美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
life goes on.四月も後半戦。
自堕落・極楽・日本国
んん〜な外国人夫のお友達。
三十路
とっても楽しい1日
日本★京都|桜も散って…+バイト帰りの呑み♪@伏見桃山・中書島(2025.04.15)
酒卸直売所ワシントン食堂京橋店 激安ハッピーアワー
ぶたもん京橋本店 激安ハッピーアワー
もちもちの絶品手作り餃子をいただける岩内町のご飯屋さん『ごはんどころ Goen.』
頭の体操
銀だこハイボール酒場 千葉駅前店でたこ焼きを食べました(ランチ営業もある居酒屋風銀だこ)
知る人ぞ知る 焼き鳥店 【焼鳥 そっぷ】はこちらです!
ひろしん家 トンカツと日本酒
【長野県】松本市 美味しい居酒屋さんを2店ご紹介
密かに熱い街・田無駅 ~田無グルメ~
大阪メトロ 御堂筋線 (*´◒`*) 大阪万博HM 31611F 新大阪駅
イエパラで行く「いずいず桜めぐり」
「踊り子」、桜の舞
おもちゃのような世界観を
「HAPPY PARTY TRAIN」、9年目の桜の夕景をゆく
暮れなずむ桜の木の下を走る駿豆線
【亀山車】 キハ120 15(お茶の京都)京都鉄道博物館展示返却配給 2025-4/10
HYDEサザン
”撮り鉄”の真似をする
【岡山車】227系R18+L28+L29編成 近畿車輛出場試運転 2025-4/10
久しぶりの撮影でしたが・・・
《東急》【写真館698】置き換えのカウントダウンが始まった9000系を集めた①
【奈良車】201系ND604編成 廃車回送 2025-4/10
阪急 今津(北)線 (′・ω・)φ 桜花賞HM 5002F 宝塚駅
DD51-1183牽引ヽ(*'▽'*)ノ サロンカーなにわ 西日本一周号 大阪駅
自分的なThe best of 「魚定食」の築地『魚竹』へ。最寄り駅は「東京メトロ日比谷線 築地駅」と「東京メトロ有楽町線 新富町駅」です。初回訪問から約20年の月日が経ちました。しかし、平日のみの営業のため、仕事で近くまで来た時くらいしか、寄ることができなかったです。
人形町にある明治45年創業の『西洋御料理 小春軒』に初訪問。大正・昭和・平成・令和を親子4代で下町の味を守ってきたという老舗の洋食屋です。最寄り駅は「東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅」と「半蔵門線 水天宮前駅」です。食べログ「洋食 百名店 2020」にも
日本橋にある平日のみオープンの和菓子店『清寿軒』に初訪問。人形町の洋食『小春軒』でのランチの後に寄ってみました。食べログ「スイーツ(Tokyo) 百名店 2020」にも選出されています。創業は文久元年(1861年)ということで、150年超の老舗とのこと。最寄り駅は「東京メ
週末ランチに、赤坂にある『Authentic(オーセンティック)』へ初訪問。「ハンバーガー 百名店 2021」にも選出のお店です。最寄り駅は「東京メトロ銀座線・南北線 溜池山王駅」、「東京メトロ南北線 六本木一丁目駅」、「東京メトロ千代田線 赤坂駅」。お店は、赤坂の住
「人形町」にある食べログ「スイーツ(Tokyo)百名店 2020」の『柳屋』へ。おなじく「人形町」にある『おが和』で「やきとり重」を食した後に訪問。人形町の「甘酒横丁」にあります。この「甘酒横丁」ですが、wikipediaによると、「明治初期に、通りの入り口近くに「尾張屋」
食べログ「洋食 百名店 2020」に選出の『三福亭』に初訪問。場所は、東京都内屈指の問屋街「馬喰町」。最寄り駅は、「都営新宿線 馬喰横山駅」と「JR馬喰町駅」ですかね。正午前に到着しすぐに着席できましたが、後から来たお客さんは外で待たされていましたので、タイ
食べログ「とんかつ 百名店 2021」に選出の『とんかつ 明石』に初訪問。場所は、サラリーマンの聖地である「新橋」。昭和の香りがプンプンする『ニュー新橋ビル』の4階にあります。個性的なお店も多く、駅を挟んで対面にある『新橋駅前ビル』とともにB級グルメの宝庫で
やっぱりスタバのシフォンケーキ美味しい♪ふんわりとさくらの風味が香るシフォンケーキふんわりとさくらの風味が香るシフォンケーキさくらの葉のパウダーを口どけのよい生地に混ぜ込み、ホイップクリームで包みました。仕上げに塩漬けしたさくらの花をトッピングしています。甘みのあるケーキに塩味がアクセントになり、最後の一口まで楽しませてくれます。ほんのりさくら色の生地とトッピングのさくらの花は、春を想わせる優しい...
こちらのお店は松屋の系列の、とんかつ専門店です。期間限定のフォアグラ入りクリームコロッケを食べてみたくてテイクアウトしました。昨年も販売されていたようで、より美味しくなって復活したとのことです。松弁ネットで注文しようとしたらメニューに設定されていなかったので店舗に電話して注文し、土曜日の12:00に受取りに行きました。1ヶ月前の店内は驚くほど混んでいましたが、この日は結構空席が目立っていました。↑「ロースかつ&フォアグラ入りクリームコロッケ弁当」(790円) クリームコロッケ2個のみの定食もありますが、ロースかつと1個ずつの定食にしました。ロースかつもクリームコロッケも想像より大きく、ボリュー…
久しぶりの訪問でしたが、女将さんの気遣いと言い、お味と言い…本当に寛げるお店ですね!木更津駅東口の房総旬彩 いち吉さん♪≪いただいたもの≫◆お通し(聖護院大根と菜花の煮物)◆アジフライ◆お新香(自家製沢庵と白菜漬け)◆国産鰻 蒲焼き前回のお通し(自家農園の枝豆)
食べログ「とんかつ 百名店 2021」の『新潟カツ丼 タレカツ 本店』へ。数年前に本場新潟の『とんかつ太郎』で初めて食べた「タレカツ」の味を求め、神保町にあるこちらの店に。最寄り駅は「JR・三田線 水道橋駅」でしょうか。新潟が主産地の「和豚もちぶた」と新潟産米
平日のランチで、食べログ「定食 百名店 2021」に選出の『キッチン グラン』へ初訪問。場所は、学生と本の街「神保町」にあります。最寄り駅は「東京メトロ半蔵門線 都営新宿線・三田線 神保町駅」でしょうか。この30年もの間に何度もお店の前を通っているはずなのです
【スタバ】2022さくらドーナツが美味しすぎて幸せ♡スタバ さくらドーナツ♡見てみて~毎年スタバのこの時期のさくらスイーツ、さくらフラペチーノを楽しみにしています☆彡シリーズの中で一番たのしみにしているさくらシリーズ♪箱の外側が桜柄なのは毎年だけど、中の方もシートも桜だよ~🌸超かわいい♡多分期間限定かもしれない。そしてすたばのドーナツ美味しすぎるよ~ミスドより一回り大きいけど、見た目ほどヘビーじゃなくて、甘...
鎌倉紅谷のクルミっ子を頂きました。 キャラメルのお菓子は大好物。その中でもクルミっ子は特に好き!パッケージのリスもかわいいんです。 サクッとしたクッキーとやわ…
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
価格が安くて美味しい、地元で人気の定食屋さんのようです。前回カニクリームコロッケ弁当が美味しかったので、今回は親子丼をテイクアウトしてみました。GoToEat食事券も使えます。予め電話で注文して日曜日の12時受取りにし、前回同様5分前に着いたところ今回はまだ準備中で、丁度12時位に受取ることが出来ました。ちなみに店内でお食事されていたのは1組だけでしたが、駐車場の車を見る限り前回と同じ方と思われます。常連の方なのかな。↑親子丼(580円)↑卵とじの感じ。いい感じの半熟具合い。もう少し火の通りが少なくても私は好きです。 家に帰ってもお弁当は温かさが残っていましたが、レンジで温め直して食べました。…
パルシステムの産直小麦の抹茶クリームパン。4個入り。有機抹茶を使った、良い香りがするクリームパンでした。パルシステムの栗あんぱん。こちらは2個入り。ケシの実がついた柔らかいパン。中には甘い栗餡が入っていました。<gourmet>パルシステム産直小麦の抹茶クリームパン+栗あんぱん
稲庭うどんの『天茶屋 七蔵』に初訪問。食べログの『うどん(Tokyo)百名店 2020』に選出の店です。場所は、サラリーマンの聖地である「新橋」。昭和の香りがプンプンする『新橋駅前ビル』の2階にあります。個性的なお店も多く、駅を挟んで対面にある『ニュー新橋ビル』
食べログ『うどん(Tokyo)百名店 2020』選出の讃岐うどんの人気店『谷や』へ。今回が3回目の訪問です。最寄り駅は「東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅」です。週末の正午前に訪問しましたが、運よく並ばずに入れました。後から入ったお客さんは並ぶことになっていたので
以前から気になっていた人形町にある洋食屋『そよいち』へ。食べログ「洋食 百名店 2020」にも選定されています。最寄り駅は「東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅」と「東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅」。以前訪問した『天ぷら中山』や『割烹 三友』のすぐそばで
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
初挑戦!!今まで使ったことのない色合いのコスメを試してみた!
18日21時〜もち吉*訳ありおまかせセット・久助こわれ
マラソンお疲れ様でした
19日0時〜クイックの日★福箱 3種類/オシャレウォーカー ワイドパンツ
買い物予定はなかったのに・・scopeさんで買ったモノ
18日0時〜やまと豚うまいもん福袋/明太トースト/足立音衛門 和三盆糖入りヨーグルト/かねふく明太子/ワインセット/焼きエイヒレロール 他
ぷりぷりで美味しい!楽天でよく買う海老餃子
駆け込みお買い物マラソンで8店舗!!
ぽち★エントリーでP10倍★DENT.EX 歯間ブラシデントイーエックス 4本入り【2箱セット】*歯科と日用雑貨 オフィスKanna
お買い物マラソンラストスパート!ラストの半額セール気になるモノ!
おすすめ♡リリークスキンケア&フィスホワイトのアイクリーム
もう60代、まだ60代
●16日0時〜BILLABONG・NIKE・HUF・COLUMBIA・BRIEFING・DIESEL タイムセール
●【福袋クーポン】レディース対象商品から3点選んで80%OFF*O.S.K
お買い物マラソン【お一人様1枚まで50%オフクーポン】
DAILYでプリンが出たと☆ きれいなタマゴ色 【プリン】 410円 (来たばかりでフタにシールなし) んーおいしい◎ 素朴なたまご感たっぷり かためで甘すぎず カラメルもコーヒー風味で
燻製料理が人気の『燻製バル スクラミー』で毎週木曜日に開催されている「もくもく木曜日は燻製の日」。 2022年の『燻製バル スクラミー』の営業初回が1月6日(木)だったので、早速その限定燻製ランチを味
最近、おちゃのこさいさいの京の胡麻ふりかけ 黒七味風味にハマっています。 一見するとただの胡麻。口に入れると・・・。パリっとした胡麻。黒七味の風味。本当におい…
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
久し振りに家族4人が揃い、みんな大好きなスシローでテイクアウトしました。アプリから注文して非接触テイクアウトしようと思いましたが、受取に行ったら満杯だったのか冷蔵ロッカーに保管されておらず、店員から手渡しされました。↑4人分のテイクアウト 今回は「東北三陸うまいもん市」というキャンペーン中でしたが、気にせず食べたいモノを注文。そしたら、私が注文したキャンペーン商品は、この一品しかありませんでした↓↑「気仙沼産本格フカヒレの握り」(1貫330円)味付けがされていて、とても美味しかったです。オリジナルの味付けらしく詳細は分かりませんが、ほんのり醤油ベースと思います。 私が食べた、その他の商品も何品…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。