美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
先日のつまみ★イベリコ豚バラとタケノコのソテー
先日のつまみ★タケノコの大葉肉巻きフライ
お昼★豚キムチチャーハン★茹でたタコ
先日の白ワインのつまみ★夫作お刺身
第3回『本州縦断・青森~下関1550kmフットレース2025<SPECIAL>』出場選手は10名!本日ついにスタート!大会1日目☆20250426
感動する日本の花火★嬉しい頂き物★先日のランチ
昨夜のつまみ★シイタケの肉詰め
tiktokのフォロワーさん1,800越え~★お昼★大葉とタケノコのペペロンチーノ
夫が作った店の看板★お昼★タケノコのかに玉丼
松浦聖功の自己紹介!プロフィールと農業の魅力
山口県で農家が抱える問題と課題解決への展望|松浦聖功
数日前のお昼★タケノコと豚バラのチャーハン
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
【吉祥寺・CITY BAKERY】朝ごはんの「フレンチトースト」
【中野駅で途中下車して食べ歩き】中央線が人身事故で運転見合わせ!肉まんとスタバ!
襟裳岬までドライブ
おやつタイム IN 札幌(86)ルビー色のキウイフルーツで作ったパイ
天童市 スルターン バターチキンカレー&ガーリックチーズナンをご紹介!🍛
釧路 香林閉業に涙からの居酒屋藤へ
期間限定 かつやの中華飯!
「木曽路 江坂店」でランチ
森永の牛乳たっぷり「ランチパック」はとろける幸せだった件
松島ほぼ食べ歩きの一日は楽チンなワンピースコーデで!
山形市 極中華蕎麦ひろた 山形七日町店 Fuji Red 極中華蕎麦セットをご紹介!🍜
たまごと春の味覚のマリアージュ★容器もオシャレな、ひと皿でした
コップを子供に洗わせる方法と、人形町の焼肉
MAISON VERTE フレンチ ホテル阪急グランレスパイア大阪 グラングリーン大阪
山形市 中華美食屋 蔵王店 特製四川風海老のチリソースをご紹介!🦐
土曜日は1日中雨だったが、日曜日は晴れて暖かくなった東京多摩地区。萬燈会が終わった高幡不動尊。でも入り口の仁王門にはまだ提灯が下げられている。高幡不動尊では菊まつりが終わったあと、もみじまつりが開催されている。
11月下旬 ”小雪”(二十四節気) 冬の入り口のハズだけど 日射しが、ジリッとくる。頬が痛いくらいだ。 しかし虫に出会う事が減ってきたなあ。気配が無いと静かだーー。 そしてリスが目につく季節。台風の後、姿を見ないなあなんて思ったけど、 そんな事無かった。相変わらず沢山じゃないか(笑) まて~~~! 「なんすか」 日陰に咲くバラは香りが余計に感じられる気がする。 アオジとシロハラを見つけたけど 上手く撮れなかったー(笑) アザミの種が、とっても可愛くなっていた!!フワッフワ。 ハクモクレンの樹は、虫に人気なのか、夏はセミだらけだったけど、 今は、カマキリの卵が沢山だ。今日はカマキリが2匹。 もう…
湯河原へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた湯河原旅行記(湯河原ブログ集)をご覧ください。そして湯河原を旅してみてください。 湯河原の歩き方 - 福泉寺の首大仏 湯河原はすばらしい! 湯河原はうつくしい!! ▼湯河原旅行 - 平成31年2月 早春...
高幡不動駅から高幡不動尊への参道周辺で開催される、たかはたもみじ灯路。今年は第14回となる。たかはたもみじ灯路は高幡不動尊の萬燈会と合わせて11月22日(金)、23日(土)に開催の予定だったが両日とも雨で中止となったため24日(日)に開催された。
千歳川をきれいにする会(菜の花の会)が植栽した菜の花が春の訪れを知らせてくれました! 湯河原 千歳川沿いの菜の花 湯河原ありがとう!51歳の誕生日、この菜の花が神様から僕へのプレゼントでした 東海道線から見えた早春の相模湾 平成31年(2019年) 2月15日 村内伸弘撮影...
◼️連続ランニング401日目<目標達成まで残り599日> 【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2019年ラーメンラン第36戦 <本日の激戦の舞台> 有彩 埼玉県川口市西川口1-8-5 突然ですが、いろいろあって只今西川口です イケない建物が沢山あるな あっちもこっちも、なんだかピンク色の街ですね 店舗到着 左のビルの5FでOTTしてきました💦👮 って冗談ですが、なんちゅう立地! 豚骨ラーメンを注文 ふーん 帰ろう 繁華街を離れてもピンク色の建物 ほんと不思議な街 今日は15㎞を67分ラン お疲れ様…
福泉寺釈迦如来像は胸像です、胸から下は行方不明(笑) そして、福泉寺の本殿と庫裏は茅葺き屋根なんです! 福泉寺の首大仏(静岡県熱海市) 湯河原首大仏のご尊顔 湯河原首大仏の後頭部 福泉寺の木の中にいたお地蔵さん 平成31年(2019年) 2月15日 不動滝から箱根登山バスに...
不動滝は文豪・夏目漱石の未完小説「明暗」に出てくる落差15mの日本文学史を飾るうつくしい滝です 湯河原不動滝(ふどうたき) 不動滝の美しい滝姿 出世大黒尊から見えた不動滝 不動滝茶屋の味噌田楽 平成31年(2019年) 2月15日 村内伸弘撮影 上り坂だし、歩き疲れました。...
サファイヤ到達したため、念願の東京ディズニーシーでJALプレシアターを利用し、並ばずにビックバンビートを楽しんできました
由緒ある温泉宿/温泉旅館が建ち並ぶ湯河原温泉郷の中心地を激写!湯河原温泉は神奈川県の温泉です 温泉の源泉(旅館寿荘源泉) 平成31年(2019年) 2月15日 村内伸弘撮影 落合橋バス停付近から湯河原温泉の温泉場(おんせんば)に向かって更に歩きます。万葉集にも詠われた名湯・...
◼️連続ランニング396日目<残り604日> おいおい嘘ですよね😱 🚄新幹線と特急の自由席が乗り放題ですと! マジで!!凄い切符だ?知らなかった😨 必死に18時間もかけて、熊本まで普通列車で行こうと計画してたのが、なんとも馬鹿らしい www.gudjohnsen2.comそう、青春18ランナー達なら誰もが電車に揺られながら抱く感情 もしその場に🐉神龍が出てきたら 「新幹線に乗せてくれ!🙏」と即答するでしょう! 間違えてもギャルのTバックが欲しい!とは言わない😅 しかも、その料金 東日本プランなら3817円/日 東日本+北海道プランなら3480円/日 え?どういう計算だこれ、破格じゃ…
この一週間ほど 刺すような鼻の痛みと 鼻炎の様な鼻水に苦しんだ私。 。。。。ある夜 花粉症の様な症状が出始めて 鼻の部位の中で、今まで痛くなったことの無い場所が 非常に痛くなり困った。 鼻の中の構造は難しくてうまく言えないが、 鼻の入り口付近でふたつの穴を分けているついたての様な軟骨部分あたりの、、、 簡単に言うと 入り口入ってスグ上あたりの粘膜。 しかも両方の穴だ。左右対称に刺すように痛い。大きく吸うと痛みが増した。 「おー」と言いながら鼻の下を伸ばすと 特に痛かった。 なのにそれを恐々試すのが癖になり 何度もレアな痛みを味わってしまう私。 熱も無く明らかに風邪ではなく、とにかく 鼻の症状だ…
国の特別名勝にも指定されている景勝地、昇仙峡(御嶽昇仙峡)の続き。前回は仙娥滝から覚円峰までだったが、今回は覚円峰から天鼓林までの紅葉の様子。この日の昇仙峡の紅葉は少し早めだったが、覚円峰の目の前の紅葉がすごくきれいだった。
昇仙峡(御嶽昇仙峡)は山梨県甲府市の北方に位置する渓谷で、その美しさから国の特別名勝にも指定されている景勝地。渓谷美だけでなく紅葉の美しさもでも知られている。昇仙峡の渓谷沿いに整備された遊歩道を最奥部の上流から水の流れにそって南に下って行くと、最初の見所になるのがこの仙娥滝(せんがたき)。
”戦へ赴く時に 武将達が纏った匂い。。。” それだけが どーうしても気になって 先日行ってきたイベント。 「におい展」 においの展示なんて、新鮮(笑) その発想は好き。 みなとみらいのMARKISへ。 思いのほか小さなスペースを パネルで囲っての展示だった。 張り切って9時半(平日)に着いたら その日の一番乗りだったようだ(恥) 観覧料は大人800円。 安いと思うか 高ーっ!と思うか。。。。 入り口の体臭測定器に始まり、きちんとしたいい匂い(バラとか香水とか)もあるが 目を引くのは個室に仕切られた いくつかのドア付きのボックス。 (強烈なにおいのものだけ、個室に展示されている) そのそれぞれの…
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
◼️連続ランニング373日目<残り627日> スポーツの秋とだけあって、ナイス秋晴れ☀️ マラソン大会にやってきました 5kmの部がスタート いってらっしゃーい✋ 僕は10kmの部に参加 タタタター🏃♂️ ◼️本日のランニング 日時 2019/10/27(日) 11時 距離 10km 記録 0:39:07 天気 晴 ◼️ランニング所感 最初の2kmを7'08で通過したらしいが、その後はずっと4’00ペース?あららら? GPS時計も距離表示も無い大会だからよくわかんねーや🤷♂️ シーズン初戦はこんなもんでしょう🙇 ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) 休養 ◼️本日の頂き物 ◼️本日の夕飯…
◼️連続ランニング390日目<目標達成まで残り610日> 【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2019年ラーメンラン第35戦 <本日の激戦の舞台> 零一弐三 千葉県船橋市本町7-23-14 文平ビル 凄い店名だ、これで【すうじ】と読むらしいです 0→1→2→3を漢字で零一弐三! ん?待てよ、これって🤔 零 → ゼロ戦🛩️ 一 → 一億国民🎌 弐三→ 二百三高地💥 おお!これはまさに戦争 今日は突撃じゃーー! ということで本日も馬鹿みたいに 京成中山駅にやってきました ホーム内に踏み切りがあるという、珍…
今日も波があるというので空いてる時間を目指して静波へ 13時半頃から入りましたが空いていて雰囲気も良く楽しい波乗り出来ました。 夕方は、急に波数減って混雑してきましたがインサイドギリギリの所が掘れて楽しめました。 201...
セット間隔ありましたが、静波の旧堤防横のみいい波来てました。 混雑は、金曜日なのに半端ないです。 2019/11/08 8:20 静波 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボ...
台風うねりが入ってましたが、距離があるからなのか?ワイドなダンパー中心でした。 2019/11/07 8:13 鹿島ビーチ(牧之原市) 2019/11/07 8:27 須々木 2019/11/07 8:48 御前崎 20...
【高級チョコ】ル・ショコラ・アラン・デュカス東京工房①
美味しいチョコレート屋さんのイースターチョコで大人のイースター♪
ブルーカカオのクマチョコことベアーカカオは横浜駅店頭限定販売の本格チョコ
おめでとう!えっそんなに!?意外な年齢
今夜のおやつ!グリコ『ジャイアントカプリコ メロンクリームソーダ味』を食べてみた!
ファミリーマート☆「ファミマ・ザ・チョコクリームパン」♪
チロル…エンジョイ♬No.13生もち天空抹茶チロル♬
ローソン☆「チョコホイップのブリオッシュ」♪
頂き物シリーズ~ アランデュカス・ビスキュイ・ジョンカナヤ・銀座 菊廼舎・ショコラティエ・エリカ
日本も犬飼さんもちゃいなズブ。戦う韓国がうらやましい。
話題のドバイチョコレートを作ってみた
鎌倉食べ歩き②
バタービール味のチョコレート
【4/20】ウェルシア/業スー/トップバリュの良心【6,531円】
大浜スイーツアカデミーの禁断の割れチョコを楽天お買い物マラソンで
◼️連続ランニング381日目<目標達成まで残り619日> 【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2019年ラーメンラン第34戦 <本日の激戦の舞台> 梟 東京都大田区東矢口3-1-11 本日は 蒲田に来ました🚃💨 暑いけど🥵駅前から一路南へ進む この道 この橋、みたことありますねー🤭 でーん!一区終盤の仕掛け所です このまま鶴見中継所へ飛び込むぞー 早速寄り道😅 あん!🛐 信号待ち多いけど中継所はすぐそこだ!ラストスパ、、 足止まるわ! 何とか往路を制覇 ※一区の一部 さあ復路の開始、川崎大師へ行ってみ…
東京都内の渋谷駅から埼玉県の大宮駅までおよそ30kmの道を歩いて行く!都内をお散歩するなら明治通りが退屈しなくて良いと思った。是非参考に… - Atopic Transverse Myelitis難病アクティブBlog 前回のマジキチお散歩。 こんにちは。 はい、先日は第五回目のマジキチお散歩をやってきました。長いし面倒になってきてしまって記事にするのが遅くなりました。実際はスマホが限界だったという理由はありますけれども! 今回の散歩は初めての形式で挑んだので今までの経験がそんなに活きなかった気がするが、肉体の悲鳴以外は大きなトラブルもなく終えることができた。むしろ身体も思ったよりは酷くないの…
京急電鉄が販売する「みさきまぐろきっぷ」が良コスパでおすすめだったので、日帰りでちょっと遠出したいなと考えてる人の参考になるようなレビュー記事を書きました。写真多めです。
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
今回は、新しい茶文化を追求している「林家茶園」の目黒店のご紹介です。「林家茶園」のHPには「元祖『抹茶パフェ』が生まれたお店」と書かれていますが、抹茶を使った新しい茶文化を追求している意気込みが感じられるお店でした。食事後は、「プチ目黒散策」をして、吉田茂のメガネを展示している眼鏡店などを訪れてみます。★★★ ★★★(林家茶園 目黒店)「林家茶園」は本社が京都にあり、日本各地に店舗がありますが、そのうち...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。