美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
頑張ってる桜★お昼★ナポリタン
周防大島飯ノ山★お花見
日本語とヘブライ語が酷似!?★お昼★おにぎりと鍋焼きうどん
今夜のつまみ★ニラモヤシ炒め★ポテトとベーコンのチーズガレット
桜満開とは?★錦帯橋のさくら画像一枚だけ( ノД`)シクシク…
ランチ★岩国市藤生「宇兵衛寿司」さん
夫の病状★恐ろしいバンコクの地震★オムライス
取り合えずの備蓄完了★お昼★カレーうどん
ごろり野菜のビーフカレー★ブロッコリーと茹で玉子のサラダ
お昼★親子丼★日見の桜はまだ五分咲き
ヒハツの効果★今夜のつまみ★スペアリブ
血管修復「ヒハツ」★リベンジ「すし日和」さん
ランチ★ご飯が不味い焼肉店★岩国錦帯橋の桜
退院した夫★お昼★美味しくない握り寿司
明日退院の夫★tiktokフォロワー1000超えた★豚キムチャーハン
とらふぐ釣り
頑張ってる桜★お昼★ナポリタン
周防大島飯ノ山★お花見
日本語とヘブライ語が酷似!?★お昼★おにぎりと鍋焼きうどん
今夜のつまみ★ニラモヤシ炒め★ポテトとベーコンのチーズガレット
桜満開とは?★錦帯橋のさくら画像一枚だけ( ノД`)シクシク…
萬栄食堂
ひらめ釣り
ランチ★岩国市藤生「宇兵衛寿司」さん
夫の病状★恐ろしいバンコクの地震★オムライス
取り合えずの備蓄完了★お昼★カレーうどん
ごろり野菜のビーフカレー★ブロッコリーと茹で玉子のサラダ
新潟県の遊漁船でタイラバ旋風が巻き起る❗釣り方は〇〇が必勝法
お昼★親子丼★日見の桜はまだ五分咲き
ヒハツの効果★今夜のつまみ★スペアリブ
こんにちは!豪(小5)です。 今日はあのご当地グルメ作りには欠かせないキットを紹介します。 こちら! 「月島もんじゃ焼材料セット」です!! あのもんじゃ焼きがこれとキャベツがあれば簡単にできます!この商品はおなじみのブルドックソースが発売しているものです。 さっそく作ってみました! まずはキャベツを刻み、揚げ玉、切りいか、小えびをキャベツの上にのせて。もんじゃソースとミックス粉に水を入れて混ぜるだけ。 これで準備完了。 ホットプレート(フライパンでもよい)に油をひき、キャベツや切りいかなどを炒めます。オプションで火の通りにくい材料(えびや豚肉など)も一緒に炒めてね。 ミックス粉などを混ぜたやつ…
スワンのガラス器に入ってるスイーツ『 フィルシ メルバ 』 アイス・生クリーム・スライスアーモンド・木苺・黄桃コンポート (いわゆるピーチメルバ) パフェが食べたくて何気に入ったものの パフ
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> 〜東京パン・スイーツ編 vol.45〜 実力派のパティスリーが提供してくれる
先日 目黒不動前の「にしむら」さんで鰻を食べる機会があったのですが、大好物なのでまた食べたくなってきて・・・。近くてリーズナブルで気軽に食べられるお店はないかな~と思っていたところ、いろいろな方のブログで紹介されていたお店のことを思い出したので、主人と一緒に行ってみました。鰻々亭 駒岡店(まんまんてい)駒岡店は東横線の綱島駅から2km近く離れているので、車で訪問しました。店頭に2台分の駐車スペースがあります...
先日のランチは車で銀座方面へ♪ 銀座でランチなんてめったにありませんが、この日はお食事券を使ってのランチです。 一昨年のふるさと納税の返礼品でいただいたお食事券のことをすっかり忘れていて、使用期限が今月末だったので慌ててお店に予約を入れました。 訪問したお店はこちら。 花蝶 (かちょう) HPによると、料亭「花蝶」のはじまりは昭和2年。かつては一見さんお断りという閉ざされた世界でしたが、時代の流れ...
札幌菊水にあるPOTMUM(ポットマム)に1週間の滞在!併設されているカフェMORIHIKO(モリヒコ)STAY&COFFEE(ステイ&コーヒー)にも毎日通いました♪ 広々とした素敵なカフェで、カフェメニューも充実!
札幌駅近くのしゃぶしゃぶレタスに行ってきました!全60種類の食べ放題の黒牛&三元豚のプランで思う存分にお肉が食べられます♪
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 巷にうどんのチェーン店はたくさんありますが、今回はうどんだけにこだわらない, 新しいスタイルのうどんチェーン店へ行ってきました(実は行くまで知らなった)。 山田うどん食堂 店内 彩野菜と若鶏の黒酢あん定食 埼玉B級グルメ 山田うどん食堂 埼玉を中心にチェーン展開をしている山田うどんが2018年から順次リニューアルをして、山田うどん食堂と名前を変えました。 それまでは、他のうどんチェーン店と同じく、ドライバーやサラリーマンの客層がメインのうどん店だったようです。 店内 とはいえ、平日の開店直後の客席を見渡すと、お一人様の男性ばかり(^-^; 土日や祝…
皆さんこんにちは 皆さんは福岡県に旅行に行ったことはありますか? 福岡と聞いて想像するのはもつ鍋や水炊きなどの美味しいモノ達・・・・ゴクリ(笑) 実はずっと行きたい行きたいと思いながら、中々縁のなかった福岡 ...
コストコで新発売のケーキを買ってきました! 『ストロベリーチョコシフォン』です! カークランドのシフ …
御堂筋本町のセントレジスホテル裏「神戸牛牛」さんに行ってきました♪ 2020年1月29日のランチからオープンされる神戸牛のお店で、リーズナブルな価格で神戸牛の焼肉を頂けるお店でした...
コストコでカークランドの恵方巻を買ってきました! 『恵方巻 巻物4種(2020)』です! 一応、新商 …
家飲みで楽しんだリーズナブルなワインの備忘録として不定期にアップしています。過去にご紹介した家飲み用ワインはこちらの書庫をご覧ください。リーズナブルなシャンパンもありますよ。https://hamasnow2014.blog.fc2.com/blog-category-14.html※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※写真がたまってしまい単品購入分の整理が出来ないので、今回はネットで購入したリーズナブルなセットを♪購入したのはヴェリタスの極...
地味だけど、お土産に好評の梅ヶ枝餅 現在根室と福岡との二重生活なのですが、月に1度は福岡に戻ってます。 お土産に悩むこともしばしば。 北海道の人は甘党が多いようでスイーツなどを好まれます。 そんな中で、地味だけど根室の皆さんに人気があるお菓子が、太宰府の梅ヶ枝餅と唐津の松露饅頭です。 本日も福岡空港で購入した「かさの家」の梅ヶ枝餅にしました。 福岡空港には、「かさの家」だけしか置いていない? 福岡空港はほぼリニューアル完成しているようでした。 昔の第3ターミナルの場所に新たにできたお土産やさんに、「かさの家」の梅ヶ枝餅が目立つ所に置いてありました。 人気があるのでしょう。 北海道に引っ越すまで…
このブログに登場するのは、実に9ヶ月ぶりですが…実は毎月、お邪魔をしているんです!蛎殻町の日本ばし さく間さん。そう! さん間さんに伺えば…いつも、この1杯から始まります♪「ガージェリー・エステラ」長期低温熟成で醸し出された華やかな香りと…奥深
こんにちは!亜里香(高1)です。 今日はお取り寄せスイーツを紹介します。 こちら! この箱の中に入っています。開けてみましょう。 中に入っているのは小さなチーズケーキ。 この商品は兵庫にあるレープドシェフが製造・販売しているものです。 お皿に盛りつけました。 ちょっと小さめですが、ちゃんとしたチーズケーキです。 では、試食です。 今日は妹の優里香(中1)と一緒にいただきます。 亜里香「ん!おいし~(*^。^*) チーズのコクが濃厚で、口の中でとろける~。」 優里香「ふんわりとしてておいしいです。おみやげにもいいですね。」 と、大好評です! レープドシェフの「ふんわりシェフチーズ」は5個入りで6…
12月初旬の寒かった土曜日に、いつもの「きしや」さんへ♪この日の目的はもつ鍋ではなくキムチチゲ鍋でした。大衆居酒屋割烹 きしやこの日は少し離れたところから撮影してみました。道路標識がじゃまですね(笑)前回訪問時に黒霧島が空になったので、この日から赤霧島の一升瓶ボトルになりました。実は「きしや」さんでは赤霧島の仕入れをやめていたのですが、常連さんの中に「赤霧島を飲みたい」という方がいらしたので、今回...
■kujirato-m 知ってはいけないものを、知ってしまった気がする。 ***** そんな複雑な心持ちの、くじらtoです。 みなさん、ご存知でした? &
バレンタインが近づいてきていて、かわいいチョコレートやグッズがたくさん発表されていますね♡ 私も、自分へのご褒美に何か買
銀座で人気の安くて美味しい焼き鳥・釜めし専門店「ニュー鳥ぎん」をご紹介します☆1953年創業・老舗の味をリーズナブルに楽しめる、おすすめのお店です!気の置けない相手との飲みやデート、家族での食事、ひとり飲みやひとりごはんにも♪種類豊富な釜めしの中で、特におすすめのメニューについても紹介します☆
とある土曜日の焼肉ランチ♪買い物のついでに車で行ってきました。 アリラン亭 浅間町本店 ※店頭写真は以前訪問した時のものです。 車はお店の専用駐車場に停めました。環状1号線を洪福寺交差点(天王町)方面から進んできた場合、お店の30mほど手前にある細い路地を左折したところにあります。 ランチタイムは11時~15時までで、ラストオーダーは14時半になっています。 ランチメニューはこちら。焼肉ランチ以外に...
インド人街のフードコートのローカル料理でお腹いっぱいに
新宿東口で気軽にちょい飲み
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
繊維街でたくさんのビーズを見て選んで お得価格に感激
まるっと☆メロン
ハンバーグ&白身魚フライ
手作り台湾肉包み 鹿港
「暖暮 美原店」は九州の豚骨ラーメンの味を沖縄で!
モンブラン@a tes souhaits!
▼四国旅7日目の食事もやはりうどん♪『西端手打上戸うどん』でイリコ出汁効いたスープのうどん堪能▼
浦添市で評判の「麺や偶 もとなり 牧港店」は豚骨ラーメンが人気!
▲コシあるうどんも好き♪『城山温泉』で風呂→『道の駅滝宮』で車泊して超人気店『山越うどん』へ▲
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
焼肉たまき 京橋店 黒毛和牛 A5ランク クオリティが高い
タンドリーチキンとナン🫓カレー 「北インド料理」旨し
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> ~東京パン・スイーツ編 vol.41~ 日本にポルトガルから”パン”が伝来した
茨木市の水尾図書館近くの「池輝」さんに行ってきました♪(口コミ18回目) 市立水尾図書館近くの住宅街の中にひっそりとたたずむ隠れ家中の隠れ家のお店です♪
「刺し身は、任せます!」台湾娘と食事をする時は、いつもそう言われているので…自分の好みよりも、彼女が好みそうな魚を選びがちな私でしたが…“おまかせコース”でお造りを前にした私は、 「こうきたか!」と、思わずニヤリとしてしまいました。。。お造
深江橋の交差点の南側すぐにある「鶴橋風月」さんに行ってきました♪ お好み焼きチェーン店の味を久しぶりに堪能してきました♪
この日は横浜駅の西口あたりでランチを食べることになり、同行者とヨドバシカメラの地下2Fにある飲食店フロアへ行ってみました。私はなんとなく牛たん気分で「たん之助」さんがいいな~と思っていたのですが、お互いに入ったことがないお店にしようということになり、こちらの寿司店に入ることにしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※祭雛 ヨドバシ横浜店お寿司の食べ放題をしている「雛鮨」さんの姉妹店だそ...
岡町の豊中市役所前にある「白湯製人」さんに行ってきました♪ 鶏ガラと鯛ダシを使ったスープで作られたラーメンのお店でした!
1時間後に削除した 昨日の記事の中で、あるお店の批判を書いて投稿しました。 1時間後にその部分を削除しました。 削除するまでの1時間、なんとなく落ち着かないままでした。 そのお店からクレームが来ることを心配したわけではありません。 内容は事実でありますし、レストランの口コミ記事にはよく書いてあるようなことです。 私がそのような批判を書いたのは初めてだと思います。 批判はストレスになる しかし、批判記事を書くって、ストレスになりますね。 上手に批判できる方にとっては、こういうことはないのでしょうが、私には批判記事は無理でした。 書いている時には、正確な情報を伝えるべきだと思って書いていたのですが…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回の続きで、実食編です。 メニュー ランチを実食 オムタコライス メキシカンハンバーグ メニュー まずはメニューから。 アラカルトメニューがとっても多いんですよ! 全部は撮って載せたら凄い枚数になりそうなので、一部にしました(^-^; ↑タコスメニュー 種類がたくさんあります。 ↓アボカドメニュー アボカド大好き♪ 美味しいですよね(*^▽^*) しかもお値段がリーズナブル!! ↓アヒージョもあります きのこのアヒージョいいなぁー。 ↓チーズフォンデュ メキシコでは定番なんですね。 ↓お目当てのランチメニューです♪♪ ランチを実食 ランチにはセッ…
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> 〜東京パン・スイーツ編 vol.40〜 例えば、何か圧倒的な看板商品があって
松井山手の山手幹線沿い「ジョフラン 松井山手店」さんに行って来に行ってきました♪ (口コミ3回目) 京阪枚方市駅近くにあった、シュークリームで人気のお店です。
コストコでスターバックスのコーヒー豆を買ってきました! 『スターバックス プレミアムセレクトコレクシ …
コストコで新発売のミチョを買ってきました! 『美酢(ミチョ)マンゴー 400ml』です! 味が「マン …
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、一見怪しい、でも楽しいお店の紹介です(*^^*) メキシコ酒屋「サンズダイナー」 JR津田沼駅のすぐ側にあります。 夜であれば、ホームから電飾で照らされた怪しいお店がよく見えます(笑) 一人で入るのはちょっと勇気がいるかもしれません。 でもね、お店の方はとっても良い感じの方です。 店内の様子 店内に入って入口を見たところ。 凄い装飾品の数です。 ごちゃごちゃしてますが、入ってすぐ右側はドリンクバーです。 飲み物の他にもありますが、それはのちほど(*^-^*) 陽気でカラフルな死者の世界を描いたディズニー×ピクサー映画の「リメンバー・ミー」。 家族…
昨年末 ラッコが出現 昨年12月、ラッコが納沙布岬にやってきたことを記事にしました。⬇︎ その後はラッコのことがテレビなどでニュースになることはないようですが、我が家では昨年末からウニのことで話題が持ちきりです。 www.hieastedge.tokyo 我が家はウニが大好き 今年はタコが美味しい? ウニには目がない我が家です。 おととしはお歳暮としてたくさんの方からウニをいただいたのですが、昨年末は、どなたからもいただきませんでした。 主人に、「あなた何か悪いことしたの?」と思わず聞いてしまいました。 「今年は、タコをたくさんいただいたじゃないか。毎年同じのではいけないとの皆さんの配慮だよ」…
本わらび餅 800円 温かいできたて 黒蜜ときな粉 ココのは 『ほわほわ』で『やわやわ』 のめる 美味しー!◎ 正月あけて 初のスイーツは イワタコーヒー店の『いちごパフェ』にしようと 予
天満橋の大阪府庁のすぐ近く「咲鶏や」さんに行ってきました♪ メチャクチャコストパフォーマンスの高い、焼鳥、郷土料理のお店でした!
先日 兄と上野へ行った日のことですが、実はその前に目黒不動前で今年初の鰻をいただきました。 目黒不動尊 龍泉寺へ初詣に行く時に鰻をいただくのが毎年の恒例行事になっています。 この日は自転車ではなく電車を利用し、東急目黒線の不動前駅から徒歩10分ほどで到着しました。 そして、初詣の後はこちらのお店へ。 八ツ目や にしむら 参道を歩いていると、店頭で焼いている鰻の香ばしい匂いが漂ってきます。 上の...
❇️外食日記、 第205回目は「ケーキ」を食べたくて 「asaBAKE&COFFEE(アサベイクコーヒー)」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ホワイトチョコのチーズケーキ+クレームブリュレ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ホワイトチョコのチーズケーキ ❇️クレームブリュレ // 【お会計】 🔰820円(税込) 【最後に】 ♦️いいお店を見つけました😊 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 アサベイク コーヒー
❇️外食日記、 第203回目は 「井上鯉・鮮魚店」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「刺身の盛り合わせ」を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 【お会計】 🔰3800円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 住所:〒889-1612 宮崎県宮崎市清武町岡1丁目28−5
❇️外食日記、 第204回目は 「海鮮茶屋 うを佐」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「一本穴子豪快天丼」を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 【お会計】 🔰2310円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 海鮮茶屋 うを佐 宮崎木花店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第202回目は「お魚」を食べたくて 「ゆう心」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ゆう心(7品)」を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️小鉢(炊き合わせ‼️) ❇️大根の揚げ物 // ❇️刺身:イサキ(10日‼️) ❇️茶碗蒸し(かぼちゃ‼️) // ❇️刺身:血抜き鰹 (⭐️衝撃的な旨さに、感動しました‼️) ❇️焼魚(鯛‼️) // ❇️揚げ物(ししゃも‼️) ❇️ブリ // ❇️アオリイカ ❇️中トロ // ❇️煮ホタテ ❇️オキザワラ // ❇️ホッキ貝 ❇️ウニ // ❇️卵焼き ❇️お椀 // ❇️梨のシャーベット 【お会計】 🔰55…
❇️外食日記、 第201回目は 「コープみやざき 本郷店」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「かつ丼(大)」を頂きました。 // 【料理】 // ⚠️お出汁が効いて美味しいです‼️ 【お会計】 🔰430円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【ご挨拶】 ⭐️よいお年をお迎えください〜‼️ 【お店情報】 〔住所〕〒880-0921 宮崎市本郷南方字石原1805〔電話番号〕0985-55-2550〔FAX番号〕0985-55-2560 www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第200回目は 「和旬魚菜 花音(ワシュンギョサイ カリン)」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「花音セット」を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // // 【料理】 ⚠️チキン南蛮+ちらし寿司を選択‼️ ❇️桃のゼリー ❇️アイスコーヒー 【お会計】 🔰1650円(税込) 【最後に】 ❇️㊗️:投稿200回目です‼️ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 和旬魚菜 花音
❇️外食日記、 第199回目は 「はる家」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「花御膳(ヒレカツ)」を頂きました。 // 【外観】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ⚠️ご飯お代わり自由‼️ ❇️コーヒー 【お会計】 🔰1200円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 はる家 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第198回目は 「BRASSERIE・LE・COMPTOIR(ブラッセリー・ル・コントワール)」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「Aランチ」を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️サラダ ❇️かぶのスープ ❇️ポークソーセージとトレヴィスの チーズソーススパゲティー ⚠️トレヴィス →きれいな赤紫色の彩り野菜‼️ (柔らかく、少し苦味がある🔆) ❇️バケット // ❇️ベイクドチーズケーキ ❇️コーヒー 【補足】 ❇️BRASSERIE(ブラッセリー) 🔴⇒食事もお酒も気軽に楽しめるお店‼️ ❇️LE COMPTOIR(コントワール) 🔴⇒カウン…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。