美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
「義実家の断捨離」〜動き出しそうです〜
「薔薇の蕾の10期生」〜断捨離トレーナーインターンおめでとうございます。
ふかや緑の王国のヤマシャクヤク2025(見頃)
綿入れしました*Pikake & Pikake
奥武蔵⛰️武川岳から二子山へ
良いも悪いも無い。
ネモフィラブルーフェア
*片手のないサル、北上してさいたま市入り。埼玉スタジアム付近出没中。
ふかや緑の王国のさくら草ガーデン2025(見頃)
完成です*エンゼルトランペットのポーチ
グンマーにたどり着く
『アイスコーヒーブレンド』
「本当にもったいないモノ」
「災害時に必要なモノ」〜みんな元気になるトイレ〜
”今、戸田市が危ない!!!”
無限ループできる茅場町BANKのパン。
東京界隈グルメ日記44「鬼太郎茶屋」東京都調布市
長沼銘菓 かりんとう饅頭 知らなかった〜これウマい!
うえんで 喜多方店 @ 福島
東名・牧之原SA(下り)にて、黒烏龍茶ソフト
凍天処 木乃幡 いわき・ら・ら・ミュウ店にて、ももソフト
山形市 峠の茶屋 茶屋ラーメン&なっとう餅セットをご紹介!🍜
サプライズにぴったり!お菓子リュックをいただきました
世界の料理タイ編:パッタイ~ タイ政府公認のお店で食べるタイ風焼きそば in 町田 byふすまぱんブログ
🚩外食日記(1694) 宮崎ランチ 「ボンデリスベーカリー」★30より、【ミルクドーナツ🥛】【普通の生ドーナツ🍩】【あの時のきなこぱん🥖】️‼️🌐宮崎市青島🌐
ベーグルのお美味しいパン屋さん
いちご狩り&ブラっと南魚沼
耳の穴に指を突っ込む話の続きと、チーズ&ドリア
南幌 うどんや昆布さん。ごぼう天うどん
新店☆喜多方ラーメン専門店 喜鈴 福島
マクドナルドでトリチ(トリプルチーズバーガー)を食べました。ヤベエよ、ダブチシリーズ。ダブチにビーフパティとチェダーチーズが1枚ずつ。あれ、2枚かなと思いましたが、よく見ると3枚ずつ入っています。お肉感たっぷりなハンバーガーでした。<gourmet>マクドナルドトリチ
その店は、JR東中野駅東口から、北(落合方面)に3分ほど歩いた所に、在り。仕事帰りにフラッと寄れるカジュアルさが有りながらもスペインの情熱と、風格に満ちたお料理がいただけるお店で。。。その店の名は、スペインバル・Hastaluego-アスタルエゴさん今回は、
話題の期間限定メニュー『コメ牛』。あまりの人気に一時販売休止していましたが、再開されたとのことで早速最寄りのコメダ珈琲店へ。肉の量が3段階あるのですが、思い切って一番多い『肉だくだく』1,280円を注文してみました。…すごいのが出てきました
ノースビレッジに行ったあと、 宿に向かいましたよ。 夕食は、和食処の個室でした。 庭に灯りが灯ってきれいでした。 食事は、奈義牛🐃食べ比べ懐石。 あっさり目で美味しくいただきました❣️ 朝食は大広間で、 他の宿泊客と一緒ですが、 お隣は遠いです。 朝食の御膳の数から、 宿泊客は24〜5人はいそうでしたが、 ここ以外で他のお客様と会うことがなかったです。 大浴場も広いし、露天風呂まであるのに、 晩ご飯後も、朝も、浴場でも脱衣場でも 私は誰にも会いませんでした💦 脱衣場のカゴの置き方で、 私の前に1人は入った感じがしましたけど。 旦那は夜は脱衣場で服を着ていたら 1人入ってきたそう。 コロナ禍のこ…
【サイゼリヤ】のメニューに半熟卵のミラノ風ドリアは あるんですがチーズたっぷりミラノ風ドリアには トッピング半熟卵で対応しなくてはです。 どんな味なんだろう? ※半熟卵のミラノ風ドリアは食べたことありません。 粉チーズと唐辛子フレークもたっぷりかけてます。サクブログ
沖縄で1番美味しいタコライスにソバがついて る最強タコライスセット 他にも色々な美味しい定食が...
クロレッツ 炭フレッシュ レモンミント!我が愛しのドン・キホーテで298円(税別)でした♪たぶん激安です♪真っ黒だね!粒が大きい!真っ黒!大粒! 1粒が1.5cmくらいありました。1粒で満足できる大きさです。味は“酸っぱさ控えめレモンミント
ロピアのプリンシリーズのキャラメル味なの~。1個193kcalなの~。 原材料は乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、チョコレート利用食品、カラメルソース、アーモンドの順番だったの~。 見た目や構成は丸福珈琲店のプチカフェモカプリンに似ていて、コーヒークリームの部分がキャラメルクリームになっているの~。 gametabiaru.hatenablog.com キャラメルクリームは、ミルクキャラメルほどのすごい甘い味じゃなくて、甘味の中にも少しほろ苦さを感じるようになっていたの~。 プリンは甘さ控えめのあっさり味だから、濃厚なクリームとあっさりプリンでバランスが良かったの~。
産直で見付けた手の平サイズのメロン2個150円。えらい小さいなぁ~たぶんプリンスメロンの摘果したやつやろな・・・漬物にするべく購入。そしたら説明の紙が入ってて「お尻を押してやわらかくなったら食べごろ」と書いてある。え?熟れたら甘いいうことは摘果じゃない??グ
コメダの秋服ケーキは4種類! 今まで見たことのない、みかんを使ったシフォンケーキがお目見えしたよ。 みかんの味するの?
晴れの国岡山で麺を作り続けて79年という飛竜さん。インスタをされているのですが、株式会社飛竜プレゼント企画で当選した話の続きで、ラストになります。ラーメン3種と焼きそばが届きました。《プレゼント商品》飛竜史上No.1の味○岡山ラーメン2020年秋冬新商品○生ラーメン2人前しょうゆ味○生ラーメン2人前味噌味11種類のスパイスがたまらない○3食焼そば○岡山ラーメンHPよりめんは、しっかりとした食感でスープとの...
先月の貴重な平日休みに普段は行けない「平日限定ランチ」を楽しもうと、東京チャイニーズ一凛へ。しかーし、、、お店の中は真っ暗。。。どうやら、月曜のランチはお休みだったらしい。。。が、がーーーーーん。。。お店の前に置かれているごみ箱が頭の上に落ちてきたぐらい
バンデルオーラ(BANDERUOLA)さんは、2015年5月4日創業、絶品のクスクスが食べられる、イタリアンで、他の料理も美味しいと評判です。シチリアを愛する西田シェフが、現地で学んだ料理を作ってくれます。恵比寿でイタリアンランチをするなら、コスパ最強です。クスクスを食べたことない人にもおすすめです!
※こちらは私の運営する別サイトのブログ「アオノオト」で2020/7/24に投稿した記事のリライト記事です。 こんにちは、あおさん(@aosan)です。 梅雨の合間の晴れの日。気温も上がり、久々に青空が顔を見せて気持ちのいい日になりました。 子どもから『どっかいこーよ。』と言われたので、じゃ、サイクリングでもして、かねつき堂でかき氷でも食べようか!と、小学校4年生と6年生の子どもを連れて自転車で外へ飛び出しました。 今日は途中のスポットを紹介しながら、かねつき堂さんのかき氷をレポートします。行田市へ来たなら、行っておいたほうがいいスポットですよ。 サイクリング途中の景観 国登録有形文化財指定「足…
楽天市場 神戸セレクション グルメ・スイーツ・雑貨など、思わず欲しくなる神戸生まれのアイテムが勢ぞろい 「神戸…
相方さんと久しぶりに久しぶりのKFCフライドチキン #和風チキンカツサンドBOX #ゆず胡椒チキン #KFCこれ、かなり美味しいらしいよ♡ツイスターだと男性に…
とある平日の午後、時間調整のためドトールさんでひと休み♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※私、さつま芋が大好きなのです。ケーキのショーケースをちらりと見て即決しました。安納芋のミルクレープケーキのお供はブレンド Mサイズ。写真には写っていませんが、1本8kcalのスリムシュガーを入れていただきました。ケーキを注文しておきながら砂糖のカロリーを気にするなんて…。矛盾しているのは分かっているのですが...
こういうお店は落ち着きますねぇ~ さてちょっと今日は堺に戻りましょうか。 娘と嫁はんがちょっと病院へ行っている間に親父は一杯やろうと徘徊。 いつ帰ってくるかわ…
今回は鋸南町安房勝山にある中華料理「住吉飯店」のデカ盛りご飯メニュー豚肉とピーマンの炒め丼を紹介してみたいと思います。住吉飯店のボリューム満点のデカ盛り麺類メニューが五目そば、えびそば、もやしそばならば、ご飯のデカ盛りメニューが麻婆丼、中華丼、そして今回
夫が東京出張になって早一か月となりました。 食生活がいい加減になってます。 今日はスーパーに買い物に行くのすら面倒だったので、買い置きのもので朝昼晩の食事をまかないました。 今日の晩ごはんです。 永谷園の広東風かに玉あんかけをごはんにかけてかに玉丼にしました。 たまご3個使ってるのでかなりのボリュームでした。 完全に食べ過ぎ。 食べてる途中で白菜が冷蔵庫に入っていたのを思い出して、あんを作る時に入れればよかったとなと、後悔。 野菜があればちょっとは体にいいもの食べてるという安心感があります。 夫は会社の人と晩ごはんを食べに行くこともあるけど、ほとんどドンキのお弁当だって言ってました。 夫婦そろ…
良い天気。秋の爽やかな一日。 今日のお昼はリュ・ファヴァーにて。 フランス語?読めない・・💦 注文したのは、「豚肉とアボカドマリネの焼肉丼」@900 最初…
AIが旅立って、ちょっと不安定っぽくて…心配した主人が、先週末も帰って来てくれました本当に有り難いですせっかくなので、お天気も良いし、CTの慣らしに行きましょうと土曜日は、ゆぅるりと『cafeDoor』さんへ出発前にガサゴソ?何やらやっていたと思ったら…先週の納車後の駐輪の際にリアのキャリアのところを傷付けてしまったと…タッチペンで補修した上で定番の?救急ばんを今回はトミカだそうですお決まりの出発前もう一枚追加C110の方が給油が必要なのでスタンドへそして、到着ちょこっとお話しして、ランチですよぉ~主人がそば飯に私がチキンのトマト煮美味しゅうございました食後にコーヒーを頂いて(写真はありませんが)、お喋りして美味しく楽しい時間を有り難うございました帰り道に寄り道をしましてY氏のところへGOAIへのお花のお礼と元...CT125お披露目?見せびらかし??
【セブン】マヨ仕立ての鶏メンチカツサンドで一杯! 何回かパンコーナーで見かけて気になっていたので購入!鶏メンチカツが旨そうである。レンチントーストでパンがカッリと!旨そうに出来上がり。 be...
6つめはかぼちゃぷりんなの~。 原材料は、プレーンのプリンにかぼちゃを加えただけだけど、1個139.2kcalでプレーンよりも少ないの~。 かぼちゃってカロリーが高いのに、プレーンより少ないのはビックリなの~。 これは全体がすごく重たいペーストみたいな食感で、甘味もカボチャの味の濃さもとっても強かったの~。 カラメルソースは他のはさらさらだったけど、これはいちばん底の部分に少しだけ浸み込んでいるだけになっていて、存在感が弱めだったの~。 甘くて濃厚な割には他のと比べると低カロリーだから、美味しいものが食べたいけれど少しカロリーを控えたい人にはとってもオススメなの~。 エファール河村屋 東京都板…
point pour point ポワンプールポワン 丸太町 (京都府京都市) アップルパイ
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 グランフロマージュ
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 パンドミ
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ダノワーズポワール
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ショコラブール
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!ザクッと食感の卵カレーパン!
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) ノアレザン
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) マロンパイ
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) 生チョコデニッシュ
とみ田カップ麺で一杯! セブンのコラボ企画のカップ麺って意外と美味しいですよね。色々出ている中でとみ田のカップ麺をチョイス。フタを開けると煮干しの良い香りがします。 カップ麺を作るたびに思う...
当ブログへ来ていただきましてありがとうございます。 寿司ネタの中でもサーモンが大好きなタケやんです。 先日、スシローに寄ってメニューの「バジル香る、創作すし!」を食べてきました。 モッツァレラチーズとバジルの相性は抜群ですよね! 他にも秋の味覚でもあるさんまも美味しく頂いてきましたので最後まで読んで頂けると嬉しいです(^^)/ 以下よりご覧頂けたらと思います。
かつ丼が食べたくなって【ほっともっと】に買い出しに行く。 呑兵衛は、迷わずロースかつ丼を購入。 安くて旨いのが【ほっともっと】だ。 さ~て、呑兵衛が求めるロースかつ丼が食べられるでしょうか!?サクブログ
リピートしているお気に入りのお店です。シェフの気まぐれランチ (税込1,250円)お昼はランチのみで、メインがお肉かお魚から選べます。メイン料理魚 サーモンムニエル 和風クリームソース挽肉とキノコと大根の里芋ソース寄せ煮ナスと玉ネギの味噌キャベツ茶巾春雨とコンニャクのベジタブルポテトサラダ生春巻きおからとオクラとカボチャのレンコンロール揚げ卵焼き漬け物味噌汁デザート・アイスコーヒーどのお料理も、工夫さ...
『【vlog・日常・料理】月見バーガー/一人晩酌/おつまみ・生姜醬油豆腐ステーキ・他』簡単レシピをご紹介♡
大阪で定期的にやっている、きき酒師講習のアテンドの仕事は、終日なのでお弁当が出る。これ、ちょっと楽しみなんやけど、ここんとこはずっとまねきか淡路屋か阪急デリカ。一回だけ出た徳さんのお弁当がおいしかったのになぁ(^^ゞ ということでこの日も淡路屋。淡路屋のお弁
會水庵(かいすいあん)さんは、赤坂にある、懐石料理屋さんです。ランチタイムは、絶品の丼ぶりをお目当てに、行列ができてます。「いわし」と「穴子」の丼ぶりを食べれます。いわしは、シンプルな焼いわし丼と、釜揚げシラスがのった、いわし丼があります。穴子は、シンプルな焼穴子丼と、ふわふわの玉子焼きがのった、穴子丼があります。どちらも魅力的すぎて迷います。
先月の東山動植物園さんぽでアジをしめて (ヒトが少ない) 秋晴れだった平日に 今度は庭園さんぽに行ってみました 白鳥庭園 気持ちのいい庭園内を散策して お茶休憩 『茶寮汐入亭』(名古屋市熱田区熱田西町2-5 白鳥庭園内) お抹茶とお菓子がいいかな 温かい抹茶ぜんざいもいいな とメニューを見ていたら目に止まった 「期間限定」「恵那川上屋」の 文字に惹かれてこれにした 期間限定 和栗みつ氷(¥650) まさか...
観光スポットとして人気の高い大阪北浜には沢山のカフェがあります。その中でも断トツに人気の高い「MOTO COFFEE」を紹介しています。大阪に旅行に来た際に、素敵なカフェを探している方は必見です。
5つめは期間限定の宇治抹茶プリンで、1個173.7kcalなの~。 これだけ蓋が違ってて、「kawamuraya」って書いてあるの~。 原材料で他と違うのは抹茶ホイップ、抹茶リキュール、乳化剤なの~。 これも見ただけで二層構造になっているのが判るけれど、硬めな部分の割合はコーヒーのより多くて半分以上を占めているの~。 この上の部分の食感も、コーヒーのに比べるとやわらかめになっていたの~。 色は濃いけど、意外とマイルドな苦味で、コーヒーのとは違って甘味をちゃんと感じられるくらいだったの~。 渋味や苦味の刺激が苦手な人でも食べやすいけど、逆にすご~く強い苦味や濃い味の抹茶プリンが好きな人だと、ちょ…
牛角で焼肉ディナーしました。まずは牛角カルビ。牛角上カルビ。ウーロン茶を飲みつつ焼きます。ピートロタレはコリッとしています。蜜おさつバターは甘くてホックリ。塩上ロースは柔らかい。ファミリーカルビタレ。梅しそ冷麺は、つるつる箸がすすみます。デザートはメイプル香るポンテバニラ。七輪で焼いたメープル風味のポンデケージョパンに、バニラアイスをのせて美味しくいただきました。<gourmet>牛角ディナー
とある土曜日のランチタイムに美味しい餃子をお腹いっぱい食べてきました!数年前に何度かお店の前を車で通ったことがあるのですが、いつも行列ができていたのでお店には寄らず…。それ以来ずっと行きたいと思っていたお店です。横浜とんとん1建物が新しくなっていました!建て替えのため一時休業していたのですが、今年の春頃にリニューアルオープンしたそうです。車で行ったので相鉄線の星川駅寄りにあるコインパーキングを利用し...
これなら安いくらい♪ 嵐山に着いてぶ~らぶら。よく考えたら結婚前かした後に来て以来。昔は近所に住んでいて良く連れてきてもらった記憶があるなぁ~幼稚園の運動会も…
和歌山県と言えば梅!梅と言えばご飯のお供の定番ですが、和歌山県には名物の梅をパンと合わせたご当地グルメが存在します。 それが和歌山県の南部、田辺市の「たなべぇサンド」。 「たなべぇサンド」とは、紀州南高梅と紀州うめどりを使ったサンドイッチ。田辺市内の喫茶店やパン屋さんで取り扱っているようですが、今回は海沿いにある喫茶店「マリブ シーサイド店」で食べてきました。 この記事では田辺市のご当地グルメ「た...
たまには酸っぱい物でも食べようとセロリのピクルスを発注! セロリの香りと繊維質の食感がたまりません。 ピクルスの酸味も旨いですな~サクブログ
ナッツは美容に良いっていうよね。 おやつに持ち歩くなら、便利なバータイプのナッツがイケアから発売されてるよ!
本当にありがとうございます!実は先日、自分の誕生日お祝いにと尊敬する元上司(メンター)から、ご馳走を頂いてしまいました。ご一緒させて貰うだけでも嬉しいのに、、、美味かったー。The 肉屋です。wブラジル料理といえばでお馴染みの、シュラスコ料
4つめはコーヒーぷりんなの~。 1個185kcalなの~。 原材料の最後の方にココアパウダー、コーヒー豆(グアテマラ産)って書いてあったの~。 これは二層構造になっているのがはっきりと分かる色合いで、上の部分が少し粘り気のあるしっかりとした歯ごたえ、下がぷるんとしたプリンになってるの~。 苦味がすごく強いから、甘味をほとんど感じないくらいで、一般的なカフェオレ飲料に比べても苦味が強くコーヒー風味もはっきりしていたの~。 これも底にカラメルソースが入っていたけど、他のプリンでは苦く感じたのにこれはプリン部分の苦味が強いから、ソースが甘く感じるくらいだったの~。 苦めなコーヒープリン好きの人にオス…
ぶらり🚃 東青梅駅 青梅駅方面へランチ目当てに歩く 繭蔵、いい感じの雰囲気 上手に作りますなあ 店の前に変なオブジェがあったけど 住吉神社へ いいねえ ここは猫が多いのか、ふーん 津雲邸 青梅天神 昭和レトロ商品博物館 入館料払って 懐かしい駄菓子や煙草 流石にこんな古いのは知らないけども 雪女ね、熟読してしまう 途中つまみを買ってテクテク 釜の渕公園 鮎美橋 珍しい地形 郷土資料館へ へー 柳なんちゃら橋 裸の女性がサイドプランク?してました🤩 青梅駅へ帰還 この世界一まずいという店はなんだったんだろう? ◼️本日のランニング 日時 2020/10/25(日) 7時 距離 12km…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは先週末、チワ子たちはお留守番でお出かけーカンちゃん・相棒さんとご飯を食べに行ってきたとです去年の夏に会って以来、なんと1年ぶりマスクをして会うのは初めてで、なんか変な感じでした博多駅で待ち合わせてお昼時の混む時間帯を避けて、イタリアーンのお店で早めのランチペアランチセット、2人分を3人でシェアサラダ・ピザ・パスタに飲み物が2人分のセットでございます久し...
西洋菓子 しろたえさんは、1978年創業、赤坂にある、レアチーズケーキが有名なケーキ屋さんです。実は、シュークリームも人気があります。カフェ利用できますが、テイクアウトする人も多く、手土産として、持っていきたい商品が並んでいます。食べログのスイーツ百名店にも選ばれています。
土曜日に録画してあった『土曜プレミアム・「鬼滅の刃」第二夜[那田蜘蛛山編]』をようやく見れました。 アニメ版とコミック版で全部見てはいたんですが、総集編とはいえ面白かったですね。善逸、伊之助との出会いがカットされちゃってたのは残念だけど、那田蜘蛛山編だけで2時間半ぐらいあったので、仕方ないかという感じですね。 確かにこれ見たら、映画を見に行きたくなりますねぇ。 こんにちは、闘う胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 そんな「鬼滅の刃」のお話からスタートしましたが、先日ドンキホーテに買い物に行き、いつものように食べれもしないのに、インスタント麺のコーナーをうろうろしていると、日清のカップ麺…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。