美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
幻のスナック!?大阪でカールをゲットするための秘密😆 どこで買える??
大和川リバーサイドサイクルラインを偵察
初めての「串カツ田中」
日帰り弾丸!グッバイ、レーニン!大阪城の旅
梅田おひとりさま昼飲み1軒目 「餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店」
【大阪万博2025】来場前に立ち寄りたい!新大阪駅の「メッセ熊子」で粉もん三昧
梅田おひとりさまランチ 「手づくりハンバーグの店 とくら 」
梅田穴場カフェ タリーズプライムファイブ グラングリーン大阪店
京橋仕事終わりのはしご酒3軒目 「やきとり鳥休」
鮨manabu 鶴橋 鮨バル 創作おまかせ握り カジュアル ディナー 昼飲み 大阪グルメ
京橋仕事終わりのはしご酒2軒目 「明けごころはなれ」
梅田 ☆ 長屋オムライス
大阪に行ったら買ってきて!お取り寄せしてでも絶対に食べたい!大阪グルメ6選
京橋仕事終わりのはしご酒1軒目 「岡室酒店」
大衆焼肉びりちゃん お初天神 食べ放題 飲み放題 大阪 和牛焼肉
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
岩手の蕎麦:「三ツ矢サイダーと天ぷら蕎麦」…詩人の愛した蕎麦セット
もちもちの絶品手作り餃子をいただける岩内町のご飯屋さん『ごはんどころ Goen.』
ボリューム満点鉄板ナポリタン!歴史を刻む懐かしの喫茶店『喫茶さぼ〜る』岩内町
地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
雪遊び⛄️第一弾
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 2
岩内町の名物グルメの「えび天ぷらラーメン」を老舗の『ささや食堂』で堪能
中華そば 橙 @ 福島
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
韓国最大級のチャガルチ市場で晩御飯♬
🌸(´・∀・`)🥢岩手の「ひっつみ汁」美味しいですよ🍀
晴天の霹靂…
美味しいもの探しの旅
香福 @ 福島
コロナ禍以降、鴻ノ巣店で3回目のドライブスルーです。日曜日の11:50頃に着くとドライブスルーは激混みで、順番は8台目くらいで商品受取るまで30分弱かかりました。今までの最長時間です。ネット注文すれば待ち時間は少ないかもしれませんが、福袋で購入したクーポンを消費するために仕方ありませんでした。 今回注文したのはとびきりバーグサンドの「とびきりトマト&レタス」です。↓↑左はサイドメニューのオニオンリング↑裏を見るとハンバーガーが透けて見えるほど包装紙にソースが染み込んでいました↑ソースが散乱していました HPでは「国産肉(牛・豚合挽き肉)を100%使用したハンバーグに、モス自慢のトマトとレタスを…
本八幡で大人気の『長男、もんたいちお』のつけ麺を食べてみたいけど、待ち時間がもったいない・・・。そんな方に最適な「お土産つけ麺」を実際にテイクアウトして食べてみました。
今日は人生の大先輩とランチしました。お寿司屋さんで。まずは神奈川のお酒「いづみ橋」でカンパーイ!!つまみシリーズで、まずは生のしらす。ひらめの薄造り。えん...
今日は夕方オンラインで一件、そのあと夜は勉強会です。まずは部活へ行きました。今日は鳴かず飛ばずでションボリです。ま、こんな日もあるノダ。(T . T)そし...
今日は暖か陽気だったので、代官山駅から徒歩6分の場所にある「GARDEN HOUSE CRAFTS(ガーデンハウスクラフツ)」に行ってきました😋 8時半~オープンしているのでゆった...
今日は時間がなくて、乗り換え駅の東神奈川で駅そばに。気分はわかめだった。(笑)で、うどん。おー、わかめたっぷり!!うどんは細め。旨い!ってものでもないけど...
植田駅から歩いて7分程のカジュアルなイタリアン。前から気になっていましたが、テイクアウトできるようなので試してみました。1日限定20食でランチBOXが販売されていますが前日までに予約が必要です。土曜日の12時に受取に行くと、順番待ちの方はいらっしゃいませんでしたが、席はほぼ埋まっていました。とても人気のお店です。↑ランチBOX(1080円) メニューが巻き付いています↑蓋を開けたところ。いろいろ入っています。↑この日のメニュー↑スパゲティ ラグージェノベーゼ 麵が少し固まっていました。レンジで温めで、ほぐしながら食べました。↑左が胡桃パン、右がフォカッチャ。メニューに書いてある通り軽くトースタ…
今日は西武デパートA館の地下2階で、ガレットのランチですのよ。オホホホ。(^^)メニューをまず見ましょう!ベーコン、チーズ、玉子のガレットとコーヒーにした...
星が丘テラスにあるスープストックトーキョーでコロナ禍4回目のテイクアウトです。土曜日の12時過ぎにお店に伺うと、この日はレジに並んでいる人は1人だけでした。ちなみに店内でイートインされている方は結構いらっしゃいました。今週のスープは5種類位が販売されており、前回と同じくスモールサイズのスープ2種類とパンをセットにした、スープストックセット(1060円)をテイクアウトしました。1000円以下だった気がするけど値上がりしたのかな?↑パンは紙袋に入っています↑私が選んだ2つのスープ。温め直さずに、そのまま食べれました。左が「とうもろこしとパプリカのチリビーンズ」、右が定番の「ソリャンカ」です。↑「と…
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用に家族の者が買ってきてくれたパンを紹介します。家族2人でシェアしていますが、パンの名前はレシートが頼りなので本当の名前とは違っている可能性が十分ありますが、ご容赦下さい。↑ソーセージジェノベーゼ(356円)ジェノベーゼ感は少しだけでしたが、チーズとソーセージの組合せが美味しくない訳はありません。↑バジル風カツサンド(453円)これは驚きの一品でした。カツとバジルの組合せは初めてです。↑野菜もたっぷりサンドされています白ワイン飲みながら食べた…
おーっ!!まんぼう終わって、久しぶりに「なか一」が開いた!!ずっと休業だったんだよね〜。さて、何にしよう。ワクワク。焼き魚と、納豆にしました。焼き魚は赤魚...
白金茶房福岡市・薬院エリアモーニングよりの通し営業で使い勝手の良い喫茶店、パンケーキを筆頭にパスタなどいただけます。所用を済ませると16時近くになっておりすっ…
土合の階段と駅周辺のレポは改めてします!なんせ大変だったんですよ…。階段より雪が。前々日にわざわざ電話して、開いていることを確認した店が閉まっていたり。雪...
今日の仕事終わった!!オットも今日はお休みだったので、ワタシが帰る前に食っていた、ブリ大根と玉子焼き。その残りと、シウマイをワタシは夕方から食いました。お...
本八幡で人気だった『ニューラーメンショップいわせ』というラーメン店の今の姿をご存知ですか? 2016年に惜しまれつつも39年の歴史に幕を下ろした後、同じ場所・同じ建物に『二九八家いわせ』というラーメン
今日はヨドバシの地下に来てみたが、案の定、春休み期間に突入したのか、どこも激混み。ようやく入れたのが、和風パスタの店。こういう店、ワタシが一番避けるタイプ...
肉の松良様より素敵なギフト券を頂きました。 なんと!!! 松坂牛のギフト券です。 選べるのはこちらの3種類からです。 [st-cmemo fontawesome="fa-file-text-o" iconcolor="#919191" bgcolor="#fafafa" color=...
こんにちは✨😃パッケージは多少変わってるかもしれませんが、昔から発売されているヤマザキのチーズ蒸しパン。このヤマザキチーズ蒸しパンの絶品アレンジが話題になっていたので、やってみました。どうやら、テレビ番組でやっていたようです。↓これだけでも、もちろんおい
インディアンズというステーキハウスの系列店でステーキ丼のファストフードのようです。初めての利用ですがテイクアウトしてみました。食べログ見ると「予約不可。5個以上のご注文でテイクアウトをご希望のお客様は事前にご予約できます」と記載されていましたので電話で5個注文し、日曜日の12時頃に店舗に行きました。↑店舗の外観14台分ある駐車場は、ほぼ満車でした。店内に入って商品を受取ろうとスタッフに声かけたら「食券を買って下さい」とのこと。予約したのに面倒くさいです。食券の券売機は1000円札と小銭しか投入できず、大きなお札は隣の両替機でお札をくずす必要があります。そして食券が発行される度に釣銭が出てしまう…
こんにちは✨😃今日のランチは、久しぶりに丸亀製麺のおうどんにしました。コロナがめっちゃ流行ってて、食べてくるのはちょっと怖いので、テイクアウトにしました。今日選んだのは、玉子あんかけうどんです。冬の間の期間限定商品みたいです。↓玉子あんかけうどん 並460円
ファミリーマート 香味ねぎ塩チキン
ファミリーマート 鮭マヨネーズおむすび
ファミリーマート 英國屋監修 焼きカレーおむすび
ファミリーマート チキンステーキ&ガーリックライス
ファミリーマート ポップチキン(うま塩味)
ファミリーマート 最強どん兵衛 きつねむすび
ファミリーマート 濃厚デミソースの大きな鉄板焼ハンバーグ弁当
ファミリーマート デミグラスソースのオムライスおむすび
ファミリーマート トルティーヤドッグ
ファミリーマート ファミマル 焙煎香辛料の香りきわだつ スパイシーキーマカレー
ファミリーマート 食物繊維が摂れるコンソメスープ
ファミリーマート ガーリックペッパーおむすび(しょうゆマヨ入り)
ファミリーマート 焼きベーコンのポテトサラダ
ファミリーマート ツナ味噌おむすび
ファミリーマート スタミナ肉そぼろあんかけ飯
■kujirato-m 目が覚めると、見慣れない花型の照明に 可愛くてクスリとなる。 そうだ!旅行中!✧*。٩(ˊᗜˋ*)
今日のシブヤは雨で寒い。遠くまで行くのも面倒。先週みたいに駅の向こうまで行くのは絶対にやめとく!でも坂を上がって、行きたかったお店へ。(ほどほど遠い…)雨...
地下鉄植田駅から歩いて1分くらいの所にあり、食べログ百名店にも選ばれている人気のパン屋さんです。近くに用事があった家族の者が買ってきてくれました。ぱぴ・ぱん3回めの体験ですが、およそ1年振りでした。 家族3人でシェアしながら戴いたパンを紹介します。尚、レシートを捨ててしまって商品名が全く分からなくなってしまいました。ご容赦ください。↑バゲットにソーセージが1本サンドされたパン。バゲットもソーセジも美味しかったです。↑めちゃくちゃ細長い!美味しいけどソーセージがもっと大きければいいのにと思いました。↑上がローストビーフのサンドイッチ。下はハムチーズのサンドイッチ↑下がクロワッサン・アーモンド、上…
新宿の人気ロシア料理店「スンガリー」の元シェフが手掛けるロシア料理、そして東欧料理のテイストを加えたオリジナル料理をリーズナブルにいただけるので気に入っています!東中野のコ・トゥ・タモ・ペヴァさん寒くなると、ついつい食べたくなってしまう「ボルシ
>あたり前の日常がちょっと豊かになるような... そんなお惣菜をお作りして、お待ちしてます確かに! スーパーやコンビニの総菜とは違う、手作り総菜ならではの温かみを残し。デパ地下の総菜よりも、庶民の目線に適ったお惣菜がリーズナブルにいただけるとは…
店主の幼少期の夢は、「魔法使いになる事!」そ、それは… ある意味、夢を叶えたと言っても、過言では有りませんよね?大久保通り沿い(マルマンストアの向かい)に昨年末にオープンした、酒と肴 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】その事を立証するものの
>酒と肴 万作はお休み中ですが お食事処 万作は12時から開店します! 宜しくお願い申し上げます。…そんなtweetに誘われて、2日連続でお邪魔しました‼お食事処 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】≪いただいたもの≫◆ノン
緊急事態宣言中は、夜営業はお休み。このGW期間中は、「祝日限定」の、“お食事処” としてランチ営業をしていた、万作さん。【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】今日がランチ営業の最終日なので、やっぱり… 足を運んでしまいましたw≪いただいたもの≫◆ノンアルセ
コロナ渦の真っ最中の昨年末にオープンした、酒と肴 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】ここで、時空を旅して、新人研修が始まる前。まだ、緊急事態宣言が発令する前にいただいたお料理を改めてご紹介する事に致しますね。。。≪いただいたもの≫◆うな
>日曜限定ですが お食事処としての開店に向けて吊り下げ旗を制作中です♪そう!先週の日曜は、ランチ営業はお休みでしたが…今日は、Twitterで予告していた吊り下げ旗が気持ちよさそうに風に揺らいでいましたよ‼お食事処 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビ
地元に愛されているパン屋さんに併設された喫茶コーナーですが…近年、全国から純喫茶ファンが駆け付ける聖地になりました♪そう! スマホを片手に聖地巡礼の証を撮り溜めようと目を丸くしている若者達に…1964年創業のこの店と共に青春を送ってきたであろう、ご隠
>ひとまず日曜限定 お食事処 万作 12時からご用意して お待ちしております♪ 押し寿司は鱧の蒲焼き的なやつです。 宜しくお願い申し上げます。そんなtweetに誘われて伺いました!お食事処 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】≪いただいたもの≫
>緊急事態宣言の為お休み中ですが 日曜限定お食事処開店してみてます! より良いお店づくりに励みます。 宜しくお願い申し上げます。お店のtwitterを久々に拝見すると…プロフィールが更新されていましたね♪ 「旅行とかできない時期なので… 今日
「どれもこれも… 酒が呑みたくなるね。。。」最近、常連になられたお姉さんが思わずそう呟くと… 「はい! そういうやり方なんで…」と、すかさず店主が突っ込んでいましたwはい!今日のランチ営業をもちまして、「お食事処 万作」は、ひとまずお休みとなり…明
東西線・落合駅近くの究極のにぼし味噌らーめん 人間ばんざいさん!この度、満を持してリリースされた“お持ち帰りラーメン”「味玉にぼし味噌らーめん」、早速いただきました!現在の人間ばんざいさんは、通常時よりも席数を減らし。清潔でゆったりとした店内でラ
有名インド料理店で修行を重ねた日本人シェフならではの繊細なスパイス使いにいつも驚かされますね♪東中野の、南インドの味 カレーリーフさん【中野区東中野3-1-2 阿部ビル 2F】カレーが3種類から、パンが2種類から選べる「日曜ランチ」久々に楽しみました♪
友人の居酒屋店長に紹介されて以来…木更津に足を運べば、必ずお伺いしている鰻屋さん。現在、ランチは定食のみの提供ですが…こちらでいただいたアジフライにハマッてしまったので…まずは、アジフライを相手にチョイ飲み。そして、鰻重もいただきました!≪いただ
今日は刺身系が食べたかったので、早く食える「志摩」へ。ほぼリーマンなので、13時近くに行くと絶対座れるし。刺し盛り定食!!えんがわ、ブリ、ビンチョウ、タコ...
川越はうなぎが有名だと、川越に詳しい後輩から聞いたので、朝、駅前の銀行でお金下ろしたよ。(笑)そして、水曜はお休みのお店も多く、普段休みじゃないはずの店ま...
通勤・通学の行き帰りや、買い物のついでに、手軽に美味しいパンを食べられると嬉しいですよね。 本八幡には、そんな思いを叶えてくれるベーカリーがあるんです! その名は、『cafe&bakery m
昨日寝てばかりだったので、今日は珍しく家事をした。(^◇^;)そして昼前、散歩ついでにOKストアへ行ってみた!!残念ながら、すぅさんのところで拝見した、バ...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。