美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
あご出汁×とり天の旨みが最高!北熊本サービスエリアでいただく朝そば
蕎麦三笊
「いろり庵きらく」の夏の風物詩『夏野菜のネバトロそば』
そば処 白糸庵
1回目の夏休み ➁
7/4 五合庵多吉
【69】三日月藩乃井野陣屋跡〜味わいの里にある美味しい蕎麦屋でランチ(兵庫県佐用郡佐用町)
No.2657 桃太郎を食べ尽くす
【函館の蕎麦】そばと酒 柏木町三貞
手打うどん そば・めし かめや @ 群馬
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
白老「そば切り やま田」で冷したぬき
浅草「並木藪蕎麦」で蕎麦を手繰る、粋でいなせな江戸の真髄
【東京・池袋】しぶそば 池袋店 かき揚げそば 580円【2025年3月訪問】
蕎彩庵さんへ ~お蕎麦&デザート🍨~
骨付き鶏もも肉の唐揚げ:甘酸っぱい香味ソースとの絶妙なバランス
最近食べたズボラ系なもの
本日の清水PA
【節約飯】2025年7月2日(水)
実家から届いた♪手作りおかず(^_−)−☆
【節約飯】2025年6月30日(月)
函館市食堂「ごはんどき函館港店」×「山田かな」×「【大食い】理想すぎるデカ盛り朝食‼️こういうのがいいが詰め込まれたデカ盛りセット頼んでみた結果【海老原まよい】」
🚩外食日記(1712) 宮崎 🆕 「キッチン火なた🔥」より、【3名様用オードブル🍖】‼️🌐都城市大王町🌐
N-BOX Joy で、ラーメン。
2晩のごはん。ワンコの簡単プチケーキ
お願いだからシて欲しい・・・
くたくたになって帰宅
■人形町の「大金」で、デカ盛り唐揚げ定食!
イオンスタイルユーカリが丘 たこ唐揚
No.2626 ひとつむぎを食べ尽くす
先日のゴディバコラボのパンが発売されて以降、再度ローソンへ立ち寄りましたところ、今回はローソンベーカリーから、シェ・シバタ監修の菓子パン2品種が発売されていました。 www.santa-baking.work いちごチョコパイとクランベリーのデニッシュロールの2品種です。 どちらもシート生地から成形して製造しますが、パイとデニッシュペーストリー(以下、デニッシュ)では、基本的な配合も違えば焼成時のオーブンキックのメカニズムも異なってきます。 www.santa-baking.work 今回は、シェ・シバタ監修の前述2品種の紹介に加えて、パイとデニッシュの焼成時に生地内部で起きています現象につい…
南インドカレーが好きな人に喜ばしいニュース🌟 「イサーン」と「ラーメン青山」の間に【サウスパー…
美味しいお菓子を求めて 大阪府堺市のお菓子のアトリエ スリールに行ってみました ケーキやクッキー、フロランタン、フィナンシェなど色んな焼き菓子も種類が多く手…
古川橋北側商店街にある、ケーキのお店「パティスリー_エルブランシュ」さんに行ってきました♪(7回目) ビールにあうスイーツと共に、地元門真の食を応援する、スイーツ工房です!
今年の年明けに兄のところへ遊びに行き、目黒不動尊 龍泉寺へ初詣に行った時のことです。初詣の後は「にしむら」さんで鰻を食べて帰るのが恒例行事なのですが、12月から店内飲食が休止になり店頭販売のみの営業になっていたので、今年はテイクアウトして兄の自宅でいただきました。(最新の営業状況や定休日についてはこちらをご覧ください。)八ツ目や にしむらお店は目黒不動前尊 龍泉寺のすぐ近く。私達は自転車で行き...
イオンモール四条畷店にあるシュークリームのお店「ビアードパパ」さんに行ってきました♪ 人の集まるところによく出展されている、シュークリーム専門店に行って来ました!
建築会社に香典返しを持っていくのに和洋はこの前持って行ったので 大阪のむか新で何か美味しいのがないかと美味しそうなのを買って試食しました 久しぶりに行ってみる…
らぁめん柿の木 MARU×MARU情報局です。 本日は鹿児島のおすすめラーメン店情報。 鹿児島市・熊本市で店舗を構え人気のラーメン店!【らぁめん柿の木】さんです!!! 【らぁめん柿の木】は、鹿児島市に2店舗、熊本市に1店舗、合計3店舗あります。 その3店舗の中から本日紹介するのは、『らぁめん柿の木 いづろ店』です。 【らぁめん柿の木 いづろ店】基本情報 住所:鹿児島県鹿児島市大黒町4-18 電話:(099)227-8177 営業時間:(昼):11:00~16:00 (夜):18:00~22:30(LO:22:00)店休日:年中無休 【らぁめん柿の木 いづろ店】は、鹿児島市電「いづろ通り電停」よ…
前回、ローソンベーカリーのゴディバ・コラボ商品(山崎製パン)の紹介記事を綴るにあたっては、最近のホールセールベーカリーの商品に久しく覚えることがなかったワクワク感・満足感に満たされていました。(そのおかげで、これらの商品2アイテムはどちらも(再確認のため)2回購入する羽目となってしまいました。) www.santa-baking.work リテイルベーカリーではこれまでのパン業界の常識に囚われずに、顕著なところでは高級生食パンといったブームを牽引しています。 ホールセールベーカリーに訪れました、そのような久し振りのワクワクの商品について、まだ書き足りない気持ちを抑えることができず、もう少しだけ…
とある土曜日のトライブ中に懐かしいお店を見かけたので寄ってみました。子供の頃は実家の近くに店舗がありましたがいつの間にかなくなってしまい、それ以降は訪問する機会がほとんどありませんでした。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※味の民芸 若葉台店お店は東名高速の町田I.C.から車で数分のところにあります。久しぶりにメニューを見てみると、(当然ですが)昔とはかなり変わっていました。メニューの幅が広が...
小國神社の帰りに寄りました。 ポイントが溜まったので無料で頂きました♪ イチゴ100%はちょっと酸...
■最寄駅■福井鉄道水落駅■お店の場所■福井県鯖江市水落町2-5-38■お店の名前■「Pocapocca」鯖江のこの近辺は素敵なスイーツを食べられるカフェがいくつもあって、私的素敵エリアです。こちらのお店には、SNSで見たパフェが美味しそうで、娘と伺いました。靴を脱いでスリッパに履きかえる方式のお店。テーブル席で、子ども椅子も貸してもらいました(ソファー席もあります)。娘用はジュースも子どもサイズにしてくださいました。さらに、席で注文したものを待っている間には、リカちゃん人形と車のおもちゃを貸してくださいました。娘、ずーっと車に乗せたりシートベルトをつけたり外したり、ごっこ遊びをして楽しげでした。至れり尽くせり。■食べたもの■「季節のフルーツブリュレパフェ」季節のフルーツ、今の時期は苺です。いちばん上の部分が、ブ...【水落】鯖江のおうち感覚でくつろげるカフェにて★「季節のフルーツブリュレパフェ」子連れもOK(Pocapocca)
岐阜県山県市伊自良にある新鮮野菜が楽しめる「てんこもり農作物直売所」さんに行ってきました♪ 農作物の直売所と併設されてある定食屋さんに行って来ました!
焼肉の白川 MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、鹿児島県鹿児島市のおすすめ焼肉店情報。 【焼肉の白川(中山店)】さんです。 焼肉の白川(中山店)は、お肉屋さん(肉の白川)が営む焼き肉店!聞いただけでも美味しそうです(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ! この日は家族サービスで、奧さん、4歳の息子の3人で『ランチ』を食べに来店! 【焼肉の白川(中山店)】基本情報 住所:鹿児島市中山町2255-1 TEL:(099)267-7052 営業時間:【平日】11:00〜14:00/17:00〜22:00(オーダーストップ 21:30) 【日曜・祝日】11:00〜14:00/17:00〜22:0…
板橋区大山駅前商店街のハッピーロード大山にある「ひよこ本舗 吉野堂」さんに行ってきました♪ ひよこ饅頭で有名な「吉野堂」さんに、久しぶりに行って来ました!
Twitterをチェックしていたら、よく美味しそうな写真を見かけ、気になっていたお店です。天満屋に行った便に行ってみました。ラーメンは鶏中華そば生醤油・塩・クラム・旨辛があります。生醤油に決めていたのですが、待っている間にメニューを見ていると、ハーフ中華そばがあるじゃないですか。量が多いのは食べられないので・・ハーフなら、平日限定ランチのごはんものがセットで190円で食べられると思いました!平日限定ランチ(...
イオン古川橋店の裏手にある焼肉のお店「肉匠 くら乃」さんに行ってきました♪(2回目) 美味しいお肉を、リーズナブルに頂ける、希少部位も準備されている焼肉屋さんでした!
なかなかたべる機会がなかったケド, 買ってきてくれる!というので お願いしました♪ 【チェダーチーズハンバーガー】 1300円 (ポテト付き) かぶりつくとそこそこおっきい! すべてがやわらかくた
札幌エスタにあるスープカレーで有名なお店「らっきょエスタ店」さんに行ってきました♪ 具沢山のスープカレーで有名な、北海道を代表するカレー屋さんに行って来ました!
老舗の焼餃子の名店!夜来香
【城野飯店】シンプルな焼きめしは懐かしい感じでよかったです。
【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつつけ麺+餃子(6個)セット(2025年7月)
@浜松 錦華 浜松餃子
危険な暑さ🥵「カヴァンサ シャルドネ 2023 サンタリア(白)
クリニックの帰りに京都ラーメン
うまっ!
今夜20時STRAT!楽天お買い物マラソンクーポン情報③
IT 後進国
宇都宮餃子オリオン餃子(5)豚骨醤油ラーメンも美味しい☆宇都宮駅東店〔栃木県宇都宮市〕
餃子の王将 高槻市役所前店さんの蔵之介さんの笑顔と「炒飯セット」
餃子専門店「大阪王将」でふわとろ天津炒飯、元祖焼き餃子、海老のチリソース、香味野菜油淋鶏食べた!
【喜多方ラーメン】熟成チャーシュー × ぷるモチ麺 × 黄金スープの三位一体【来夢】
リンガーハット10店舗限定「ブラックちゃんぽん」
【京都グルメ】四条烏丸で餃子を堪能!"餃子屋かず"
ローソンからゴディバとのコラボ商品2アイテムが発売されました。 超セミハード系(?と早合点)のショコラブレッドと、なんと想定外のカレーパンです。 これらの商品は、製パン最大手の山崎製パンが製造していることもあり、その製造ラインにはとても興味が湧くところでもあります。 実は、このショコラブレッドに関しては、1回の実食でなにか腑に落ちないところがあり、改めてもう1回買い直して食べてみましたところ、もしかして山崎製パンのけっこうな挑戦が・・・、と思わせられるような商品でした。 今回は、ローソンベーカリーのゴディバコラボ商品の紹介と併せて、この商品とは主旨が外れるかもしれません連続式オーブンの蒸気加熱…
前回「ボンズハウス」へ行って、あまりの美味しさにびっくりしたので、またまたGOTOイートで予約して行ってきまし…
とある日曜日のランチタイムにスカイビルへ行き、3年ぶりにこちらのお店へ入ってみました。響 スカイビル店お店はスカイビルの28Fにあります。※店頭写真は前回訪問した時のものです。店内にはカウンター席・テーブル席・半個室・完全個室があり、合計120席ほどあるそうです。私達は半個室のテーブル席に案内されました。下の写真は私達が利用したテーブル席から見たカウンター席の様子です。窓からの眺めがステキですね。ランチメ...
葱ギ好きの私。。随分前から気になりながら、行けてなかったお店です。実は行こうとしていたラーメン店がお休みだったので、急遽こちらに行ったのがとてもラッキーな結果になりました!!人気店なんですね。先客が一人待っていました。入店して満席になってからも、どんどんお客さんが来られています。暖簾には、葱の文字何を食べようかと考え、やっぱりネギラーメンを選びました。800円くらいだったと思います。葱は白髪葱でたっ...
たらこスパゲッティ、お好きです? 私も大好物でっす! では今回はフランスでたらこス[...]
フランスの美味しいものの一つ、それはパンオレザン(独断と偏見)。 これはアヌシーで[...]
フランスで私が太る原因はいくつかあるんですが、確実にわかるのは愛しのパンオレザンはその原因の一つだということ。[...]
管理人が独断と偏見で決定したフランスを代表するヴィエノワズリ(菓子パン)、それはパン・オ・レザン!  [...]
北海道出張に行った際に札幌エスタにある「六花亭エスタ札幌店」さんに行ってきました♪ マルセイバターサンドで超有名な、六花亭さんに行ってきました!
どうも。やすじゅんです。 京成八幡駅から徒歩5分の場所にある韓国料理店『モッパンキッチン』で、『黄金チキン』をテイクアウトしてきましたー。 2020年11月26日(木)にオープンしたばかりの新しいお店
麺人佐藤(めんびとさとう) MARU×MARU情報局です。 本日は鹿児島のおすすめラーメン店情報。 紹介するのは、鹿児島では珍しい『鶏白湯スープ』『鯛アラ出しスープ』のラーメンを提供してくれるお店!!! 【麺人佐藤(めんびとさとう)】さんです。 【麺人佐藤(めんびとさとう)】基本情報 住所:鹿児島県鹿児島市宇宿8丁目13-18 電話:(099)298-5310 営業時間:11:00~15:20(ラストオーダー15:00) (※スープ切れの為、早い時間に終了する場合もあります。) 定休日:毎週日曜日、第2水曜日、第4水曜日 鹿児島市の中心部から車で約20分弱の住宅街にある麺人佐藤(めんびとさとう…
六地蔵ちかくにある おいしいおむすび屋さん お店で食したことはなく, もっぱらテイクアウト 【白米】【発芽玄米】【酵素玄米(あずき入り)】からえらべて お持ち帰りセットは560円 オーダーうけて
この時期、雪がとけて地面の色が見えてきたかと思うと、また白くなり。。の繰り返しです。そんな中、安曇野市にあるキッチンはるつげ&宿・春告鳥でランチを楽しんできました(^^)場所は安曇野市中央図書館のすぐ近く(西側)です。とってもフレンドリーな雰囲気の奥様が対応してくださり、自由に店内の写真を撮らせてくださいました。所々に置いてある小物やインテリアが私好み(^.^)♪2階が宿になっているとのこと。1日2組だけという可愛らしいお宿です。はるつげLunchはALL1,000円(税別)。サラダ・燻製・メイン料理・ごはん・珈琲or紅茶のセットで、メイン料理は3種類の中から選ぶことができます。最初に出されるはるつげ気まぐれサラダ。これ、りんごのドレッシングがかかっていて、とっても爽やか&香りも良くて好きな味!!りんごのスライ...春を求めて。。キッチンはるつげ&宿春告鳥
岐阜県揖斐郡にある池田温泉に隣接した道の駅にある「甘味処池田茶屋とり沢」さんに行ってきました♪ 岐阜県の郷土料理「鶏ちゃん」を使ったうどん・そば・ラーメンが食べられるお店です!
前回までのあらすじ… ロックバンドMONTANAのマンモス君は楽曲「トルコライス・ロックンロール」を流行らせるべく、色んなトルコライスを食べ歩くことに決めたのであった… 第二幕 先日のマジカル・トルコライス・ミステリー・ […]
日経POSデータを見る機会も最近ではほとんどなくなってしまっていますが、それでも過去のデータでは食卓ロールのカテゴリーで1位となっていましたのが、パスコの超熟ロールだったと記憶しています。 山崎製パンのロイヤルバターロール、フジパンのネオバターロール等々を抑えての、堂々第1位です。 www.santa-baking.work 今回は湯種製法を用い超熟シリーズの第2弾として市場に投入されました、このロールパンについてリポートします。 また、製パン工場の連続生産ラインにおけます、ロールパンの成形装置に関して解説を加えます。 【 目次 】 ロール成形装置:モルダーの遍歴 超熟ロール 外観形状 内相 …
どうも。やすじゅんです。 JR本八幡駅の目の前にあるつけ麺店『つけ麺 一番』で、『テイクアウト つけ麺』と『テイクアウト 餃子』をテイクアウトしてきましたー。 2020年9月末にオープンして以来、初め
2015年にオープンした、本格的カレー料理店「スミダリバーキッチン」 浅草で美味しいカレーと言え…
【十八番らーめん】 MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、鹿児島県内で人気のラーメンチェーン店【十八番らーめん】です。 【十八番らーめん】基本情報 十八番らーめんは、以前MARU×MARU情報局でも紹介した事のある、【廻る寿司めっけもん】などを展開する、 www7.ikutanpapa.com JF-GROUP(株式会社 寿福産業)が、鹿児島県内に6店舗展開するラーメンチェーン店です!!! ↓ ↓【十八番らーめん】6店舗はこちら ①郡元店 ②ベイサイド店 ③七ツ島店 ④鹿屋店 ⑤霧島隼人店 ⑥薩摩川内店 チェーン店!??と言って侮ってはいけません!!! 十八番らーめんは、鹿児島ラー…
MARU×MARU情報局です。 本日は『ふるさと納税』の返礼品情報。 延岡どれ伊勢えび【宮崎県延岡市】 のレポートです!!! ここ5、6年節税と全国各地の特産品目当てに『ふるさと納税』をしている私。 なかでも年末の『伊勢えび』は毎年の恒例行事になっています。 2020年の年末も 『伊勢えび』を求めて、登録している検索サイトで検索!!! 南房総市、鴨川市、高知、大分県、鹿児島県。。。。。 色々目移りしますが、もう私の中でふるさと納税の『伊勢えび』はここしかありません!! そう!!! 宮崎県延岡市の【延岡どれ伊勢えび】です!!!! 【宮崎県延岡市】自治体情報 延岡市は宮崎県の最北端、大分県との県境…
今日はMOTNANAの新作アルバムレコーディングに備えるべく、吉祥寺のスタジオで練習をしてきました♪ 緊急事態宣言発令中でリハーサルスタジオが夜営業していないため、夕方集合になりました。 練習前に「あ~お腹が空いたね~」 […]
白いちごは【佐賀県産さくら淡雪】 淡いピンク色がカワイイ洋菓子たち♪で おうちカフェは【白いちご祭り】 ダケド この日は 小雨ふる天気で薄暗い.... 期間限定 白いちごのショートケーキ 550円
阪急うめだ本店1Fにある仏蘭西焼菓子調進所「足立音衛門」さんに行って来た!に行ってきました♪ 京都、丹波の近くに本店があり、栗にとことん拘った、栗のお菓子を作られている洋菓子屋さん...
どうも。やすじゅんです。 本八幡にあるラーメン店『ぶたけん。』で、『らーめん』を満喫してきましたー。 鍋を持ち込んだテイクアウトは何度も利用させて頂いているのですが、店内で食べるのは初めてでした! お
種類 抹茶ケーキ キャラメルりんごケーキ ベリーケーキ ティラミス スフレケーキ カ...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。