美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
オールブラン、うどん、たこ焼きでごはん
【12月株主優待】東海カーボンのカタログ優待♦きしめん・うどん詰め合わせ
手打うどん 三徳 肉ぶっかけ大
南幌 うどんや昆布さん。ごぼう天うどん
関西のうどんつゆって美味くね?
さか枝うどん めんたい釜バターうどん
「桜えびかき揚げ 鍾庵」清水町店
誰にでもある時期
今日のランチはまさかの、うどん三連チャン
ちからのうどん、
活きアサリ 40%off
南アルプスを望む麦の杜さんの、甲斐駒ヶ岳伏流水で打つめちゃウマうどん…♪
那珂川から大牟田に行く途中、柳川の「立花うどん」で肉ごぼう天うどんを食べる
自家製豚キムチ煮込みうどん🍲〜移りゆく季節に。。。夏季ツーリングを想う🛵💭〜
仕事で大牟田に行く途中、柳川の「からたち」でカツ丼を食べました
はじめまして
かわいいベーカリーカフェ
まさにダラットなカフェ
森の中に現れたキュートなカフェレストラン
なぜか落ち着くカフェカー
自社のコーヒー農園も持つカフェ
My Favorite ダラット飯
気づけば11月も半ば
🇲🇦モロッコワインVS🇻🇳ベトナムワインと豪華客船【動画あり】
【2023年 ベトナムでヨガTTC】高原都市ダラット 街歩き!フランス統治時代からの歴史ある避暑地
50円で空の旅! 恐るべしベトジェット
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラット」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットの観光(ダラット大聖堂・Dalat Flower Park・バオダイ・ヴィラ他)」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットの観光(ダラット駅・竹林禅院・スアンフーン湖他)」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットのホテル」を公開しました
新宿の人気ロシア料理店「スンガリー」の元シェフが手掛けるロシア料理、そして東欧料理のテイストを加えたオリジナル料理をリーズナブルにいただけるので気に入っています!東中野のコ・トゥ・タモ・ペヴァさん寒くなると、ついつい食べたくなってしまう「ボルシ
高知県の名物と言えば、海の幸から山の幸まで色々な物がありますが、やはり定番中の定番と言えばカツオのタタキ!全国的にお馴染みなポン酢でいただくカツオのタタキだけではなく、塩でいただくものもあります。 また、以前当ブログで紹介したように、カツオのタタキバーガーなどのアレンジメニューも人気を集めています。今回もまた一風変わったカツオのタタキメニューを紹介したいと思います。 それが土佐巻。カツオのタタキを...
皆さんは佐賀県の「呼子のいか」はご存知でしょうか?独特の甘みとコリコリした歯ごたえを備える「呼子のイカの活き造り」は県外からも食べにくるほど人気です。今回は、唐津市呼子町にある海中レストラン「萬坊」をご紹介いたします。
11月も今日で終わり今年も残すところ1ヶ月となってしまいました時が過ぎていくのが、やたらに早く感じます12月の楽しみにしていた女子旅が新型コロナの感染者数激増の為、取り止めに神奈川はGoToの除外地域ではありませんが…GoToと云えば《GoToEatかながわ》のクーポン券(紙)が11月の6日から発売され、当日GETしましたよぉ~今は、やはり感染防止の為、新たな販売は一時停止してますが…基本、祭日は出勤日の主人が、23日に珍しく有休を取りましたが「我慢の3連休」と云う事で、お出掛けはしないことにただ、せっかくなので外食くらいはしたよね、とヒッキーな次男も賛成で、お店は『焼き肉の田口』に決定でも、密になる時間帯は避けたいので、ランチの時間帯の早めにしましょうと11:30頃には入店こちらのお店は、地元では有名なお肉屋...超久々に外食焼肉
パッケージを開けると小ぶりで愛らしい形のくりぃむぱんが お目見えします。 果たしてしあわせを届けてくれるでしょうか?サクブログ
愛媛県の東温市にある酪農業のギルドが作っているプリンなの~。 製造元は「ルナ物産株式会社」って書いてあったの~。 1個181kcalなの~。 原材料は加糖卵黄、砂糖、植物油脂、脱脂粉乳、カラメルソース、クリーム、希少糖含有シロップだったの~。 プリンはぎりぎり固まってるくらいでとってもゆる~い状態で、なめらかなクリームみたいだったの~。 加糖卵黄を使っているから、独特の香りが卵の味そのものに混ざっちゃってる感じではあったけれど、しっかりと卵の味わいは楽しめたの~。 プリンの甘さはそんなに強くなくてカラメルソースも苦めなものが使われていたから、安めな値段で卵味を生かせるように工夫されていたと思う…
ドン・キホーテで『ホームラン軒 トマトチーズラーメン』トマトと酸味とチーズがたまらないスープ!がなんと50円(税別)でした。賞味期限もまだまだ2ヶ月以上もあるのにこの価格♪ドン・キホーテはときどき破格値で販売してくれるのでとっても嬉しいです
🇺🇸米軍横田基地の ベースサイドストリート💂 二ヶ月ぶりのDEMODEDINER🍔 ここは過去に木村拓哉も訪れていた?らしい?まあいいや、今日は 通常には無い限定メニューがあるようで🤤 わいるどCHICAGOバーガー シカゴが何なのか一切知りませんが注文😅 着弾!米軍サイズのこれを キムタク持ちしてやります💪 ちょぅぃマックぅ! チキンが激辛でひーはー🔥空襲警報 ◼️本日のランニング 日時 2020/11/15(日) 10時 距離 5km 記録 0:29:52 天気 晴 ◼️ランニング所感 至る所が痛いのでレストを3分、しっかり取って1kmを三本 ①3'24 ②3'23 ③3'…
もつ鍋が食べたい!と、八重洲のあぶり清水へ。新橋エリアで大人気の炭火炙りの居酒屋「あぶり清水」、八重洲にオープンしていたなんて気づかなかったわ。昨年オープンしたばかりなので、お店はとてもキレイ。
コパン(Copain)は、1946年創業、神楽坂にある喫茶店です。甘味処から始まり、洋菓子と珈琲の店となりました。雑誌の表紙になるくらい、神楽坂シュークリームが有名です。遅い時間帯にいくと、売り切れてるので、ご注意ください!ケーキや飲み物だけでなく、サンドイッチやパスタなどがあるので、食事もできます。
先日、CanDoでこれ↓↓↓を買った時に、偶然見つけたこちら↓↓↓えっ!あれっ?∑(๑ºдº๑)!!本物(失礼ですね)?ビックリ!チョコレートはミント派なわたし……上の『AfterEight』が好きでコーヒーのお供に食べているのですが、このANDESも好きなんです。しかもこのピンク
当ブログへ来ていただきましてありがとうございます。 スイーツ巡りにハマっている雑学工房のタケやんです。 今回は埼玉県南越谷駅を降りて徒歩1分の所にある「ガトー・ド・ボワイヤージュ新越谷VARIE店」をご紹介させて頂きます。 店内に入ると多数の店舗が入っており「ガトー・ド・ボワイヤージュ」以外にもスイーツを取り扱っている店舗がいくつかありましたが本日はモンブランが食べたい気分で足を止めて眺めていたら発見したのでこちらで購入することにしました(^^♪ 洋菓子はもちろん多数並んでいますが焼き菓子も種類多く取り揃っています。 さっそく購入して自宅へ持ち帰ってから食べよう! 2種類のモンブランを食べ比べ…
メチャ柔らかい、リブステーキをレアー で焼き方を注文したら、ヤバすぎた笑 ナイフで押さえて下...
チキンの唐揚げ サラダ ウインナー 卵焼き ハンバーグ トンカツ ライス スープ 美味しかったの...
このサイズ化け物です、 揚げ物のオンパレードの2段舟盛り そば チキンの唐揚げ ライス ポーク ...
王子近くの権現坂の上にある洋菓子屋さんなの~。 プリンを見つけたから買ったの~。 表面に生クリームがあって、下はとろ~っとしたとってもゆる~いプリンだったの~。卵黄の加工品とは違った自然な卵の優しい味が広がってくるの~。カラメルソースは少しとろみがあって、プリンと混ざるとプリンも液体に近くなってゆるゆる感アップだったの~。プリンの甘味はそんなには強くないけれど、カラメルは甘いから混ざり合った部分はとっても甘く感じたの~。やわらかい食感で優しい味のプリンが好きな人にオススメのプリンなの~。 ランギャール 東京都北区王子本町1-18-9 根岸ビル1F 03-5924-0422 ringard-ou…
自宅で作るグアンチャーレのレシピを紹介します。豚頰肉を塩漬けして、カルボナーラにあう美味しいグアンチャーレの作り方を解説します。
普通の居酒屋でこのレベルはあり得ない!! またいつかアップしますけどちょっと東大阪の方までぶら~っと行ってきました。その帰りにどこで晩御飯食べようっかなぁと思…
// ❇️外食日記、 第536回目は 「うどん」を食べたくて 「おくのうどん店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「えび天うどん」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️えび天うどん❇️ ⚠️子供の頃から、 通っているお店です‼️ ⚠️優しい味で、 また食べたくなりますよ‼️ 【お会計】 🔰360円(税込) // 【今日の一枚🌈】 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼️ 【🌀まとめ4回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆16~☆20 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでく…
先日いちじくが売られているのを見つけ「まだあるの!?」9月は『いちじく尽くし』のオンラインレッスン&サロンレッスンがあり収穫がいつまで続くのかデリケートな...
GoToトラベルで仙台に行ってきました。 死ぬまでにしたいこと 親孝行 11月18日から19日 仙台に行ってきました。 死ぬまでにしたいことの一つに 親孝行があります。 www.wwwsmileend.com 母に死ぬまでにしたいこと、行きたいところを聞いてみたところ 旅行がしたいとのことで 数か所候補が上がりましたが、今一番行きたいのが仙台ということでした。 コロナの第3波が到来。日に日に感染者が増える中でしたが 平日で しかも、車なので、決行しました。 もちろん細心の注意を払ってです。 今週末からの3連休はキャンセルした人も多いのではないでしょうか・・・ 私は千葉から実家の埼玉・久喜に車で…
インド・ネパールレストランハリオン我孫子でGoToEat GoToEatキャンペーン終了してしまいましたね・・・ 残念です。 先日、インド・ネパールレストラン ハリオンで食事中 お店のテレビで放送されていたニュースでGoToEat終了を知りました。 殆どのお客さんはGoToEatで来ていたと思います。 ハリオンはよく行きますが、こんなに賑わっていたのは初めて見ました。 GoToEatポイント利用で予約していたので いつもオーダーしないものを食べて見ました。 ネパール・ダリ ネパール・ダリというそうです。 色々な野菜があってヘルシーでした。 GoToEatが終了してもハリオン行きますよ! 前々か…
無印良品の不揃いバウム 職場の人が無印良品のバウムを買ってきてくれました。 恥ずかしながら無印良品バウム知りませんでした(-_-;) 選んで~?と言われ、たくさんある中から選ぼうとしたところ 一つとして同じ味がありません(@_@;) え~~選べない(・_・;) どれも美味しそう❤(^O^) 迷いに迷った末 「ホワイトチョコがけいちごバウム季節限定」にしました。 チョコといちごと季節限定!に目がない私です ということで調べてみました。 無印良品の不揃いバウム 優秀過ぎる! ネットで確認したところ現在販売されているものはなんと全部で49種類! 季節限定でいろいろな味が楽しめるのもうれしいです! こ…
イタリアンレストランオリベート 退職まであと2日となりました。 会社の近くまで来ることはほとんどなくなると思い 行っておきたい場所やお店めぐりをしています。 今回は、イタリアンレストランオリベートです。 イタリアンレストランオリベート 千葉ニュータウン店(白井/印西 洋食)のコース料理メニュー | ヒトサラ 店内はセンス良く落ち着いた雰囲気でした。 カプリコース 1980円のコース『カプリコース』を注文しました。 旬の前菜盛り合わせ なんと、パンは食べ放題です。 6種類くらいありました。 バケットやミルクパン、ガーリックなど オリーブオイルを付けて食べました。 飲み物も付いています。 ホットコ…
今日の晩ごはんは、“水餃王”に決定!名前で即決!
梅香 -BAIKO-
那珂川市の居酒屋「お酒とお食事 こねり」に行きました
革麺家|和歌山にありながらの本格横浜家系ラーメン専門店【和歌山市・岩出・橋本】
04/13 🧀 チーズケーキ SOWAKA
秋葉原アトレ イクミママのどうぶつドーナツが可愛い(リラックマどら焼き、ねこどら焼きが買える)
山形市 峠の茶屋 茶屋ラーメン&なっとう餅セットをご紹介!🍜
青森県八戸市/【新店舗情報】AEM(アエマ)にオープンした韓国屋台ホンデポチャさんに行って来ました。
青森県弘前市/居酒屋 まつやさんで花見名物のトゲクリガニを食べて来ました。
サプライズにぴったり!お菓子リュックをいただきました
日本海水さん「阿蘇高菜ふりかけ」
世界の料理タイ編:パッタイ~ タイ政府公認のお店で食べるタイ風焼きそば in 町田 byふすまぱんブログ
ロールキャベツ・きゅうりの甘辛・かぼちゃクリームペンネ
焼きいも・えびせんふりかけ・コロッケトースト
【母の日におすすめ】2週間以上日持ちする洋菓子
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印好…
久しぶりにミニすり鉢に入ったごま掏りを体験! 呑兵衛がごま掏り野郎になりました。 普通のとんかつ屋ならかつが運ばれてくる前にテーブルに 持って来てくれて、ごま掏り野郎しながら待つのに! 定食と一緒だと熱々とんかつで食べられるのにな~サクブログ
冷凍のタコ焼き、一般的にはお皿に並べてレンジでチン☆ですよね。それを「フライパンを使って胡麻油で焼くと絶品になる」という噂を聞き、確かめてみました(*´艸`)温めたフライパンに胡麻油を適量ひき、冷凍たこ焼きを食べたい分並べて入れます。中に火を通すため、蓋をして3~4分。蓋を取り、余分な水分があればとばしてひっくり返します。形が崩れるんじゃないかと心配したけど、そんなには崩れません。これまた3~4分焼いたら、お皿に並べ。。お好みの味付けをすれば出来上がり♪我が家ではオタフクソースがイチオシですが、ない時はとんかつソースでもOK!マヨネーズ、かつお節などをかけて完成♡レンジだと中のタコが縮んじゃったりしますが、これなら比較的大丈夫(*^^)v外はカリッカリで中はとろっとろの、まさしく絶品!今まで「冷凍だし仕方ない」...冷凍タコ焼きが絶品に!!・・と、おまけのフィギュア
この前、久々にラーメンを食べに行き、それが完全に「アタリ」でね(←偉そう)なんなら、今年食べたラーメンの中で1番美味しいと思ったので…せっかくだから記しておきますねそれがコチラ新潟市東区にある「麺や来味」さん期間限定の減塩ラーメン「秋香る贅沢きのこの しょ
大阪府の門真市で和菓子を販売しているギルドだそうなの~。 あんまり売ってるのを見かけたことが無いから買ってみたの~。 カロリーは100gあたり184kcalって書いてあったけれど、内容量は「1個」としか書かれていなかったら全体の重さやカロリーは不明なの~。 原材料は牛乳、鶏卵、生クリーム、砂糖、ナチュラルチーズ、小麦粉、バター、レモン果汁、洋酒だったの~。 スフレチーズはこういうパッケージものにしてはしゅわしゅわふわふわ感が強くて本格的だったの~。 プリンはゆるめに固まっていて、ぷるんぷるんの食感だったの~。 チーズの味はあっさりめで、後になってレモン果汁の味が広がってきて後味がとってもすっき…
豊しまさんは、50年以上続く、人気の立ち食いそば屋さんです。店舗は、飯田橋店と江戸川橋店があります。豚バラ肉がのった肉そばが名物です。ちなみに、蕎麦ではなく、うどんの方が美味しいという人もいます。
もう北海道99%冬なんだけれどね、お友達のブログ見ていると紅葉の話題が多くて、多分内地とは1か月は季節違うんだよね。寒くても天気が良ければ公園行こうかとソワソワするけれど、曇りだと茶色い風景が更に陰鬱になって気分も上がらない。これが黄色や赤の落ち葉の絨毯だったりしたらまだしも、落葉してほどなく雪降ったから変色して分解しつつある茶色の道だからねぇ。テンション駄々下がりでクリスマスも1か月切ってるのにケー...
林檎のパフェ←のときに聞いて オトリヨセしていた林檎が到着♪ 輪切りにすると スゴ蜜たっぷり まちがいない やっぱり美味しー◎ 甘ーくてサクサク ゴロゴロン 真っ赤っか こぶりなリンゴ
チキン南蛮好きな私。その切っ掛けとなったお店⇒「とりの」へ再訪してきました!⇒大阪 大阪からあげ 大阪市からあ…
真ん中の白い大きな皿とスープが、 Cランチです、 残りの小皿6品は食べ放題のサービスです ...
880円でした、 味噌ラーメンセット美味しかったさー 動画です https://youtu.be/...
ステイケーション 第弾 横浜ベイホテル東急宿泊記 つづきです。 前回 【夜景が素敵なベイクラブラウンジ『カクテルタイム』】『夜景が素敵なベイクラブラウ…
おせんべい買ってきたよ!カチコチだよ???魔法をかけると‼️大きくなった!サクサクふわふわ!※実際は魔法ではなく油を使っています【虹色 龍蝦片】サクサクふわふわのえびせんべいができます。☆作り方...
今日のお昼は、恵比寿三越内にあるひらど商館にて。この看板が目に留まりました。注文したのは、「平戸あごだしラーメン」@880 元祖しお味。定番のチャーシュー・メ…
買ったから 早々に食べちゃうよ 『コモ/COMO』(小牧市大字村中字下之坪505-1)の パネトーネ(¥189) 今年も売っているのを見かけたので いそいそと買ってきた コモのパネトーネのミニサイズ わたしも好きだけど オットがお気に入り 「いつ食べるの?」と圧をかけられるので 早々に開封です いい香り 本場モノを知らないので 比べたらどうなのかはわからないけど ホリデー感じるいい香り パネトーネ種のしっとり...
いつもは、トマトを使ったパスタやトマト煮込みの料理を多めに作り、残しておいたソースをピザに使っていました。でも今回は、ちゃんと作って見ようとネット検索。トマト缶150g玉ねぎ40gケチャップ大さじ2砂糖大さじ1しょうゆ小さじ2オレガノ 小さ
そろそろ栗のシーズンもおしまい。毎年、銀座三越で販売されている焼き栗を今年はまだ食べていなかったことに気が付いた。気づいてしまったら、居ても立っても居られず、昨日の会社帰りにお買物。時期によって違うのだけれど、この時は、茨城県の志士庫村の栗。
天婦羅 うえじまさんは、北品川にある天ぷら屋さんです。名物の「上天丼」をはじめ、天ぷら定食、天丼のほか、いろいろな定食を食べることができます。かき揚げ丼、天丼よりも、上天丼をおすすめします。やはり、穴子は食べておきたい。
京都に行ったので前から行ってみたかった天下一品の総本店へコロナだから空いているだろうと思ったら、気のせいでしたもっと老舗感があるのかと思ったのですが、普通の店でした。そして大行列30分ほど待ちました。総本店と書いてました。牛すじこってりラーメン 1,010円注文システムが他店と違って、にんにくを入れるか入れないと聞かれます。せっかくなので入れてみました。牛すじ美味しそうです。そして、スープにはたっぷりの...
パスコのチョコチップメロンパン。ふんわりしたパンにカリッとしたビスケット生地。甘さ控えめのカカオ70%のハイカカオチョコチップが、沢山のっていました。ヤマザキのチョコチップスナック。6本入り。軽い食感の細長いパンに、チョコチップが入って、朝食やおやつに良いですね。<gourmet>パスコチョコチップメロンパン+ヤマザキチョコチップスナック
たまにはみんなでね~一八 天とじ丼 味噌カツ定食 美味しいし~すっごいボリュームこの頃~さすがの私も完食できず~次の次のご飯までいらないし~もぉお腹…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。