美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
これからの生活を想像する / バースディ当日のこと
村山市新店オープン よこはま軒 村山店 鶴岡とんこつラーメンをご紹介!🍜
ラーメンみすず
【池袋グルメ】笑撃の店名「ラーメン 太る」はGの新名所?
みそ壱の野菜みそラーメン!
麺担品 花巻市
オールブラン、ラーメン、パスタでごはん
■神保町の「盛太郎」で、デカ盛りチャーシュー麺!
江戸川橋「八百食堂」で牛すじ煮込みを食べたよ。
山形市リニューアルオープン らーめん め組 みそわんたんめんをご紹介!🍜
鶏白湯ラーメン白鶏舎(はっけいしゃ)【青葉区一番町】
麺処ふか瀬(ふかせ)【石巻市蛇田】
ラーメンhanabi@東京都八王子市
ひなわ 戸塚(ラーメン)
麺屋 togari の「雪山そば(かき氷ラーメン)& エビ入り水餃子」
とんかつ玉藤 サンピアザ店限定 ほろ酔いちょい呑みセット 牡蠣フライに鶏カツとかで1,540円
ドトール JR札幌改札内店 ほろ酔いセット からあげ&フライドポテトセットで1,100円
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
砂川パークホテル レストラン石狩 とろーり濃厚グラタンセット
カレーの子 くろしお 大通店 くろしおブラック 大辛で
江別 蔦屋書店 フードパーク 本格スパイシーカレー マンダラ 海老マサラセット
銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
遊ぎり寿し さっとつまんで帰ります
そらとしば PLAY BALL! ALE エスコンフィールドでしか飲めなかったビールが缶で発売!
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
新札幌 ごまそば処八雲 蛯おろしそば
人気のオムライスをいただきに月形町へ!『ポポット(Popote)』
こだわりのジェラートとシェイクがいただける東区伏古にあるお店『D gelato』/札幌市
月形町のお豆腐屋さん『松田とうふ店』
8年前に終息した我が家の鳩問題。マンションの外壁に防鳥ネットを施すことで解決したのですが……一昨日の夜、夜通し「クルルルルルルルル~~~♪ クルルルルルルルル~~~♪」と聞こえてきたので、昨日の朝、ドアを開けて外に出てみました。 いるじゃないかっっっ! (怒)階段の踊り場でちゃっかり座り込んでいる鳩。...
緊急事態宣言が解除されましたね~まだまだ安心はできませんが、とりあえず少しずつ日常生活に復帰していくという感じでしょうか。ただ、日本の感染者がわりと少ないのは靴を脱いで家に上がる習慣に加えて上下水道の整備がきちんとしているから、という理由もあるのではないかと思います。海外に行くと生水の飲めない国も結構ありますよね。硬水だからというだけでなく、水道の水が衛生的ではない場合も。せっかく手洗いうがいをし...
以前いただいたトマトの苗がかなり育ってきました。 ほら、実もついて、まるでトマトのタマゴみたい!(笑)トマトやジャガイモはナス科の植物、ナスといえば英語で eggplant 、つまりタマゴの植物。名付けた人、グッジョブです。(笑)...
4月9日から休業していたスターバックスですが、40日ぶりにテイクアウトのみの営業で今日から再開しました!私は一昨日カルディでコーヒー豆を2袋(400g)買ったばかりでしたが、どうしてもスタバのKATI KATI ブレンドが飲みたくて、自宅仕事の合間を縫って買いに行ってきました。 調布のスタバ(パルコとトリエ)はいずれもまだ休業中なので、今日は府中のスタバに行きました。行列ができているのかと思ったら、お客さんがいなく...
休日の食べ歩き2月下旬の食べ歩きレビューこの日は飲み友863号との飲み会の日です休日の場合は昼間から夜までの長期戦です食べ歩いてからの〆飲みという事ですねでも…
昨年の北海道3泊4日の旅。前記事からかなり間が空いてしまいましたが、こちらの記事の続きです。・知床半島ウトロで海鮮丼 「荒磯料理 くまのや」・FOX号で行く♪ 世界自然遺産 知床岬クルーズ①・FOX号で行く♪ 世界自然遺産 知床岬クルーズ②・知床・ウトロ温泉 「北こぶし知床 ホテル&リゾート」オホーツク倶楽部 露天風呂付DXツイン・知床・ウトロ温泉 「北こぶし知床 ホテル&リゾート」の夕食・味噌ラーメン「弟子屈ラー...
JR東中野駅の南側の、線路際にひっそりと佇む、米麺酒場 フォーヴァビアホイさん!アジア各国の料理の“良い所どり”の小皿料理の数々と…フォーの専門店で修行を重ね、オーナー独自の試行錯誤も加えた、オリジナルのフォーがリーズナブルにいただけるので、とって
平日仕事帰りの食べ歩き2月中旬の食べ歩きレビュー『メーテルリンク』を後にしてそれでは本題のお店へ参りましょうこの日食べたかった料理、それは鰻でした都内のうなぎ…
ガストでガストバーガーとドリンクバーを注文。野菜と果実のミックスジュースといちごバニラオレ。ガストバーガーが到着。大きくてビックリ重ねると、すごい高さに。包み紙がついていましたが、持つのが大変で、ナイフで切っていただきました。チーズインハンバーグが入って美味しい~。ポテトも沢山添えられていました。オレンジソーダも美味しかったです。同行者はチーズインハンバーグ。中のチーズはとろとろ。ねぎとろ丼はさっぱりしてそうでした。<gourmet>ガストガストバーガー
平日仕事帰りの食べ歩き2月中旬の食べ歩きレビュー仕事帰りに横浜で途中下車しました今日はあいつが食べたくなってしまったのでそれを目的とした途中下車ではあるのです…
ミスタードーナツのポン・デ・ホイップ&カスタード。もっちり生地に、ホイップクリームとカスタードクリームが挟まって、ストロベリーチョコとフランボワーズトッピング。2つのクリームが入って嬉しいです。オールドファッションシナモンは、シナモンの良い香りがしました。チョコファッションは定番の美味しさ。もう少しチョコが多いと良いな。<sweets>ミスタードーナツポン・デ・ホイップ&カスタード+オールドファッションシナモン+チョコファッション
先日の記事でお知らせしましたが、新子安にある「きしや」さんが6月1日からランチ営業を始めました。たまたま時間ができたので、営業初日にひとりで行ってみましたよ。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしや新しいランチ用の幟暢が用意されていました。これまで何度も入口の写真を撮りましたが、昼間に撮影するのはもちろん今回が初めてです。この時は店頭にメニューが掲示されていませんでし...
休日の食べ歩き2月中旬の食べ歩きレビューこの日は午前中に少年サッカーの練習を終え夕方に相模大野駅までやって来ました12月に食べログレビュアーの忘年会に招待され…
平日仕事帰りの食べ歩き2月中旬の食べ歩きレビュー仕事帰りに地元平塚で食べ歩きこの日はちょうど最近リニューアルしたお店に訪問してみる事にしていましたやって来たの…
久々に兵庫県芦屋市のインディアンカレーに行ってきました。 私は知らなかったのですが、こちらも新型コロナウイルス感染拡大の影響で、しばらくの間お休みをしていたそうです。 訪れたのは休日の午後3時頃。それでも、やはりそれなりにお客さんが入っています。さすが人気店ですね。私たちは2人だったのでカウンターではなくテーブル席に座らせていただきました。 以前ブログを書い…
今春に大規模改装を終えたJR芦屋駅のショッピング街「モンテメール」西館の3階に、新しくオープンしたお店です。 JR芦屋駅の改札を出たら右へ。少し歩いて右手のモンテメール西館に入り、ずっとまっすぐ行くと一番奥にあります。駅の改札から歩いて1、2分です。
RBFoodsさんがネット販売されている「冷凍タピオカドリンク」をゲットしました♪ 冷凍保存されたタピオカを、お湯で温めて牛乳で割るだけの簡単タピオカドリンクでした♪
先日 そごう横浜店へ行った時のことですが、久しぶりに10Fのレストランフロアで食事をすることにしました。この日は主人が蕎麦を食べたいと言うので、こちらのお店へ。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※やぶそば 横浜店※店頭写真は以前訪問した時のものです。前回訪問したのは2月で、当時の「季節の変わりそば」だった「桜そば御膳」をいただきました。今回訪問した時の「季節の変わりそば」はこちら。「宇治抹茶の...
平日仕事帰りの食べ歩き2月上旬の食べ歩きレビューこの日は無性に焼肉が食べたくなって仕事帰りに藤沢に途中下車しましたなぜ藤沢なのかというと、湘南エリアの中で駅前…
舌鼓…タイ風とミャンマー風(水俣市) 熊本県水俣市にある多国籍料理店「たねー’s」。おいしいエスニック料理が評判です。 いつか食べに行きたい…と思っていたところ、八代市まで配達に来てくれるとのこと。これ幸いと注文してみました。 各地のイベン
京阪萱島の西口側の四條街道沿いにある「ウッドベーカー」さんに行ってきました♪ リアル口コミで美味しいと伺ったパン屋さんに行って来ました!
アラサー女子 こんばんは!アラサー女子です! 今日もおすすめテイクアウト情報です☆ 今回は浜松町・大門にあるとんかつ専門店「とんかつ檍(あおき)」のテイクアウトを紹介します! 最新情報はとんかつ檍の公式Instagramをご覧ください! アラサー女子の銀座・新橋グルメ。のインスタもフォローよろしくお願いします♪ 「とんかつ檍(あおき)大門店」のテイクアウト 行列の絶えない人気店の絶品ロースかつ弁当
アラサー女子 おはようございます!アラサー女子です! 今日も銀座・新橋・浜松町周辺でおすすめのテイクアウト・デリバリー・通販グルメ情報の紹介です☆ 今回は日比谷にある点心専門店「Tim Ho Wan(ティムホーワン)日比谷店」のテイクアウト・デリバリー情報! Uber Eatsでデリバリーの注文をしてみました♪ 以前「ティムホーワンで17品食べてみた感想」という記事も書いているのでそちらもぜひご覧
大阪に帰ってすぐ、地元の友人イルカと待ち合わせ。 「ごはんどこ行こか~?」 イルカの希望で『いきなり!ステーキ』に行って来ました。
突然無料になったスイカ&家族8人でデート
残念な盛り付け・・丸源ラーメン「丸源冷麺」
【モーニング】ベーコンエッグサンドセット(ゼッテリア)
休日の過ごし方
ベジタリアンが選ぶはま寿司のメニュー
てんぐ大ホール「いろどり御膳」と「天狗御膳」
【モーニング】得朝ロースかつ定食(松のや)
映画「国宝」と「マクドナルド」の優待非正規品
すずらんの湯 / うなぎ処 萬鰻亭
あげてんや で肉ごぼう天うどん&せいろそば
【モーニング】しらすおろし朝食(やよい軒)
ガスト「涼麺フェア」と「フィットメニュー2」
【モーニング】朝そば「冷やしきつねそば」(名代富士そば)
主人と映画「国宝」を観たあとは幸せに満たされました♪
「かごの屋」でクリエイトレストランツの優待を使う
サイゼリヤで日替わりランチ。スープとサラダ。タバスコ、グランモラビアチーズ、唐辛子フレーク。ほうれん草のスパゲッティは、ベーコンも入って刻み海苔がたっぷり。この日はスパゲッティアラビアータ。チーズと唐辛子フレークをふり、美味しくいただきました。<gourmet>サイゼリヤ日替わりランチ
平日仕事帰りの食べ歩き2月上旬の食べ歩きレビュー『BBQ BASE』を後にして〆にバーへ行って解散する事にしましょう食べログで確認する限り地元平塚にあるバーは…
読みに来ていただきありがとうございます。 本日は仕事も早く終わりワンチャンおつまみセットがあるかとクックらへダイビングしたクッキング父ちゃんです。 店長の優しい笑顔… コロナのせいで全然来店できなかったのが悔しくってね… 店内はいい感じに空いているし… 今日は食べて行ってもバチは当たらないよね。 いつぶりだろうか… カウンターでのラーメン… 卓上アイテムを見てるだけでも涙が出そうになるよ。 久しぶりだしがっつりいくよ。 ここは辛ネギラーメン別皿バージョン大盛りにライス。 今日の俺はやる気満々日曜日。 吉田照美じゃないよ… アップでどうぞ。 いつもは薄めを頼む私だが本日はノーマルでガツンとくる感…
心斎橋のSPOTAKA(スポタカ)さんのすぐ北側「任意門クシバー」さんに行ってきました♪ 四川の麻辣スープに串を浸して食べる「四川麻辣串」を楽しめるお店でした!
以前食べて美味しかったので、またとりサブローのチキン南蛮を買って借りました【リピ】♪ とりサブロー(前回は単品…
横浜・新子安にある「きしや」さんが平日限定でランチ営業を始めるそうです。今日からスタートですね♪営業時間は11:30~14:00で、ラストオーダーは13:45です。先週末にお店へ行った時、予定しているランチメニューを見せていただきました。4種類の定番メニューと日替わりメニューで合計5種類。価格は850円~1000円(税込)です。各定食には小鉢・おしんこ・味噌汁・ご飯が付いています。ご飯の大盛りは無料! おかわりは100円になり...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。