美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
名探偵コナン 隻眼の残像
セブンイレブン×『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』コラボキャンペーンまとめ。クリアファイル配布やコラボフード地域限定販売、特典付き原作コミックス販売など様々な施策が2025年4月17日/18日から開催
余裕がない4人家族のやりくり費
コナンファン必見!横浜・みなとみらい 聖地まとめ【映画・アニメ・原作の舞台紹介】
『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』コラボの3種七味セットが登場、江戸川コナン / 毛利小五郎 / 安室透をイメージした“八幡屋礒五郎”の七味唐辛子。長野県・山梨県のセブンイレブン店頭とセブンネットで2025年4月18日発売
『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』LINEスタンプラリーがセブンイレブンで2025年4月18日スタート、長野県・山梨県限定。スタンプを集めると「オリジナルスマホ壁紙」もらえる! 高山みなみさん&小山力也さんの「直筆サイン入り色紙」が当たる抽選もあり
『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』×セブンイレブンのコラボフードが2025年4月18日店頭発売、長野県・山梨県限定。「所轄のコ梅イのカリカリ梅」「蘭姉ちゃんの初恋レモンパイ」など6商品が登場
コナンの映画観に行ってきました!
【King Gnu】TWILIGHT!!!~歌詞の意味を考察! 隻眼に焼き付く悲しき運命の”黄昏”
劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック) 2025年映画 感想
セブンイレブンで『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』オリジナルボックスが登場、ななチキなどの揚げ物を4個購入すると2025年4月18日からもらえる!
セブンイレブンで『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』クリアファイルもらえる! 映画公開初日の2025年4月18日からキャンペーンがスタート。江戸川コナン / 毛利小五郎 / 長野県警の3人 / 安室透が登場
セブンイレブンで『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』ポップアップコースターもらえる! 名探偵コナン×セブンコラボキャンペーンが2025年4月17日スタート。江戸川コナン / 毛利小五郎 / 長野県警の3人 / 安室透が登場
劇場版名探偵コナン隻眼の残像:期待の公開直前PVの見どころ
『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』ホログラムポストカード/ステッカー付き! セブンイレブンで「名探偵コナン 107巻」が2025年4月18日発売。セブンネットで予約も実施
「ケチらないと決めているもの」は オリーブオイル!!
2025年3/25(火) ぽん会社 社員旅行3日目 オークラ朝食、めんべい=㈱山口油屋福太郎、唐津城♪
娘の朝食
【宅配クック123】専門家でも介護は大変なのだ!2025.4.20朝食
【宅配クック123】たっぷんたっぷん。2025.4.19朝食
【宅配クック123】定期診察日+ケアマネ定期訪問日。2025.4.18朝食
【宅配クック123】面倒くさがりの母。2025.4.17朝食
【宅配クック123】洗濯日和だけど、洗剤がない!2025.4.16朝食
【宅配クック123】生活チェック?もう少し大きな字でないと、読めないよ!2025.4.15朝食
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
軽めのお昼と 抹茶アイスのフレンチトースト♪
嬉しいニュース
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月5日】
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、南町田グランベリーパークにあるスヌーピーミュージアムへ行きました。 ミュージアムを楽しんでから…
立川大勝軒でもりそばをいただきました。小金井大勝軒グループのお店。麺とスープが到着。もっちりした太麺。豚骨・鶏がら・魚介等を煮込んだスープに、たっぷり具材。魚粉はオプションです。脂身少な目の大きなチャーシューが入っています。調味料を加えながら、美味しくいただきました。次は中華そばを食べに行きました。黒コショウをかけていただきます。懐かしい中華そばを楽しみました。少し休業して味の見直しをされているそうで、今後も楽しみです。<gourmet>立川大勝軒もりそば+中華そば
昔は出前をしてもらっていた㐂久寿司さん 出前をされなくなってからは, 出前をしてくれるお寿司屋さんを 色々点々としたりもしたんだけど, やっぱりココのお寿司が美味しくて 戻ってます テイクアウ
※2018年のできごとでござる 夕食は「山形牛焼肉 北山」で焼肉。 嬉しい躍動感がいくつかの画像に表れているので、ご了承を。 ブレているのね。 生ビを注文するモニちゃとワタクシ。 タン
どうも。趣味でやっているキックボクシングの試合に臨むにあたり、1ヵ月アルコールを断っていたやすじゅんです。 残念ながら試合は負けてしまいましたが、とうとう1ヵ月ぶりにお酒を解禁することに。 でも、緊急
暑いときには迷わずこれ!!! 今日から日曜日は3~7時のどこかの時間にあげさせていただきます。 出来るだけ6時にしようとは思っていますがどうなるかはわかりませ…
// ❇️外食日記、 第794回目は 「定食」を食べたくて 「アンの家」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「本日の日替ランチ(A)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️本日の日替ランチ(A)❇️ ⚠️ベーコンエッグのせ メンチカツ‼️ // ⚠️ドリンク付き‼️ 【お会計】 🔰800円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【…
そば処「萬乃助」(マンノスケ)岩沼店は山形蕎麦の店・山形蕎麦で珍しい細い蕎麦の岩沼店限定「冷や汁蕎麦」を食べてみた
■夏にひんやりおいしい「夏酒」 最近、夏になると酒屋や飲食店に並ぶ「夏酒」。 「夏酒」という呼び方が生まれたのは2007年頃からだそうで、割と最近の事です。
オリックスの株主優待で届いた 「黒毛和牛と黒豚の生ハンバーグ」 食べてみました。 冷凍保存のこちらのハンバーグ、 食べる前に冷蔵庫で5時間ほど解凍します。 (冷凍のまま調理も可能です。) さて、フライパンで焼きます。 油は必要ありません。 よく熱したフライパンにハンバーグ投入。 最初は強火で焦げ目がつくまで焼きます。 その後ひっくり返して 今度は火を弱めて 蓋をしてじっくり焼きます。 竹串で刺してみて 肉汁がジュワッと出てきたら出来上がり! 食べてみます。 ジューシーで柔らかです。 食べ応えもあり、大満足でした(^^) 株主優待の商品には ハンバーグのソースはついていませんので、 適当に自分で…
福岡市・柳橋連合市場 ハワイリゾートの癒し系スペシャリティコーヒー店。ロコワークスコーヒー。 ハニーコーヒーの豆使用でタイプ別で分かりやすい内容でドリンク特化。 2021年1月オープン、 市場の手軽なスタンドです。
今日の朝食に、生ハムトーストを注文してみた。 今まで食べた生ハムトーストの中でも、たっぷりのっかった生ハム。贅沢気分を味わいました。生ハムなしだと、コーヒーと…
DMG森精機伊賀事業場内の「DMG MORI Guest House」でお昼ご飯を頂きました♪ 工作機械の超大手の製造メーカーで、世界中の自動車部品製造装置を作られているメーカーの...
帝国ホテルの「カジュアルレストラン パークサイドダイナー」へ行ってきました!予約なしで気軽にふらっと立ち寄ることができます!今回はカレーランチをご紹介!帝国ホテルのクオリティ・ホスピタリティは日本最高峰です。ぜひ訪れてみてください!
浜田屋(はまだや)さんは、1925年創業、武蔵小山にある鰻屋さんです。四万十うなぎを食べることができます。鰻丼の他には、天丼、親子丼、かつ丼、鳥丼、海鮮丼などもありました。店内利用だけでなく、テイクアウトもできます。今回、うな丼を食べてきたので、お店紹介しています。
『浜なし』というのは割と有名で耳にするけれど『浜ぶどう』は初めて聞きました。「浜なし」同様に「浜ぶどう」も品種名ではなく横浜で栽培されているぶどうの総称。完熟したものを収穫後すぐに直売所で販売するのでかなり甘い! 先日はこちら平本農園さんで購入しました。 この日買ったのは「安芸クィーン」と「藤稔」 どちらも完熟で甘くて美味しいかった(#^.^#)しかも種無しで食べやい! ご訪問いただき有難うござ...
※2018年のできごとでござる ランチは西宮ガーデンズまで出かけて「どうとんぼり 神座」でラーメンにゃ。 モニちゃは「煮玉子ネギラーメン」。 ワタクシは「ラーメン」をオーダーしたのだ。
季節の酒もちゃんと揃ってて最高です♪ さて割烹はんなんを出て向かった先は西口酒店悪友君が行ったことがないという事で行ってみよう♪店内はテーブルもカウンターも超…
// ❇️外食日記、 第793回目は 「ピザ」を食べたくて 「フーデリー霧島店内:ステッサ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「4種チーズのピッツァ (スモールサイズ) +国産牛を使ったボロネーゼ (スモールサイズ)」 を頂きました。 // 【店内】 // 【料理】 ❇️4種チーズのピッツァ (スモールサイズ)❇️ ⚠️平日限定‼️ // ❇️国産牛を使ったボロネーゼ (スモールサイズ)❇️ ⚠️平日限定‼️ 【お会計】 🔰1250円(税込) ⚠️現在、コロナ対策で テイクアウトのみ‼️ // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら…
ブリック(BRICK)さんは、2021年7月17日創業、恵比寿にある欧風カレー&ビーフシチュー専門店です。黒毛和牛をたっぷり使い、時間を惜しまず、手間をかけて作った、贅沢な「欧風カレー」と「ビーフシチュー」を食べれます。ゴッサムグリルさんの跡地で、運営会社は変わっていません。欧風カレーを食べてきたので、お店紹介しています。
肥後橋の大阪東郵便局近くの「A_LA_CIVETTE(アラ_シヴェット)」さんに行ってきました♪(2回目) 岡山県の岸本牧場の備前黒毛和牛や産地直送の旬の有機野菜、自家製ハムなどの...
※2018年のできごとでござる ヨコハマからモニちゃと自宅に戻り、翌日北山緑化植物園へ行ったのだ。 名前不詳の植物。 なにかしらん? 温室にも必ず入ってみる。 馴染みのない面白い植物があ
もっと注文しても良かったんですよ~ ある日悪友君から飲みに行こうとのお誘い。その日は7月31日、緊急事態宣言の2日前。仕事が早く終わればと言う事で何とか仕事を…
回転寿司 函館漁火ソシア川沿店(北海道札幌市南区川沿5条2-3-10 コープさっぽろソシア店)
【payokay(パヨカイ)】スパイスと複雑な旨味!南インドのミールス
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
札幌市 浜チャンポン 三八飯店 白石店 / サポート有でデカ盛りを完食
【くるまど札幌】徹底解剖!北海道カーライフを彩る情報の宝庫
ランチ激戦区・札幌で絶対外さない厳選グルメ15選
観光時にもオススメ!北海道コスパNo.1回転寿司 回転寿しトリトン 清田店
札幌市 STARBUCKS COFFEE 札幌菊水元町店 / オジサンNG?
札幌市 魔法のパスタ 札幌白石店 / 石焼き生パスタ
札幌市 増田うどん / 伝説のうどん屋があった場所
懐かしく美味しい屯田にあるドーナツ屋さんの『札幌 A‘zor(アゾル)』
北区屯田の住宅街の中にあるお蕎麦屋さん『ごまそば処 夕鶴』
美味しいカレーで運気もアップ!こだわりのカレーをいただける『カレーの準泰』/札幌市北区屯田
ボリューム満点サンドイッチ!限定品多数のサンドイッチ工房『サンドリア屯田店』/札幌市北区
// ❇️外食日記、 第792回目は 「カフェ・ド・シュウ (Cafe de Chou)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わりランチ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️日替わりランチ❇️ ⚠️チキン南蛮&しょうが焼き‼️ // ⚠️ドリンク付き‼️ 【お会計】 🔰850円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐ま…
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
買い物へ行くのがとても面倒で…。家の冷蔵庫のあったもので、なんとか今日はしのぎました。オットが夕方からテレワークで家にいたので、早めに食べました。冷凍して...
京阪古川橋駅近くにある「飯藤産婦人科」さんの、1週間の料理の紹介♪ ホテルなどで働かれた実績のあるシェフが作る、美味しい料理を楽しめる産婦人科でした♪
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は毎週水曜に小田急相模原の「三光ホーム」さんの前で営業している「FAT RAT DINER」さんに行って来ました。 前回は「本気のBLTサンド」&「ケサディーヤ」 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 先日、XIV湯河原離宮に行った際に「日本料理 湯河原 華暦」で「湯河原 和朝食膳」を食べて来ました。 お菜5品とご飯またはお粥、お味噌汁、香の物、デザートのミルクプリ …
■夏にひんやりおいしい「夏酒」 最近、夏になると酒屋や飲食店に並ぶ「夏酒」。 「夏酒」という呼び方が生まれたのは2007年頃からだそうで、割と最近の事です。
今日から月遅れの盆のお休み。朝食をどうしようかと考えて夢庵のHPを見たら、今日なら平日ランチが食べられるとのこと、これはチャンスとばかり、雨が降らないうちにと…
今日はひとりランチ。カップ麺なんぞ出してきました。酔っぱらったとき、〆にラーメンくいたくなったとき用のカップ麺。(長いせつめい)なんせロカボで、219kc...
恵比寿貝鷄中華蕎麦 たかよしさんは、2021年7月21日創業、ランチ営業のみのラーメン屋さんです。貝だしの効いた、繊細かつ上品なラーメンを食べれます。「麺処 に志の(にしの)」さんが店名を変えて、復活しました。貝だしラーメンを食べてきたので、お店紹介してます。
白石市に50年続いている美味しい西洋料理の店があるという噂を聞きつけたので早速行ってみました 50年の歴史を感じる建物を
彼女はキレイだったU-NEXT 以前、カツ丼を食べるのにかつさとへ行ってみたのですが、美味しいは美味しいけど私たちはかつやの方が口にあうかな。。。 とい…
こちらの関連記事になります。海鮮丼「お食事処 福浦」の人気No.1メニュー福浦八景丼5月に車で信越地方へ行った時のことです。長野県でのランチタイムに馬肉うどんで有名なお店へ行きました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※中村屋明治21年に創業した肉うどん(=馬肉うどん)の老舗です。お店は上田駅のすぐ近くにあります。お店のすぐそばに17台分の専用駐車場があるので車で訪問しても安心ですね。テーブル...
// ❇️外食日記、 第791回目は 「ケーキ」を食べたくて 「ニココペッシュ (Sweets Shop Nicoco Peche)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「青いちじくショートケーキ +ブルーベリータルト」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️青いちじくショートケーキ❇️ // ❇️ブルーベリータルト❇️ 【お会計】 🔰850円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮…
オリックスの株主優待で届いた 「松浦港の海鮮丼の具セット」を 食べてみました。 特製タレに漬け込んだ 天然あじ、天然ぶり、胡麻さばの3種類です。 冷凍になっているので、 解凍してご飯にのっけるだけで 美味しい海鮮丼が出来ちゃいます! 「天然ぶり丼」を早速食べてみます。 流水で解凍してみましたが、 あっという間に解凍できました。 時間がある方は自然解凍でもOKです。 1袋が小さめに見えましたが、 いざ開封してみると 思ったよりも量がありました。 丼にしてみると、具もちょうどいい感じです。 小ネギをのせて、食べてみます。 胡麻が効いた濃いめのタレで、 食が進みます。 ご飯多めがオススメです。 手軽…
※2018年の旅行でござる 「例のアレ」とは「崎陽軒のシウマイ弁当」なのでR。 今回は、帰りの新幹線の中でシウマイ弁当を夕ごはんに。 家への手土産の分はあるけど、モニちゃを自宅に誘ったので
2021年は夏までに20泊近くキャンプをしていますが、最近はソロキャンプも少なく誰かとキャンプに行っています。 もちろん、仲間内でのキャンプも楽しいのですが、たまにはソロで静かにキャンプをしたいもので今回は一人で馬場島キャンプ場でソロキャンプを楽しみますよ。 半年ぶりのソロキャンプ!? 馬場島キャンプ場へ行こう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」 雨予報なのに晴れ間が! アルプスの湯で温泉に入ろう! 風呂上がりの一杯は最高! 笑's「コンパクト焚き火グリル B-GO」 3点セット ラザニア(ナスのアラビータ)を作ろう! 焚き火と晩酌を楽しもう! 馬場…
きゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!! すみっコぐ…
お暑うございます🎐 暑い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか。マンマのピアノの仕事は今週おやすみ、お勉強のオンライン授業はやっています。というのはマンマの大学のZoom授業が6日間ありまして仕事は夏休み🍉をいただきました。Zoomは出向いて行かなくていいので楽です。通学の現役の学生さんは交流がないので精神的にいろいろあるらしいですがマンマのような初期高齢者は影響ありません。今日は元夫、息子ちゃんの3人で銀座のロシア料理「ロゴスキー」です。3人ともつぼ焼きコース¥2.000 +デザートを選びました。緊急事態宣言ですので、3人の都合の良い平日のランチはこの通り、人がいません。⤴︎前菜ニシンの酢漬けニンジンのサラダ真ん中の赤いのはビーツきのこレタス前菜も満足の量✨✨ピロシキです。中身が3種類(肉、野菜、鶏肉と野菜...暑い日の熱い料理🇷🇺一押しロシア料理❣️
松本からあずさで帰ることにしました。ホームに降りたら各停の甲府行きは、ロングシートだったので、悔しくなかった。(←意味不明)松本を去るにあたって、駅蕎麦を...
大出橋を渡って正面にあるのが、古民家を改装して造られたカフェ「かっぱ亭」です。玄関を入り、靴を脱いで上がった所にテーブル席があります。奥はお座敷?子ども連れのグループがいたので見るのは遠慮しました(^-^;私は焦がし玉葱醤油の信州サーモン丼(1,280円)、友人は【地鶏】信州黄金シャモ丼(1,320円)を注文しました。どちらも小鉢やお味噌汁が付いています。材料は地元産のものを使っているとのこと。。とろっとろの卵が食欲をそそります(*´艸`)この友人とランチすると、私はサーモンで友人は鶏肉をチョイスすることが多い気がするね、と話しました。うんうん。確かに。。(冒険はしないタイプ☆)ここの信州サーモンは大出の湧水で育ったものなんだそうです。小鉢の一品一品も素朴な味で、古民家の風景とマッチしていて素敵でした!(^^)...水車と和傘と古民家かっぱ亭のランチ白馬村
2020年11月に夫婦で観光した京都では、朝食にCafe &amp; Pantry松之助 京都本店のアップルパイをいただきました。大人気のアップルパイはお取り寄せもできるので、購入可能な通販サイトもあわせてご紹介しています!
天ぷら定食 まきのさんは、作り置きなしで、揚げたての天ぷらを食べれるお店です。丸亀製麺などを展開する、株式会社トリドールホールディングスが運営しています。大阪・兵庫を中心に、東京や千葉に展開しています。ちなみに、東京だと、武蔵小山しかありません。池袋にもありましたが、閉店しました。武蔵小山店に行ってきたので、お店紹介しています。
オールデイ・ブッフェレストランザ・テラスでランチブッフェしました。ハワイブッフェ開催中です。お目当てはデザートコーナー。今回もデザートには蓋が付いていて、料理はシェフが盛り付けてくれるか、個別に盛り付けた小皿を取るスタイルでした。ドリンク1杯付きで、アイスカフェラテを注文しました。ロミロミスモークサーモン・ヤシの新芽と小エビのサラダ等の前菜と、ローストポーク、クリーミーな冷製ポタージュスープ。マカダミアナッツチョコレート・マンゴームースココナッツシャンティ・ココナッツのブランマンジェココナッツソース・パッションフルーツとマンゴーのゼリー・カスタードプリン・フルーツショートケーキ。チョコは濃厚、フルーツゼリーは爽やか~。マカロニグラタン・アヒのグリル醤油バターソース・プレフチキン。カレー・ロコモコ丼・フォー等もあ...<sweets>オールデイ・ブッフェレストランザ・テラスランチブッフェ
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。