美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
GWどこ行く?!
【サ活 沖縄】BUNA SAUNA・やんばるの自然でととのう。
沖縄旅行編① 乗り継ぎって難しい?その不安にお答えします!
今しか見られない首里城復興への記録2025年4月
【沖縄】ホテルシギラミラージュ<宮古島>
①春の沖縄旅 ルネッサンスリゾートオキナワ泊♪
2025年3~4月沖縄旅行2日目②:ハレクラニ沖縄にチェックイン
【彩-いろどり-】プレミアム和朝食が豪華♡/昼食
【フォーシーズンズ】フレンチトーストとリゾットが美味しかった朝食
2025年3~4月沖縄旅行2日目①:沖縄プリンスホテルの朝食
沖縄の人は傘をささない?!ってほんと?!
春の沖縄旅行 ダイジェスト~♪
【SAILFISH CAFE】朝食・昼食・夕食
2度目のルネッサンスリゾートオキナワ♡/連泊でお得に快適な沖縄旅行おすすめポイント
石垣十八番街@石垣島(2025春 宮古・石垣ダイビングツアー雑記08)
【下北沢】カレーの店 八月でさらさらな無添加カレーを堪能
代々木八幡から始まった、みんな大好きドリア&グラタンの専門店「なつめ」
浅草のレトロ喫茶店「ロッジ明石」のナポリタンが旨い
あなご好き必見!ミシュランビブグルマンに輝く銀座ひらいのめそっこ箱めし
■穴守稲荷の「ずう」で、デカ盛りスパゲッティ!
癒されたい時に行くお店
ファンケル銀座でマダムに人気の和食ランチ
代々木上原の大人中華「REI」で幸福ランチ【ビブグルマン常連店】
■新宿の「三是」で、デカ盛りマグロ丼!
続いてたぬきは飲み物。池袋に爆誕した立ち食いそばの新提案
【再訪4月】中野坂上 L’atelier di Angela (ラトリエ ディ アンジェラ)
日本銀行見学
【銀座】歴史が育んだ至高の一杯、そば所 よし田のコロッケそば
【銀座】山形田の蔵王冷やし地鶏そばで山形を満喫!
ダダ漏れの色気に誘われて…岩本町「焼肉 すみか」で至福のハラミランチ
今年6月で療養退職。 早いもので半年が過ぎようとしています。 昨年ならまだまだ仕事。 一日10時間勤務をしていたわ~。 だからおせち料理は大晦日に一日かけて作っていました。 おまけに息子が卒業を目前に退学して就職するというので大変でした。 一人暮らしをさせるために準備もしたし。 まあ、出戻って帰ってきちゃいましたけど。 それも良い思い出と言えば思い出…。 酷い年には紅白歌合戦が終わり、TVから流れる除夜の鐘の音を聞きながらおせち料理を重箱に詰めた年もありました。 とにかく忙しかったです。 それに比べれば今年はゆったりと時間が流れています。 イライラしないって素敵だわ。 さて、今夜からおせちの準…
日本の「ロール・ケーキ」は、とても”ふわふわ、しっとり”していて美味しく、軽いケーキなので、フランスでも「Biscuit roulé japonais ビスキュイ · ルレ · ジャポネ」っと呼ばれ、日本の「ロール・ケーキ」の生地は、人気です。
昨日は 週末用のおやつ作り 実家から届いたさつま芋や ご近所さんから頂いたお林檎を使って 簡単なケーキを焼いた 参考にしたレシピは こちら 倍…
クリスマスイブですね。 子どもたちも大きくなってクリスマスパーティーなるものはしなくなりましたが、惰性で続くクリスマスのお料理。 今年も料理とケーキを用意しました。 昨年と違うのは、娘も息子も家で一緒にごはんをたべたということ。 お家クリスマスです。 昨日から仕込んでオーブンで焼いただけのローストチキン。 湯煎でできるほったらかしローストビーフのクリスマスカラーサラダ。 息子の好きなカルパッチョ。 低糖質仕様のプロフィットロール。 温かいお料理をみんなで囲んでクリスマスのお食事。 数年ぶりです。 幸せやなあ~。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓ポチッとワンクリックしていただけ…
今でもチョコレートのイメージは、高級で貴重な物の様に扱われています。だからこそ、大切な人を喜ばせたいこのクリスマスシーズンに、クリスマスチョコレートをプレゼントするのです。今回、ワンラン上の、「フリュイ·ルージュのガナッシュ入り チョコ·ボンボン」の作り方をご紹介します。
低糖質スイーツづくりにも慣れてきました。 元々のスーツレシピを低糖質に変換する感覚がわかってきたようです。 今回はクリスマスが目の前なのでブッシュ・ド・ノエル。 ブッシュ・ド・ノエルはフランス語です。 クリスマスの薪という意味です。 ブッシュというのは薪・丸太・切り株という意味だそうです。 ロールケーキを丸太や薪に見立てたケーキです。 チョコレートベースのクリームを木の皮のように表現したものやホイップクリームを雪のように表現してデコレーションしたものなどが多いでしょうか。 私が作ったブッシュ・ド・ノエルは木の切り株を模したモノにしてみました。 細長くカットしたスポンジケーキをバームクーヘンのよ…
今回、卵やバターそして白砂糖、白小麦粉を使わない、ヴィーガンスイーツ「バナナブレッド」のレシピをご紹介します。乳製品・卵・化学的添加物を一切使用しないヴィーガンスイーツ「バナナブレッド」は、美味しいだけでなく、カロリーも低く、腹持ちが良く、そして身体に優しいのが特徴です。
スーパーで美味しそうなシュークリームを見つけたのですが…。 市販のものは糖質が高いのです。 シュークリーム。 暫く食べてないなあ…。 ということで、低糖質のシュークリームを作ることにしました。 小麦粉もコーンスターチも使いません。 シュー皮に関しては普通のシュークリームよりも作り方が簡単です。 娘がダブルシューがいいというのでカスタードも低糖質で手作りしました。 驚くほど普通のシュークリームに近いものが出来上がりました。 ラカントホワイトを振りかけて雰囲気を出してみました。 ピックを刺してクリスマス感UP↗ クリームたっぷりですよ~。 これで1個当たりの糖質は1.1g。 大満足です。 レシピは…
今年は私の糖質制限の関係でクリスマスケーキを低糖質でつくろうと思っています。 試作品その1 低糖質苺のロールケーキ。 小麦粉・砂糖不使用のケーキです。 一切れ(3cmの厚さにカット)糖質5g以下。 ロカボの範囲内です。 チョコプレートも可愛いサンタのメレンゲ菓子も食べられませんが雰囲気で飾ってみました。 結局、甘党の娘と父がバリバリ・ガリガリ食べていました(笑)のでロスなし。 普通に小麦粉を使用するケーキと味はもちろん異なりますが、十分美味しいケーキになりました。 低糖質のケーキと言わないとわからない味のクオリティー♪ 家族は【これ母食べて大丈夫なの?低糖質?】と聞き返されたほど。 大成功苺の…
スフレチーズケーキは、日本発祥のケーキで、「Japanese Cheesecake」とも呼ばれています。軽くてふわふわの、このチーズケーキは、口の中でとろけ、とても風味がよく、上品なケーキです。また、食べた後、お腹が重く感じない軽いチーズケーキです。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。