美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅での…
このブログでKALDI商品紹介の第34弾です。今回はグラノオ「ポロショコラ」です。↑販売されている様子定番商品です。久しぶりに購入してみました。以前はカルディ以外の普通のスーパーでも販売されていたと思うのですが、気のせいでしょうか?↑パッケージキラキラした緑色が印象的です↑開封したところあらかじめ5等分されています↑これが5分の1個 HPでは「国産生乳を100%使用し、しっとり濃厚に焼き上げたチョコケーキです。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、「しっとり」というより、ねっとり、ずっしりとして食べごたえがある感じ。甘さは控えめです。なんか脂っぽさを感じて、大きくはないんだけれど1切れ…
カルディで見つけた「ヴィーガンスパイスカレー」。現在セール価格になっていて、レトルトカレー1食分としてはお手頃の178円です。大豆ミートは確かに鶏肉のような食感。サラッとしていて酸味があるので、さっぱりしたカレーが食べたいときにおすすめです。キャロットラペと
今日はカルディで購入した、美味しい大人気商品をご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!カルディオリジナルの冷凍カヌレが、コスパ抜群なのに本格的で美味しかったです!『セリ・エキスキーズ カヌレ』原材料名:小麦、砂糖、卵、牛乳、全粉乳、ラム酒、バター、バニ
買い置き品のチェックをしてて、 作ろうと思ったまま、常備してないヨーグルト等の材料が足りず、そのままになってたこれを作った 箱を開くとこんな風に、解りやすくエ…
おつかれさまです。 「みんな元気〜? そろそろ会いたいねー」 「いいね!」 メンドクサイ女子会のグループLINE… 「店どうする?」 「日程どうする?」 言い出しっぺが決めてくれ。 「おまかせしまーす」 わたしは、安定の塩対応。 おやつは、カルディの塩レモン。 塩レモンおかき 国産のもち米を使用したした揚げもちです。 1袋40グラム。 小さめの袋は、少しだけ、罪悪感を軽くしてくれます。 指までウマいぜ! これは、止まらない! ピンコンピンコン♪ LINEも止まらない! 「日程どうする?」 「いつでもいいよー」 「○月△日とか?」 「空いてる!」 「あ、その日無理だわ」 「次の週は?」 「昼?夜…
今日はカルディで購入した、美味しいモノをご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!あの超有名なカルディの人気商品『カズチー』が、プレッツェルになりました!『井原水産 カズチープレッツェル 48g』原材料:小麦粉(国内製造)、ショートニング、コーングリッツ、
今日はカルディで購入した、夏にピッタリな冷たいスイーツをご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!豆花&オーギョーチゼリーは、素朴でさっぱりとした美味しさ!本格的な台湾スイーツが、100円台のお手軽価格で楽しめます。『豆花(トーファ)』原材料名:豆乳:ゲル
今日はカルディ人気商品で簡単アレンジの楽しみ方を紹介します 少し前にお買い物したモノ ”生ハムの切り落とし”は先日のサラダでも使った生ハムです切り落とし…
今日は久しぶりのカルディネタです^^私がカルディに良く行く理由として簡単にできる「〇〇の素」が沢山売られているからですが…今日はチキンにまつわるアレコレで美味しかったものBEST3をご紹介させていただきますヾ(*´∀`*)ノどれも全て200円台以下!疲れた時のお助けア
私はお米よりもパンが大好きで、パンのお供をよく買います♪ 最近(と言っても今年に入って)買ったパンのお供をご紹介します。 「ももとはちみつのジャム」カルディで購入 ◻テクスチャ柔らかめ ◻桃感が強め ◻ジャムっぽい酸っぱさが少なめで甘みが強め (私は香料の風味が気になったのでリピは無し) 「サン・ダルフォーのカシスジャム」スーパーで購入 ◻テクスチャ硬め ◻無添加 ◻味はいいけど、硬いので食べにくい ◻海外で食べていた「ブラックカラント」のジャムを探していたら「カシス」のことだと知ったので買ってみた。 *ヨドバシ・ドット・コムでは色々な種類の「サン・ダルフォー」のジャムが買えます!(ヨドバシな…
このブログでKALDI商品紹介の第33弾です。今回は味楽乃里「うらごし梅肉」です。↑チューブタイプです。↑紀州梅で有名な和歌山剣で生産されているようです↑マヨネーズと同じような星型の穴から絞り出します。 食べてみた感想ですが、ペースト状の梅干しそのものです。ご飯につけて海苔を巻いて食べるとコンビニの梅おにぎりになります!梅干しを好きな時に好きな量だけを手軽に味わえるのは良いと思います。いろいろな料理に調味料としても使えるのではないでしょうか。 ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂けると助かります。 おススメ度:★★★★☆手軽に梅干しを味わえて便利で良い…
今日はカルディで購入した、美味しいモノをご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!ずっと気になっていた、大人気商品『カズチー』を初購入!そして新商品の『ホタチー』も、一緒に購入してみました。『井原水産 カズチー 7p』原材料名:味付数の子、プロセスチーズ、
いつも行く病院の近くにカルディがあるのを発見!前回台湾フェアの時に探した胡椒餅があったりしないかなぁと一応覗いてみました。↓↓↓この時に書いています、、、が、、、やはりなかった…で、、、代わりに見つけたのがこれ↓やみつき…で気になってしまった…いざ実食!
カルディコーヒーファームのトッポギセット150g(216円)()をゲットしました^^♪ 筆者の大好物でもあるトッポギは韓国のソウルフード。 トックと呼ばれるうるち米から作られた餅を...
今日は夫君の通院日で毎月いつものように栄養指導受けました。今回は詳しいデータが時間内に上がってこなくて後で結果表をもらう予定が夫君の奴、もらうのを忘れてきました。今回も良い結果で少しずつですがストロイドが減ってきました。お通じも薬を頼らなくても順調腰の痛
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
GW、がんばってますかーーーー??? お昼、なんにしよう…と冷蔵庫を開けて目に入った生協のピザ このまま焼くのもありですが オクラとスパムとチーズを…
KALDI(カルディ)で見かけたポテトスティック、お洒落なパッケージが気になったので買ってみた。サラトガ・スプリングという名前も何だかカッコイイ。で、食べてみたんだけど...残念な事にオレには合わなかった。小さすぎる形状で手がベタベタ!!
今日はカルディで見つけた、美味しい話題の新商品をご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!あの大人気シリーズの新作『ぬって焼いたらメロンパン』が登場しました!『ぬって焼いたらメロンパン』原材料名:ショートニング、砂糖、麦芽糖、クッキー、植物油脂、全粉乳、
無印目的で買い物に行ったらKALDIのこれが目に留まりまして。一時期、全然見当たらなくて諦めたコーヒーゼリー。杏仁豆腐と同じく、ちょこっとお安くなってて今更だけど買ってみました。目当てのものは欠品(そもそも今仕入れ予定ないとか・・・)だったけどやっぱりちょこちょこ、お買い上げ~。パスタソースって、どうなんだろ?このままじゃ物足りないけどこういうののアレンジ苦手なので何足すか悩みます・・・。*カルディで...
先日、ショッピングモールへ行き、カルディに寄ってきました♪ 一人でショッピングモールへ行くのはとっても久しぶりなので、うきうきわくわく☆ ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟやっぱりひとり買い物が好きー 今回はランチを姉と約束していて時間に限りがあったので、主に目的の場所だけ(LLBeanで返品とか)。 ちょっと覗いた「studio CLIP」の雑貨コーナーに私の好きな「サンタール・エ・ボーテ」のハンドクリームとオードトワレが売っていた♡ 左 サンタール・エ・ボーテのハンドクリーム右 家で使っているサンタール・エ・ボーテのピロースプレー とってもいい香りです♡(サンタール・エ・ボーテは南仏プロヴァンスで香水…
友人から台湾土産で頂いて以来大好きになったピーナツのお菓子の花生酥。それがついにカルディから発売されました! 向こうでは大変ポピュラーなお菓子らしいけど日本ではほぼ見かけないのでずっと探してました。 &nbs
今日はカルディの人気お菓子、パクチーポテトチップスをご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!見た目は普通のポテトチップスなのに、ひとくち食べたら強烈にパクチー!独特なクセと、アジアンテイストな風味が美味しいお菓子です。『パクチーポテトチップス 60g』原
バナナとフライパンがあれば、どこでも簡単に作れるベトナムスイーツ!? アウトドアのデザートや、家でのおやつにもあると便利なアイテムだった。
今回は我が家に数あるアンパンマンおもちゃの中から買って良かった知育系のおもちゃを厳選して5選ご紹介します!アンパンマンおもちゃはたくさん種類があって購入の際迷われる方もいらっしゃると思いますが、この記事を読んでおもちゃ選びの参考にしていただければ嬉しいです!年齢が変わっても長く使えるものを厳選していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ちょーど去年の今頃カルディで購入したソース『⋆⋆【カルディ】SNSがザワついた噂のソース!~二度目のお買い物マラソン⋆⋆』 突然ですが! マクドナルドのナゲ…
カルディでのお買いもの記録です。だいたい同じものばかり買ってしまったりもう飽きたかな?と勝手に想像して買い控えたりするので今回は夫と子どもたちで行ってきてもらったのですが…定番中の定番の上海焼きそば。(これからも定番で大丈夫ということですね!)必ずリクエ
おつかれさまです。 カルディで、『韓国のり味ポテトチップス』見っけ。 このパッケージ、絶対、ウマいでしょ。 開けた瞬間、袋に頭を突っ込みたくなる香り。 下品な表現でゴメンナサイ。 カットは、薄切り。 厚切りが流行っているけど、韓国のり味には、この薄さが合う気がする。 写真を見ているだけで、唾液腺ウズウズしませんか? 食べるとごま油の香ばしさがお口に広がりまくります。 ああ、止まらない! 全部食べずに、残しておかなきゃ! 残りは「第44回日本アカデミー賞授賞式」を見ながら食べるんだ。 わたしは「浅田家!」と「ミッドナイトスワン」に期待してます。 このポテチも期待を裏切らないウマさ。 指までウマい…
おつかれさまです。 夏のカルディをパトロール。 水羊羹を確保! パッケージがカワイイ! “パケ買い”ってやつです。 大阪本家駿河屋には、今もなお受け継がれている江戸時代の菓子職人がしたためた「菓子見本帳」があって、その図案の一部を借りてデザインされているそう。 いただきます! 羊羹の老舗「駿河屋」の職人の業を活かしたシンプルな素材だけを使った上質な水羊羹。 北海道産の小豆、砂糖、寒天だけで作られています。 もちろん、原料は全て国産。 和菓子は、上質でシンプルなのが一番! 後味スッキリで程よい甘さ。 昔ながらの口どけの良い水羊羹です。 6個入りのギフト箱もあるみたいです。 にほんブログ村 今週も…
おつかれさまです。 毎日、鬼暑いっすね。 スケートボードの男子ストリート、見ました? 今日は、スケーターの滑りを。 明日は、上司の滑りを。 仕事の支持もアドバイスもギャグも、 空回り&滑りまくり! 平野歩夢くん、 残念だったけど、 鬼ヤバ~い! そして、これは、 鬼ウマ~い! 夏にピッタリなピリ辛クラッカー 『麻辣クラッカー』 唐辛子、花椒、胡椒、ニンニク、玉ねぎなどで味付けしたクラッカー。 台湾産です。 クラッカーのサイズが大きめでヤバイいっす。 写真だと分かりづらいのですが、表面にはスパイスパウダーがビッタビタまぶされてます。 花椒や胡椒のホールスパイスでゴン攻めの辛さ! うめーっ! この…
おつかれさまです。 カルディ見回り隊です。 パトロール中に、見慣れないクラッカーを発見! 『香葱蘇打』 台湾名物、グリーンオニオンクラッカーを確保! 名前の通り、クラッカーに、ネギが練り込まれています。 台湾ではポピュラーなお菓子のようです。 1袋に3枚入。 この黒いのは海苔。 これ、おいしい! 思ったほど、ネギ臭は強くありません。 クラッカーの塩気とほのかなネギ風味が良いバランス。 これ一枚で酒のツマミになっちゃうよ! ネギキャラもカワイイ。 オススメです! 今日も一日、おつかかれさまでした! にほんブログ村
おつかれさまです。 本日のデザートでございます。 KALDIの『狭山ほうじ茶の寒天』 ~明治のスーパーカップを添えて~ KALDIの『狭山ほうじ茶の寒天』に明治の「スーパーカップ」をぶち込んだだけです。 使用しているグラスは、3COINS(スリーコインズ)の『オーロラグラス 』のブラウン。 夏、アイスコーヒーを飲む時に良さげ。 夜は、ウイスキーとか。 レインボーも可愛いのですが… 麦茶とか、茶色いドリンクはブラウンで飲みたい。 ところで… フレンチのメニューて独特ですよね長くて独特ですよね。 南仏風鯛のあぶり焼き ~キノコとセロリのピューレを添えて~ 自家製サーモンのマリネ ~新鮮な鎌倉野菜と…
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 ちょっと前に北海道物産展に行った ついでに、ちょこっとだけカルディへも 立ち寄りました。 あんまりウロウロできないので、
こんにちは~ヾ(*´∀`*)ノ先日KALDI(カルディ)に珈琲を買いに行ったのですが、ついでに今日はアレあるかな?と探すことしばし…。今日はあった!!!だったので、『牛ごはんの素(198円+税)』も買って来ました♪簡単に説明すると、ゴボウ×
旦那が週末から腰痛~足痛…整形外科に行ったけどヘルニアではないそうで。昨日は特に酷くて1日中布団の住人。たまに腰やられるんだよね…何か改善法ってあるのかな…んで笑っちゃったのが、娘が息子に「今日はお母さん1人で大変だからあんまり負担かけないようにしよう!」
おつかれさまです。 今日は、カルディでおいしい新商品を見つけたので、報告させていただきます。 もへじ 『堅焼きおから』 乾燥おからを使った堅焼きのお菓子です。 ビジュアルは、クラッカー。 だけど、この堅さはビスケット。 いや、ビスケットより、堅いかな。 とにかく、噛みごたえあり。 そして、噛めば噛むほど、甘さを感じます! カルディでは、クラッカー売り場に置かれていました。 乾燥おから・てん菜糖・加工黒糖・塩は、国産原材料を使用。 製造は、「あたり前田のクラッカー」でおなじみの前田製菓。 うれしい個装(4枚×4袋)。 マーマレードとの相性も抜群! 最近は、朝ごパン代わりに食べています。 おからの…
カルディの台湾フェアで私の大好物が販売されていると知って慌てて探しに行ったのですが、、、もう販売は終了していましたT_Tそれがこの↓↓↓胡椒餅。(カルディより画像お借りしています) 台湾でハマったものの一つ。以前からカルディには胡椒餅の素なるものはあったのです
今日はお休みだったのでKALDI(カルディ)()の冷凍ワッフルを朝食にしました♬ 3枚入りで213円はお得感あり◎ もちもち触感の北海道産小麦を使用しています! 自然解凍もしくは冷...
KALDIの日向夏豆乳ドレッシングはサラサラっとして癖がなくマイルドで爽やか。黄金桃とはちみつも甘さ控えめなソースといった感じ。果肉もたっぷり。ゆるいけどパンにもぬれるしアイスクリームにもイイ。小さい頃からパン好きですが最近の米粉パンもとってもおいしくなってき
最近、いちごミルクが大好きな事に気づいたカップッチーノです。 ▶︎ ローソン×いちびこ いちごみるくロールケーキとどらもっち▶︎ ローソン×いちびこ いちごみるくサンドとおやつコッペ そういえば、カルディでいちごみるくの素を買っていたんだ♪ もへじ 牛乳でつくる いちごみるくの素 価格 内容量 原材料名 <飲み方> 【カルディいちごみるくの素で作った苺ミルクを飲んだ感想】 まとめ もへじ 牛乳でつくる いちごみるくの素 福岡県産あまおうをたっぷり使用した、果肉感溢れるいちごみるくの素。牛乳で割って『いちごみるく』に、炭酸水で割って『いちごソーダ』にも。ヨーグルトやかき氷等のソースとしてもお使い…
先日、時間調整のためにカルディに立ち寄りました。その後のことを考えて見るだけ〜!のはずが大袋を買ってました(・・;)その大袋がこれ〜↓オートミールミニバイト♪遅ればせながら、ダイエットのためにもオートミールが気になってはいたのですが……そもそもオートミールって
しばらくの間、忘れ去っていた大好物レシピ「チリコンカン」夫婦共にとにかく大好物♡なのに何年も私の頭の中から消えて作ることがなかったレシピ^^;先日、久しぶりにKALDIに足を運んでみたら。これを見た瞬間、!!!!!!!!!!!お酒のあてにも良さそうなサルサソー
おはようございますいきなりですが自分、ドールオーナーです人形達に囲まれて生活していますなので、ツイッターでもドール関係のツイートをよく見るのですが…なんと!!…
今日はカルディで人気のお菓子『豆乳サンドビスケット』をご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!素朴で優しい甘さがクセになる、サクサク食感がおもしろい美味しいお菓子です!『豆乳サンドビスケット 10p』原材料名:小麦粉、ショートニング、砂糖、乳糖、ぶどう糖
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
カルディのホイップクリームは期待通りのおいしさ。ホワイトチョコベースクリームとフリーズドライのいちごで甘酸っぱいホイップパンケーキに添えてサンドイッチに。チョコソースとダイソーのいちごパウダーをかけました。ちょっと気になった点はなめらかさを出すためか油脂
長岡京を後にして、春服などを求め、イオンモール桂川へそして、またカルディで、ついつい非常食を兼ねたおやつや備蓄品を購入これ流行ってるのかな?春になるとダイエッ…
おつかれさまです。 「日本オツマミー賞」 そんなものは、ありません。 今日は、 「日本アカデミー賞」 酒を飲みながら「日本アカデミー賞」を見るのが楽しみ! 『ひとくちいぶりがっこチーズ』 今日は「第45回日本アカデミー賞」 『花束みたいな恋をした』 第1回「腰掛けオツマミー賞」 ナッツ部門 スナック部門 無添加部門 さて、おつまみは、どれにしようかな。 今日のおつまみにノミネートされているのは、 『ひとくちいぶりがっこチーズ』 おつまみとして、貫禄のある佇まいですね。 カズチーに比べると、チーズがソフト。 ポリポリのいぶりがっこもクセになる! 期待を裏切らない旨さ。 堂々のノミネートです。 今…
すっかり春めいてきました。もう4月な気温。毛布やブランケットなどの冬の寝具片さないと。ニットのクリーニングも出さなきゃだし忙しない。 さて恒例のカルディの桜スイーツ狩りです。やっぱり買いやすいし多岐に渡ってますしね。&
楽天スーパーセール終わりましたね〜。 私は結局、6店舗で終了でした。 また購入した物が届いたら、ポチレポいたします♪ さてさて、今日は大好きカルディに行って来ました。 入店したら最後
今日はカルディで見つけた、お気に入りのフルーツ缶詰をご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!甘さ控えめで、生を超えるフレッシュ感に感動!お気に入りすぎてすぐに箱買いでリピートした、グレープフルーツ缶です。『サンスクイーズ グレープフルーツ』品名:グレー
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 昨日は三男のマイナンバーカードの手続きなどで 夫が休みを取ってくれました。 車での移動は埋まるかも
コロナのせいで今年度はピアニカの授業がありませんでした。長男次男はともかく、三男は本来なら年中さんがピアニカデビューの年だったのに、自宅で練習してくださいって楽譜持って帰ってきましたよ😢 ただ人と会いづらいとかお出掛けしづらいとか、それだけじゃなくやっぱ
カルディのインスタで流れて来た情報。 『メスティンdeごはんセット』え?今日(3/4)発売!?!? んじゃ、すぐに買ってきてもらいましょー。 カルディ メスティン de ごはんセット 価格 発売日 オリジナル メスティン詳細 【材質】 【商品サイズ】 【満水容量】 【メスティン使用上の注意】 【使用前のお手入れ】 オリジナル パエリアの素 【原材料名】 【内容量】 【作り方】 メスティンでパエリア作ってみた カルディ メスティン de ごはんセット 直火でカンタン調理!『メスティン de ごはんセット』 キャンプやアウトドアで人気のメスティンとパエリアの素をセットにした『メスティン de ごは…
昨日 カルディから届いたメールで 紹介されていた物が気になり すぐに カルディのHPで確認したら アクセスが殺到したのか サーバーがダウンしていた …
今日は栄養指導を受けに病院へ。腎臓の方は前回と変わっていませんでした。またステロイドも少し減らすことができました。このまま順調にいってくれたらいいなぁ。現在は中耳炎と帯状疱疹の後遺症でそれどころではないらしい・・・三つの科にかかるため私は途中でショッピン
カルディは思いっきり徒歩圏内に住んでいる私、日常的にふらっとカルディに訪れます。 他のスーパーではなかなか見られないような、世界各国からの・珍しい食材をあれこれ眺めるのが楽しいんですよね。 今日は、そんな常連の私が、カル ...
カルディでのお買いもの記録です。・ラ・プレッツィオーザ ホールトマト缶 400g・カルディオリジナル ビビンバの素・カルディオリジナル 上海焼きそば 2人前あると安心で便利なわが家の定番たち。・もへじ 産地の選べるお味噌汁 16食晩ごはんの場合は具沢山でしっかり作りま
カルディが好きでよく覗くのですが(そしてもれなくお菓子など買ってしまい無駄遣いw)、中でも特にお気に入りでよく買うのがこちら。 【冷凍】オスカーモンド クロワッサン こんな感じで、5個入りで
カルディでお買い物。 先週行った時には在庫なくて買えなかった冷凍クロワッサンが入荷してたので即買い! このクロワッサン、本当に美味しくて大好き💕 フランス産だからか、バターの風味が最高なんで
先週カルディで買った、お気に入りのリピート商品、冷凍クロワッサン。 まず朝起きてすぐにオーブン天板の上に凍ったクロワッサンをセットして30分ほど解凍。 その間に顔を洗ったり、洗濯機を回したり。 解凍
カルディではいつも売り切れで買えなかった幻の「ロシア プレミアムチーズ」を、 近所のナチュラルローソンで発見!😳 思ったより小さいw パケが可愛い💕 箱を開けたら、 中の袋も可愛かった😍 室
先日カルディに行ったときの購入品。 🔸マンゴービール 🔸何にでも使えるあさりちゃん 🔸ジャンバラヤの素 カルディって、入ると手ぶらでは出てこられないですよね〜(笑) 今回もビビッと来たもの数点をお持ち
カルディが近くにあるといけませんね(笑) ついつい色々買ってしまいます。 本日のカルディ購入品。 左上から時計回りに、 🔸広東風ビーフン 🔸よだれ鶏のたれ 🔸塩けんぴ 🔸LINDOR チョコレート 🔸冷凍カヌレ
カルディの冷凍コーナーに、お手軽チュロスがあるよ。 トースターがあればいつでも楽しめるチュロスは何故か砂糖と相性が悪い!?
誕生日プレゼントに「ちょっと高級な鍋」をおねだりしたので、ちょっくらレイクタウンに見に行くことに。 レイクタウンはかなり広いので目的地のみ回るのが正解! 普段は通らない道を使ってレイクタウンに行きました。 その道中… 埼玉県民の一部には有名 お笑い芸人の「ハライチ」は上尾市原市出身の幼馴染コンビ ラジオ「ハライチのターン」の岩井君のコーナー「今週のねこちゃんニュース」は面白いですよ! 猫ちゃん好きにはたまらないコーナー!岩井君のネコ愛が溢れています♪ www.youtube.com 近所のカルディが撤退したので、カルディに行くのは久しぶり。 でも、イオン系のポイントは集めていないので(近所にイ…
先日、知人とちょこっと立ち話をした時「ストレス溜まってカルディで爆買いしてきたー」と聞いて無性にカルディに行きたくなり、随分都会の方には出掛けていなかったのだけど、久しぶりに行ってきました。で、買ったのがこちら。 結局あまり冒険できなくて爆買いはできませ
シンプルな見た目でなんにでも合いそうだなと購入したスイーツがけっこう美味しかったんです。 カルディ クーベルチュールチョコレートコーヒーケーキ 価格 内容量 サイズ 原材料名 栄養成分 【クーベルチュールチョコレートコーヒーケーキを食べた感想】 w/ ニャンコーヒー まとめ カルディ クーベルチュールチョコレートコーヒーケーキ クーベルチュールホワイトチョコレートと北海道産の牛乳を使用した生地に、カルディオリジナルのインスタントコーヒー『ザ・マイルド』を加えて、しっとり焼き上げました。まろやかで濃厚なホワイトチョコレートとコーヒーのほろ苦さが絶妙です。 価格 378円 内容量 1本 6切 サイ…
2022.02.28 カラフルしゅうまいの晩ご飯*トラコミュ カルディ大好き☕こんにちは~(∩´∀`)∩今日はカルディでみつけた桜色の綺麗な「道明寺粉」を使って晩ご飯にカラフルなしゅうまいを作ってみたのでご紹介いたします♪ひなまつりにもおすすめのメニューです。とり
2022.02.25 カルディの最強万能調味塩!*トラコミュ カルディ大好き☕こんにちは~(∩´∀`)∩今日はカルディでいいものをみつけたのでご紹介いたします!「白えび万能調味塩」(内容量110g)という万能調味料なんですが、もうこれさえあればなんでも本当においしくなる
若者の間で(←私は除外。)流行ってる韓国グルメ。我が家の子供たちも、YouTubeやTikTokを見て色々と作りたがるんで、マジでやめてくれ…と思っているんですが。笑おうちごはんでも韓国グルメを取り入れてきましたが、一番便利なソースにたどり着きました!はい、でたよーー
カルディに立ち寄ってきました。ホワイトデーや桜関連の商品がたくさんありましたよ。おかず系よりおやつ系に惹かれるわたくし・・そしてたくさん種類があるというのにいつも同じものを買ってしまいます。今回もTimTamのダークセールになってたそして前回ハマった塩バタかま
このブログでKALDI商品紹介の第32弾です。今回は「合鴨のラグー赤ワイン風味 パスタソース」です。↑販売されている様子。最後の1個でした。↑パッケージ(表)↑パッケージ(裏) HPには「味わいの強い合鴨肉の赤身を赤ワインで煮込み、コク深く濃厚な味わいのラグーソースに仕上げました。太めのロングパスタや平打ちパスタ、ショートパスタと合わせてお召し上がりください。」と紹介されています。パーッケージの裏と同じ内容でした。↑完成品。ショートや平打ちではなく、普通のパスタで作りました。 食べてみた感想ですが、全体的には少し甘めですが、合鴨の挽肉の味もしっかりしたソースでした。ボロネーゼソースより、渋めの…
KALDIで、アフタヌーンティー・・・KALDI(カルディ)で買ったモノお友達のkazuyoさんから教えてもらったお菓子缶を購入♪紅茶好きにはたまらないティータイムデザイン!水色と黄色があって、私は優しい黄色を選びました^^可愛いですよね~ありがとうございます♡クッキー
2022.02.19 カルディのお気に入り商品*トラコミュ カルディ大好き☕こんにちは~(∩´∀`)∩今日はカルディで長年かかさず購入している定番人気商品のおすすめのホールトマト缶をご紹介いたします!とりあえず忘れる前に画像ポチっとお願いだワンここ押す▽今日のあり
こんにちは~ヾ(*´∀`*)ノ今日は久しぶりにKALDI(カルディ)に行って来たのですが、リピ買い中のパスタソース(トマト&ガーリック)と、マリンフードさんのガーリックマーガリン、そして!やっと買えた~!カルディの『ぬって焼いたらカレーパン
最近よく食べてるお菓子は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう昨日は、どういう語呂合わせか、おやつの日最近のおやつは、まさにこれ💮ホワ…
おはようございますお天気に左右されてしまうのですが昨日はさすがに肩がバリバリだったのと このままだと頭痛に発展するなと感じたので夜ヨガ行ってきました。 応急…
今日もお越し下さりありがとうございますお腹すいてると思考判断力低下。散歩帰りにパン屋さん(ヴィ・ド・フランス)へ立ち寄って、オール甘い系ばっかり買っちゃったにほんブログ村休日の朝食はスイーツパン三昧紅茶は、カルディで購入するこちらの紅茶「スパニッシュオレンジ」が最近のお気に入りで~す。そうそう、1月末までの限定でしたが、カルディのエコバック、今年もゲットしました。何個あってもありがたい物ですね今週もワクワクハッピーな日々が訪れますように。&ハッピーバレンタインランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→朝からスイーツパンでほっこりおうちカフェ
ラジカセ…それもよりレトロナデザインで攻めて来た! これは買うよ。えっ!?中身まで作りこまれてるの?
このブログでKALDI商品紹介の第31弾です。今回は「ぬって焼いたらカレーパン」です。SNSで話題となって存在を知りましたが、いつ行っても品切れで、1年越しくらいでやっと購入できました。↑販売されている様子。まだ人気なのでしょうか。1人2個までの購入制限あり↑パッケージ↑外蓋を外すと中蓋に使用方法の説明がありました↑中蓋取るとこんな感じ↑食パンにぬったところ。トースターのヒーターに垂れないように縁にはぬってません。↑焼き上がり トーストが焼きあがると、いい香りがただよってきます。カレー味のお菓子のような感じがします。 HPには「乾燥マッシュポテトや乾燥玉ねぎ、カレーシーズニングを使用。その名の…
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
2月22日は猫の日です。カルディでは猫の日バッグなんかも発売されますが(事前抽選、すでに終了)、そこはスルーしてネコのイラストがかわいいドリップバッグのニャンコーヒーだけ購入してました。 あとは猫の日に頂くだけ♪と思っていたある日、Twitterで見かけたチロルチョコがテオブロマ監修と知りました。しかもイラストは猫ちゃん! 猫と猫、合わせたらかわいいなぁ。 去年はセブンイレブンのテオブロマチョコを購入して、今年はタブレットチョコを購入していたので、もうテオブロマのチョコはいいんじゃない?と思いつつ チロルチョコならお財布にも優しい笑 と、セブンイレブンまで買いに走りました。 ん? んん?? ん…
カルディコーヒーファームで初めて買ったもの3つです。写真左から、グリーンオリーブ種ぬき。これは全くの衝動買いです。どうやって食べたらいいかも考えず…まずはこのままかじってみよう。写真右はウォーカーショートブレッドフィンガーの小包装タイプ。このビスケッ
娘は土曜日も学校です 午前中で授業は終わるはずなのに帰って来るのがいつも2時近く 夫も私もお腹が空いてしまうので買い物へ行ったついでに外食するか家で先に食べてしまいます 今日も二人で買い物へ 地域応援券が1,000円分残 ...
バレンタインのギフトに迷ったらコレ!カルディコーヒーファームで、一番売れているチョコレート。生クリームを加えたガナッシュに、上質なダークブラウンのココアパウダーでコーティング。なめらかな食感と柔らかな口どけを堪能しよう。
今日は人気NO.1、カルディで1番売れているチョコをご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!ガヴァルニー プレミアムトリュフは、500円以下でたっぷり味わえてコスパ最高!濃厚でなめらかな口溶けのチョコレートは、全3種類どれも美味しすぎました!『ガヴァルニー プレ
カルディ限定!シャンパンで有名なシャンパーニュの名産「ジャン・ゴヤール Marc de Champagne」をガナッシュチョコレートに練り込んだ贅沢なベルギアン・トリュフ。滑らかな口溶け、熟成したブドウのすっきりとした香りと爽やかな余韻。ワイン好きには堪らない逸品でした。
ダンディな大人には、葉巻のチョコレートがよく似合う?!カルディで見つけたリアルなハバナ産葉巻風たばこチョコ!とっても甘くてミルキー、コク深くまろやかな味わい。ワンコインでお釣りがくるリーズナブル輸入菓子ですよ。
まもなくバレンタイン!ここ数年、手作りキットを使って娘と一緒に作ってます♪\2021年/【バレンタインデー2021】娘曰く「東京のオシャレなとこ」で売ってそうなものが完成しました(笑)\2020年/【30個つくれるキット】ラッピングが苦手な方にもオススメ!娘(小1)と作って
このブログでKALDI商品紹介の第30弾です。今回は「パティシエのショコラろまん」です。お会計の時に「2000円以上購入でショッピングバッグをプレゼント」というキャンペーンがあるというので、バッグ欲しさに思わずレジ前に陳列されていたこの商品を追加しました。↑「パティシエのショコラろまん」(151円)↑開封したところちなみに、商品の下に敷いているブルーが、キャンペーンで貰ったショッピングバッグです。 HPには「青森県産のお米「つがるろまん」の米粉をチョコレートに混ぜこみ、しっとりと焼き上げたスティックケーキです。チョコレートの濃厚な味わいを活かした本格チョコレートケーキです。」と紹介されています…
いきなり夕焼けの写真…とーってもわかりづらいのですが、ダイヤモンド富士を撮ったつもり。でもズレちゃった^^; 頂上に太陽があった時に撮ったものは光が強すぎてうまく写らず、やや右に落ちかけた時にパチリ♪本当はね?頂上にあった時はとても光が強くてキレイでした!
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。久しぶりにカルディに行ってきました。2月のカルディは、バレンタインデーに向けてのチョコレ...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。