美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
ファミリーマート☆「生コッペパン いちごミルキー」♪
ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース ローソン
セブンさんの本気を見た気がするスイーツ★「ハッピー・イースター!」
美味しすぎて思わずリピ買いに走った!GREEN SPOONのファミマ限定スムージー2種♪
実食レビュー【ファミマ:キューブベイクドチーズケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
実食レビュー【ファミマ:チーズケーキタルトデニッシュ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:ベイクドチーズタルト】カロリー・賞味期限などもご紹介!
セブンおすすめスイーツ:まっしろホイップ
ローソン「ふわもち生シフォン(Wショコラ)」「あんこシュー(北海道産小豆)」「アイスほうじ茶ラテ」など、今週発売の新商品【2025年4月8日週】
ローソンで「ザクっとしたベイクドプリンサンド」が2025年4月15日発売、ザクっと食感とプリンの味わいを楽しめるワンハンドスイーツ
ローソンで「くちどけカスタードクレープ(バナナ入)」が2025年4月15日発売、カスタードクリームとバナナを口どけの良いクレープ生地と一緒に楽しめる!
ローソンで「ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース」が2025年4月15日発売、片手で食べられるスティック状のショコラケーキ
ローソン「ウチカフェ 芳醇フロマージュ・濃厚ショコラ いずれか1個 無料引換券」が毎日1万名、合計5万名に当たる!(25/4/20まで)
食べマスモッチ サンリオキャラクターズとは
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
ねねは猫探しに忙しい
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
しまなみ海道の旅(36) 大三島~本州フェリー旅その2
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
しまなみ海道の旅(35) 大三島~本州フェリー旅その1
雨水の大久野島 ~⑧海沿いの子達2~
しまなみ海道の旅(34) 大三島・盛港
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
しまなみ海道の旅(33) コテージ下の海岸から
昨夜は炭火焼肉
金沢市、白山市に次ぐ石川県第3の都市、小松市。小松空港を有しており、北陸の空の玄関口として知られています。 今回は、そんな小松市のご当地グルメを紹介します。 それが小松塩焼きそば。 小松塩焼きそばは、1950年代に小松市内の老舗中華料理店「清ちゃん」で誕生しました。元々は清ちゃんの店主が東京の中華料理店で修行中に考案したメニューなのだそう。2021年現在、小松市内の8店舗で小松塩焼きそばを食べることができま...
やっと 気になっていた ミスドのむぎゅっとドーナツを買ってきた オリジナル・チーズ レーズン・レーズンシナモンの4種から チーズとレーズンシナモンを わたしは即レーズンシナモンを オットは即チーズを選んだ 選ぶだろうなと思った通りの選択で 笑える 私ひとりだったら選択肢にないものを 食べれるから いいよね むぎゅっとドーナツ チーズ(¥151) 名前のとおりのむぎゅっと生地 むぎゅっとむちむち そん...
// ❇️外食日記、 第748回目は 「おさかな料理」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チキン南蛮定食 +地魚フライ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️チキン南蛮定食❇️ ❇️地魚フライ❇️ 【お会計】 🔰980円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目…
とよまるのプリン3つめは胡麻のプリンなのー。これはカロリー表記が無かったの。 原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリーム、バニラ、黒練りゴマ、食塩だったの。 表面は真っ黒だけど、中は灰色になっていたのー。 少しとろみを感じるくらいの食感で、黒ごまの苦味はもちろん強いけれど、その後にくる塩味がかなり強くてびっくりしたのー。 塩味と苦味が強いから甘味はあまり感じなくて、スイーツの分類って言うよりもお惣菜に近い感覚の、かなり変わったプリンだったのー。 たまごや とよまる next船橋店 千葉県船橋市本町1-5-1 next船橋1F 047-495-5055 www.toyomaru.net
あのあまから和風ソースが美味しいよね♪(⌒¬⌒) ランチC(和風チキンカツサンドセット)¥600 ポイントが...
今日は久しぶりに雨。梅雨のような梅雨でないような、微妙な天気が続きます。とりあえず一昨日は夏至でしたが、皆様は何を召し上がりましたか?中国では夏至には麺を食べるらしいのですが、日本では一般的には冬瓜を食べるんだそうですよ。私はその風習を知らなかったんですけどね~(子どもの頃に冬瓜なんて見たことがなかった気がする……)そんな夏至の一昨日。私はまだ胃が本調子ではなかったのでお昼は出勤途中で買ったパンにし...
今日の雨予報、すっかりはずれていいお天気になりましたね。全て私のせいです。スミマセン。(笑)というのも今日は両親の新型コロナワクチン接種2回目の日だったのでした。1回目の予約をすると自動的に2回目の予約も決まるので、その結果自動的に今日がその日になっていたわけです。両親を連れて雨の中出かけるのは嫌だなあ、と思っていたところ、ありがたいことに晴れてきたのでした。私の「雨、降るなよ!!!」という天への威嚇...
ここに昨日と今日の話を書いていたのですが、ザックリ消しました。何か愚痴めいた内容になっていたので。そんなの誰も読みたくないですよねぇ~(笑)どうせ読むなら面白いこと、楽しいことの方がいいですよね。ってことで、改めて仕切り直し。今日は2週間ぶりの二胡レッスンがあったので、その帰りにまた大久保に寄ってお昼を食べて帰りました。もう15時くらいの時間帯なので普通のお店であればランチタイムが終了している頃合いで...
東京都の緊急事態宣言が解除されることが決まったようですが、そのまままん延防止等重点措置(通称「まん防」)へと移行するんですね。相変わらず飲食店は夜8時までだし(そんな時間に帰れないよ!)、アルコール提供は19時まででおひとりさま限定の90分以内とか、なんだかもう迷走状態ですね。まあ、私は毎日飲まなくてもなんとかやっていけるので(今日もアルコールは飲んでないよ!)まだ当分我慢するしかないですかね~?さて...
先ほど花粉症の薬を飲もうとシートから錠剤を外して、ポイッとゴミ箱に投げ捨ててしまい、手元には空のシートが虚しく残っていたchinekoです、コンニチワ。昨夜、PASMOの残額が7777になっていいことがありそうな予感がしていたんですけどね~ ( ´Д`)ちなみに今日は1日定期を持っている範囲しか移動していないのでまだ残額7777のままです。明日は残額が減りますけどね……...
なんでも今、北海道の「ソラチ しゃぶしゃぶのたれ しょうゆ味」というのが流行ってるんですって?しゃぶしゃぶのタレとしてはもちろん、ラーメンスープにも使えるのだとか。それは試してみたい。とても。で、行きつけであるところの新宿京王にある「北海道フーディスト」に一昨日行ってみました。無い。「おろししゃぶしゃぶのたれ」はあるのに、しょうゆ味が無い。確認してみると、以前は取り扱いがあったけれども現在は取り扱い...
広尾在住の友達にずっとオススメされていた「つばき食堂」にやっと行くことができました。地元民がオススメするだけあって、広尾の雰囲気にもマッチした素敵な食堂でした♪ 東京都渋谷区広尾5-1-23広尾駅2番出口から約3分 広尾 ...
2021.06.22萌え断?綺麗美味しいフルーツサンド 断面が綺麗で美味しいフルーツサンドで素敵な朝食(昼食?ブランチ?)を楽しんできました お店は恵比寿に…
突然ですが、私は焼肉大好きです!!!さらに言えば、家でお肉を焼くのではなく、お店で食べる焼肉が好きです(贅沢)!! ただ、案外、友達と焼肉って行かないですよね。なので、基本的にランチで1人焼肉をしますが… 実は、以前まで ...
2021年の春、JR熊本駅に隣接して「アミュプラザくまもと」がオープンしました。 ホテルやシネマコンプレックスなどを擁する複合商業施設で、熊本の新しい玄関口として、連日にぎわっています。 この施設の7階にあるのが「ASOおやまカレー&カフ
こちら花の下で頂けるレストランフローラさんで初めて頂きました。 わたくし、限定のプレー...
2つめは抹茶プリンなのー。 持って帰ってきたときに、これだけ箱の中にソースが蓋の隙間から少しこぼれちゃってたのー。 上にソースがかかっているから、これを買った時はなるべくゆらさないように慎重に運ぶのー。 100gあたり245kcalで内容量が83gだから、1個で約203kcalなの。 原材料は牛乳、卵黄、砂糖、生クリーム、抹茶、大納言、抹茶ソース、バニラだったの。 これもしっかり固まっていたけど、水分を含んだ粘土みたいなどろーっとした感触で、口どけはたまごプリンよりも良かったのー。 意外と甘味も強めにつけられているから、苦味はあまり感じず、香りと抹茶の風味をマイルドに楽しめるようになっていたの…
【アイスウィンナーコーヒー】660円 【コーヒーゼリー】560円 4月からハマっているアインシュペナー♪ ほの甘い生クリームがおいし◎ この日はサッパリしたくてコーヒーゼリー ガムシロとミ
// ❇️外食日記、 第747回目は 「カレー」を食べたくて 「テンカリー」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ビハリキーマ」 を頂きました。 // 【外観】 ⚠️『胃袋直撃食堂 チャンプ』さん を間借りしてるお店です‼️ // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ビハリキーマ❇️ // ❇️ラッシー付き❇️ 【お会計】 🔰1000円(税込) // 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 …
新橋にある「自家製さぬきうどんと肉 新橋甚三」のテイクアウト・デリバリー情報。うどんの名店・神保町の「丸香」で修行した方が開いたお店です。毎朝お店の製麺所で麺からつくるこだわりのさぬきうどんは絶品!デリバリー注文して食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介。お手頃価格で美味しいうどんが食べられるおすすめのデリバリー!
有限会社サントクファームが運営している養鶏場の卵を使った食べ物を扱っている卵の専門店で、千葉に何店舗かあるのー。 京成船橋駅の1Fにも入っていて、土日祝限定のプリンを含めて5種類あったから全部買ってきたのー。 まずは普通のたまごプリンなの。100gあたり170kcalで内容量が82gだから1個約139kcalなの。 原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリーム、ラム酒、バニラだったのー。 完全に固形のすごくかた~い仕上がりで、甘さはほとんど感じないくらいの弱さだったのー。 黄色が結構濃いから、もっと卵味が前に出ているかと思ったけれど、牛乳の味の方が強くてしばらくすると卵の味わいが広がってくるような感じだ…
// ❇️外食日記、 第746回目は 「釜揚げうどん」を食べたくて 「釜揚げうどん 大輝」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「釜揚げうどん +おにぎり(2ヶ)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 【料理】 ❇️釜揚げうどん❇️ ❇️おにぎり(2ヶ)❇️ 【お会計】 🔰750円(税込) ⚠️麺大盛りの為、 +100円になっています‼️ // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️…
虎ノ門ヒルズビジネスタワーの3Fにあるバルバッコア虎ノ門ヒルズ店のテイクアウト・デリバリー情報。本場ブラジルスタイルのバーベキュー料理「シュラスコ」とサラダバーが楽しめる超人気店です!デリバリー注文して食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介。上質な赤身肉を使用した美味しいお弁当はお肉好きにおすすめ!
// ❇️外食日記、 第745回目は 「ケーキ」を食べたくて 「Sanseido Sweets (サンセイドウ スイーツ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チョコとチーズの カップケーキ +りんごとあんずのタルト」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【料理】 ❇️チョコとチーズの カップケーキ❇️ // ❇️りんごとあんずのタルト❇️ 【お会計】 🔰788円(税込) 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼…
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
常にやる気が無い末っ子君(´д`)
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
小さな弟君は、威張りん坊😅
お引っ越しに関わる更なる悩み事・・・
45年前の私に会えた場所
急にテレビに映らなくなった任天堂switch!修理代はいったいいくら?
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
今日になればわかる?
4/13〜馬場精子が紡ぐ物語〜ステージの写真です
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
【夫婦の日常】夫の「調子悪い」は妻の「まだイケる」?体調不良温度差
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
「二子玉川にセルフサービスで人件費を削っている代わりに、すごく美味しいフレンチがある!!」 そんな口コミを聞いたことはありませんか? 「トキオプラージュ・ルナティック(Lunatique TokioPlage)」は、テレ ...
仕事関係で諏訪へ。。そこで初めての体験をしました♪連れて行ってもらったのはうなぎ松倉というお店。諏訪といえばうなぎ!諏訪は日本のほぼ中心に位置しているため、東西の文化が入り混じっていてうなぎも関東風(蒸焼き)と関西風(地焼き)の両方が味わえるそうです。ちなみにこのお店は関東風の蒸焼き。今回いただいたのは「しらかば二段重」。一般的な蒲焼とタレを付けない素焼きの白焼きの両方を楽しめるお重です。実は私、白焼きは初めての体験♡タレで味のごまかしがきかない分、素材の良さが勝負で、脂がのった白焼きにはわさびがとても合うそうです。そんな食べ方も初めて。。白焼きはふわふわ柔らかくさっぱりとした味わい。蒲焼はふっくらしていて香ばしく。。どちらも本当に美味しかったです(*´艸`)お吸い物は+100円で「肝すい」にしてもらえます。そ...蒲焼&白焼き&肝すい。。初めてずくし♪うなぎ松倉~諏訪市~
連日の激熱猛暑日 自宅にいてもエアコンフル稼働であまり動く気にならないし、よりによって通信障害が発生していてWi-Fiがブッチブッチ切れるのでネットも使えない なので・・・意を決して外出(笑)最寄り駅までで汗だくだく でも、お盆真っただ中にもかかわらずコロナと暑さのせいで横浜駅もガラ空き!普段は行列して買えないデパ地下スイーツも閑古鳥だ...
2021年5月に期間限定発売された、ぷりにゃんと一緒にいるキャラクター「タマコ」がのっかったプリンなのー。これはカロリーや原材料表記がなかったの。 下の部分はなめらかプリンと一緒で、その上にホイップクリームの層があって、さらにその上にタマコの形をしたバニラムースがのっているのー。 くちばしの部分はホワイトチョコをオレンジに色付けしたもので、目もチョコだったのー。 gametabiaru.hatenablog.com バニラムースの香りがしっかりしているから、普通のなめらかプリンが少しクレームブリュレ風の味わいに変わって楽しめたのー。 見た目が良いだけじゃなくて、味もちゃんと考えられたプリンで良…
Photo by Kirishima6月13日 (日) をもって、宮城県と仙台市による独自の緊急事態宣言が解除されました。 仙台市の酒類を提供する飲食店の営業時間短縮の協力要請も終了することが決定しました。 てな訳で、約2年ぶりに、かみさんとお気に入りのイタリアン・レストラン&バーの 「ミア・アンジェラ」 に行ってきました。 全て北海道産の食材を使用し、地産地消にこだわったイタリアン・ダイニングです。 いやー、久しぶり...
// ❇️外食日記、 第742回目は 「らいらい」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ヒレカツ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️スープ❇️ ❇️ヒレカツ❇️ 【お会計】 🔰1000円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐️…
東京で本格的なサクサク&スパイシーな台湾チキンを楽しめるお店に行きましたアクセスやメニュー、感想を紹介します。三軒茶屋にある台湾料理店も紹介しているので、ハシゴして台湾旅行気分を味わってください♪
三軒茶屋を歩いていて、いつも存在が気になっていた喫茶店があります。「いつか行こう」と思い続けて早5年。やっと行くことができました!!非日常とレトロ空間を楽しめる喫茶店でした♡ アクセス 東京都 世田谷区 三軒茶屋 1-3 ...
「三軒茶屋でコーヒーを飲みながら、ゆっくりしたい!」と考えたときに、思い出したのがこのお店です。数年前に行ったことがありましたが、あまり通らない道なので、ご無沙汰になっていました。「最近どんな感じかな?」と思い、久しぶり ...
2021.06.12ドイツのお城みたい?なカフェ ずっと行ってみたいと思っていた八王子にある、のドイツのお城?みたい?なカフェパぺルブルグ(PAPPELBUR…
偶然にも続いてしまったチーズ系食べ物 その②最近ブームになっているっぽい?!チーズティー、お茶の上にチーズの泡をのせた私の想像力ではあまり理解できないお飲み物(笑)◇ machi machi cheese tea台湾メディアでは”神のチーズティ”と称され現地で話題・・・らしい。ベースのお茶には「鉄観音」を、甘さは3段階あり「普通」でオーダー。飲み方は、① まずは、チーズの泡だけを味わう② 次に、お...
偶然にも続いてしまったチーズ系食べ物 その①恵比寿のチーズ専門店でイタリアンランチ◇ Cheese Tavern Cascina ■ 旬野菜とチーズのサラダ■ ダブルクワトロフォルマッジ 4種でなく8種のチーズが入っているらしい!まぁ、せっかく8種入っていても残念ながら私の味覚はそれをを認知できませんが(^^;)■ ピアーヴェチーズのカルボナーライタリアのピアーヴェ川流域で作られる伝統的なチーズら...
偶然にも続いてしまったチーズ系食べ物 その③チーズバーガー専門店のチーズバーガー◇ DAIGOMI BURGER お店のコンセプトは”チーズが主役のハンバーガー” ロケーション的にはレストランというよりもフードコートな印象ですが、なかなか強気なお値段。↓↓↓パリパリの焦がしチーズがはいった◆ 焦がしチップスチーズバーガートロトロのラクレットチーズがたっぷりの◆ NYCラクレットチーズフォール ビッ...
モダンなカフェよりも ”ザ昭和” な喫茶店の方が多い地元の沿線界隈で、珍しく、素敵で地元っぽくないご近所カフェへ。SLOW FARMフラワーショップ兼カフェの店内はこんな感じでとっても素敵(^^ 手作りスワッグやハーバリウムなど、ナチュラルインテリアに 店番をしていたボクサーもとっても可愛い~(#^.^#) カフェスペースはテーブル2つとカウンター4席のみで...
ワインもビールも、アルコール類は滅多に口にしない私ですが、気にはなっていたワイナリーに行ってきました。場所はなんと横浜市内!山下公園のはずれ、首都高をくぐった小さなビルの1階にあります。道路はさんで向かいはメガドンキ、てもワイナリーがあるとは思えないようなロケーションです(^^;)外観はこんな感じ。小さすぎて見落としそうですが、小さなぶどうの木が植えられてました。『横濱ワイナリー』 『ハマワイン』...
住みながらも訪れたことのない横浜の市場その①金沢区にある横浜南部市場(食の専門店街) (↓参考イメージ) およそ50店舗の食に関わるお店があり、市場価格 彡主婦なら無条件で楽しめるハズ(笑)場内マップはコチラ様子を見るだけ・・・のつもりがやっぱりいろいろ買ってしまった(^▽^;) 併設のブランチ横浜南部市場にもスーパーやお総菜屋さんがあり地元民の台所なんでしょうね~ 夕飯おかずに...
浦賀水道を望む海沿いにある横須賀美術館。前回は外から見ただけだったので、今回は観覧しに 外観だけ眺めた際の記事はコチラ <過去記事:たった16基しかないんだ! 参照>開催中の企画展は『糸で描く物語』ヨーロッパやイヌイット、日本などの刺繡作家さんの作品が多数。繊細で緻密だったり大胆で華やかだったり、刺繍の世界の奥深さをじっくりと堪能 刺...
// ❇️外食日記、 第741回目は 「ヒレカツ」を食べたくて 「いなか家定食の店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ヒレカツ定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ヒレカツ定食❇️ 【お会計】 🔰800円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外…
用事が早く済んだので 『珈琲所コメダ珈琲店』へ 初めての朝コメダ(~11:00) うれしいにこにこ ミルクコーヒーを頼み ←すき 選べるモーニングを頼んだら 「トーストにマーガリンかいちごジャムが付きます どちらがいいですか?」 と聞かれて「!?」となった そんな展開があったの知らなかったよ マーガリンが苦手なので いちごジャムでお願いした お願いしたけど ん!?と思いながら さっきのメニューを見直...
マクドナルドで親子てりやきをいただきました。Chicken&EggEeriyaki。てりやきソースをからめた、大きなチキンが見えています。こってりてりやき味のサックリ揚がったチキンパティに、たまごとレタスがのってマヨソースがかかり、美味しくいただきました。<gourmet>マクドナルド親子てりやき
イオン岐阜の中にある東京の有名スイーツ「銀座コージーコーナー」さんに行ってきました♪ 1948年創業の老舗の洋菓子店でモンドセレクション2021で最高金賞を受賞されたマドレーヌをゲ...
4月上旬の土曜日、3回目の緊急事態宣言が発令される前のことです。電車で横浜駅へ行き、西口の狸小路の入口にあるこちらのお店で昼飲みをしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※濱横酒場今回が3度目の訪問です。お店はCIAL横浜ANNEX側の狸小路の入口にあります。昨年の9月にオープンした立ち飲みのお店で、店内はきれいで清潔感がありますよ。1階は禁煙エリア、2階は喫煙エリアになっているようです。私達は今...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。