美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
数日前のお昼★タケノコと豚バラのチャーハン
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
ねねは猫探しに忙しい
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
しまなみ海道の旅(36) 大三島~本州フェリー旅その2
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
しまなみ海道の旅(35) 大三島~本州フェリー旅その1
雨水の大久野島 ~⑧海沿いの子達2~
しまなみ海道の旅(34) 大三島・盛港
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
しまなみ海道の旅(33) コテージ下の海岸から
2月のCooking Classでは旬のカリフラワーを使ったパスタをご紹介いたします。*カリフラワーとアンチョビのスパゲッティカリフラワーにはビタミンCが...
アンニョンハセヨ、本日もコリア堂にお越しいただきありがとうございます! 韓国料理と言ってもキンパやチヂミ、トッポギ、チャプチェなど… たくさんの種類がありますが、この寒い時期に特に食べたくなるのが「スンドゥブチゲ」ですよね。 スンドゥブとは韓国語で「순두부(純豆腐)」と書き、やわらかい食感が特徴の朝鮮の豆腐です。 コチュジャンの辛味が効いたスープにスンドゥブ(純豆腐)、卵、ネギ、お肉や魚介を入れた鍋料理ですが、今ではスーパーや輸入食品ショップなどでも簡単にスンドゥブの素を購入できるようになりました。 簡単に作れる*お昼ご飯にピッタリ*私も母もスンドゥブが大好きという事でよく食べるのですが、最近…
スマホアプリのセブンイレブンアプリで貯まるマイルがnanacoポイントに交換出来るようになったのでやってみました。今まではマイルが貯まるとセブンイレブンのコーヒーなどと交換出来ましたが、最近nanacoポイントに交換できるようになって使い道が増えました。
日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 2021年1月28日(木) 18時45分~2…
【セブン】フィナンシェ 焦がしバター香るしっとりした食感のコピーに偽り無し!赤ワインのお供にチビチビとしっとり食感を楽しみながらいただきます。焦がしバターの香りがたまりません。旨い!旨~い!...
新しい年が明けて既に1ヶ月が過ぎようとしています。本当に時の流れは早い。世界中の誰もがコロナの終息を願っているのに、まだまだ続きそうなコロナ騒動。外出、外食の機会も減り、観光県である信州も大打撃。「信州おすすめスポット」を謳っているこのblogもネタが尽きてきそうです"(-""-)"そこで今日は昨年(2020年)に私がハマったモノを少し紹介したいと思います。といっても食いしん坊の私ですので、食べ物に限ります☆まずひとつ目、ハウス食品の北海道チャウダー。ジャガイモ、玉ねぎ、キャベツ、ベーコン等の具材を軽く炒めて箱に書いてある手順通りに作るだけ。もちろん最後にあさりを入れます。想像以上の濃厚な味でビックリ!牛乳をたっぷり使うからかもしれません。濃いと感じる人は牛乳少な目、水多めにすると良いかも。。また海老やイカ、ホ...2020年私がハマったモノ♡
ハインツのモニターに参加しています クリスマスが過ぎ、年末・お正月は和食が続きました。 そろそろ、洋食食べた~いって気分。 そんな時、ハインツのプロの味…
今年は冬場の野菜高騰がなくて助かるよね。野菜価格動向調査を見てもネギと人参が前年より数パーセント高いくらいで、他は二割くらい安い価格で安定している。去年だっけ?白菜が一玉1000円くらいして、とってもじゃないけれど鍋に白菜入れられないわ~って悲しい思いをした年あったよね。鳥天は野菜・果物はほとんど八百屋で買うんだけれど、徒歩圏内に3軒の八百屋があって、それぞれ特徴があって面白い。一番よく登場するのが1円...
昨日からスタートした高島屋のアムール・デュ・ショコラ。平日だったら空いているだろうとサクッと行ってまいりました。お目当てはユーハイム×リサ・ラーソンコラボアイテム!近隣のデパ地下ショップには取り扱いが無いみたいだったのでイベント会場まで行ってみたけれど予
本記事のテーマは「胃全摘や胃切除して、食事の摂取に悩みをお持ちの方々への食事に関する情報提供」です。 胃がんにより胃全摘をした筆者が、胃切除者でも食べやすいのではないか?と思った商品を食レポし、個人的な意見をおもしろ、おかしく発信しているものです。 もちろん、健常な方にもお読みいただいて参考になるよう書かせていただいておりますので、ご興味の方はぜひお読みいただきたいと思います。 毎日の食事の参考にしていただければ幸いです。
目黒FLAT(メグロフラット)さんは、2015年4月23日創業、目黒にあるパン屋さんです。パンとワインを楽しめます。ランチメニュー全てに、自家製パンが付いており、おかわり自由となってます。パン好きには堪りませんね!ちなみに、姉妹店となる、馬場FLATで焼いたパンを仕入れています。
静岡に住む友人から、嬉しいお届け物がありました 朝どり章姫いちご 大粒でピカピカのいちごがずらり 章姫は、果肉が柔らかく、輸送が難しいためなか…
相方さんとおうち焼肉相方さんが美味しいと言っていた、ブルコギヤンのタレ ほんと美味しい~~このタレだったらもう焼肉屋さんに行く必要なし。 このタレで食べたらも…
普段は中々行けないお店も手軽に味わえます♪ もしもし、すいません。テイクアウトしたいんですけどいけます??今日は終わったんです~ガーン。翌日、仕事が早く終わっ…
// ❇️外食日記、 第593回目は 「ピザ、パスタ」 を食べたくて 「ラ フォルトゥーナ (La Fortuna)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「3種チーズのピザ +サラミと玉ねぎ& ブロッコリーとアンチョビのピザ +キノコとイカのペペロンチーノ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️3種チーズのピザ❇️ ⚠️モッツァレラ /ゴルゴンゾーラ/グラナパウダー‼️ // ❇️サラミと玉ねぎ& ブロッコリーとアンチョビのピザ❇️ ⚠️トマトソース /モッツァレラ/サラミ/玉ねぎ‼️ ⚠️モッツァレラ /ブロッコリー/…
ドライブついでに、川崎市の工場地帯を走って来ました、面白い!右上に煙突、燃えてますw↑こんな感じのゴツゴツした風景が、どこまでも永遠に続いています。煙突燃えてます。wせっかくなので、別の角度からアップ!いい絵ですね〜w。謎の建物と謎の建物の
どうも。やすじゅんです。 先日、ご紹介した『鉄板dining&cafeたかところ』の限定メニュー『冷やしなめ廊まぜそば』。 https://yasujun.blog/takatokoro-20
今回は南房総館山にあるくるまやラーメン館山バイパス店で中華ラーメンと半餃子を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。くるまやラーメンに行くとほぼ味噌ラーメンを食べていますが、今回は20年ぶりぐらいに中華ラーメンを注文してみました。(お値段680円でカ
JA熊本経済連様のモニターに参加しています JA熊本経済連様から熊本県産のトマト🍅🍅🍅が到着 大きくプリプリな熊本県産トマト🍅健康で若々しい血管を…
今回は、2021年1月24日~28日1時59分までの期間で開催中の楽天市場お買い物マラソンでの購入品の一部をご紹介! 食べ物は、高品質ネギトロや大容量のお茶、おつまみこんにゃく、バレンタインチョコ等!趣味の花用の花瓶もお得に購入★
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
【インドの青鬼レビュー】“苦味で洗礼を浴びせてくるビール界の刺客”。その一撃がクセになる。
【日記・ビール】ファミマビール「グランドタイム生」を飲んでみた【ビールのお供としてスナック菓子、スコーン「とろけるクアトロチーズ」を食べました】
1951. THE BITTER-IST(アサヒ ザ・ビタリスト)
やきとりの一平
アサヒザ・ビタリストのお話
劇団帰燕旗揚げ公演「その光の向こうへ」&池袋飲み会
THE OLD STATION 特別限定醸造アルトとプルドポーク
サッポロ クラシック(CLASSIC)春の薫りと グラタン
2025 桜ハンター&源平しだれ桃&モネ展
「4000種類以上の厳選クラフトビール定期便 Otomoniの評判と口コミ」
「4000種類以上から厳選されたクラフトビール定期便Otomoniの魅力とは?」
【金麦×絶品】カルビーさんありがとう♪
自堕落・極楽・日本国
数年ぶり!飲みたい日
Tokyo Station Beer Stand 辛口サーブ
2021年のハーゲンダッツの新作のストロベリーチーズケーキの発売日は?価格とカロリーを調べました。インスタ映えする美味しい食べ方も紹介します。
【たらみ】くだもの屋さんミックスゼリー ビタミン入り お手頃価格で買えて美味しいのが魅力だ。ただ量が少ないので直ぐに食べ終わってしまうのが難点!このビタミンCって必要なのかな? 実食タイム!...
パッケージにはパステルって書いてあるけれど、作っているのはアンティークの「世にもおいしいチョコプディング」と同じオールハーツ・カンパニーっていうギルドだったの~。1個242kcalなの~。 原材料は生クリーム、乳等を主要原料とする食品、ナチュラルチーズ、加糖卵黄、牛乳、砂糖、カラメルソース、バター、卵白、卵黄、コーンスターチ、小麦たんぱく加水分解物、トレハロース、香料、乳化剤、メタリン酸Na、糊料だったの~。 スプーンを通すとしゅわしゅわっと音がするスフレチーズのような感触だったけれど、口に入れたらとろ~っと溶けていったの~。 ナチュラルチーズの濃い味と甘味の強さで、とっても濃厚なチーズケーキ…
特撰ガトーショコラの専門店とのコラボ商品が人気についき、早くも第2弾! 初日でも全部は手に入らなかった…第2弾も人気なのか~!
おそようございます9時 🥶寒いですね 朝飯をストーブで炙ります ☔まだ降ってます、走りに行きたくないな 昼飯の時間、炒飯を ありゃ?もうお昼過ぎてしまいました😨 まーだ全然降ってますよ😥 ☔うざみ ◼️本日のランニング 日時 2021/01/24(日) 13時 距離 22㎞ 記録 1:44:22 天気 雨 体重51.7、体脂肪率13.4、内臓脂肪Lv2 骨格筋率39.9、基礎代謝1360、BMI17.6 ◼️ランニング所感 雨の公園は、ランナーが7人しかいませんでした そりゃそうですよね まず酔い醒ましにゆっくり一周して、炒飯がまだ消化されずお腹が痛いので、さらにもう一周ゆっくりジョク…
2020年9月、浅草ROX3Gの1階にポップなパイ専門店がオープンしました! オーストラリア発祥で、経営はダス…
いつものようにドン・キホーテの激安コーナーを物色していると簡単で美味しそうな“ナポリタン“を発見しました♪1袋2色入りで100円(税別)でした♪ナポリタンは小さい頃から大好きなメニューの1つです。ただ、スパゲッティを茹でる一手間がめんどくさ
緊急事態宣言、このまま継続されそうでございますね。。。なかなか外食もままならない日々なので、昨年の美味しかった想ひ出に浸りたい。って、ことで、蒲田のリボリータ エ サルメリアに訪問した日のことを。昨年9月に訪問した後、切りたて生ハムの美味しさが忘れられず、11
深夜食堂はなれさんは、2018年8月17日、恵比寿にオープンした和食屋さんです。ビストロフレンチの「オーギャマントキオ(AU GAMIN DE TOKIO)」さんのはなれとなっています。店名のとおり、遅くまで営業しています。今は、短縮営業しており、肉豆腐や生姜焼きなどの定食ランチを楽しむことができます。テイクアウトもやってます。
京阪萱島駅から徒歩1分ほど、ケーキのお店「ミッセルフランセ」さんに行ってきました♪ 駅から近くて21時まで空いている、ケーキ屋さんです♪
てんやで天丼をいただきました。昨年から値段が元に戻り、クーポンはなくなりました。天丼とお味噌汁が到着。テーブルの上にあるお新香をのせていただきます。海老・いか・赤魚・かぼちゃ・いんげんの5種の天ぷらがのっています。赤魚はきすより味にくせがあり、きすに戻ると良いな~と思います。<gourmet>てんや天丼
まさかの形でした 目的のお店がまさかの臨時休業。どうしようなかなぁ~と、道を戻っていたら普段ランチをしていないはずのお店がランチをしているのを発見。じゃあここ…
// ❇️外食日記、 第592回目は 「かつカレー」を食べたくて 「かつれつ軒」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ダブルかつカレー」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️ダブルかつカレー❇️ ⚠️ライス2倍‼️ ⚠️ロースかつ2枚‼️ 【お会計】 🔰1300円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】…
奥会津 池森そば 二八の裁ちそば DEEN池森秀一さんと(株)奈良屋とのコラボ乾麺 【名称】干しそば 【原材料…
★毎週火曜日恒例★ 胃がんにより胃全摘をしたブログ筆者あおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
どうも。やすじゅんです。 ふるさと納税の返礼品として、北海道紋別市からオホーツク産ズワイガニ2尾を送って頂きました。 昨年食べて非常に美味しかったので、今年もリピートです。 内容 今回は、12,000
曽我の梅干し 梅干でメジャーなのが南高梅の梅干しだ。呑兵衛は、小田原に住んで22年梅干しと言えば曽我だ。曽我の梅干しにも色々な味の梅干しがあり中々呑兵衛の好きな酸っぱい梅干しに出逢うことは無...
休みの日は昼近くまで寝ている夫が9時台に起きてきただけで驚きなのに、ウトナイ湖で白鳥見てこようと嬉しいお誘い。ウトナイ湖は札幌から高速道路を使って1時間ほどで行ける、苫小牧市にある日本で初めてバードサンクチュアリに指定された湖。白鳥やマガンの集団飛来地で、中にはこの湖で留鳥になってる個体もいるので大体いつも鳥さんが見れるところ。…なんだけれどね、ググったら寒い日が続いてウトナイ湖全面凍結したそうで、...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。