美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
梅田おひとりさまランチ「台湾料理 味仙」
帝国ホテル大阪 カレーフェア2025 カフェクベールで味わう王道と変化球の共演
新大阪駅で食事 京都牛カツ勝牛
大阪駅での食事 好みたまちゃんルクア大阪店
心斎橋ひとり立ち飲み1軒目「うて食堂」
心斎橋ひとり立ち飲み2軒目 「立ち呑み クック オッセ オッセョ!」
ガストdeちょい飲み
新潟カツ丼 タレカツ KITTE大阪店
アメブロ懇親会①キラキラだった【大阪ホテルレストラン】
うどん蔵十 ー 今年も冷かけの季節がやってきた! ー
大阪 淀屋橋ステーションワン カフェ難民に嬉しい猿田彦珈琲
天満トリオ飲みからのひとり立ち呑み「明昭屋🍶」
お試しに万博に行った話。07。「宴」で鰻丼弁当をテイクアウト。
【大阪市中央区】レストラン ユラユラ:静かに楽しめる大人の夏ビュッフェ
大阪、京橋、「中華そば 丸京」でサクッと、中華そば。
東急日吉駅直結の日吉東急アベニュー 本館1Fにある「リンデンバウム」さんに行ってきました♪ 1970年創業のバウムクーヘンが有名なお店で、可愛らしいスイーツが楽しめるお店でした♪...
>ひとまず日曜限定 お食事処 万作 12時からご用意して お待ちしております♪ 押し寿司は鱧の蒲焼き的なやつです。 宜しくお願い申し上げます。そんなtweetに誘われて伺いました!お食事処 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】≪いただいたもの≫
4月のブランチ ...ごはんたべよと想っても, ついつい甘いモノ 【プリンパフェ】850円 この日の旗は『ぷ』 キラキラ**ツヤツヤ** ややかためプリンに やや苦カラメル おいし◎ さ
横浜市の日吉駅前商店街にある、スパイスカレーのお店「食事さとう」さんに行ってきました♪ 日吉駅前で有名なスパイスカレーと、モツ煮定食やおふくろ定食(日替わり定食)が頂けるお店でした...
東銀座にあるコスパ抜群の超人気イタリアン「ヴォメロ」のテイクアウト情報。薪釜で焼く絶品本格ナポリピッツァはもちろん、前菜、パスタ、リゾット、メイン、デザートまで種類豊富でどれも絶品です!テイクアウトした感想や予約・注文方法について詳しくご紹介♪
寝屋川市駅近くのキングハイム1Fにある「伊仏食堂 DAI」さんに行ってきました♪(2回目) イタリアン&フレンチをバル感覚で気軽に楽しめる、大人の隠れ家的お店でした!
新川・八丁堀エリアにあるビャンビャン麺の専門店「西安麺荘 秦唐記」のテイクアウト・デリバリー情報。ビャンビャン麺とは中国・西安で一般的に食べられている手打ちの幅広麺でうどんのように強い弾力と小麦粉の甘みが感じられるもちもち食感の麺です。デリバリーして食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介♪
寝屋川市の摂南大学の近くにあるラーメン屋「石田てっぺい」さんに行ってきました♪(口コミ2回目) キムチ食べ放題と、鮮度重視のこだわり濃厚煮干しとんこつラーメンが楽しめるお店です♪...
東銀座にあるたこ焼き専門店「銀座ふくよし」のテイクアウト・デリバリー情報。本場大阪の味が食べられるたこ焼き店として人気です。食べ応え抜群の大きめサイズのたこ焼きは、ふわとろ食感でクセになる美味しさ!テイクアウトして食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介。
摂津市鳥飼中3丁目の旭食品大阪北営業所近くにある、定食、お好み焼きの「柏木亭」さんに行ってきました♪(口コミ6回目) お好み焼きを中心に、その日の仕入れの食材で、数種類の定食を準備...
銀座のコリドー通りにある「梅丘すしの美登利 銀座店」のテイクアウト情報。美味しいお寿司をリーズナブルに楽しめるコスパ最高の超人気店!店内利用は常に大行列ができていますが、テイクアウトなら並ばずに美味しいお寿司が食べられるのでおすすめ♪テイクアウトして食べた感想や予約・注文方法を詳しくご紹介♪
湿気てムシムシ ごはんをたべようと想っても やっぱり甘くてつめたいものに走ってしまう.... 『カスタードプディング』550円 『コーヒーフロート』600円 三角プリンは固めで, ホロ苦カラメ
2021年5月23日(日) 引っ越しす前に良く通っていたカレー屋さんに10か月ぶりに奥さんと行っ…
コロナウイルスのせいで影響を受けている人がたくさんいますが、お店屋さんもそのひとつ。 今回は、ホ…
名古屋栄の三越内にあるマカロンの有名店「ピエール・エルメ・パリ」さんに行ってきました♪ 独創的な見た目の美しさと、香り豊かな超高級マカロンで有名なブティックに行って来ました!
ある日、家族がファミリーマートで FAMIMA BAKERY の『パイの実のようなデニッシュ』を買ってきてくれました。 見た目に楽しい遊び心から購入してきてくれたと思いますが、また別の日にスーパーのパンの棚を眺めながら歩いていますと、そこには『カントリーマアムパン』が。 共に製造しているのは山崎製パンです。 購入時は子供の日の直前でしたので、ここは少しだけ童心に戻ってご紹介を。 そして、カントリーマアムパンの外観から、今回はメロンパンの焼成方法について解説したいと思っています。 あと、最後にちょっとしたご報告が。 【 目次 】 メロンパンの焼成方法 パイの実みたいなデニッシュ(130円 税抜)…
お子さんと一緒の気軽な日帰りハイキングにぴったり!三浦半島三崎口の「小網代の森」をご紹介。交通アクセスや駐車場、森の中の様子などをまとめてご紹介しています。どうぞご覧ください。
銀座にあるつけ麺・ラーメンの超人気店「銀座 朧月(おぼろづき)」のテイクアウト・デリバリー情報。とろとろの超濃厚な魚介とんこつスープは一度食べたらクセになる美味しさ!常に大行列ですがテイクアウト・デリバリーなら並ばず気軽に食べられます。デリバリー注文して食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介。
地元に愛されているパン屋さんに併設された喫茶コーナーですが…近年、全国から純喫茶ファンが駆け付ける聖地になりました♪そう! スマホを片手に聖地巡礼の証を撮り溜めようと目を丸くしている若者達に…1964年創業のこの店と共に青春を送ってきたであろう、ご隠
銀座の老舗「ニュー鳥ぎん」のテイクアウト・デリバリー情報。1953年創業、銀座の中心で美味しい焼き鳥と釜めしをリーズナブルに楽しめる人気店です!焼き鳥1本180円~、釜めし950円~と銀座の中心地では考えられない安さ。テイクアウトした感想、予約・注文方法について詳しくご紹介。Uber Eats でデリバリー注文も可能です。
豊田市の国道153号線小松本町4丁目交差点近くにある「神田町 虎玄」さんに行ってきました♪ 愛知で有名な担々麺と麻婆豆腐が有名な、ラーメン屋さんの二号に行って来ました!
芝公園にある超人気店「マンチズ バーガー シャック(MUNCH'S BURGER SHACK)」のテイクアウト・デリバリー情報。アメリカのトランプ元大統領訪日時、昼食としてこちらのハンバーガーが提供されたことでも有名です。デリバリー注文して食べた感想や予約・注文方法に詳しくご紹介。
京阪萱島駅前商店街にあるチーズケーキ、パイのお店「ずーち」さんに行ってきました♪(口コミ7回目) チーズケーキと、アップルポテトパイ、アップルパイの3種類が購入できるお店です♪ ...
時は経ってしまいましたが、東京では桜が満開の頃、東京麹町にありますパンの原材料メーカーへ足を運ぶ機会があり、そこでの担当者の方から歩いて数分のところにありますリテイルベーカリー:デイジイ麴町店を紹介して頂きました。 埼玉県川口市に本店を構えます同店は、商品のクロワッサンがコンクールで賞を受賞する等、人気のお店です。 そして、後日に分かったことなのですが、デイジイではドーナツフライヤーに電波振動装置を組み込んで商品を揚げていることを知りました。 今回は、デイジイの商品と共に新たな食品加工技術について紹介をしていきたいと思います。 【 目次 】 電波振動技術 デイジイ 麴町店 クロワッサン B.C…
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月27日】
野菜足りてないわたし
ヘアカラー 朝食 晩御飯
夏はまだ始まったばかり
チョコクロワッサンの朝食
北欧デンマークの旅④ ~カストラップ空港到着からホテル編~
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月26日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月24日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月23日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月22日】
キャベツとコーンの チーズトースト ☆ 耳の中がゴロゴロ~!!
今夜のご飯、明日の朝食
福井県内で食べた苺パフェ・苺スイーツ〜2021年1月から5月に食べた15品〜2021年の苺シーズンに私が福井県内で食べた苺パフェ、苺スイーツのお店をまとめました。期間限定のものも多いので、食べに行かれる際は、お店に確認してから行かれるのがよいかと思われます。15品分一気にアップすると長くなるので、3回に分けています。今回はその⑥からその⑩まで。その⑥■お店の名前■「カフェ茶屋珈夢」敦賀の氣比神宮の近くにある人気の古民家カフェ。■お店の場所■福井県敦賀市舞崎町2丁目10-20■食べたメニュー■★「苺パフェ」アイス部分はバニラかチョコか苺から選べたので、苺にしました。アイス自家製っぽい感じがしました。下にはコーンフレーク。ちなみに、こちらのお店の珈琲は自家焙煎とのこと、豆の販売もされているようです。その⑦■お...【保存版】福井県内で食べた苺パフェ・苺スイーツ〜2021年1月から5月に食べた15品〜その⑥から⑩
>日曜限定ですが お食事処としての開店に向けて吊り下げ旗を制作中です♪そう!先週の日曜は、ランチ営業はお休みでしたが…今日は、Twitterで予告していた吊り下げ旗が気持ちよさそうに風に揺らいでいましたよ‼お食事処 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビ
前にも来たことのある大町市の織是(おりぜ)。前回とは別の友人が織是の噂を聞いて「是非、行ってみたい!」と言うので、二回目の来店です。立派な民家風建物。店内は立派な梁があり、優しいイメージの丸い灯りもここの雰囲気に合っています。前回はお座敷の方の席だったので、今回は大きなコの字型のテーブル席に着席。お座敷の方には子供のオモチャや椅子等も用意されているので、子ども連れでも安心です。前回来た後に、たまたま「子供連れで行けて、ちょっといい感じのお店、大町にあったら教えて」と聞かれ、迷わずここを紹介しました。友人の周りでも織是の評判はとても良いみたいです♪この日も駐車場はいっぱい、店内の席もどんどん埋まっていきました。“今月の彩り膳”をオーダーしました。ご飯はおかわり自由です。あ、メニューは月替わりで、これは4月のメニュ...雰囲気、味、見た目、どれをとっても◎和食織是~大町市~
銀座・有楽町エリアの人気店のテイクアウト・デリバリー情報をまとめました! おすすめの美味しいテイクアウト・デリバリーグルメ、予約・注文方法、メニュー・価格をご紹介。テイクアウト・デリバリーアプリ初回注文用お得な割引クーポンコードものせています。ぜひご参考になれば幸いです。
福井県内で食べた苺パフェ・苺スイーツ〜2021年1月から5月に食べた15品〜2021年の苺シーズンに私が福井県内で食べた苺パフェ、苺スイーツのお店をまとめました。期間限定のものも多いので、食べに行かれる際は、お店に確認してから行かれるのがよいかと思われます。15品分一気にアップすると長くなるので、今回はまずその①からその⑤まで。(その①だけフライングで12月に食べました。)その①■お店の名前■「明城ファーム直営店」いちご農家さんのカフェ。■お店の場所■福井県越前市杉崎町3-9-1■食べたメニュー■★「いちごパフェ」秋のぶどうパフェも美味しかったですが、さすが真骨頂のいちごパフェ、いちごが美味しいです。いちごが大きくて、どんどんどん!って乗っていました。大きくて、甘いいちご!(日によって大きさは異なるそう。)それ...【保存版】福井県内で食べた苺パフェ・苺スイーツ〜2021年1月から5月に食べた15品〜その①から⑤
今回は館山里見の湯内にあるイタリアンカフェ STELLA DI MARE(ステラ ディ マーレ)で鶏肉のクリーム煮と魚のムニエルを食べたみたのでレビューしてみたいと思います。館山 ステラ ディ マーレHP以前あった豚肉のトマト煮込みと魚のムニエルが無くなって、
摂津市鳥飼中3丁目の丸石運輸近くにある、定食、お好み焼きの「柏木亭」さんに行ってきました♪(口コミ7回目) お好み焼きを中心に、その日の仕入れの食材で、数種類の定食を準備されている...
田町・芝浦にあるハンバーガーの人気店「ザ グッド バイブス(THE GOOD VIBES)」のテイクアウト・デリバリー情報。自家製の厚切りパストラミと熟成肉のうまみあふれるパテを使ったハンバーガーが名物のお店。デリバリーして食べた感想や予約・注文方法を詳しくご紹介!
寝屋川市の摂南大学の近くにあるラーメン屋「石田てっぺい」さんに行ってきました♪(口コミ3回目) キムチ食べ放題と、鮮度重視のこだわり濃厚煮干しとんこつラーメンが楽しめるお店です♪...
ここのたこ焼の美味しさはもう何度もお伝えしておりますので割愛させて頂きます。 この日も美味し...
コロナ渦の真っ最中の昨年末にオープンした、酒と肴 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】ここで、時空を旅して、新人研修が始まる前。まだ、緊急事態宣言が発令する前にいただいたお料理を改めてご紹介する事に致しますね。。。≪いただいたもの≫◆うな
京阪萱島駅の高架下にある、特にダシが美味しいうどんのお店「つうつう」さんに行ってきました♪(口コミ2回目) 京阪萱島駅の西口出口を出たところに昔からある、ダシの香りが最高のうどん、...
この日は日中暖かかったので夜は冷やし中華に♪ と思ったら夜は結構冷え込んで(^^; ですが、既に食材...
椿の咲いてる頃の話 【アマレットオレ】 600円 いろいろドリンクの種類もあるので冒険中 どちらのお酒の味が好みかといえば, コアントローのほうが超好み♪← 骨董や内装もタノシミな古民家
店頭に掲げられた「緊急メニュー」というボードを見て、胸が痛くなってしまったのは、きっと私だけでは無いと思います‼420円~のタパスは、毎週新作を投入し。メイン料理の殆どは、“ハーフ”でも提供していた、独り呑みにも嬉しいスペインバルが…今では、「期間
千代田区神田、須田町交差点近くにある「無添加たまごサンド直売所 タマゲッタ」さんに行ってきました♪ タマゴサンドをメインに「究極の無添加タマゴサンド」の販売をされているお店でした♪...
神奈川県鎌倉市坂ノ下に本店を構える、『あっぷるぱい考太郎』が、4月28日(水)、大名古屋ビルヂング地下1階『大名古屋マルシェ』にグランドオープンしました。(ちなみに、このビルの名称はビルディングではなく、正式名称がビルヂングとなります) このお店のアップルパイ、最近では地元愛知でのTV番組で取り上げられることも多く、お店は今が旬のスポットとなっています。 今回は、そのあっぷるぱい考太郎で販売されていました、りんご生食パンを紹介すると共に、パン生地中の糖量が焼成による焼色に与える影響について解説したいと思います。 【 目次 】 糖と焼色 あっぷるぱい考太郎 アップルパイ シーキャッスルのアップル…
品川駅前の商店街にある居酒屋「全席個室 楽蔵うたげ」さんに行ってきました♪ 山海の幸を贅沢につかった和食ダイニングとして営業されているお店でした♪
時折チープなお米で作るパラッパラな焼き飯が食べたくなるのよごめんなさい。 我家はいいお米使ってる...
緊急事態宣言中は、夜営業はお休み。このGW期間中は、「祝日限定」の、“お食事処” としてランチ営業をしていた、万作さん。【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】今日がランチ営業の最終日なので、やっぱり… 足を運んでしまいましたw≪いただいたもの≫◆ノンアルセ
以前はヒマラヤンシェルパという名前で大町名店街にあったお店です。今はサティという名前で大町市常盤に引っ越していました。名店街にあった頃から好きだったので、早速行ってみました。そうそう。このメニュー、この味!ネパールセット(1,280円)は、サラダ、ナン、ライス、カレー(3種)、モモ(4個)、チキンティッカー(2個)、ネパールチャイ。もうひとつはCセット(1,150円)。サラダ、ナン、カレー(1種)、ドリンク、チキンティッカ(またはシークケバブ)。ナンがとても美味しいし大きいです。おまけにナンはおかわり自由!女性には1枚でも十分な大きさです。量的にはサラダ、ナン、カレーだけのAセット(850円)で十分だったかも。。と思いました。(BセットはAセット+ドリンクで950円)カレーの種類は、チキンカレー、キーマカレー、...インド・ネパール料理サティ~大町市~
千代田区勘田にある落ち着いた雰囲気の喫茶店「高山珈琲」さんに行ってきました♪ 植物がいっぱいで、ここは東京なのか?と思わせる、静かな場所にあるカフェでした♪
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。