美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
数日前のお昼★タケノコと豚バラのチャーハン
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
昨夜は炭火焼肉
お昼★来来亭さん
岩国市 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
長門市・大坊ダム ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.4.10]
亀の井ホテルせとうち光★朝食★田布施地域交流館横の美しいさくら
夫の退院祝い★亀の井ホテル せとうち光
コンビニで「サンリオキャラクターズ 2WAYファン」の2025年版が限定カラーで登場、ファミマやローソンで2025年4月19日発売。シナモロール、ポチャッコ、クロミの可愛いマスコット付き!
ローソンの高知県産生姜の豚生姜焼弁当とでかまるじゃが入りコーン塩バター味ラーメン!!
右から左に
コンビニでも『進撃の巨人×サッポロ生ビール黒ラベル コラボデザイン缶』が2025年4月15日から販売中、リヴァイ・エルヴィンと乾杯できる描き下ろしデザイン。特別ボイスも楽しめる!
ローソン、「ガトー・ド・ボワイヤージュ」「和楽紅屋」コラボの焼き菓子を2025年4月15日発売、『芳醇フロマージュ』『やさしい甘み和ラスク』などが“3つ星ローソン”ブランドで登場
ローソンで「一番くじ 映画『ウィキッド ふたりの魔女』」が2025年4月18日発売、エルファバの衣装をモチーフにした“アクリサリートルソー”やポスターアート使用の“ポスタオル”が当たる!
ローソン×函館ラッキーピエロ「万歳焼きそば」が2025年4月15日に全国発売、スパイスの甘さとコクのあるソースで人気メニューの味わいをイメージしたカップ焼きそば
ローソンで「水曜どうでしょうエンタメくじ~どこに行くかは パパは知らない~」(水どうエンタメくじ第2弾)が2025年4月23日発売、『4人だけで旅をしようタペストリー』『憂鬱(U2)ネックピロー』などが当たる!
ローソンで「おぱんちゅうさぎエンタメくじ」が2024年4月29日発売、『おぱんちゅわっさんクッション』や『おぱんちゅにぎりエコバッグ』など可愛いおぱんちゅグッズ当たる!
『可哀想に!』おぱんちゅうさぎ / んぽちゃむ × ローソンコラボキャンペーンが2025年5月6日スタート、クリアファイル配布やコラボフード・グッズの店頭販売など実施。おぱんちゅうさぎエンタメくじも4月29日発売
劇場版総集編 『呪術廻戦 懐玉・玉折』のグッズ付きムビチケコンビニ券がローソン @Loppiで2025年4月18日予約スタート、限定グッズ「チケット風シャカシャカアクリルキーホルダー」が登場。グッズ単品の予約販売も同日スタート
よくばりセットメシ 冷しちく鶏天うどん&いなり【ローソン】お腹も大満足のぜいたくセットです!!
具!パン あふれるコーンマヨ【ローソン】コーンマヨたっぷりで美味しいです!!
ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース ローソン
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.4②
今年6月で療養退職。 早いもので半年が過ぎようとしています。 昨年ならまだまだ仕事。 一日10時間勤務をしていたわ~。 だからおせち料理は大晦日に一日かけて作っていました。 おまけに息子が卒業を目前に退学して就職するというので大変でした。 一人暮らしをさせるために準備もしたし。 まあ、出戻って帰ってきちゃいましたけど。 それも良い思い出と言えば思い出…。 酷い年には紅白歌合戦が終わり、TVから流れる除夜の鐘の音を聞きながらおせち料理を重箱に詰めた年もありました。 とにかく忙しかったです。 それに比べれば今年はゆったりと時間が流れています。 イライラしないって素敵だわ。 さて、今夜からおせちの準…
日本の「ロール・ケーキ」は、とても”ふわふわ、しっとり”していて美味しく、軽いケーキなので、フランスでも「Biscuit roulé japonais ビスキュイ · ルレ · ジャポネ」っと呼ばれ、日本の「ロール・ケーキ」の生地は、人気です。
昨日は 週末用のおやつ作り 実家から届いたさつま芋や ご近所さんから頂いたお林檎を使って 簡単なケーキを焼いた 参考にしたレシピは こちら 倍…
クリスマスイブですね。 子どもたちも大きくなってクリスマスパーティーなるものはしなくなりましたが、惰性で続くクリスマスのお料理。 今年も料理とケーキを用意しました。 昨年と違うのは、娘も息子も家で一緒にごはんをたべたということ。 お家クリスマスです。 昨日から仕込んでオーブンで焼いただけのローストチキン。 湯煎でできるほったらかしローストビーフのクリスマスカラーサラダ。 息子の好きなカルパッチョ。 低糖質仕様のプロフィットロール。 温かいお料理をみんなで囲んでクリスマスのお食事。 数年ぶりです。 幸せやなあ~。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓ポチッとワンクリックしていただけ…
今でもチョコレートのイメージは、高級で貴重な物の様に扱われています。だからこそ、大切な人を喜ばせたいこのクリスマスシーズンに、クリスマスチョコレートをプレゼントするのです。今回、ワンラン上の、「フリュイ·ルージュのガナッシュ入り チョコ·ボンボン」の作り方をご紹介します。
低糖質スイーツづくりにも慣れてきました。 元々のスーツレシピを低糖質に変換する感覚がわかってきたようです。 今回はクリスマスが目の前なのでブッシュ・ド・ノエル。 ブッシュ・ド・ノエルはフランス語です。 クリスマスの薪という意味です。 ブッシュというのは薪・丸太・切り株という意味だそうです。 ロールケーキを丸太や薪に見立てたケーキです。 チョコレートベースのクリームを木の皮のように表現したものやホイップクリームを雪のように表現してデコレーションしたものなどが多いでしょうか。 私が作ったブッシュ・ド・ノエルは木の切り株を模したモノにしてみました。 細長くカットしたスポンジケーキをバームクーヘンのよ…
今回、卵やバターそして白砂糖、白小麦粉を使わない、ヴィーガンスイーツ「バナナブレッド」のレシピをご紹介します。乳製品・卵・化学的添加物を一切使用しないヴィーガンスイーツ「バナナブレッド」は、美味しいだけでなく、カロリーも低く、腹持ちが良く、そして身体に優しいのが特徴です。
スーパーで美味しそうなシュークリームを見つけたのですが…。 市販のものは糖質が高いのです。 シュークリーム。 暫く食べてないなあ…。 ということで、低糖質のシュークリームを作ることにしました。 小麦粉もコーンスターチも使いません。 シュー皮に関しては普通のシュークリームよりも作り方が簡単です。 娘がダブルシューがいいというのでカスタードも低糖質で手作りしました。 驚くほど普通のシュークリームに近いものが出来上がりました。 ラカントホワイトを振りかけて雰囲気を出してみました。 ピックを刺してクリスマス感UP↗ クリームたっぷりですよ~。 これで1個当たりの糖質は1.1g。 大満足です。 レシピは…
今年は私の糖質制限の関係でクリスマスケーキを低糖質でつくろうと思っています。 試作品その1 低糖質苺のロールケーキ。 小麦粉・砂糖不使用のケーキです。 一切れ(3cmの厚さにカット)糖質5g以下。 ロカボの範囲内です。 チョコプレートも可愛いサンタのメレンゲ菓子も食べられませんが雰囲気で飾ってみました。 結局、甘党の娘と父がバリバリ・ガリガリ食べていました(笑)のでロスなし。 普通に小麦粉を使用するケーキと味はもちろん異なりますが、十分美味しいケーキになりました。 低糖質のケーキと言わないとわからない味のクオリティー♪ 家族は【これ母食べて大丈夫なの?低糖質?】と聞き返されたほど。 大成功苺の…
スフレチーズケーキは、日本発祥のケーキで、「Japanese Cheesecake」とも呼ばれています。軽くてふわふわの、このチーズケーキは、口の中でとろけ、とても風味がよく、上品なケーキです。また、食べた後、お腹が重く感じない軽いチーズケーキです。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。