美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
朝食ストック
レトロな大衆食堂グリーシー・スプーンで朝食を『River Cafe』
「ケチらないと決めているもの」は オリーブオイル!!
2025年3/25(火) ぽん会社 社員旅行3日目 オークラ朝食、めんべい=㈱山口油屋福太郎、唐津城♪
娘の朝食
【宅配クック123】専門家でも介護は大変なのだ!2025.4.20朝食
【宅配クック123】たっぷんたっぷん。2025.4.19朝食
【宅配クック123】定期診察日+ケアマネ定期訪問日。2025.4.18朝食
【宅配クック123】面倒くさがりの母。2025.4.17朝食
【宅配クック123】洗濯日和だけど、洗剤がない!2025.4.16朝食
【宅配クック123】生活チェック?もう少し大きな字でないと、読めないよ!2025.4.15朝食
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
軽めのお昼と 抹茶アイスのフレンチトースト♪
嬉しいニュース
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
キリン一番搾りホワイトビールとキリン一番搾り飲み比べのお話
【焼くだけ簡単!】海老の塩焼きで昼飲みスタート
【めんどくさがりの味方? 】簡単で美味しい塩麹の魅力
【イオンアプリ】イオンお買物アプリで「一番搾り ホワイトビール」が当たった!
【食】マインシュロス
サントリービアボール〈ジンジャーエール割り〉のお話
【インドの青鬼レビュー】“苦味で洗礼を浴びせてくるビール界の刺客”。その一撃がクセになる。
【日記・ビール】ファミマビール「グランドタイム生」を飲んでみた【ビールのお供としてスナック菓子、スコーン「とろけるクアトロチーズ」を食べました】
1951. THE BITTER-IST(アサヒ ザ・ビタリスト)
やきとりの一平
アサヒザ・ビタリストのお話
劇団帰燕旗揚げ公演「その光の向こうへ」&池袋飲み会
THE OLD STATION 特別限定醸造アルトとプルドポーク
サッポロ クラシック(CLASSIC)春の薫りと グラタン
2025 桜ハンター&源平しだれ桃&モネ展
おやつ時間 アソートドーナツ 4個入り(¥321) セブンでドーナツを買ってもらった こんなアソートを見たら 買いたくなっちゃうし 食べたくなっちゃう それが夕方でも! 突然やってくる↑こんなモード たまーに沸き起こるんだけど それがこの日だった チョコファッションが2個に ポンデリング的なのが1個 チョコがけフレンチクルーラー的なのが1個 裏を見たら正式名称が書いてあった 口どけチョコのオールドファッシ...
きみが餃子を焼いたから、今日はワタシのギョウザ記念日。(*´艸`*)コチラが、オットの焼いた冷凍餃子ですっ!なんと分かりやすい焼き方の解説がウラに書いてあ...
淀屋橋ガーデンアベニュー 1Fのフレンチのお店「Grand rocher」さんに行ってきました♪ 高級食材や旬の食材をふんだんに使われているのにリーズナブルなコース料理を頂けるお店...
時間がないからといって短時間でお肉の解凍をしようとして水やお湯をかけて解凍すると、お肉の旨み成分や肉汁が流れ出て風味が損なわれてしまいます。冷凍お肉の正しい解凍方法と室温解凍がダメなわけをまとめています。冷凍肉の正しい解凍方法冷蔵庫での解凍方法お肉をお召し上がりになる約半日から1日前から、冷蔵庫で時間をかけてゆっくりと解凍してください。解凍後は調理する10~20分前に冷蔵庫から取り出し室温に戻しておく...
グルメや飲食に関するブログです。特にラーメン,焼き肉,中華,蕎麦などが好きです。
キッチン チェックさんは、1968年創業、池袋にある洋食やさんです。オムライス、ハンバーグ、ポークソテー、海老フライなどの定番メニューが盛りだくさんあります。どれを頼むか迷っちゃいます。テイクアウトもできます。ちなみに、食べログの洋食百名店2020にも選ばれています。
ライオン菓子のなしグミをちょっプルで大人買いしました。千葉県産梨ピューレを使用した、みずみずしい味わいのグミ。上品な香りと、梨のようなシャリシャリとした食感が楽しめます。1箱に10袋入り。1袋に40g入っています。柔らかいさっぱりした味のグミの中から、すりおろしの和梨ピューレが出て来て、美味しくいただきました。<monitor>ライオン菓子なしグミ
こりゃランチでじっくり味わいたいわ!! ちょっとお散歩♪朝ごはんを中途半端な時間に食べたから昼ごはん食べへんかったねんなぁ~で、微妙に腹が減ってきた。が、晩ご…
AMANE REORT SEIKAI(潮騒の宿・晴海)での夕食は、海鮮料理 えいたろうで会席料理を頂きました。メニューも工夫されていてとても美味しかったです。お刺身の鮮度はさすがでした。AMANE RESORT SEIKAI宿泊記、アマネリゾート晴海宿泊記、海鮮料理えいたろう、季節の会席竹
AMANE RESORT SEIKAI(アマネリゾート晴海)での朝食は、ビストロヴァンヌーヴォでブッフェを頂きました。スパークリングワインと一緒に、美味しいお料理を頂き大満足でした。コロナ対策もしっかりされていました。アマネリゾート晴海宿泊記、アマネリート晴海朝食ブッフェ、ビストロヴァンヌーヴォ
Twitterをチェックしていたら、よく美味しそうな写真を見かけ、気になっていたお店です。天満屋に行った便に行ってみました。ラーメンは鶏中華そば生醤油・塩・クラム・旨辛があります。生醤油に決めていたのですが、待っている間にメニューを見ていると、ハーフ中華そばがあるじゃないですか。量が多いのは食べられないので・・ハーフなら、平日限定ランチのごはんものがセットで190円で食べられると思いました!平日限定ランチ(...
こんな感じのような気もするし… Facebookの投稿で北花田でカレーランチをしていると聞いてLet's Go!!ただ不安な事が。お店のインスタを見たら… …
以前はバレンタインデーといえば手作りチョコかガトーショコラなんかを焼いていたのですが。。だんだん手抜きになってきています。今年は買っただけ。東京ラスク。ミルクチョコとラズベリーの詰め合わせです♡ミルクチョコは安定の美味しさ(*´艸`)ラズベリーはほんのり酸っぱさが良い感じ♪・・・って、あげるというより一緒に食べてるのがバレバレですね(^-^;いいんです、いいんです。まだ結婚する前。「バレンタインにチョコ欲しいな~」というので、頑張って手作りの(今思い出すと恥ずかしい)名前入りのハートチョコを渡したのに「俺、甘いもの苦手だから食べていいよ」と、一旦受け取っただけで返された記憶があるので★★だったら何故「欲しい」と言ったの?・・・と思いますよね。バレンタインデーにチョコレートをもらいたかっただけのようです(#゚Д゚...手抜きバレンタインデー★と、懐かしのタッチ!チキンタツタ
今日は、郵便局で並んだので、ランチ時間が30分くらいしかなくなった。オヤジ2人が出てきたので、ささーっと、ふらんこに入りました。今日は久々にメニューに入っ...
年が明けても結局変わらない大好きなご飯 餃子の王将 定期的に食べたくなりますね 間違いない餃子 実のところ、貯まっていたスタンプカードの餃子無料の期間が迫っ…
今日もオットメシですよ!!(*´艸`*)前にワタシが一回作ってみた、マ・マーのグラタンの素を使って。鶏モモと玉ねぎを具にして作ってもらいました。箱に書いて...
門真駅から徒歩2分、テナントビル1Fにある居酒屋の「心(しん)」さんに行ってきました♪(2回目) 日本酒や焼酎を中心に、お酒の種類が多いし、料理のバリエーションを多いお店でした!...
最近巣ごもり消費が増えてるからなのか、楽天お買い物マラソンしょっちゅうやってるよね。昔は欲しい時が買う時だったけれど、みんなのブログ見てマラソン開催日やポイント倍増日とか知って、マラソンまで待つようになった。今回は期限が切れちゃうポイントあったので、マラソンに合わせてオヤツ買ったのよ(*´艸`)コロナでデパート催事も1年行ってないし、催事自体中止だったりで、全国うまいもの市で楽しみにしているずんだ餅しば...
ピッツァ チェック(PIZZA CHECK)さんは、2018年11月1日創業、不動前にあるピザ屋さんです。中目黒の名店、聖林館出身者が独立したお店です。定番のピザ「マルゲリータ」から、オリジナルの「ちぇっく」まで、約11種類のピザが味わえます。特長は、長期熟成した生地、自家製トマトソース、生産者から届く新鮮な野菜です。テイクアウトもできます。
関東東海各地で豆腐の移動販売している『染野屋』さん一度は買ってみたいと思っていたのですがいつも豆腐のラッパの音が聞こえてもそこからエレベーターで1階に降りる頃には見失う・・・というパターンでした(/ω\)先日、三度めの正直でようやくトラックを発見!! お豆腐や厚揚げ、油あげ、納豆ほかおからコロッケ、豆腐ドーナツ、豆乳ラーメンなど大豆製品の他、お漬物やスイーツなどいろいろ売ってます。 販売員さんの...
パンが大好きな友達からお土産をいただき、お店を教えていただいたので、早速、現地を訪問してきました。我が家もパン屋さん巡りをしているので、興味津々でした。 午前中の早い時間帯に伺ったのですが、数多くの
なかなかたべる機会がなかったケド, 買ってきてくれる!というので お願いしました♪ 【チェダーチーズハンバーガー】 1300円 (ポテト付き) かぶりつくとそこそこおっきい! すべてがやわらかくた
ベーカリーレストランバケットBAQETでランチしました。ガーリックトースト・レーズンロール・ミニクロワッサン・塩パン・蒜山ジャージー牛乳ロール・醤油バターパン。塩パンはクロワッサンの様な形の小さなパンで、岩塩とバターが美味しい。三角のパンは硬めのチャバタではなく、柔らかいパンになりました。豚しゃぶサラダは、茹で豚と野菜たっぷりで胡麻ドレッシング。シュガーロールとたっぷりチョコチップロール。焼き立てでホカホカ&チョコチップがカリッと焼かれて美味しい。チーズスティック・よもぎロール。焼き立てのミニクロワッサンをお替りすると、何倍も美味しい~。よもぎロールも焼き立てで、ふわふわでした。<gourmet>BAQETランチ
天童市新店オープン 杏寿庵 (あんじゅあん) 抹茶苺クレープをご紹介!🍓
🚩外食日記(1695) 宮崎ランチ 「手作り弁当マロ」★19より、【タルタル丼(日替わり)】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
札幌でランチ(156) 久しぶりに「ゆで太郎」でおそばをいただく
無限ループできる茅場町BANKのパン。
東京界隈グルメ日記44「鬼太郎茶屋」東京都調布市
長沼銘菓 かりんとう饅頭 知らなかった〜これウマい!
うえんで 喜多方店 @ 福島
東名・牧之原SA(下り)にて、黒烏龍茶ソフト
凍天処 木乃幡 いわき・ら・ら・ミュウ店にて、ももソフト
山形市 峠の茶屋 茶屋ラーメン&なっとう餅セットをご紹介!🍜
サプライズにぴったり!お菓子リュックをいただきました
世界の料理タイ編:パッタイ~ タイ政府公認のお店で食べるタイ風焼きそば in 町田 byふすまぱんブログ
🚩外食日記(1694) 宮崎ランチ 「ボンデリスベーカリー」★30より、【ミルクドーナツ🥛】【普通の生ドーナツ🍩】【あの時のきなこぱん🥖】️‼️🌐宮崎市青島🌐
ベーグルのお美味しいパン屋さん
いちご狩り&ブラっと南魚沼
// ❇️外食日記、 第612回目は 「レストラン ラブ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「コーンスープ +ナスとミートの グラタン(サラダ付き)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️コーンスープ❇️ ❇️サラダ❇️ // ❇️ナスとミートのグラタン❇️ ❇️パン❇️ 【お会計】 🔰1350円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり …
今日は出先の町田で終わるまで、何も食わなかった。(笑)すごい雨で、傘を持ってどこかに入るのが、面倒だったんですよね〜。用事終わって、町田駅の近くの「グリル...
こんばんは!この日はグルメ紳士様にお誘い頂き、お蕎麦屋さんのレセプションに参加させて頂きました\(^o^)/またまた珍しく最近のお話。。2月8日大阪北新地の立…
こんにちは!この日は同級生会長Kとちょいと飲み。。前から美味しいで〜!とKに聞いていたお店に行く事にした。。場所は伊丹の山田という尼宝線沿いにあるビルの地下に…
最近、アップはしてませんが 相変わらずカレーうどん食べてます。。お家で自作カレーうどんを食べることが多いのですがほぼ1日1食の私、作ってる段階で究極に腹ペコM…
こんばんは!最近冷食でこんなんめっちゃありますやん。。冷凍定食!グータラおんな選手権1位としてはきになってました!ほいで買ってみた(//∇//)どないなもんや…
またまたやってきました!激安焼きCP抜群のお店。。前回はこちら『十三 李朝園 焼肉 ハラミ ランチ コスパ 冷麺 辛いラーメン 5時までランチ キムチ 』こん…
こんばんは(*´∀`*)この日は遊び人A氏のご友人Tさんが昔から通ってらっしゃるフランス料理のお店へご招待してくださいました。。神戸と言えばハイレベルなお店が…
日本酒の特徴の一つとして、幅広い温度で楽しめると言うものが有ります。 一般的な洋酒などの場合、通常冷やして飲むか常温で飲むものが殆どで、温めて飲むものは数える程しか有りません。 紹興酒などは温めて飲むお酒の代表選手ですが …
何度もお越しいただいているお客様からお土産をいただきました。 静岡県島田市の清水屋さんの銘菓「黒大奴」です。 島田市は江戸時代に、東海道五十三次の23番目の宿場町「島田宿」として大変栄えました。島田宿
キッチン パンチさんは、1966年創業、中目黒にある洋食屋さんです。自家製デミグラスソースがかかったハンバーグや、昔ながらのオムライス、大きな海老フライなどを食べることができます。また、トッピングしていく、のっけメニューも人気です。ちなみに、食べログの洋食百名店2020にも選ばれています。
楽天市場 神戸市応援WEB物産展 海と山に囲まれた神戸の街よりお届けする地元企業応援プロジェクトの第2弾。神戸…
寒~い時期にこのランチはありがた~い♪ 昨日はあったかかったですよねぇ~ 競馬見終わってから散歩に行きましたが半袖で散歩している人も見かけました。 でも今週は…
// ❇️外食日記、 第611回目は 「パン」を食べたくて 「ピアチェーレ! トリエステ (Piacere! Trieste)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「フルーツサンド +キノコのクロック・ムッシュ +クロック・ムッシュ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【料理】 ❇️フルーツサンド❇️ // ❇️キノコのクロック・ムッシュ❇️ ⚠️フランス生まれの ホットサンド‼️ ⚠️香り豊かにソテーしたキノコと 濃厚なベジャメルソースの ハーモニーをお楽しみください‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️クロック・ムッシュ❇️ ⚠️自家製ベジャメルソースと こだわりのハムをサ…
2020年秋、久しぶりに香川県を訪れました。 香川県と言えば別名「うどん県」と呼ばれるほど、うどんが愛されている県。私も香川県を訪れるたびに何軒かうどん屋をハシゴすることにしています。普段は古くからある人気店、所謂老舗を訪れることが多いのですが、今回はちょっと気になっていた新しいお店を訪れてみました。 それが香川県高松市にある「おうどん瀬戸晴れ」。 この記事では「おうどん瀬戸晴れ」の人気メニューである...
1月の中旬頃マックで買ってみたグランドビッグマック ビッグマックが結構好きなので思い切って買ってみたのですが・・・ 夫も私も同じものを購入してしまったので大…
ブックオフに寄ろうと川端通りを歩いてたら、この看板が飛び込んできた。この日は時間が中途半端でお昼を食べ損ね、帰って何かつまむつもりだったけど、看板通りならお試…
『鉄板焼 ムササビ』愛知県岡崎市稲熊町8丁目17-1営業時間:17:30〜翌1:00(ラストオーダー24:00)定休日:火曜日 おまかせスペシャルコース 5000円今回は嫁さんの誕生日ということで、『鉄板焼 ムササビ』の
魚介つけ麺 全のせ 1130円台湾つけ麺 全のせ 1200円 ↑嫁さんが頼んだやつ 辛旨〜!!『麺家 半蔵』愛知県名古屋市名東区藤が丘148(駐車場無し、近くにパーキング有り)営業時間:11:00〜14:30 17:30〜22:00定休日
セブ島ではここ数年ラーメン屋が大ブーム。日本の有名店も多くでき、現地在住日本人、富裕層のフィリピン人でにぎわっています。今回ご紹介するのは、2018年にオープンした三ツ矢堂製麺。僕は月に1回ぐらい行っています。三ツ矢堂製麺の概要公式サイトに
バナナマンのせっかくグルメ 2/14 (日) 20:00 ~ 20:54 ★MC:バナナマン(設楽統・日村勇紀…
バナナマンのせっかくグルメ 2/14 (日) 20:00 ~ 20:54 ★MC:バナナマン(設楽統・日村勇紀…
一昨日、部活後に買ってきたケーキです。早めにバレンタインのつもりでした。ワタシのケーキです♪ラズベリーチョコ。だっけな。甘酸っぱくて、でもこのピンクはチョ...
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに、小田急相模原の「ワンタン屋キョウ」さんにワンタンを食べに行きました。 テイクアウトは昨年11月でしたが、店内飲食は昨年8月だったので、半年ぶりの店内 …
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。