美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
駅前路地のレトロな人気酒場
初島で絶品海鮮丼
戸田公園小旅行
新宿東口で気軽にちょい飲み
函館 White Seed ホワイトシードでOK,ADAMのハードサイダー
スパイスカレーおでんマカオ 北新地 はしご酒 ワインバー 大阪グルメ 食べ歩き 飲み歩き
北新地 DELI CHICA ほぼ紹介制 日本酒とワインと惣菜のお店 せこ蟹
キタシンチマン ピザハット からし漬け 関西女saku ジャンクフード 小茄子からし漬け
函館魚販 松前の岩海苔おにぎり食べて幸せになる
伏見蔵開き後半
留萌 居酒屋 将軍 牛すじと豆腐の煮込みを見落としていた
【大塚・OTSUKA PIZZA】 温玉アンチョビクリームパスタとアンチョビポテト!
カンティネッタ・サリュ 真カスベのカツレツに唸る
ちょっくら秋田に飲みに行ってきた07 佐藤養助 秋田店 稲庭うどん 〜 旅の終わりはあきたくらす
立喰酒場Choi平岸本店に再び吸い込まれる
水道橋「豚ノヴァ-零-神田水道橋店」汁なし(ニンニク少,あぶら少) + 豚1枚 + チーズ + 大盛券×3
釧路市 らーめん 明日は我がme
【0日目/4日目】伊勢・名古屋 神社とウイスキーの旅【2025年1月訪問】
【東京・東京駅】長岡食堂 東京ラーメン横丁店 味玉醤油半チャーシューメン 1,150円【2025年1月訪問】
【袋麺】サンヨー 名店の味 天下一品 京都濃厚鳥白湯 200円程度
お昼は、久々のまるなかやさん!
【日記・グルメ】ファミリーマート、辛味噌ラーメンを食べました
No.2598 ラーメン魁力屋鶴ヶ島店を食べ尽くす
【速報】中園食堂さんの値上げ状況
アリオ川口の豚骨ラーメン
【福岡代表の格安グルメ&充実港町旅】:福岡県北九州市小倉。森鴎外・小倉城・藍島・馬島
寒い日の散歩と嬉しいサプライズ、尾道ラーメンで温まる
ラーメンショップ 太田店 @ 群馬
なぎちゃんラーメン 元住吉店
水天宮前の麺処 にぼし香で、ほぼ煮干しなセメント系煮干しラーメン
午前中、気持ちよく寝てました。疲れが少し取れたかも知れません。ランチは昨日オット用に作ったカレーと冷凍玄米でカレードリア。チーズをかけて焼きました。超暑く...
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。今回は立ち飲み屋さん「立ち呑み活魚ヤマサ」の昼限定カレーの紹介です。
自分の故郷にある植物園。 この辺は元々徳丸ヶ原と呼ばれる湿地帯で、高島秋帆が洋式砲術の演習をしたことに因んで「高島平」という地名が付いている。 今日は小中学生無料の日だったようで、夏休み最後の日曜日ということもあってか大盛況だった。 小学生以下の小さい子もたくさんいたのでのんびり見て回ることは出来なかったけど、みんな楽しそうで良かったと思う。 植物園なのに、ナポレオンフィッシュやチンアナゴやヒマンチュラ・チャオプラヤ(淡水の巨大エイ)を見ることも出来る。 インコやヘビやカメまでいるし、それでいて入館料は大人1人260円。 以前は、ダイオウグソクムシも居た。 スマトラ島原産の植物、サンタンカ・ダ…
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。倭風酔は姫路市白浜にあるとろろ専門の人気店で隠れ人気メニューのとろろカレーうどんの紹介です。
先日、家事ヤロウ(2022/08/23放送)でカルディの調味料を取り上げていましたが、それに先立ち、久しぶりにカルディへお買い物に行きました。 ちなみに「家事ヤロウ」では、 ❏「青いにんにく辣油」 ❏「食べるガラムマサラ」 ❏「ケイジャンナッツスパイス」 ❏「サンバル」 が紹介されていました。 どれも私には魅力的だったので、次回行った時にチェックしてきます♪ 購入品 今回はあまり冒険をしなかったです *ロイタイカレー(パネーン、グリーン各198円) *ロイタイトムヤムスープ(198円) *トマト缶4個(98円) *チョコミントドリンク4個(110円) *ハリッサ(415円) *バタフライピーシ…
今日は腕時計の調整をしてもらうために新宿のヨドバシまで出かけてきました。長く愛用しているCITIZENの腕時計ですが、今年に入ってエコドライブの電池切れを起こすのは2回目。太陽光にあてて再充電は完了したのですが、基準位置の調整がどうしてもうまくいかなかったのでヨドバシの時計コーナーに持ち込みしました。EXCEEDとXCの2本体制で臨んいるのでどちらかが不調になっても困ることはないのですが、どちらもお気に入りですか...
昨日の雷はすごかったですね~~~ (@@;)実はようやく今年漬けた梅を干せるようになり(3日連続で家にいられる日がなかなか無いのと梅を買ってくるのが遅かったのとで干しそびれていた!)昨日ベランダに梅を出していたのでちょっと心配でした。そもそも雷雨予報が出ていたので、昨日はラップをかけた状態で干していましたが、今日はようやく天日干しです。(笑)今年の梅は1kg500円くらいで買えた激安の南高梅。今回は塩分をぐ...
最近出来ました。カレー屋さんです。 よく見ると移転してこちらにきたみたいです… 前のお店は気になるところです メニューです。何人かいましたがみんなあいがけを頼んでました… で、私は… スパイスカレー🍛800円也 一番安いメニューです あたりかハズレがわからないのでとりあえず安いメニューから。 早速頂きます うーん…🤔 これは好き嫌い分かれる味かも⁉️ 私は嫌いじゃないです。 スパイスと名前がついてる通り香辛料はそれなりに入っていますが今流行りの香辛料キツめのカレーまではいきません。 私は香辛料キツイカレーはダメなんですよ。 それなりに味わって食べれました。 辛さは香辛料特有の辛さもありますがカ…
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。spice Curry mocoは姫路駅前のシェアオフィスでのランチ限定営業のスパイスカレーのお店です。
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。spice Curry mocoは姫路駅前のシェアオフィスでのランチ限定営業のスパイスカレーのお店です。
福岡県筑紫野市にある「ころしのカレー」。 何とも不穏にして物騒、そしてキャッチーな店名ですよね。 存在を知って以来、「いつか行きたい」と思っていました。たまたま所用で近くを訪れることになったので、立ち寄ってみた次第です。 筑紫野市の中心部
サイゼリヤでランチしてきました。 ワンコインランチです。 メインにご飯、サラダとスープのセット 100円+でドリンクバー、メイン、ご飯の大盛りができます。 (о´∀`о) 選んだのはビーフキーマカレーと大盛りではなくライス小盛(-50円) そしてドリンクバー ドリアも捨てがたかったのですが今回はカレーにしました。 カレーはうまいです。 甘辛いといったらいいのかな。 でも、軽い味なので好き嫌いは個人的な差が出るかもしれません。 サラダはキャベツ酢漬けにしているのか特徴のある味です。 これもおいしいです。 後はコンソメスープ… たまに飲みますがお世辞にもうまいとは言えないですがこれだけ安いので飲み…
グランドビルにKYKが入っています。 ここの特徴は普通に景色がいいという点です。 味はチェーン店なので特筆するほどのことではありませんが1,200円で気持ちリッチに食事できるならお得かと思います。 メニューです いつも頼むのは110gのカレー食べ放題1200円也😁 サラダとカレー皿きます セルフでカレーとご飯入れ放題なのでメインが来る前に一杯目🍛 ひき肉がいっぱい入っており辛いけど甘味のあるカレーでわたし好みです。 トンカツきました。というか景色がいいですね。 この時間は7時前なのでまだ明るいです。 左には観覧車遠くに大阪城等目を凝らしたら色々見えます トンカツは今日は140g選びました。 1…
昨日と今日は立川。基本的に私は毎日複数の職場を移動しながら仕事をしていますが、今週からはいろいろ事情があって、1日に行く職場が1つ、という日が多くなります。これはとってもありがたい。おかげで昨日は身体がとても楽でした。しかもずっと座ってデスクワークだったので冷房で身体が冷えること、冷えること……(^^;)とにかく身体の疲れ方が全然違いました。いつもの疲れを100とすると、昨日、今日の疲れは5~10。ずっとPCの画...
優しい世界。「ねことにちようび」という食器シリーズの小鉢。 更年期になってからというもの、常時ささくれ立っている自分にとって悪意の欠片も無い白猫ちゃんの表情は、癒しそのもの。 このシリーズは、全体的に安価で揃え易いと思う。↓これは1つ399円だった。 ねことにちようび 小鉢 直径9.5cm 配偶者が「コクが足りなくて今ひとつだった」と言っていたので、何となく食べるのを躊躇っていたお墨付きのチャナマサラカレーを遂に食べてみたけど、普通に美味しいではないか💢こういうのでいいんだよ。 西友 みなさまのお墨付き ひよこ豆と野菜のチャナマサラカレー 名古屋城のつづき。 清正公石曳きの像。ちょっとドクター…
先日、ブックマークコメントにとっても嬉しいお知らせを頂きました! 直接、コメントを頂いた方にお礼を!と思ったのですが、どこに返信していいのかわからなかったので、こちらに書きたいと思います。 私信になってしまってゴメンナサイ💦 いつも遊びに来て下さっている、あおさん(id:aorakuさん)からコメントを頂き、私が普段大変重宝しているインドカレーの本を購入して下さったのだそうです♪ ヾ(〃^∇^)ノ 嬉しー! あおさんはポーランドに住んでいらしたので、元々ハーブやスパイスのお料理もたくさん作っていらしたことと思いますが、それでも私のブログを見て、スパイスカレーやスパイス料理に(今まで以上に)興味…
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。Spice Curry Liberta(スパイスカリー リベルタ)は イタリアンシェフの経歴を持つ店主が生み出す、創作性溢れるカレーのお店です。
一人暮らしで野菜宅配『ロスヘル』の「わくわくロス野菜Sパック」を注文。規格外野菜をお得にGETできます。良い点や悪い点、味や見た目の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて自炊を効率化させましょう。
★ 夕食はお家で『カレーバイキング』 ★ 5種類の『カレー』の食べ比べ 『帆立カレー』『キーマカレー』『ビーフカレー』 『濃厚黒カレー』『バターチキンカレー』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!”
今日は行こうと思ったお店2軒にフラれ(お盆休み)、お盆と関係無いであろう、インド料理のアンドラダイニングに来てみた。平日のランチメニューはないけど、今日は...
豚バラ肉が安かったので、本に載っていた「豚トロのチョエラ風(ネパール料理)」をアレンジして、「豚バラのチョエラ風」を作ってみました。 それだけだと寂しかったので、冷蔵庫にあった残り物の夏野菜と万能キーマベースを使って残り物カレーを作りました♪ ❏チョエラとは ネパールのカトマンズ盆地に昔から住んでいるネワールと呼ばれる人々の肉料理。 肉をたくさんのスパイスで和えた料理のことです。 豚バラのチョエラ風(ネパール料理) レモンとスパイスでしばらくマリネ にんにくや青唐辛子と炒め、トマト缶を投入 ❍使ったスパイス→コリアンダー、クミン、チリ、ターメリック、S&B赤缶カレー粉。 夏野菜の残り物カレー …
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。金沢カレーの元祖と呼ばれている「カレーのチャンピオン 神戸西店」は、兵庫県で食べれるのは神戸西店のみで、その感想を紹介します。
毎日昼ご飯に困る日々。夏休みのお母さんはいつもこんな感じなのでしょーか。で、一昨日は「ピアーズカフェ」に行ってみました。 パン2個とドリンクのセットが770円(税込)なので母と私それぞれパン2個ずつとドリンク1杯ずつを注文したところ、何やら理解できないことを言われました。(笑)「パン2個は単品会計でよろしいですか?」と。え?パン2個とドリンク1杯でセットにできないの?セット扱いになるのは1人分だけってこと?何...
大山乳業「白バラ抹茶」が今年も登場、西日本のコンビニでも2025年3月31日から販売。ファミマ、ローソン、セブンにて取り扱い。関東では成城石井などで登場
ゲーム実況グループ「さんちゃんく!」の“飯店ver” / “お菓子の国ver”ブロマイドがファミマで2025年4月3日発売、各11種の中から1種がランダムでプリントアウト
ファミマのファミマ・ザ・ナポリタンとふんわりホットケーキと白生クロワッサンダブル生チョコを!!
ファミリーマート 白生クリームパン(ダブルカスタード)
ファミリーマート デミグラスバーガー
ファミリーマート☆「ブラックサンダー タルトパイ」♪
ファミマなどで「一番くじ mikko illustrations ~my sweet HOME~」が2025年4月19日発売、ムース / ラテ / スフレ / キャミーの『ぬいぐるみ』『クリアチャーム』ほか可愛いグッズが当たる!
コンビニでも「ホロライブデフォルメコレクション Vol.2」が2025年3月31日発売、白上フブキさん / さくらみこさん / 獅白ぼたんさん / 沙花叉クロヱさんが可愛いデフォルメフィギュアになって登場
実食レビュー【ファミマ:抹茶といちごのタルト】カロリー・消費期限などもご紹介!
【日記・グルメ】ファミリーマート、辛味噌ラーメンを食べました
ファミマル×ブラックサンダー
ファミマルbakery♪豆パンお買い物*\(^o^)/*
実食レビュー【ファミマ:白生クリームパン(ダブルカスタード)】カロリー・消費期限などもご紹介!
6分間茹でると、コシのある生麺のようなラーメンが完成
ファミリーマート 白生コッペパン(つぶつぶいちご&ホワイトチョコ)
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。今回はイオンタウン姫路にあるグローバルカレーハウスの「海軍カレー」を食べた感想の紹介です。
久々にゴーゴーカレーが食べたくなって、ヨドバシ地下へ。チキンカツカレー小盛りの、キャベツ大盛りにしました。キャベツ大盛りはこんな感じ。チキンカツは薄いけど...
★ 今日の夕食は冷蔵庫の整理がてら色々・・・ ★ 『オートミールのハーフ&ハーフカレー』 『焼きハーフ&ハーフカレー』 デザートは『いちごミルク』 今日もそんなに暑くなくて(・∀・)イイネ!! お散歩がて
イオンシネマ海老名で映画を観たあと、真下のフードコートにインド料理店を発見して突入。海老名のインド料理店 カレーエクスプレス の 2種類カレーセット 950円(税込)。イオン海老名店1Fフードコートに、この夏に出来たばかりの店のようです。真
名称/宇都宮餃子会監修餃子の具でカレー辛さ/表記なし販売者/宮島醤油株式会社宇都宮工場住所/栃木県宇都宮市清原工業団地購入日/2021年2月購入店/東急ストア(東京都内)実食日/2021年12月価格/188円定価/432円内容量/180gカロリー/301kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで2分600wで1分30秒口上餃子の街宇都宮宇都宮での餃子の歴史は諸説ありますが、戦時中、中国東北部に渡った日本人が現地の餃子の味を覚えて持ち帰り宇都宮で広めたのがきっかけになったと言われています。宇都宮は小麦や白菜、豚肉、にらの産地で餃子の材料が手に入りやすかったことも背景にあるようです。そして今では、餃子の消費量、取扱い点が多いことから「餃子の街」として、全国に知られるようになりました。中袋はシンプルな銀色...629食目:宇都宮餃子会監修餃子の具でカレー(宮島醤油)
昨日、今日ととっても涼しい柴ちゃん地方ですが、大雨の影響で被害が出ている地域も多いようです。 みなさんの地域は大丈夫でしょうか… 昨日、今日と涼しかったのでちょっと遠くまで柴ちゃんとお散歩に行き、ぐったり疲れ果てていて、更新が遅くなりました💦 いつも行く河原(違う散歩道) 田んぼの緑がとっても綺麗! ちっちゃなカエルちゃん♪ 翌週行ったら、2cmくらいのカエルちゃんに成長していました! 昨年はあんなに虫やカエルちゃんに夢中になっていた柴ちゃんですが、今年は↑こちらのカエルちゃんさえ気づかず… 徐々に大人になってきたのだろうなー…とちょっと複雑な気持ち…⤵ 昨年、同じ散歩道でカエルちゃんに遭遇♪…
名称/呉海軍亭カープカレー辛さ/表記なし販売者/有限会社オフィスシン住所/広島市南区西旭町購入日/2021年3月購入店/イオン(香川県内)実食日/2021年11月価格/484円定価/486円内容量/200gカロリー/186kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ不可口上今、昔し語り継がれる(表面)中袋はシンプルな白色。片面下部に「CARP」の文字と賞味期限表記あり。この頃、急遽日帰り出張っていうのが少しだけあって、心配もありつつ、出かけられるのがうれしかったなぁ。急いで仕事して、息抜きのご当地スーパー巡りで見つけたのがこれ。って、なぜ香川でカープなんだ!(笑)いやいや、普段お目にかかれないからそれでいいのです。てへ。(てへじゃねえ)箱から出した中袋を持った瞬間、モッタリなのがわかります。温めて封を切ると、優...628食目:呉海軍亭カープカレー(オフィスシン)
名称/センターグリルの横濱ハイカラカリー辛さ/表記なし販売者/日本製麻株式会社ボルカノ食品事業部北陸工場住所/富山県砺波市下中購入日/2021年9月購入店/小田急百貨店(東京都内)実食日/2021年11月価格/432円定価/610円(送料込参考価格)内容量/200gカロリー/187kcal(1袋あたり)お湯で5~6分口上さまざまな新しい西洋料理を生み出した横浜で、昭和21年から続く洋食屋「センターグリル」。オープン当初から人気を集め、70年以上愛され続けてきた“カレー”を、レシピそのままに再現しました。チキンたっぷり、ちょっぴり辛口、懐かしい昭和の味。ご家庭でハイカラな洋食屋さん気分を味わってください。たまたま立ち寄ったデパ地下で、ちょうど神奈川県フェアみたいのやってたときに、おお!懐かしいセンターグリル...627食目:センターグリルの横濱ハイカラカリー(日本製麻)
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。喫茶フクナガは山陽電車姫路駅すぐにあり、ジャズが聞ける老若男女が集うレトロな喫茶店の黒ビーフカレーの紹介です。
どーも、PlugOutです。 セブンイレブンで「銘店大集合 カレーフェス」というキャンペーンが始まりまして。 www.sej.co.jp 今回はその中より僕がちょっと気になっていた商品を食べたのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「エリックサウス監修チキンビリヤニ国産米使用」 www.sej.co.jp ぶっちゃけ「ビリヤニ」という言葉に惹かれましてね。 僕、結構好きなんですよ……ビリヤニ。 たまーに無性に食べたくなるときがあるんですが、家の近くにインド料理屋にはビリヤニを置いていなくてですね。 そういうときはわざわざ遠出してでも食べに行っちゃうときがあったり(笑) そんなビリヤニがコ…
毎夏「芦北伽哩街道」が始まると、初日一番に駆けつけるのが「味乃なじみ」。 長年にわたり仲良くしていただいているということも大きいのですが。研究熱心な女将さんが工夫を凝らした、さまざまなカレーが楽しみなのです。 ところが今夏は、諸事情により
名称/チキンカレー辛さ/表記なし販売者/株式会社キャメル珈琲住所/東京都世田谷区代田購入日/2021年7月購入店/カルディ(東京都内)実食日/2021年12月価格/222円定価/247円内容量/140gカロリー/136kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで1分20秒600wで1分口上レモンの風味と肉の旨みが詰まった酸味とホットな辛味を感じる新感覚のカレーです。中袋はシンプルなクリーム色。ってクリーム色の中袋ってけっこうめずらしいかも。片面下部に「CMレモンチリキーマ」の文字と賞味期限表記あり。久しぶりのレビュウです。あまりに久しぶりすぎてどうやって更新してたっけ??と戸惑っております(^^;;ちょっとずつリハビリだな(笑)。で、休養明けイッパツ目はカルディのこれ。キーマだけど皿に盛りつけていただ...626食目:レモンチリキーマカレー(キャメル珈琲)
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。