のアメリケーヌソーススパゲッティ
オールブラン、パスタでごはん
トリュフソルト
札幌市 魔法のパスタ 札幌白石店 / 石焼き生パスタ
2025年4月 🇮🇹 ノムノ赤坂本店⭐️⭐️
『いちごのババロア』の季節がやってきた 皿までトロ~リと到達するはずの 白いクリームが←以前のはコレ 今回はややもたついてるケド; やっぱりおいしい◎ 自然な感じの甘さとツブツブ感 歯にストレス
世田谷区岡本、成城学園には、多くの芸能人が住んでいることは、「【増補版】多くの芸能人・芸術家が住む世田谷区岡本地区を散策」、「ユーミン・内野聖陽・八千草薫・前川清の自宅と隠れ家的カフェ」、「芸能人・文士の家を探訪しながら成城学園散策(1)」シリーズでご紹介しましたが、今回は、世田谷区岡本や成城学園に住んでいる芸能人がお忍び的に使うというフレンチレストランをご紹介します。あわせて、この岡本地区にある...
こんにちは!光司(高1)です。 今日はあのラーメンを紹介します。 こちら! 「スーパーカップMAX」です! エースコックが発売しているおなじみのラーメンですが、実は1980年代後半から発売しているロングセラー商品です。かつては「スーパーカップ1.5倍」という名前でしたが、めんの量が増量され、スープも具も食べごたえのある味に改良され、「1.5倍」から「MAX」に変わりました。 まずは「鶏ガラ醤油」です。 早速作ってみました。 チャーシューにメンマ、コーン、ねぎが入ったおなじみの具。発売当初はチャーシューが大きかったらしいですが、今は小さいです…(T_T) 2つ目はこちら! 「熟成味噌」です。 ひ…
昨日 随分暖かくなったけど 今日は また 真冬に逆戻り まだまだ寒い日が続くみたい 暖かい春は 中々ですね ぬか喜びだったわ〜 今日は また寒い一日になり また精神的にも落ち込むももっち母さんです ももっち またたびに酔う ももっち夢中です...
暖かくなってきました 寒がりのももっち母さんは ものすごくうれしいです もちろん にゃんこ達もうれしいでしょうね 何より 野良にゃんこさんが一番うれしいでしょうね 野良にゃん もう少ししたら 本当暖かくなる がんばってよ〜 ...
毎日 うちの子に振り回されてます それでも かわいいから許せてしまう にゃんこマジックだね ダメももっち!! いくら言ってもだめ 何? ももっちは普通にこたつの上にのってます ダスターで拭いたとたんに乗りました なんか問題でもある? あき...
銀座というと「高額」なイメージがありますが、銀座はレストランが多く競争が激しいので、少し奥に入るとお洒落で、それでも結構安くランチを満喫できるレストランがあります。今回は、このようなレストランをご紹介するとともに、ちょっと知らない銀座のプチ散策をしてみたいと思います。☆☆☆ ☆☆☆(銀座ベルビア館)銀座を代表する並木通りに面して、 「銀座ベルビア館」があります(中央区銀座2-4-6。東京メトロ銀座...
お久しぶりです!! もう 一週間ぶりの更新になります おんなのはじめてです 実は風邪引きでふせっていました ももっち父さんの風邪移されたみたいです 看病しないわけいけないものね きっちり 移ってしまったよ〜 ひょっとしたら インフルエンザか...
池袋のお土産は 開楽のジャンボ餃子の テイクアウト 生餃子もあるけど, 1度焼いてもらったほうが ラクなので; あとはおうちで ホットプレートにのっけとくと 焼き目はサックリ ヒダヒダのほうは
こんにちは。道子(中3)です。 今日は期間限定のみそラーメンを紹介します。 こちら! 今回が最終回で、ラストの今日は「仙台味噌使用みそラーメン」です。 サッポロ一番でおなじみのサンヨー食品が発売しているものです。 早速作ってみました。 こないだ紹介した他の2つよりもみその色が濃いです!具はねぎ、チャーシュー、ゆで卵。 では、試食です。 今日は姉の映子(大学1年)と一緒にいただきます。 道子「みその味が濃厚で、少しピリッとした辛さがありますね。おいしいです。」 映子「辛口といっても、そんなに辛くなく、子どもでも食べれる味です。具とめんの相性も◎。」 と、大好評です! 各地域のみそラーメンは3種類…
2018年夏にOpenした若宮大路にある ベルギーチョコレート屋さん 『鎌倉Chocolate Paradise』 ベルギーのショコラティエのご主人 鎌倉大仏ベルギーチョコレート 3個390円 ミルクチョコレートなので、じんわ
すすめバイキング いつもの タベホのお店へGO!! お肉は自分で取ってきて どんどん焼きます ここに来る常連の人は けっこう 遠慮なしに お皿に 同じ肉の種類を山盛り取っていきます 美味しいから もうちょっと取ろうとすぐに行っても 無くなっ...
こんにちは!絵里華(中2)です。 バレンタインは過ぎましたが、今日はお取り寄せスイーツを紹介します。 こちら! 「濃厚生ガトーショコラ」です!! 北海道産生乳を100%使用し、独自の製法で作られたケーキです。 おなじみの花畑牧場が製造・販売しているものです。 中は何でしょうか? わっ!すごい!! 袋を開封しました。 チョコが濃い!! では、試食です。 今日はバンド仲間の夏乃葉(なのは・中2)と一緒にいただきます。 絵里華「チョコが濃厚でとろける!!ケーキと言うより、チョコレート!」 夏乃葉「こってりとした濃厚な味で、すごく食べごたえがあります。この味ハマります!」 と、大好評です!!2人で1ホ…
今日は バレンタイン 皆さん チョコもらいましたか 贈りましたか? うちはちょこっとだけ ももっち父さんに・・・・・どうしたかって? 明日報告しますね 皆さんのお見舞いコメントとか どんなものを食べればいいとか教えて頂いていましたが やっと...
今日も ももっちの側がが一番です 寒いと 相変わらず 引きこもっているももっち母さんですが 先日 寒い中 東海道53次歩きに行ってきました また その報告はまたとゆうことで 今夜も ももっち見てね! でも カメラを向けると えっ! 映すの?...
はじめまして
かわいいベーカリーカフェ
まさにダラットなカフェ
森の中に現れたキュートなカフェレストラン
なぜか落ち着くカフェカー
自社のコーヒー農園も持つカフェ
My Favorite ダラット飯
気づけば11月も半ば
🇲🇦モロッコワインVS🇻🇳ベトナムワインと豪華客船【動画あり】
【2023年 ベトナムでヨガTTC】高原都市ダラット 街歩き!フランス統治時代からの歴史ある避暑地
50円で空の旅! 恐るべしベトジェット
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラット」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットの観光(ダラット大聖堂・Dalat Flower Park・バオダイ・ヴィラ他)」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットの観光(ダラット駅・竹林禅院・スアンフーン湖他)」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットのホテル」を公開しました
いつものようにちょこっと更新です 昨日 訪問させていただいたけど ナイスができませんでした 何でなんでしょうね なんか ブログ村調整中なのかしら? 皆さんは ナイスできましたでしょうか? ももっちの朝 今日は いい天気だったので ももっ...
おすましももっち かわいすぎる!! それと ニャン子避けに ペットボトル置かれてるところがるけど あれって まったく意味ないと思います 家でところどころに 花にあげるお水にと 水道水入れたボトル置いていても ももっちも 夢ちゃんもまったく ...
去年なんですが お気に入りランチの店をひとつ ご紹介 何度か 紹介してるんですが・・・ マルイの北にあるお店 カウンターもあり 落ち着いたお店です 個室もあります で オーダーしたのは一番人気のこれ 十菜善 一番安いの1280円 丁寧なお料...
「国立新美術館を散策」でご紹介しましたが、港区六本木にある国立新美術館には、フランス料理で有名な「ポール・ボキューズ」の名を冠したフレンチレストラン「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」がありますので、 今回は、このレストランでのランチをご紹介したいと思います。なお、美術館に併設されているフレンチレストランについては、「世田谷美術館フレンチレストランと砧公園を散策」でも書きましたので、ご...
オリジナル缶入りのクッキー 2月は『チョコチップ』 おおきくもなく ちいさくもなく ほどよい感じのサイズ缶 よこ21Xたて13.5X高さ6.5cm チョコチップクッキーは 7cmくらいのおおきめで クッ
ご報告するの忘れていたのだけれど 2月3日 節分の日は 夢ちゃんのうちの子記念日でした 夢ちゃんが 大阪市内で 保護されて ボランティア里親さんちから うちにやってきた日なんです 福...
とりあえず 更新 頑張ろうっと!! 献立日記 マーボー豆腐ランチ ももっち家で 定番の中華 マーボー豆腐 ====================================== ある日のももっち家の夜ごはん これは 去年の6月の分です...
子供には消化が悪いということと実は食べ続けていると少々気になる弊害もあるなんていうことを知った玄米なので。この数年は胚芽米に切り替えた我が家ですが中年太りが気になるお年頃。かと言って無謀なダイエットはいろんなものがスカスカになる恐れありのアラフィフでもあ
テレビで富津の「生のりラーメン」っていうのをやってたよ。そんな話を聞いたのですが、富津といえば竹岡ラーメンのイメージで「生のりラーメン」は聞いたことがありません。
リタイヤ3年目。損切りしない独自の投資方法を模索中。地形・古道・歴史散歩を通した東京の異なる魅力を探索中。
こんにちは!聡樹(高1)です。 前回に引き続き、期間限定の「みそラーメン」を紹介します。 こちら! 今回は「九州麦味噌使用みそラーメン」です。 おなじみのサッポロ一番が発売しているものです。こちらも発売50周年記念として作られました。 早速作ってみました。 具はチャーシュー、コーン、ねぎをのせました。色は少し薄め。 では、試食です。 今日は弟の孝樹(中2)と一緒にいただきます。 聡樹「うまい!あっさりとしてて、めんと具とよく合います。」 孝樹「九州ではとんこつラーメンのイメージが強いけど、みそもイケるね。うまい!」 と、大好評です! サッポロ一番みそラーメン・「九州麦味噌」は全国のスーパーやコ…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。