美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ダノワーズポワール
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ショコラブール
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!ザクッと食感の卵カレーパン!
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) ノアレザン
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) マロンパイ
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) 生チョコデニッシュ
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) ディアマン
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) 脳天逆落とし
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) キャロットケーキ
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ダノワーズポワール
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ショコラブール
【小平・パン工房エミュウ】和のお惣菜パン!照焼きチキンときんぴらごぼうのパン!
セントラルロンドンで朝活
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!ザクッと食感の卵カレーパン!
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
アップルパンチ!巣鴨にあるパン屋のりんごぱん
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) ノアレザン
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) マロンパイ
アイコンタクト
6月のとある土曜日、「今日の夜は焼き鳥がいいね」ということになり、電車で相鉄線の天王町へ~。 駅から徒歩3分くらいのところにある安くて美味しい串焼きのお店へ行って来ました。約1年ぶりの訪問です。 炭焼串房 鳥でん 天王町の人気店で、いつも混んでいます。 この日は自宅を出る直前にお店へ電話をして空席を確認し、到着時間を伝えて席の確保をお願いしました。 ドリンクとお料理のメニューはこちら。 この他にも...
>今週のサンドイッチは、まんまるコロッケの登場です。 ファンの多い、3&1のコロッケですが、 今回はコロッケの中にたっぷりコーン🌽❗️ 絶対美味しいやつ❗️ あまりに可愛いまん丸な姿ではありますが、 お召し上がりの際には、心を鬼にして、
6月中旬に1泊2日で熱海へ行ってきました。 宿泊したのは「熱海 風雅」という宿です。 宿へチェックインする前に、熱海駅の近くでランチ♪ 以前から行ってみたいと思っていた「熱海 一寿司」へ行ってみると・・・、残念ながらこの日は臨時休業でした。 他のお店を探そうとぶらぶら歩いていたら雨が降り始めたので、慌ててこちらのお店へ入りました。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ まさる 外観写真を撮り忘...
皆さんこんにちは。ダイエットしてるのに結構食べてるのんです。 ↑この、ダイエットしてるのに……に、疑惑が...
7月19日から期間限定販売のスタバ新商品『ピーチオンザビーチフラペチーノ』飲んでみた。口コミ
土用丑の日の前日 金曜日に、大好きな鰻を食べるため目黒へ行ってきました。いつも私が兄に連れて行ってもらうお店なのですが、今回は私が主人を連れて行くことに・・・。実は主人が「にしむら」さんに1度も行ったことがないので、その美味しさを教えようと企画しました。私の自宅からだと首都高を使い、車で50分ほどかかります。お店から目黒不動尊 瀧泉寺さん方面に行ったところにコインパーキングがあるので、そちらを利用し...
新子安にある「きしや」さん♪ 定期訪問の記録です。 今回は6月中旬に訪問した時のものです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしやこの日は土曜日の早い時間に伺いました。こんなに明るい時間に行くのは久しぶりです。 時間が早かったので、店内はまだ空いていました。 ボトルと炭酸割りのセット、そして私用にウーロン茶を用意してもらったのですが・・・ 社長さんとお話ししていた...
こんにちは!ボレロ(チワワ・♀4歳)です。 今日は小麦アレルギーに対応したこの商品を紹介します。 こちら! この箱の中に入っています。開けてみましょう。 「こめの香」です! 新潟県産米を使用した米粉パンミックス粉です。 この商品はグリコの子会社であるグリコ栄養食品が製造しているものです。 写真は小麦アレルギー対応の「グルテンフリー」で、小麦グルテン不使用の商品です。 今日はこれを使ってこれを作ってみました。 米粉パンです!ホームベーカリーで作りました。ホームベーカリーはパナソニックのものを使用。パナソニックの説明書では決められた材料と量で作ってくださいと書いてありましたが、ここでは説明書に書い…
とある土曜日、主人が「浜雪がたぶん好きな味の味噌ラーメンのお店があるけど、行ってみる?」と誘ってくれました。その数ヶ月前、味噌ラーメンが無性に食べたくなり東京駅の八重洲地下街にある「どさん子」さんへ食べに行ったのですが、その時に「あそこの味噌ラーメンを食べさせてみよう♪」と思ったそうです。お店は東急東横線の大倉山駅の近くにあるということで、車で出かけました。大倉山駅から徒歩3分ほど。近くにはコインパ...
>本日、水曜日は終日ハイボールが勝手に メガジョッキに変身しますよ。 最近の燿ひかるは女子力高めです❤️ そう! 通常料金でメガジョッキで呑めるハイボールが目当てでも…女子従業員さんが強化されたから、店員さん目当て足を運ぶ訳でもな
利尻昆布ラーメンくろおびは、美味しくて安全な無化調スープが自慢の超おすすめラーメン店☆最高級の利尻昆布をはじめ、魚介系6種、動物系8種、野菜5種の計20種類もの材料をおしげもなく使用して作られるスープはまさにうまみの宝庫!一杯1,000円とコスパも抜群なんです。店内は清潔感があり、女性ひとりでも入りやすいのでひとりごはんやひとり飲みにもおすすめ♪
前々からちょっと気になっていたおにぎり専門店へ行ってきました!一兆庵とは? 一兆庵は、ズバリおにぎり専門店です。 正規のHPを見つけられなかったので食べログからです。 *住所*神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-18-9 ニューライフビル 1
こんにちは!健二(中2)です。 今日も「プリッツ日本味めぐり」からこの商品を紹介します。 こちら! 今回は「沢わさび」です。パッケージを見ると辛そうなイメージが…。 早速開けて中はどんなものか見てみましょう。 静岡県産の沢わさびを使用したので、色が緑色です…(^_^;) では、試食です。 今日は同じ学校の同級生の大海(中2)と一緒にいただきます。 健二「ん!あ、あとからわさびの味が辛い…(>_<) でもやみつきになりそう!」 大海「オレは辛い物が好きだから、わさびも平気。大人だったら、お酒のおつまみにもなりそうだね。」 と、大好評です。 グリコの「プリッツ日本味めぐり」は通販限定商品で、普通の…
とある土曜日、まだ肌寒かった頃のことですが・・・ 久しぶりに東神奈川へ飲みに行こうか~ということになり出かけました。 東神奈川駅はとても近いのですが、飲みに行くにはちょっと遠く感じる・・・、そんな場所です(笑) まず訪問したのは根岸家さん、残念ながら満席。次に向かったのは鳥清さん、土日休みに変わったことをすっかり忘れていました。 それでは・・・と駅の反対(西口)側へ行ってお店を探している時に目に入った看板がこち...
とある土曜日の夕方、美味しい和菓子を求めて、大好きなお店へ寄ってみました。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 虎屋菓寮 (とらやかりょう) お店はそごう横浜店の地下2階、入口を入ってすぐ右側の奥にあります。 店頭には待っている方がおらず、すぐに入店できてラッキー♪と喜んでいたのですが、お店の方からとても残念なお知らせが・・・ なんと、この日の全ての生菓子が完売していました。 ...
>今週は、生ハム!. 一緒に挟むのは、 シェフ👨🍳の実家の川場村の赤玉ねぎのフリットに、 シェフ👩🍳がたいたルバームのジャム。 2種類のチーズとのコンビネーションも👍👍👍 玉ねぎのフリットが揚げ物とは思えない軽さで、 ペロリといけま
プレゼントも魅力(熊本県芦北町・水俣市) 今夏も始まりました「芦北伽哩街道」。 いろんなカレーが楽しめる催しです。熊本県内で続いている食イベントとしては、最長ではないでしょうか? 令和初となる今回は、芦北町と水俣市の14軒が参加。そのうち5
強い“クリームシチュー感”(永井園) レモン汁をかけて食べるカレーもあれば、牛乳を混ぜ入れるカレーもあります。それぞれの素材は、決して珍しいものではありません。 では、レモン牛乳が入ったカレーはどうでしょう? 今回試食したのは、その名のとお
なかなか梅雨明けしません。昨年7月の あの猛烈な暑さが嘘のようです。うだる ような暑さの大相撲名古屋場所も、嘘の ような涼しい梅雨空の下で行われました そんな7月の半ば、17日のお話です
先日、金沢市新保本町にある『一世風靡』さんにお邪魔しました。では、いざ。 たまたま仕事で金沢に行く用事があったので、近くにあったこちらのお店に伺いました。 実は、管理人のうみさちは、こちらのお店の近くに2年ほど暮らしていたことがありまして、お店の周囲の風景には懐かしさすら感じました。昼休憩で時間もないので、お店に入って早速の注文です。私は魚介らーめんが大好物なので、お店のオススメの「魚介らーめん」か「魚介つけ麺」を注文しようと決めていましたが、壁に気になるメニューが‥。季節限定 汁なし担々麺季節限定 夏野菜のカレーとんこつさらに、卓上のメニューに「トマトみそ?」昔、季節限定にあったトマトみそら…
こんにちは いきなり晴れたよ まだ梅雨か Rie蔵心の俳句。 スターバックスから、またまた夏にピッタリなフラペ...
「まあっ!」…と、カウンターの隅でくつろいでいた女将さんが、私が店に入るなり…驚いた表情で、席を譲って下さいましたが。。。 0時過ぎから、1人でガンガン食べ呑みをする客。そんなに珍しいですか? 昨日は、昼間に冷たい物を飲み過ぎたのでお湯割りから、スタ
看板には、「長崎ちゃんぽん」と「皿うどん」が大きく掲げられていますが・・・ 実は、街中華の定番メニューも美味しい、東中野の中華まるしんさん そう!以前は、生ビール(又は、ビールの中びん)に小皿料理が2品付く、¥1,100の「ビールセット」をまず最初に注文してい
先日、七尾市郡町にある『かもめ食堂』さんにお邪魔しました。いつもは何だかんだと数人で夕食となるところなんですが、伺った日は何の予定もなく、何の約束もなかったので、久しぶりに一人で気楽にお店に伺いました。では、いざ。 事前にメールを入れてあったので、私がお店に着いたときには、カウンター席の一番奥の席にボトルがポツリと置かれていました。店内を見ると、テーブル席も予約で埋まっていて、いっぱいのようです。「お店がいっぱいの時には断っていいよ」と伝えてあるので、いつもならメールで「今日は満席ゴメンm(__)m」とくるところなんですが、「よかったの?」と聞くと、どうやら予約時間が遅いからよいのだそうです。…
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
軽めのお昼と 抹茶アイスのフレンチトースト♪
嬉しいニュース
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月5日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月4日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
釣りの前に牛まぜのっけ朝食420円(すき家葉鹿店)
道の駅 富楽里とみやま フードコート内の青倉商店(海のそば心)でさんが定食を食べました
焼鮭まぜのっけ朝食🐟(すき家354号邑楽店)
【松屋】モーニング
共働き×食べ盛り×朝食
パンによく合う豆乳味噌汁
きょうのひとり朝ごはんは、オニオングラタンスープ。
先日 小学生の頃からの友人が1年ぶりにオーストラリアから帰国したので、新横浜プリンスホテルで一緒にランチをしてきました。 昨年会った時に利用したお店が良い雰囲気だったので、今回も平日に同じお店へ♪ 盤古殿 新横浜プリンスホテル店 (ばんこでん) お店はプリンスホテルの地下1階にあります。 店内には個室が11室あり、それを含めると合計420席もあるそうです。店内は全面禁煙ですが、喫煙ルームがあります。 店内はと...
6月のとある土曜日、以前に勤めていた会社の先輩3人と久しぶりに会うことになりました。 前回会ったのは昨年の10月で、その時は四ツ谷にあるポルトガル料理のお店 「マヌエル」でランチをしました。 私以外は都内に住んでいるため、今回も都心に集合! 先輩がランチのお店を一休.comで予約をしておいてくれました。 訪問したお店はこちらです。 フレンチバル HONDA お店は青山通り沿いにあります。私達は外苑前駅から歩き、...
今回は京橋・銀座・新橋エリアの数あるソフトクリームの中から本当に美味しいソフトクリームだけをご紹介します!有名スイーツ店やアンテナショップが軒を連ね、ソフトクリーム激戦区となっている銀座周辺でソフトクリームを食べ歩いたアラサー女子が心からおすすめしたい、絶品ソフトクリーム10選をご紹介します☆
コクのある旨味、鮮烈な刺激 (熊本県八代市) 店舗名の「コップンカー」は、タイ語で「ありがとう」の意味です。 ただ、タイ語には男性言葉と女性言葉があり、「コップンカー」は前者。男性言葉は「コップン」「コップンクラップ」とのこと。カタカナ表
バージョンアップ!?(永井園) イチゴ入りのカレーを食べるのは初めてではないけれど、慣れるものではありません。つややかなイチゴを配した、何かのスイーツにしか見えない製品パッケージを見ていると、いささか気後れしてしまいます。 …それでも、結
今回のらーめんはこちら。 最近、暑い日が続きますね。こんな暑い日には、サッパリとしたつけ麺をいただきたいものです。そう思って、近くのスーパーの売り場をうろついていると、目端にコレが留まりました。つけ麺!!!辛辛魚? 「からからうお」と読むのか?パッケージを読むと、東京石神井にある人気店『麺処井の庄』監修の即席麺だそうで、冬の人気のメニューと書いてある。なぜ冬の人気メニューなのかも気になるところですが、そこはスルーして、急ぎ食べてみなければと、家に帰ってさっそく作ってみました。 まずは、見た目がすごい。「辛旨の境地を極めた、唯一無二の激辛のつけ麺」とパッケージにあるとおり、口に運ぶ前に絶対に辛い…
>3連休は、やっちゃうよ! ローストビーフ🥩サンドイッチ❗️ ローストビーフに合わせるのは、 今が旬のズッキーニ。 大分県の極太黄色ズッキーニを、 枝豆とドライトマトとマリネしました。 全国的に、3日ともぐずぐずしたお天
こんにちは!Rieです! 以前の記事で、ちょっと触れたウナギの稚魚についてです。 ウナギは絶滅危惧種 私たちに...
「Tadaku(タダク)」は日本に住む外国人の自宅で、先生の母国の家庭料理と食文化を学べる料理教室。出身地は80か国300以上!今回はPierre先生のフランス・サヴォワの家庭料理教室に参加した感想です♪チーズ好きな方はぜひ☆タダクは国際交流が好きな方、海外の食文化に興味がある方におすすめ!英語の勉強にも☆料金は約5,000~7,000円、半分以上の先生が日本語OK♪
大好きな「きしや」さんの定期訪問の記録です。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 今回は5月下旬に訪問した時のものです。 大衆居酒屋割烹 きしや 外観写真は前週に訪問した時のものです。 ボトルと炭酸割りのセットを用意してもらいましたが、この時は体調が良くなかったので私用にウーロン茶もいただきました。 この日の日替わりおすすめメニューはこのような感じ♪下から2番目の「ホタル刺し」はホ...
ピース餃子 福岡 平尾 美味しい水餃子 お勧めの餃子屋さん ピース餃子名前は緩いですが、本当に美味しい餃子屋さんです。肉汁タップリで近頃人気の餃子屋さんです! 固めの投稿が続いたので、今回は美味しいお店の紹介です!(笑) 福岡市内は、いわゆる博多餃子のお店が多く、意外と餃子どころなのです。博多餃子は、小ぶりでカリカリした食感の餃子、ビールに合う感じです。 ここピース餃子は、博多餃子と一線を画す美味しい餃子お店です。もちもちジューシーな肉汁タップリの餃子です。油断すると熱々の肉汁が飛びます!ご注意ください!この肉汁が美味しいのです! ニンニクやニラが入っていない餃子です、においで誤魔化さずに味で…
新橋の「びすとろ UOKIN ボン・ポテ」は、フレンチおでんと海鮮料理をリーズナブルに楽しめる魚金系列のビストロ☆安い・美味しい・雰囲気良しの三拍子揃った女子会やデート(付き合って数か月経った気の置けない彼氏と笑)におすすめのお店です♪数ある魚金系列の中でもフレンチおでんが食べられるのはここだけ!生ガキや海の幸のカルパッチョもコスパ抜群で大人気です!
>#14代入ります! なぜ本日?? 大型新人...ケン君! 第一子産まれました 👏👏👏👏👏👏 おめでとう㊗️ございます! 是非是非乾杯しに来てください! 宜しくお願い致します! ひゃ~~!4月に入社したばかりなのに…「大型新人健くんの!! とろ
新橋・汐留で人気のエスニック料理店アジアンキュイジーヌ ヘイマーケットは、タイ、マレーシア、シンガポール、ベトナム、インドネシア、中国、韓国などアジアの人気料理が一度に色々楽しめる、コスパ抜群のお店です!カジュアルな雰囲気で、会社帰りに美味しいアジアごはんを食べて飲みたい時や、ひとりごはんやひとり飲みにもおすすめ♪アジアのビールやワインなど世界各国のお酒もリーズナブルに楽しめます☆
こんにちは!クロウド(カバ・♂3歳)です。 神戸へやってきました! メンバーはぼく・クロウドと美実(中1)、明斗(中2)、奈々未さん(23歳・看護師)の4人。 いろいろと買い物をしているうちに「おなかすいた~。」 というわけで、ランチタイム。 お邪魔したのは、サンプラザにある「ベトナム料理 ホイアン」です。 ちょっと混雑してましたが、何とか席を確保。 フルーツのディスプレイが南国を思わせます。 全員で「ホイアンセットB」(830円)をオーダーしました。 すごい豪華。 鶏肉のフォー。備え付けてあるパクチーともやしをのせていただきます。レモンはお好みでしぼって。 クロウド「ん!うまい!あっさりとし…
こちらの記事の続きです。福島・磐梯熱海温泉「四季彩一力」 ~館内・お部屋編~今回は夕食のご紹介です。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※四季彩一力(しきさいいちりき)夕食はお食事処でいただきました。グループ毎にテーブル席が用意されています。献立はこちら。追加料理などはお願いせず、基本プランのお食事です。お食事処に行くと、このような感じでテーブルには先付と前菜などが並んでいました。食前酒をい...
母が上京していた時のことです。 中目黒に行ってみたいというので電車で出かけました。 駅の近くで偶然テレビドラマの撮影現場を見たり、目黒川沿いを散策して「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」を見たりしたていたら、ちょうどランチタイムに♪ いろいろな飲食店を見て回った結果、母が「このお店に入ってみたい」とリクエストしたのがこちらでした。 ディップパレス 中目黒店 お店は中目黒駅から徒歩8...
松阪市にある『かかの掌』にいってきました。神島産のお魚が食べられます。
サワディーカー!Rieです! これはどこの国旗か分かりますか?タイ王国です。今回の激辛部は、タイ王国に関係する...
こんにちは!プリッツ(かえる・♂2歳)です。 今日はちょっと変わったドリンクを紹介します。 こちら! 「ぷるシャリ温州みかんゼリー」です! なんと!ゼリーが入ったドリンクです。おなじみのダイドードリンコが発売しているものです。 グラスに入れてみました。 なんか若干ゼリーが混ざっているような…。 このまま飲むのもOKなんですが、もう一つ、違う飲み方があります。 それがこちら! なんと!ペットボトルをそのまま凍らせて、シャーベットにしました!!中を注ぐ際はいったん常温に戻してからボトルごとモミモミして注ぎます。 では、試飲&試食です。 今日は同じ学校の同級生のチャーモ(ねこ・♂2歳)と一緒にいただ…
ニュー新橋ビルにオープンした居酒屋「博多蕎麦酒場 蕎麦屋にぷらっと」 。ミシュラン福岡ビブグルマンの「あ三五(あさご)」直伝の上質なお蕎麦と博多前天ぷら、「博多炉端 魚男(フィッシュマン)」のフォトジェニックな酒肴、「三原豆腐店」のお豆腐やまぼろしの厚揚げ、「住吉酒販 」が揃えたこだわりの銘酒と、博多の「美味しい」を一度に楽しめるということで、行ってみた感想を書きたいと思います☆
いつもの「きしや」さん♪ 定期訪問の記録です。 が、その前に 先月訪問時に気がついた新メニューのご案内を♪ クラフトビール あります! 今月になって初めていただいてみましたが、美味しかったですよ~。 さて、ここからは5月中旬に訪問した時のことです。 大衆居酒屋割烹 きしや この時はまだクラフトビールのメニューがなく、いつものようにボトルと炭酸割りのセットでスタートです。 ...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。