美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
あんです【あんぱん(こし)】
国分寺 パン屋の旅 木もれび
【0日目/4日目】伊勢・名古屋 神社とウイスキーの旅【2025年1月訪問】
【東京・東京駅】キリンシティ ヤエチカ店 ビール2杯 1,350円【2025年1月訪問】
【東京・東京駅】長岡食堂 東京ラーメン横丁店 味玉醤油半チャーシューメン 1,150円【2025年1月訪問】
【東京・豊洲】日本橋 天丼 金子半之助 ららぽーと豊洲店 江戸前天丼+味噌汁セット 1,683円【2025年1月訪問】
戸越のキッチンタイヨーでオムライス【町洋食っていいな】
武蔵小金井ランチの旅 福源居(351)
■神田の「嘉徳園」で、デカ盛り生姜焼き定食!
水天宮前の麺処 にぼし香で、ほぼ煮干しなセメント系煮干しラーメン
二代目 らーめん 谷瀬家@東京都千代田区
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2@東京都八王子市
祐天寺のノッタピザでマルゲリータランチ【まるでチーズのピザ生地に感動】
人形町の日本橋福田雅之で、蕎麦の味をダイレクトに楽しめた
武蔵小金井 中華の夜 しんせらてぃ
お気に入り醤油3種
【袋麺】サンヨー 名店の味 天下一品 京都濃厚鳥白湯 200円程度
【福岡空港グルメ】ラーメン滑走路『豚そば月や』のクリア豚骨
蒲田「中華そば きくたに」!強烈な魚介節とツルもち麺"出汁を味わう新中華そば"
【YouTube】【二郎系ラーメン】ラーメンパワースポット厚木店(閉店)ラーメン大400g
麺屋 くろ松 の「新物 生あおさの塩そば」
山形飛魚 亞呉屋 仙台店(あごや)【青葉区二日町】
麺屋58(ごっぱち)【青葉区錦町】
博多屋台 豚骨ラーメン たちばな【太白区長町】
大阪「中華そば やいろ亭」!たまり醤油の豊かな香りと素材の旨み染み出た"醤油中華そば"
ゆき(ラーメン)
【雑記・お題】「ラーメン」について!!大学時代に食べた人生を変えた1杯のラーメン!!ヒロ流インスタントラーメンの作り方!!愛媛のラーメン事情!!の3本です!!
夜更かしグルメ探訪:札幌で朝まで楽しめる人気ラーメン店5選
麺屋 togari の「汁なし二郎」
大阪岸里「らーめん工房 麺作」!とろり旨み広がる美味白湯"煮込み塩そば"
本日は新潟のご飯のお供、三幸さんの「サーモン塩辛」を紹介します。これがご飯のお供として最高に旨いんですよ!!新潟といえば米が有名なので塩麹漬けも美味しんですよ。 サーモン塩辛とは ご飯のお供に ネットからでも取り寄せ可能!! 三幸 公式ページ サーモン塩辛とは 新潟にあります株式会社三幸が製造する新潟のお土産です。 アトランティックサーモンの特に脂の乗った腹須を使い、こだわりの塩麹と共に熟成しました。ねっとりと舌にからむようなハラスの濃厚な味に麹独特の旨味が加わり、ほんのりとした塩加減が絶妙!ごはんのお供、お酒のおつまみに。 公式ページより 【銘品部】サーモン塩辛|お知らせ|株式会社 三幸|ギ…
「関西バルイベント~そろそろ食べに行こうか~」の開催が決定しました!大阪府や、大阪商工会議所からの後援も頂き開催する、関西の食のイベントのです!
「てんせんめん」は人気ラーメン店「勝本」の新業態店で勝本の淡麗系中華そばの技術をふんだんに使い、特徴的なあっさりとした味噌坦々麺に出会うことができます。 外観 メニュー あっさり味噌担々麺 虎ノ門ヒルズ公式ページ 食べログ情報 外観 場所は虎ノ門ヒルズビジネスタワーの地下一階にあります。虎ノ門横丁ではないので注意。 お店はとても綺麗で落ち着いた雰囲気でした!! メニュー メニューは現在のところ「あっさり味噌担々麺」一択。「こってり味噌担々麺」が近日発売となっております。注文時ラーメンに入っているパクチーを抜くこともできると聞かれましたが、私はパクチーは大丈夫なのでそのままで頼みました。 あっさ…
六本木のタイ料理/ペルー料理店【ジャイタイ・ナスカ】のランチ、ロモ・サルタド・コン・アロッス1,200円。タイ料理とペルー料理を提供するという変わったお店です。今日は他であまり食べる機会がないペルー料理で。ロモ・サルタド(lomo salt
7月下旬のことですが、前日にテレビで埼玉県内の美味しいうどんのお店を紹介していたので、この日のランチは「うどん」に決めていました。予定では早起きして埼玉へ行って食べるつもりでしたが寝坊してしまったので、横浜市内で人気があるというお店へ行ってきました。おおぎ 大通り公園前本店私が訪問した「大通り公園前本店」はJR関内駅から徒歩2分ほどの場所にあります。この本店以外にも横浜市中区内に3店舗あるそうです...
JR町田駅ターミナル口ちかく。直射日光を避けて仲見世商店街という古いアーケード内を通り抜ける途中で、『ビリヤニ』という文字を視界の隅で捉えて急停止。よく見ると、小さなカウンターの上に米料理の入ったパックが積み上げられています。いつのまにこん
本日は虎ノ門ヒルズビジネスタワーの虎ノ門横丁にある「築地 金だこ」を紹介します。名前を見てのとおり、たこ焼きで有名な「銀だこ」が出店する進化系のたこ焼き屋です。今のところ「金だこ」はここ虎ノ門にしかありません。 「築地 金だこ」とは メニュー ネオたこセレクション オランデーズソース&トリュフ トマト&モッツァレラ グリーンカレー ブルーチーズ チーズソース&生ハム 公式ページ 虎ノ門ヒルズの金だこページ 食べログ情報 「築地 金だこ」とは 国内500店舗を超える「築地銀だこ」が提案する、新感覚のネオたこ焼き店。“もし世界中でたこ焼きが愛されていたら、どんなたこ焼きになっていたか”をコンセプト…
こんにちは。嫁です!先日行ったナインワン漢南のGOURMET494の地上フロアにある「ANDERSON」へ行ってきました!今回は地下でランチ後の利用だったのですが、ブランチが人気のお店なようです!カジュアルダイニングとファインダイニングのお
本日は有楽町イトシアにあります。東京カレー屋名店会さんのカレーを紹介します。このお店では東京で有名なカレー屋5店舗の味を一気に味わうことができます。 東京カレー屋名店会のコンセプト メニュー 1店盛り 2店盛り、5店盛りコンボカレー Dinner Time Menu ディナータイムメニュー 東京カレー屋名店会 参加カレー屋 5店盛りコンボカレー ご飯大盛り 神田神保町 カーマのキーマカリー 湯島 デリーのカシミール 神田神保町 共栄堂のスマトラポークカレー 半蔵門 プティフ・ア・ラ・カンパーニュの欧風ビーフカレー 三宿 ビストロ喜楽亭のビーフカレー 5つの名店のカレー完食しました 東京カレー屋…
韓国で一番高級な、G-DRAGONが住んでいる!?「ナインワン漢南」のサンガ「Gourmet 494 Galleria」に行ってきました!「鮨の彩」のご紹介です。アクセス、メニュー、予算もご紹介!
梅田HEP_NAVIO_6Fにある居酒屋「ひもの野郎梅田ナビオ店」さんに行ってきました♪ 美味しくて珍しい干物と、色んな日本種が楽しめるお店でした♪
札幌市からこんばんは! ケツデカ番長のイノッチです🦍 ⚠苦手なモノ⚠ 1位 虫(ダントツで蛾) 2位 カラス 3位 暑さ(25℃が限界) 4位 密室・人混み 5位 球技(全て) それがどうしたの? という感じでしょうか🦍ダロウネ それでは突然ですが下記画像をご覧下さい バチコーン!! 到着しました「心のオアシス」 新道店の皆様おはようございます! 本日も宜しくお願い致します!
「きしや」さんでは一升瓶の黒霧島や赤霧島をボトルキープしていますが、今年はコロナの影響で休業していた時期があったのでボトルがなかなか空にならなくて・・・。6月下旬にやっと、約3ヶ月ぶりに新しいボトルを入れることが出来ました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしや6月下旬の金曜日におじゃましました。前回訪問した時にボトルの残量が少なかったことを記憶していたので「今日でこ...
韓国で一番高級な、G-DRAGONが住んでいる!?「ナインワン漢南」のサンガ「Gourmet 494 Galleria」に行ってきました!フードコートの釜めしがとても美味しかったです!アクセス、メニュー、予算もご紹介!
2018年4月27日にオープンした、道内1号店のアリオ札幌店です。 【らあめん花月 嵐】 って初めて聞いたラーメンチェーン店ですが、全国270店舗あるようです!【嵐げんこつらあめん】が一番人気のようですが、【豚そば銀次郎】をオーダー!席に運んでる最中から魚粉のおかげで魚介のいい香りが漂います。
萱島駅前商店街にある、地元で大人気の中華料理のお店「天華」さんに行ってきました♪ 定食やセットメニューが充実した、普段使いが出来る中華料理のお店です♪
>あのムーンロードの地上げ騒動に終止符を打ったのが、 実はルーブルが決め手になってたりします^_^先々週、この店の事を投稿したら、和ごはん一献 丸屋さんの大将から貴重な証言をいただいて、ゾクゾクッとしまして♪穏やかな笑顔の中に、芯の強さが伺え
8月初旬のことですが、買い物ついでにランチをして帰りました。夏休み前にスタミナ補給をしよう!ということで、焼肉ランチにしましたよ♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※最近はコメントクローズが多くて記事更新が滞りがちなので「元気にしてますか~?」とご連絡をいただいたりしておりますが、元気にしております♪ 気にかけてくださり、ありがとうございます!焼肉トラジ トレッサ横浜店お店はトレッサの南棟の...
札幌市からこんばんは! 先日、サウナに入り体重が2kg減りました。その後アクエリアス500mlを一気飲みしました。それ以外一切口にしてません。また体重計に乗りました。1,2kg増えてました。え?この現象説明できる人いますか🦍ナゾスギイミフメイ 夏もそろそろ終わりますね!その前に一発作っておこうじゃないか!季節に合ったラーメンを!ということで今日は冷やし中華を作りまぁ〜す(
東梅田の西天満4丁目交差点近くのエスニック料理「オリエンタルスプーン」さんに行ってきました♪ アジア料理を中心に色々と食べられるお店に行って来ました!
難波の南海スイスホテルの超有名スイーツバイキング「タボラ36」さんに行ってきました♪ スイスホテルの最上階にある、色んなコンセプトのブッフェをされているお店です♪
2019年5月に廉価なピザ店ナポリスが閉店して以来しばらく空きスペースだったアミューあつぎ地下1階のエレベータ向かいのエリアに、2020年2月にオープンしたのがイタリア料理店アドマーニです。コロナ騒ぎなどでなかなか行けなかったのですが、今日
福山に滞在中はほぼ毎日通うお気に入りの珈琲店があります。今回は3泊4日の滞在だったので、3日間お世話になりました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※炭火珈房ピトン (Piton)南蔵王本店 ※看板や店頭写真は以前訪問した時のものです。店舗入口の右側には炭火珈琲の焙煎室があり、焙煎している時はとても良い香りが漂います♪1階は珈琲豆や器具の販売、そして2階がカフェスペースになっています。※この写...
【サイゼリヤ】今日はチートデー!安ワインでカンパーイ!
日本★京都|桜の開花状況+バイト終わりの呑み♪@伏見桃山・中書島(2025.04.02)
また来ちゃった 立喰酒場Choi平岸本店
駅前路地のレトロな人気酒場
初島で絶品海鮮丼
戸田公園小旅行
新宿東口で気軽にちょい飲み
函館 White Seed ホワイトシードでOK,ADAMのハードサイダー
スパイスカレーおでんマカオ 北新地 はしご酒 ワインバー 大阪グルメ 食べ歩き 飲み歩き
北新地 DELI CHICA ほぼ紹介制 日本酒とワインと惣菜のお店 せこ蟹
キタシンチマン ピザハット からし漬け 関西女saku ジャンクフード 小茄子からし漬け
函館魚販 松前の岩海苔おにぎり食べて幸せになる
伏見蔵開き後半
留萌 居酒屋 将軍 牛すじと豆腐の煮込みを見落としていた
【大塚・OTSUKA PIZZA】 温玉アンチョビクリームパスタとアンチョビポテト!
大橋界隈で5年以上続く醤油ラーメンのお店久屋(ひさや)さんです 私は普段ラーメンは豚骨ラーメンしか食べません。このお店が美味しいとの噂は聞いていましたが、開店5年にして初の訪問です。(汗) このラーメン激戦区でしかも豚骨ラーメンがあたりまえの場所で5年間続くのは凄いと思います。 場所はこの辺りです。このお店も駐車場はありません。近くの駐車場に駐車する必要があります。 いつもの食べログのリンクです。豚骨ラーメン=ラーメン というこの地で定着するのは凄いと感じます。 tabelog.com 入り口はこんな感じです。江戸風なのですかね? お蕎麦屋さんみたいですね。 メニューです。醤油系のラーメンのお…
※実は、お盆期間中にまた一つ年を重ねてしまいまして‥( ̄▽ ̄)ノ主人からのケーキのプレゼントを囲んで、プチ誕生会?しました♪おまけのクッキーは、東京玉子本舗のN.Y.キャラメルサンド(←click!)!贅沢なおうち時間でした☆ いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いし...
狎鴎亭ロデオのミシュラン一つ星フレンチ「L’amitie」に行ってきました。韓国で美味しいフレンチを味わいたいときに是非!アクセス、メニュー、予算もご紹介!
紅茶専門店「マリアージュフレール」のヒマラヤン ピーチを紹介します。 T8594 HIMALAYAN PEACH (ヒマラヤン ピーチ) 茶葉 紅茶 店舗で紅茶を楽しみ、気に入った茶葉をお土産に 公式ページ 食べログ情報 マリアージュフレールの他の茶葉の紹介記事 マリアージュフレールの店舗では店員さんに自分の希望を伝えるといくつか候補の茶葉を用意してもらえます。実際に香りを嗅がせてもらい気に入った紅茶を買うことが出来ます。 今回の私の気分はフルーツフレーバーで花の入っていない紅茶でしたので、そのように希望したところいくつか候補が出てきた中でいいなと思ったのが「ヒマラヤン ピーチ」でした。 T8…
銀座にある広島のアンテナショップ「ひろしまブランドショップ- TAU(たう)」の中に広島色汁なし担坦麺専門店の「キング軒 銀座出張所」があります!! キング軒の汁なし担坦麺の特徴 メインメニューは汁なし担々麺のみ 担担麺 大盛り お店おすすめの担担麺の美味しい食べ方 食べる前に必ず三十回以上混ぜる 後かけ用「挽きたて山椒」を味わう 温泉玉子をすき焼きスタイルで麺をつけながら食べる 〆は坦坦ライス 公式ページ 食べログ情報 キング軒の汁なし担坦麺の特徴 汁なし担担麺の特徴ですが、お店のページから引っ張って来た方が早いので引用します。 その上に重なる花椒の強烈な香りとしびれ。それらをまとめるのは自…
“主役”らしい扱いを(氷川町まちづくり振興会) これを書いている現在、世間にはコロナ禍の2波が到来し、レジャーなどで遠出することがはばかられるような状況です。 そこで、この状況に合わせ、近場のレトルトカレーを食べてみました。 試食したのは「
先週、酒道場さんでご一緒した方々が新進気鋭のタイ料理店のオーナーご夫妻と知り…時短営業の厳しき中…“ラストオーダー30分前の、駆け込み入店”と相成りましたw6月にオープンされた、The Spicy Caféさん。そう!個人店でありながらも、グランドメニューの数は多
御成門・新橋にある「ての字 本丸」の最高級の鰻を紹介したいと思います。 ての字・本丸について 外観・店内 メニュー 上うな重 自分史上NO.1に美味しいうなぎでした!! 公式ページ 食べログ ての字・本丸について ての字さんは文政十年(1827年)創業の老舗鰻問屋さんです。店舗が御成門にある「本丸」と大手町にある「ての字 大手町店」があります。 鰻は特定の産地で仕入れずその季節に最高となる鰻を選定しているそうです。こだわりを感じますね!! 創業以来、常に職人の心を忘れることなく、代々伝わる伝統の味をお届けするために、仕入れを特定の産地にこだわらず、主要産地より優れた養鰻家を選び、その季節に最高…
御堂筋沿いの曽根崎東交差点の南にある酒屋さん「曽根崎松浦商店」さんに行ってきました♪ 大阪市の飲食店さんに卸売りをされている酒屋さんに行って来ました!
最近映画を観に新百合ヶ丘によく行くようになったので、行くたびに食事の良い店がないか探索中です。今日はエルミロード5Fの中華料理店虎包フーパオへ。いろいろ食べられそうな虎包特選ランチセット1680円(税別)。スープ(酸辣湯とコーンスープから選
本日は8/17オープンの「肉汁麺ススム 新橋店」にお邪魔しました!! 場所は新橋駅近くの新橋駅前ビル1号館の1階にあります。 外観 メニュー 肉汁麺レベル2(肉200g) 追加の白飯で肉丼を作る 最後に 公式ページ 場所情報 外観 入り口は外からと中からの2つ。 券売機は建物の中の入口のほうにあります。 外中 メニュー メニューは肉汁麺、辛い肉汁麺、肉汁丼、肉汁つけ麺がありました!!今回はオーソドックスな「肉汁麺レベル2」と肉汁麺の相棒だという「白飯」を注文。 レベルという表現ですが、レベルが上がるにつれ肉の量か増えるらしく、レベル1 ⇒ 130g、レベル2 ⇒ 200g、レベル3 ⇒ 270…
高富の山里かおり街道沿いにあるピザとパスタのお店「ピザ屋」さんに行ってきました♪ ちょっと前に笑福亭鶴瓶さんがテレビで紹介されていたお店に行って来ました!
町田駅近くにインド料理店【MODI】がオープンしたと聞いて行ってきました。JR町田駅ターミナル口より市立中央図書館~ベストウェスタンレンブラントホテルの前を過ぎてJRの線路に沿って横浜方向へすすみ、三塚交差点の少し手前です。紛らわしいのです
下呂温泉神社の建物にある、お店の前の足湯も楽しめる「あゆみ屋」さんに行ってきました♪ 下呂温泉の温泉卵とアイスクリームのマリアージュが楽しめるお店でした!
川口駅周辺で遅い昼食をとろうと店を探したのですが、時間が半端なためなかなかみつからず(15時頃にランチタイム終了でいったん閉めてしまう店が多い…)、そごうの食堂街でようやくちょっと興味惹かれる店をみつけました。なぜか川口で新潟料理専門の【魚
新型コロナの影響で5月頃はずっと休業、その後もしばらくランチタイムはパスタのみの営業だったのですが、7月頃にようやくランチビュッフェが復活しました。空いていそうな早めの時間帯にいってきました。ランチビュッフェ1800円。ドリンクバーも込みで
韓国各地にあるラーメン屋「濃いラーメン」のご紹介です。香ばしいチャーシューが絶品のラーメンです。アクセス、メニュー、予算もご紹介!
東中野で、タイ料理を中心としたケータリングやプライベートダイニングを主催されているアベクミコさんのDDDタイ北部のカレー「ゲーンハンレー」を期間限定販売されていたので早速、購入致しました!タイ北部の料理は、イサーン料理と言われ、他のエリアより辛い料理が
カロスキルにあるチーズケーキ専門店「C27」に行ってきました!こだわりのチーズケーキが27種類もあり、見た目も味も最高の素敵なカフェでした!
カロスキルの「野菜巻 くいしん坊」に行ってきました。様々な種類の野菜串をいただけます!お勧めの和食です。アクセス、メニュー、予算もご紹介!
あなごは兵庫名物。というわけで姫路駅周辺にもあなご料理の店が多数あります。そのなかでも人気の高い店の1つ【やま義】。実は2日目・3日目の夜も店の前にまで来てみたのですが大行列で断念。翌日が平日の4日目ならば観光客は少ないかもしれない、という
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。