美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
#57 余談 よく友達とラーメン選手権って感じで、いろんな店舗を食べまわっていたって話
【尾花沢ラーメン】炙りチャーシューが絶品!【いちばん】の人気の秘密
米作り開始〜ニホンミツバチ待ち箱
新店☆喜多方ラーメン専門店 喜鈴 福島
横濱飯店
限定 担々麺:中華ソバ ちゃるめ(東京都大田区萩中2:2025年43杯目)
濃厚美味しい:鶏煮干しらぁめん醤油:麺や いま村(東京都豊島区巣鴨1:2025年45杯目)
厳選地鶏 生揚げ 醤油そば:雨ニモマケズ(東京都北区上十条3:2025年46杯目)
娘と一緒に 特撰ラーメン+ライス:麺家たいせい(東京都中野区中央2:2025年47杯目)
生姜醤油+焼きすきご飯:駄目な隣人 人形町店(東京都中央区日本橋人形町3:2025年48杯目)
ラーメンの店 味ふじ
新橋「支那麺 はしご(橋悟) 本店」の「排骨担々麺(ぱいこうだんだんめん)」
【ラーメン】「心までほぐれる一杯」──北熊総本店の優しき醤油ラーメン【支那そば】
【株主優待】かっぱ寿司の第32弾博多一双監修のラーメンを食べる!
町中華「万来軒うまにそば」沼津
昨日娘が結婚式の前撮りをしました。以前にも書いた母、私、娘で繋いだ白無垢を着て…コロナの事を考えてまだ新幹線には乗れなくて私は行けませんでしたが、写真だけでも感無量(>_<)行けば良かったかなぁ…でも桜もちょうど咲いていて私の代わりに祝福してくれているみたいで
吹田の東佐井寺小学校近くにある洋菓子のお店「ミルフィーユ」さんに行ってきました♪ 1987年創業の「心にとどくお菓子工房」の合言葉で営業されている、吹田発祥の洋菓子屋さんです♪
曙橋駅の近くにあるJA全農のたまご直営店なの~。 これだけ見ると卵のお店みたいだけど、ケーキや焼き菓子を売っている洋菓子屋さんなの~。 当然プリンも売っているから買ってきたの~。まずはとくたまプリンなの~。1個172kcalなの~。 原材料は牛乳、鶏卵、砂糖、クリーム、カラメルソース、バニラ香料だったの~。 硬めタイプのプリンで、ミルクのすっきりした味が強くて甘味も控えめな、あっさり味な仕上がりだったの~。 加糖卵黄の味とは違った自然な卵の味が好印象なの~。 カラメルソースの中にバニラビーンズの粒々が見えたけれど、ソースも甘味や苦味は控えめだから、プリンのあっさり味を生かしていたの~。 おやつ…
// ❇️外食日記、 第654回目は 「うどん」を食べたくて 「めん処 たか屋」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「きつねうどん」 を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 ❇️きつねうどん❇️ 【お会計】 🔰341円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ6回目】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️26~⭐️30 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 めん処 たか屋 清武店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilu…
場所は川崎南税務署の反対車線にあるビル2階。昔ながらの純喫茶です。お店の前の写真がどれも美味しそう!そして実際オーダーしてみると、驚きの連続でした。アレンジピラフ山だ。山でしかない(笑)一般的にはオムライスの一種かもしれませんが、こちらのお店ではアレンジピラフという名前です。卵はトロトロに見えますが、皮としてしっかりご飯を包んでいて食べ応えあり。デミグラスソースが濃厚ー!酸味と甘味が両方強くて舌に...
【日高屋】新登場!バジル餃子 バジル餃子は、普通の餃子より割高でオーダーするのをためらったが新登場と言う事でお試しオーダーをした。気付けばまた、呑兵衛の脳内変換が誤作動した。バジル=パクチー...
春です 恒例のメロンパンが突然 食べたくなる季節です ←私が パスコのサクふわっメロンパン(¥88) メロン皮がしっとりしっとりなのは 嫌なので 端っこを触ってみて よかろう! と思えたパスコメロンパンを買った 私はメロンパン欲1色だったので オットの欲も満たしてもらうべく あとは託して 菓子パンランチとなりました 袋から出したら 想像よりも大きなメロンパンで にんまり 思惑通りのサクサク感が残って...
前に食べたプリンケイクのチョコ味なの~。1個274kcalなの~。 gametabiaru.hatenablog.com 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、砂糖、ココアソース、液全卵、チョコレート、小麦粉、液卵白、コラーゲンペプチド、液卵黄、加工油脂、水飴混合異性化液糖、準チョコレート、ココアパウダー、マーガリン、ソルビトール、加工デンプン、乳化剤、香料、膨張剤、着色料、増粘多糖類、pH調整剤だったの~。 下がチョコプリンムース、中央がチョコスポンジ生地で、上にチョコペーストがかかっているの~。 食感は普通のプリンケイクと同じでプリンの部分は弾力が強かったの~。 どの部分も甘くて濃い味の…
目にもおいしい女子お一人様セット。艶やかな九谷焼の豆皿に、多彩な海鮮が盛られている。鮪すきみ、通風玉子、きずし、ホタルイカ、あん肝などなど。あまおうに添えられているのは日本酒のゼリーである。前菜と思ってたけど、これだけで満足するわー♪京都中央卸売市場の
どもっ、バンコク生活中のゆーじです。今回はシーロムの笹弥(ささや)のメニューなど詳しく紹介しています。完全個室で接待やデートにおすすめのお店です。ぜひチェックしてみてください。
いちご大福がおいしかった 『山田餅本店』(名古屋市瑞穂区瑞穂通1-18)で もう1つ 蒸しパン(栗)(¥270) 大きな栗蒸しパン どれくらい大きいかと云うと これぐらい ワタシの手は大きい そしてこの厚み ずっしり重い三角蒸しパン にやにやしながら 持って帰ってきた 重さがずっしりあったから 詰まってる感はしていたけど 思ってた以上に もっちりむちむちした蒸しパン お餅屋さんの蒸しパンだから 上新...
あちこち桜満開の便りもある中、札幌はコロナ感染者が増加傾向ってことで、また外出、往来自粛要請が出たの。進学・転勤などで移動の時期、生活用品やお祝い返し購入とかね、色々人の動きは増えるけれど、こればっかりは仕方ないわよね。昨日は義父のところに差し入れ届けたついでに何か食べて帰ろうってなってね。3時半だから例の如くおやつ食べたしあんまりお腹もすいてないし、そばとか軽く食べれるものが良いなと思ってたんだ...
フレンチカレー スプーン(FRENCH CURRY SPOON)さんは、2009年6月11日創業、西荻窪にある、人気のカレーやさんです。フレンチ出身のシェフが作る、オリジナルカレーを食べることができます。なんと、食べログのカレー百名店にも選ばれています。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。休日ランチは、少し並んでましたが、行列は短いので、すぐ入れました。
熊本出張のあと、福岡に寄って福岡空港から伊丹へせっかく福岡に来たのにもつ鍋食べずには帰れまいと、空港でこちらに立ち寄ってもつ鍋を食べて帰ることにしました。もつ鍋御膳メニューは大きく2種類で、もつ鍋定食と御膳です。違いは馬刺しがつくかつかないか、せっかくなので馬刺しを食します。あとは、ご飯かちゃんぽん麺かを選びます。もちろんちゃんぽん麺ですね、 ではグツグツタイムですね。いい感じにもつが煮込めたの...
ゆるキャンで有名な静岡県伊東市の「いなば肉店」で 「豚ロース味噌漬け」などを購入しました。 店主ご夫妻と話が弾み記念撮影 。 店内にはゆるキャングッズがところ狭しと、 ディスプレイされていますよ。
↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニスイーツ ブログランキングへ(Häagen-Dazs)の「クリスピーサンド『スイートストロベリー』」パッケージがすごく可愛かった♡お味も可愛い味。やっぱりクリスピーサンドはどれも裏切らないね。期間限定なので絶対食べたほうがいいやつです♡よろしければこちらからもお求めいただけますFC2 Blog Rankingにほんブログ村...
インスタで見たときからずっと行きたかったお店ですー!!噂のおしゃれカフェへ友康製作所カフェでランチ 相方さんが…
前に紹介したプリン本舗と同じ「侍ファクトリー」ってギルドが運営しているチョコレートケーキの専門店なの~。 これは店舗は無くて、催事場とかだけに出ているブランドみたいなの~。 通りかかったらなぜかカスタードプリンを売っているのを見つけちゃったから一応買ってみたの~。1個202kcalなの~。 gametabiaru.hatenablog.com 原材料は牛乳、クリーム、加糖卵黄、砂糖、バニラビーンズシード、トレハロース、香料、ゲル化剤だったの~。 少しどろっとした感触で、バニラビーンズの粒々は表面にはあまり見えていなくて、内側のプリン全体にちょっとだけ粒が見えている感じなの~。 けど味はバニラの…
// ❇️外食日記、 第653回目は 「お魚」を食べたくて 「おさかな料理」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「北浦獲れ鯛のかま あら炊きと刺身定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️北浦獲れ鯛のかま あら炊きと刺身定食❇️ 【お会計】 🔰990円(税込) // 【🆕お知らせ🆕】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ6回目】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️26~⭐️30 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 おさか…
前日の土曜日には徒歩でのお買い物でしたが日曜日は結構な雨降りで、車でGOワンコ用品を購入しまして…せっかくなので、やっぱりランチにGO『楽食』に行きたぁ~い11:30前に到着したのに、駐車場に車がいっぱい停められそうではありましたが、当然店内もは混んでいる筈行先変更…さて、どうしましょう『楽食』からだったら、久々に『HAPPYcafe食堂』かな?12時前に到着するも満席今までなら大丈夫だった客数でもコロナの影響で座席数を減らしているので仕方ありません雨も強くて、車の中で待つことにしましたよぉ~今は、あまりゆっくりお喋りを楽しむという雰囲気ではないからかそれ程待たずに?入店出来ましたが…メニューと店内は撮りませんでしたナンか、この日は雰囲気と云うか空気感が良くなかったので…ランチは美味しかったですよぉ~主人はキー...日曜日もCaféランチ『HAPPYcafe食堂』
豆ごはんが大好きで、春はしょっちゅう豆ごはんを炊きます。いつものお米と塩と豆さえあれば簡単に炊けるのもお気に入りの理由です^^豆を洗って。。。1か月ほど前に買い替えたばかりなのに、1,200円も値下がりしてる(;^ω^)三菱の四角くて小さい
復刻ふじきっちんカレー 前々から気になっていたお店でランチを食べる事にした。この店夜は、炭火やきとり快(カイ)と言う店で昼間だけ復刻ふじきっちんカレーの店になるやどかり営業をしています。←グ...
ファミリーマート☆「生コッペパン いちごミルキー」♪
ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース ローソン
セブンさんの本気を見た気がするスイーツ★「ハッピー・イースター!」
美味しすぎて思わずリピ買いに走った!GREEN SPOONのファミマ限定スムージー2種♪
実食レビュー【ファミマ:キューブベイクドチーズケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
実食レビュー【ファミマ:チーズケーキタルトデニッシュ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:ベイクドチーズタルト】カロリー・賞味期限などもご紹介!
セブンおすすめスイーツ:まっしろホイップ
ローソン「ふわもち生シフォン(Wショコラ)」「あんこシュー(北海道産小豆)」「アイスほうじ茶ラテ」など、今週発売の新商品【2025年4月8日週】
ローソンで「ザクっとしたベイクドプリンサンド」が2025年4月15日発売、ザクっと食感とプリンの味わいを楽しめるワンハンドスイーツ
ローソンで「くちどけカスタードクレープ(バナナ入)」が2025年4月15日発売、カスタードクリームとバナナを口どけの良いクレープ生地と一緒に楽しめる!
ローソンで「ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース」が2025年4月15日発売、片手で食べられるスティック状のショコラケーキ
ローソン「ウチカフェ 芳醇フロマージュ・濃厚ショコラ いずれか1個 無料引換券」が毎日1万名、合計5万名に当たる!(25/4/20まで)
食べマスモッチ サンリオキャラクターズとは
明日の朝ごはんにパンが食べたいと思ったときに夜遅くでも買いに行けるパン工場を知ってるって心強い。 好みの厚さで楽しんじゃおう!
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
スキルス胃がんにより胃全摘した私が、1人前のラーメンを…いずれは二郎系ラーメンを…食べるための血のにじむリハビリの記録!!!
そば処 遊庵(ゆうあん)さんは、五反田にある、人気のお蕎麦やさんです。二八蕎麦をはじめ、天ぷらや丼ぶりを食べることができます。本格的な料理をリーズナブルに楽しめます。ちなみに、ランチタイムのみですが、お酒を飲むこともできます。
グアンチャーレを作るときに大変なのはブロック肉を手に入れることです。この記事ではブロック肉を使わず、スライス肉からグアンチャーレを作る方法を解説します。
葉山に本店があるケーキ屋さんなの~。 ラスカ茅ケ崎の店舗にプリンが置いてあったから買ったの~。 原材料やカロリーは不明なの~。 表面のバニラビーンズの量の多さに目を惹かれるの~。 ちゃんと固まっているけど、少しだけ口どけ感があるくらいのやわらかさになっていたの~。 最初の一口目はバニラの香りの強さが目立っているの~。これだけバニラビーンズたっぷりだから当然といえば当然なの~。 中のプリンは生クリーム味が強いけど、それにとっても甘いカスタードクリームが混ざったような、濃厚な味になっていたの~。 プリンの甘さよりもカラメルソースの苦味の方が強いくらいだったから、プリンの甘さは控えめな方だけれど、後…
All Day Dining Hikariの 苺の山登りパフェ #苺パフェ #デカ盛りスイーツ #高石市グルメ…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。小田原産桜のモンブランは、蛍光ピンクの小田原産桜ソースが入った桜パウンド生地に、小田原産桜クリーム&白餡入りミルキークリーム。茨城県産紅天使のミルクレープは、一口食べるとさつま芋の味わい。小田原産桜のロールケーキは、小田原産桜クリームとスライス苺が入った、桜色スポンジのロールケーキ。春色イタリアンショートケーキは、見た目も可愛い季節限定のイタリアンショート。アイスレモンティーでさっぱり。北海道マスカルポーネの本格ティラミスは、マスカルポーネチーズとほろ苦いコーヒーシロップのしっとりふんわりしたティラミス。小田原産桜のミルクレープは、桜色のスポンジとクレープ生地、小田原産桜風味のチーズクリームを重ねて、苺&小田原産桜のソースが入ったミルクレープに、少し透けた桜チョコ...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
// ❇️外食日記、 第652回目は 「うなぎ」を食べたくて 「うなぎ処 もりやま」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ひつまぶし茶漬け」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ひつまぶし茶漬け❇️ // 【お会計】 🔰3200円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 うなぎ処 もりやま www.mi…
正直期待していませんでした(笑 土砂降りの日曜日。ランチをするにもこの雨じゃぁなぁと思っていたら嫁はんがコーナンへ行きたいと。たまには違うコーナンにでも思い中…
海老名で映画鑑賞の合間にビナガーデンズテラスで食事です。しばらく行かない間にガーデンズテラスの店がだいぶ入れ替わってしまいましたが、インド料理店 naturry はちゃんとありました…。ランチ、デラックスセット 950円(税別)。ディナーメ
先週の土曜日のお話しですワンコのトライアルに向けての環境整備中なのですがいろいろと買い足すものもあって、ランチがてら街の方へGO先日、ようやく営業確認出来た『囲』どうも私が前を通る時、いつも営業してなくて…ずぅ~っと行ってなかったので、食べたぁ~い気分はラーメン、つけ麺…だったのに…やってませんよぉ~ナンで?土曜日ですヨ祭日だから??バイク仲間にはTwitterに定休日や営業時間の変更などをあげているのでチェックしてからの方が良いなんてアドバイスしておきながら…情けなかぁ~~気を取り直して、次を考えますうぅ~~ん、気なっていた鰻屋『万田』にしようっとランチならお手頃価格で頂ける筈だし…って、まさかの臨時休業ってそれなら並びの『焼肉阿吽』ならメニュー台が店頭に出てるし…えぇ~~、祝日はランチお休み??さあ、どうす...4軒目の『Cafeあつめ木』背徳のバターたっぷり…
裏の桜が開花しましたももっち家の開花宣言ももっちとの生活も早10年以上になりました5年前には 夢ちゃんを引取り一人子ではなくなりましたがももっち母さんを独り…
裏の桜の木のつぼみが膨らんできましたよまだまだ ももっち家は寒いけど・・・やっぱり春は近づいてるんですねテレビで開花予報を聞くと 大阪は3月20日頃でしたが …
毎日家にいると たまに買い物に出るとついでにこれもこれもと ついつい買い過ぎて冷蔵庫ぱんぱんです食べたいものを作るのではなく早く食べないと腐るものを使って作れ…
昨日は大阪も雪が積もりました今日もまだ寒い寒いです最高気温が10度にもならないうちのガレージは 風の通り道で昨日降った雪が凍ってまだ 残っています近所でも一…
2月24日にネットで注文した熟成伊予柑(2L3Lサイズ、9キロ、7000いくら)が、待てど暮らせど届かなくて、そろそろ伊予柑シーズンも終わっちゃいそうなので、お店に電話した同居人。 今回のは今期3箱目の伊予柑で、前回と前々回は「密る」という高級伊予柑を注文。今回も同じのを頼みたかったけど、もうなくなっていたから別の美味しそうな伊予柑を探して、注文したものだったんだって。熟成伊予柑というのは、木の上とか特別な倉庫で熟成させて糖度をあげたものらしい。 伊予柑自体は愛媛県産だったけど、そのお店の電話番号は東京。伊予柑が届かないことを伝えて、状況を確認してもらったら、10分後に電話があったんだって。そ…
前回に引き続き、東京豊洲市場にある行列が出来る事で有名な寿司大でおまかせセットを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。前回記事豊洲 寿司大に行ってみた前編(マグロ、ヒラメ、ブリ、あん肝、今なら寿司大も行列無し)次のネタは釣り味でふっくらとして艶がある
【ヤマザキ】とろ~りチョコレートカバー・・・128円(税別) どんだけヤマパンが好きなんだよ~パンコーナーで旨そうなパンを探すと何故かヤマパンにたどり着く。パッケージのとろ~り。のデカい文字...
FIREの為に必要な事は、支出の抑制と有効的な資産運用です。今回は、鍋スープを使用した節約術をご紹介しています。
モーレツに「壁の穴のたらこスパゲッティ」が食べたくなり、日比谷シャンテにゴーっ!「壁の穴のたらこスパゲッティ」と「カプリチョーザのトマトとニンニクのスパゲティ」はいまでも定期的に食べたくなるコムスメ時代の「めちゃウマグルメ」。あるよね、永遠のジブン定番っ
タランテッラ ダ ルイジ(TARANTELLA da luigi)さんは、白金高輪にある、人気のイタリアンです。ランチタイム、ディナータイムで、ピッツァやパスタをはじめ、様々なイタリアンを楽しめます。また、テイクアウトもやってます。ちなみに、食べログのピザ百名店にも選ばれています。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。