美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
【亀山車】 キハ120 15(お茶の京都)京都鉄道博物館展示返却配給 2025-4/10
HYDEサザン
”撮り鉄”の真似をする
【岡山車】227系R18+L28+L29編成 近畿車輛出場試運転 2025-4/10
久しぶりの撮影でしたが・・・
《東急》【写真館698】置き換えのカウントダウンが始まった9000系を集めた①
【奈良車】201系ND604編成 廃車回送 2025-4/10
阪急 今津(北)線 (′・ω・)φ 桜花賞HM 5002F 宝塚駅
DD51-1183牽引ヽ(*'▽'*)ノ サロンカーなにわ 西日本一周号 大阪駅
「HAPPY PARTY TRAIN」、春の欲張りセット?をどうぞ
「GEO TRAIN」、ニッボンの春をゆく!
桜の下を走る「アパマンショップ」ヘッドマークです
《西鉄》【写真館697】冬から3か月間だけ土日をにぎわせた異種併結5両編成
【能勢電】1700系1755Fに「勇退」ヘッドマークが掲出される 2025-4/5
阪急 神戸線 ദ്ദി^._.^) 桜花賞HM 1016F 大阪梅田駅
岩内行ったら必ず寄りたい!明治創業の老舗蒲鉾店『カネタ吉田蒲鉾店』
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
こだわりのお豆腐や白滝を購入できる岩内町の老舗のお店『やまか上元とうふ店』
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
岩手の蕎麦:「三ツ矢サイダーと天ぷら蕎麦」…詩人の愛した蕎麦セット
もちもちの絶品手作り餃子をいただける岩内町のご飯屋さん『ごはんどころ Goen.』
ボリューム満点鉄板ナポリタン!歴史を刻む懐かしの喫茶店『喫茶さぼ〜る』岩内町
地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
雪遊び⛄️第一弾
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 2
岩内町の名物グルメの「えび天ぷらラーメン」を老舗の『ささや食堂』で堪能
中華そば 橙 @ 福島
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
韓国最大級のチャガルチ市場で晩御飯♬
🌸(´・∀・`)🥢岩手の「ひっつみ汁」美味しいですよ🍀
『ザ・リッツ・カールトン日光』日本茶で愉しむ至極のアフタヌーンティーを紹介します。2022年冬/春のテーマは、「TOCHIGI ストロベリーエクスペリエンス」。煌びやかな苺スイーツはもちろん、栃木県のこだわり食材を使ったセイボリーまで!雪景色を眺めながら、最高の贅沢を味わえますよ。
期間限定!「東京エディション虎ノ門×蜷川実花」の最強タッグによる、彩り豊かなアフタヌーンティーを紹介します。ティースタンドには蝶がとまり、美しい花々をあしらったスイーツがお出迎え。南国ムード満載の開放的なラウンジで、ゆったりお茶を楽しめます。海外気分を味わいたい方にもおすすめです。
久しぶりに先週末らーめん縄文にいってきましたさすがですね美味かった苫小牧でおそらく一番人気です11時半開店と同時に入店すぐに満席、待ちの列…私は粗挽き塩スープ…
// ❇️外食日記、 第1002回目は 「ヒレカツ」を食べたくて 「レストラン ラブ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ヒレかつ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️ヒレかつ❇️ 【お会計】 🔰1050円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐️20 【🌐まとめ5回目🎉】 🚩宮崎…
根室花まる恒例の復港応援フェア。2022年3月10日より開始する、春の時期に一年で一番美味しい春の貝が主役のキャンペーン「復港応援 春貝祭り」を紹介します。 根室花まる復港応援®~春貝祭り~ 野付産 二階建て生ほたて 野付産 ほたて白子握り 道東産 活春ほっき 道東産 春ほっきひも 道東産 活つぶ 活赤貝 あわび高温三時間蒸し ほたて稚貝汁 感想「貝類好きなら絶対食べるべきキャンペーン」 根室花まる 春貝祭り公式ページ 食べログ情報 根室花まる復港応援®~春貝祭り~ こちらが春貝祭りの立食いのメニューになります。回転寿司店舗などでは内容が少し違うのでご注意ください。 二階建て生ほたて ほたて白…
金沢 晴れ、遅くなりました、今日もいい天気でした。何かと「桜」大好き、イオンモール白山で、「彩り桜えびご飯」を見つけ食べました。追加に「イカとアスパラ旨塩仕立て」を買い、両方とも美味しく頂きました(笑)【撮影場所 イオンモール白山:2022年03月06日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
一社駅から歩いて2分、人気がある少し個性的な洋食屋さんです。前から行ってみたいと思っていましたが、念願かなって初めてランチで伺いました。どこが個性的かと言うと、まずメニュー(ランチ・ディナー共通)が4種類しかない!自信のある品に限定することで無駄を省き、コスト低減をされているのではないかと思います。そしてコロナ対策を徹底しています。アクアリル板の設置だけでなく、アルコール消毒が各テーブルに設けられていますし、「黙食」を促す貼り紙が目立ちます。更に店内で壺焼きの石焼芋の販売を最近始められたようです。平日の11:40頃にお店に着くと先客は2組だけで席は空いていましたが、案内されるまで待機席でしばら…
本八幡に、本格的なグルメバーガーを味わえるお店があることをご存知ですか? そのお店の名前は、『SHI SHI BONE Ⅱ』(シシボーンツー)。 今回は、平日のランチタイムに、アメリカンな雰囲気が漂う
// ❇️外食日記、 第1001回目は 「大福」を食べたくて 「ニココペッシュ (Sweets Shop Nicoco Peche)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ニココの苺大福」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️ニココの苺大福❇️ // // 【お会計】 🔰900円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️…
○系ラーメン普通、関東の人に◯系ラーメンといえば?、と聞けば「家系」と答えるだろう。横浜の吉村家を源流とするこってりラーメンだ。岡山でも最近、家系のお店がちょいちょいあったりするので、少しは浸透してきているかもしれないが、基本的にはこっちの
カフェに求めるものコーヒーがおいしいというのは正直好みもあるし、大体のカフェのコーヒーはおいしいというレベルの感覚の俺なので、カフェに求めるものは、・適度に空いていること・イスがちゃんとしていてくつろげること・客同士の座席間が広めであること
焼きとんは東日本の文化?岡山に帰ってきて、感じたのは焼きとん屋が少ないこと。東京だと焼き鳥屋と同じくらいとは言わないまでも、結構当たり前に焼きとん屋がある。焼きとんはその名の通り豚を焼いたものを串にして食べるものなのだが、ガツだとかフワだと
ポン酢ソフトか醤油ソフトか先日、日生に海鮮でも買いに行くかとドライブした帰りに、うまい醤油ソフトクリームが食べられるという醤油蔵に行ってみた。備前市の香登というところにある、鷹取醤油さん。美観地区みたいな歴史薫る建築物が立ち並ぶ一角にある。
日本のエーゲ海?岡山にはエーゲ海があることは、岡山県民なら皆が知っているだろう。牛窓だ。先日、「相席食堂」にも出てた岡山が誇る観光地の一つ。(ダンサーの菅原小春さんが牛窓を訪れたこの「相席食堂」はめちゃくちゃおもろい)牛窓といえば当然そのエ
いっつも激混みの中島ブロイラーこのブログをご覧の岡山県民の方の多くがご存知であるだろう、鶏専門店「中島ブロイラー」。知らない人も国道53号線を県北にむかって 走っているとやたら行列ができている場所を見かけたことがないだろうか。鶏の串焼きやら
金沢 晴れ、いい天気ですが、朝方は冷え込んでます。イオンモール白山にある大口水産さんで、美味しそうな総菜も売ってます。この日見つけたのが、今日のお魚「ぶりの唐揚げハニーマスタードソース」で、家内とシェアし美味しく頂きました(笑)もう一品、いつかは食べたい「がす海老カレー」です。【撮影場所 イオンモール白山:2022年03月06日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
熱帯の果物「パパイア」。 タイなど東南アジアの国々では、サラダなどにして食べられていますが。カレーに入れてもおいしいそうです。 今回試食したのは「青パパイア グリーンカレー」。パパイア栽培が盛んな、宮崎県新富町の“ご当地カレー”です。 パ
ラーメン県と呼ばれる山形でも、常にトップ5に君臨する、ケンちゃんラーメン🍜 今回はそんなケンちゃんラーメンにやってきました~! 目次 ケンちゃんラーメン場所営業時間定休日ヒマケンチャンフライングケンチャンケンちゃんラーメ […]ラーメン大好き県山形でも常にトップ5に君臨する、人気ラーメン屋さん「ケンちゃんラーメン」です!
先日、新宿NewoMan施設内4Fにある「GARDEN HOUSE Shinjuku」 へ行ってきました😊 新宿駅南口より徒歩3分のところにあります。 (©GARDEN HOUSE...
// ❇️外食日記、 第1000回目は 「ドリア」を食べたくて 「ペニーレイン」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ハンバーグドリア」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // // // // 【料理】 ❇️サラダ❇️ // ❇️ハンバーグドリア❇️ // 【お会計】 🔰1290円(税込) 【報告】 ❇️㊗️:投稿1000回目です🎉‼️ // 【今日の一枚🎉】 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】…
激レアグルメ岡山でも1、2を争うくらい有名なラーメン屋。それが天神そば。だけどこれが本当になかなか食べられないんだわ。なぜかっていうとそもそもまず土日祝日休み・・・。この時点で多くのサラリーマンは食べることができない。さらに超人気店なので、
金沢 晴れ、いい天気でした。一度は食べてみたいと思っているのですが、食べて事ありません(笑)【撮影場所 今井金箔広阪店:2022年03月05日 DMC-GX8】 【ウィキペディア引用】株式会社 今井金箔(いまいきんぱく、IMAIKINPAKU CO.,LTD.)は、石川県に本社を置く金箔メーカーである。本社は金沢市に所在する。主な事業として、金箔を使った工芸品や仏壇・仏具など箔関連製品の製造及び販売。また、金箔、銀箔の切廻や粉を用いた二次製品の製造・販売も行なっている。ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第999回目は 「となりの惣菜屋 岩本」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「カツカレー」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️カツカレー❇️ // 【お会計】 🔰600円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐️20 【🌐まとめ5回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️21~⭐️25 // 【🌐まとめ6…
金沢 曇り、明日からいい天気が続きそうで、もうすぐ春です。おなじみどんたくで、美味しそうな「焼き鯖とろ寿司」を鮮魚売り場で見つけ食べました。サッパリした脂で、たれと絶妙にマッチしてました。酢鶏を追加して美味しく頂きました(笑)【撮影場所 どんたく西南部店:2022年03月05日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
お届け物はワオンでもイオンからでもなかった。
ローソン ウメダチーズラボ監修 チーズinカレー
ローソン ウメダチーズラボ監修 チーズおかか
ローソン チーズ in からあげクン
仕掛けろ!!☆懸賞応募 当選記録♪☆2025.4.②♪
ローソンで「艦これ」12周年コラボキャンペーンが2025年4月22日から開催、ウォースパイト達のクリアファイル配布や艦これウエハース第3弾の店頭販売などを実施
ローソン限定「艦これウエハース オペレーション3」が2025年4月22日発売、艦これ×ローソンコラボの榛名など艦娘カードが全27種登場
『艦これ』ギフトがローソンで登場、「艦これ おいも丸」がローソンギフトで2025年4月22日から予約販売。白露改二「秋の私服」modeがパッケージに登場
あいにゃん×Disney、「ディズニー ネイルチップ コレクション」がローソン限定で2025年4月22日店頭発売。ミッキー / ミニー / くまのプーさん / アリエル / ラプンツェルの5種類が登場
「おりこうねこちゃん」のランダムステッカーがローソンで2025年4月15日発売、御神籤デザインで全6種が登場。コンプリートセットもあり
TVアニメ『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』のオリジナルブロマイドがローソンで2025年4月15日発売、ティザービジュアルやキャラブロマイドなど全9種が登場
歌い手グループ「どるれく-Doll’s Requiem-」新作ランダムブロマイドがローソンで2025年4月15日発売、『どるれく・イン・ワンダーランド』テーマの全10種が登場
『めろんぱーかー』“めろんぱん学園”ブロマイド第2弾が2025年4月15日に発売、コンビニのコピー機で全30種がランダム販売。サイン入りもあり
コンビニでも「Ado ウエハース」が2025年4月14日発売、『うっせぇわ』や『夜のピエロ』などAdoさんの人気楽曲が全23種のカードで登場
ローソンの「ラムネ餅」が今年も登場、2025年4月15日から全国発売。わらび餅の中にマシュマロ&ラムネぺーストをin
讃岐うどんだけじゃない岡山はうどんがおいしいということは、東京からUターンして改めて感じる。それはやっぱり香川がお隣さんだからということがあるとは思う。さぬきうどんの名店の支店があったりするし、香川のお店じゃなくて、うどんの美味しい店もある
// ❇️外食日記、 第998回目は 「お食事処 ちよ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「A定食(チキン南蛮、チキンカツ)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️A定食(チキン南蛮、チキンカツ‼️)❇️ // 【お会計】 🔰1100円(税込) ⚠️おかず大盛りの為、+100円になっています‼️ // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まと…
どうもグルメ大好きユウですアクセスありがとうございますこのブログでは自分が巡った事があるご当地グルメを紹介しています今何も気にせず旅行して良いと言われたら、北…
綺麗な朝焼け真紅に染まります朝から気持ちいいめっちゃ寒いけどおうちごはんの紹介ホタテの稚貝、スーパーで買いました味噌汁にいれましたカツオたたきサラダに肉じゃが…
金沢 曇り、雪は霰程度で、時折青空が見える天気ですが、風は冷たいです。2019年の期間限定メニュー人気ランキングで第1位の「出汁からあげ」が再び販売です。かつお節と昆布の香りが引き立つ、特製のタレに漬け込んだ「からあげ」で、美味しく頂きました(笑)店舗内で食べるときは、塩辛が欠かせません。【撮影場所 からやま 金沢御影店:2022年03月04日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第997回目は 「とんかつ」を食べたくて 「かつれつ軒」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ダブルかつ定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 ⚠️駐車場の入口‼️ ⚠️1→かつれつ軒‼️ // ⚠️10.11.12.13→かつれつ軒‼️ // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️ダブルかつ定食❇️ 【お会計】 🔰1250円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外…
久しぶりの訪問でしたが、女将さんの気遣いと言い、お味と言い…本当に寛げるお店ですね!木更津駅東口の房総旬彩 いち吉さん♪≪いただいたもの≫◆お通し(聖護院大根と菜花の煮物)◆アジフライ◆お新香(自家製沢庵と白菜漬け)◆国産鰻 蒲焼き前回のお通し(自家農園の枝豆)
金沢 曇り、夕方から雪が予報でしたが降ってません。朝は暖かい地風並の風で、午後から冷たい風でした。早めに買い物を済ませ、週末の写真整理してます(笑)まだまだ「おでん」が美味しい季節で、あったかい部屋で、酒は冷アツアツを「おでん」で晩酌です。【撮影場所 自宅:2022年03月02日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
登別の日帰り湯にいくのが週末のルーテイーンになりつつありますがいつもその時に前にも何回か紹介した白老・虎杖浜にあるマルカン本間水産のたっちゃん食堂でお昼ご飯を…
// ❇️外食日記、 第996回目は 「コープみやざき 本郷店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「冬のミニ幕の内弁当」 を頂きました。 // 【料理】 ❇️冬のミニ幕の内弁当❇️ 【お会計】 🔰321円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐️20 【🌐まとめ5回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️21~⭐️25 // 【🌐まとめ6回目🎉】 🚩宮崎外食日記…
2022年2月19日に東京銀座にオープンした「麺屋優光(めんやゆうこう) 銀座店」を紹介します。京都発の人気ラーメン屋が東京初進出です。 店主はあの超人気有名店「人類みな麺類」出身の方ということで気になる注目のお店ですね。 外観・場所・アクセス メニュー 破竹(はちく・HACHIKU) 麺屋優光 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は銀座駅、新橋駅から徒歩5分、有楽町駅から徒歩9分の場所にあります。なぜか看板が真っ白でわかりづらいですが、逆に目立つ気もしますね。 メニュー メニューはこちら。名前がカッコいいですね。主に3種類のラーメンがあるようです。 破竹(はちく・HACHIK…
こんにちは👋😃いつものように美味しいもの探しに行って参りました。行ってきたのは、業務スーパー💛そこで見つけたのが、韓国グルメ!チーズホットク!冷凍食品です。(辛い韓国グルメじゃないですよぉ)とろーりとしたチーズの写真がすごい美味しそうです。食欲をそそります
金沢 曇り、午前中は真っ青な空でしたが、午後から雲が出てきました。久しぶりのかつや期間限定商品「親子丼チキンタレカツ」をテイクアウトで食べました。圧倒的なボリューム感は相変わらずで、親子丼が美味しかったです(笑)【撮影場所 自宅:2022年03月02日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
価格が安くて美味しい、地元で人気の定食屋さんのようです。前回カニクリームコロッケ弁当が美味しかったので、今回は親子丼をテイクアウトしてみました。GoToEat食事券も使えます。予め電話で注文して日曜日の12時受取りにし、前回同様5分前に着いたところ今回はまだ準備中で、丁度12時位に受取ることが出来ました。ちなみに店内でお食事されていたのは1組だけでしたが、駐車場の車を見る限り前回と同じ方と思われます。常連の方なのかな。↑親子丼(580円)↑卵とじの感じ。いい感じの半熟具合い。もう少し火の通りが少なくても私は好きです。 家に帰ってもお弁当は温かさが残っていましたが、レンジで温め直して食べました。…
// ❇️外食日記、 第995回目は 「神戸発!ザ・クロワッサンたい焼き」 に行きました。🚘 ⭐️妹から貰いました‼️ 【注文】 ❇️「クロワッサンたい焼き(くり) 」 を頂きました。 // 【料理】 // 【お会計】 🔰250円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐️20 【🌐まとめ5回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️21~⭐️25 // 【🌐まとめ…
手早く何か一品を作りたい時にお世話になってるのが味の素KKのクックドゥ。いろいろな合わせ調味料がラインナップされてるけど、今回は四川式麻婆豆腐を作ってみた。作業時間20分で癖になりそうな味の麻婆豆腐が完成。全種類を制覇してみようかと思案中。
ラーメンおぐりで限定ラーメンを頂く 今日はラーメンを食べたい気分。 家系ラーメンを食べたかったのですが、遠出をしないと美味しいお店がないのですよね~。 どうしようかな~と唸...
金沢 晴れ、そなりの天気でした。またもや富山ブラックラーメン食べました。スープの色はまさにブラックですが、それほど塩辛く無く旨味と香ばしさを感じるスープで、ミニ焼豚丼の目玉焼きがいい塩梅で、美味しく頂きました(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 ラーメン麺蔵太閤山店 :2022年03月01日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
いつも『モトグル!』をご覧いただきありがとうございます。 この度、『モトグル!』のオリジナルキャンディとして『モトグルキャンディ』を発売することになりましたのでお知らせいたします。 商品説明 『モトグ
// ❇️外食日記、 第994回目は 「うどん」を食べたくて 「きっちょううどん」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「えび天うどん」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️えび天うどん❇️ 【お会計】 🔰380円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐️20 【🌐まとめ5回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️…
今回紹介するお店は新橋にあります「酒肴場 屯(しゅこうば たむろ)」さんです。「酒肴場 屯」さんは昼はラーメン屋、夜は飲み屋の二毛作スタイルで経営しているお店です。 コロナ禍になって夜の営業だけですと、厳しい現状で場所と時間を有効活用できると今増えつつあるスタイルですね。 二毛作といえど味のクオリティはフルタイムのラーメン屋に負けず劣らずなラーメンをあじわえます。 外観・場所・アクセス メニュー 津軽煮干し中華そば 和え玉 酒肴場 屯 公式ツイッター 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は新橋駅から徒歩3,4分ほどの場所にあります。写真のビルの2階にあり、入口からエレベーターで入店証します…
金沢 晴れ、それなりのいい天気でした。頂き物ですが、久しぶりに美味しい「カステーラ」で、3時のおやつに頂きました(笑)【長崎堂HP引用】独自配合の小麦粉、新鮮な卵、美味しさを極めた秘伝の製法。素材の持つ力で自然に焼き上げたカステーラです。※長崎堂のカステーラは大阪府より、大阪の特産と認められ、「大阪産(もん)名品」に認定を頂いております。【撮影場所 自宅:2022年02月27日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。