美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
一本釣り漁獲高日本一明神丸の藁焼きたたきを半額で堪能【クルーズ番外編】
【半額】リンツ、ジョージ ジェンセン ダマスク エジプト ティータオル など期間限定クーポン
お買い物マラソン【ラスト13時間限定】50%OFF
2025年4月14日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年4月7日(月)の週のお得情報♪
お買い物マラソン【半額】スタートダッシュ2時間限定×全品対象クーポン
●お買い物マラソン お買い得品
●マラソン★スタートダッシュクーポン♪ファッション・雑貨*その2(先着)
●マラソン★スタートダッシュクーポン♪ファッション・雑貨*その3(枚数制限無し)
●4月お買い物マラソン2回目 2025年4月14日(月)20:00 ~ 2025年4月17日(木)09:59(修正入ってますw)
2025年4月7日(月)の週のお得情報♪
そら豆のオケツが黒い件
【50%OFF】リンツ クリアランスバッグ 46個入 (クーポン)
【訳あり】和風菓子56%OFF!や半額クーポン商品など
お買い物マラソン【半額】1袋あたり750円に
【小平・パン工房エミュウ】和のお惣菜パン!照焼きチキンときんぴらごぼうのパン!
セントラルロンドンで朝活
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!ザクッと食感の卵カレーパン!
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
アップルパンチ!巣鴨にあるパン屋のりんごぱん
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) ノアレザン
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) マロンパイ
アイコンタクト
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) 生チョコデニッシュ
パン屋にもインバウンドの波か?
カルビーから期間限定で販売されている「春ぽてとふんわりサワークリーム味」。せっかくの限定品、購入してみよう!ということで食べてみました。ほんのりと香ってくるサワークリームの香り。そして酸味のある味。中々さっぱりとした食べ応えのポテトチップスでしたね~。
カルビーから販売されている期間限定商品。春ぽてとあましょっぱいあま旨塩味を購入して頂いてみました~。どこか甘みのある珍しいタイプのポテトチップス。期間限定商品ということで、春にしか食べることができないポテトチップスです。
山芳製菓から販売されているワサビを使ったおかし「わさビーフ」。今回はそのわさビーフを頂いてみることにしました。ワサビということで刺激的なのかな?と思いがちですが、そこまで強烈ではありません。お子さんでも楽しめるレベルかなと。
名古屋では放送されていませんが、東京では現役時代の王貞治さんが亀屋万年堂のナボナという商品のCMをやっていると聞いたことがあります。モノマネタレントで見たのかな?「ナボナはお菓子のホームラン王です」というフレーズが有名のようです。 食べたことは勿論、見たこともありませんでしたが、お土産で頂きました。↑期間限定レモンのナバナ↑これが5個入っていました↑開封したところ。ナバナはブッセのようです 食べてみた感想ですが、ブッセのタイプの洋菓子で安い物はカスカスしていますが、ナナボナは生地にしっとり感があって美味しかったです。レモンクリームもさっぱり爽やかな味です。 ブログランキングに参加しています。ち…
スイートボックスから販売されているシリーズ「フライドポテト」。いくつかの味のバリエーションがあるのですが、今回はその中でも「ブラックペッパー味」を頂いてみました!ブラックペッパーが良く効いていて、これがまた美味しいのです!
ローソンから販売されているお菓子「クレープロールチョコ」。定価販売されているコンビニにおいて、ローソンブランドで販売されているこのお菓子は100円(税別)で購入できる貴重なお菓子ですwやっぱり価格がやすいと手が伸びやすいですよね。
井の頭和菓子処末廣屋喜一郎の井の頭どら焼き。職人さんが3日かけて作った、最高級どら焼き。厳選された北海道産の粒より大納言と、最高級のザラメ糖を使用して、じっくり似上げて練り込んだ、手作りのつぶし餡。生地は地元の放し飼い地鶏の卵と、国産の無漂白小麦白金鶴を使い、一枚一枚丁寧に焼き上げられています。大きくてふっくらした生地に、たっぷりつぶし餡が入って、美味しかったです。治一郎の治一郎のラスク。バターラスク、ラズベリーラスク、ピスタチオラスクの3種類。バターラスク。パンを知り尽くした職人が、ラスク専用に焼き上げたこだわりのフランスパンを使ったラスク。プレーンなバターシュガーのラスク。ラズベリーラスク。良い香りのラズベリーバターが塗られ、シュガートッピング。ピスタチオラスク。ピスタチオ味のラスクは珍しい~。3色揃うと、...<sweets>井の頭和菓子処末廣屋喜一郎井の頭どら焼き+治一郎治一郎のラスク
小さいころに食べていた駄菓子の一つに「シャンペンサイダー」というものがあります。先日スーパーマーケットで買い物をしていたときに、これを見つけましてねwなんだか懐かしさもあったので購入して頂いてみることにしました。
今回はスーパーマーケットで販売されていた「マンゴープリン」のお話。特設コーナーが設置されており、そこで購入。早速いただいてみると、すっきりとした甘さのプリン!これがまた普通のプリントは一線を画した美味しさでありました!
スタバのバナナフラペチーノが話題ですが、スイーツにもバナナが溢れてます♪ 気になったのはお花のように華やかな見た目が印象的なケーキだったんですが、実物が想像より大きかったので 1人ではチャレンジ出来ず…週末家族みんなの時に食べました。 マンゴー&バナナのフラワーケーキ チョコレート&バナナのフラワーケーキ ストロベリー&バナナのフラワーケーキ 【スタバのフラワーケーキを食べた感想】 エスプレッソ家のお気に入り順は? まとめ マンゴー&バナナのフラワーケーキ バナナの濃厚なコクにまったりとした甘さのマンゴーを組み合わせたケーキバナナピューレを入れた生地とムースを重ね、バナナムースの中心にはザクザ…
パン 差入れ お土産 頂き物 ティータイム tea time おやつ お菓子 スイーツ ステーショナリー レターセット すいか大好きコッカー くぐり封筒 TRY 紙雑貨 アメコカ州コッカ村 コッカー コッカーグッズ コッカ村 アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナ…
広島と言えば、もみじ饅頭が有名ですが、その高級版の「生もみじ」饅頭があるのを知ってます?↑15個入り。他にも6個入り、8個入り、10個入り、20個入り、32個入りがあり、バラで購入出来るところもあるようです。↑こし餡、粒餡、抹茶の3種類があります↑まんじゅうの外観 HPでは「生地に米粉を使用していますので、もちもちとした食感となっています。広島県産の米粉や北海道産小豆など、素材のこだわりから生まれた上品な味わいは「ザ・広島ブランド」として認定されました。にしき堂でしか味わえない大人気の広島新銘菓を、ぜひご賞味ください。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、もちもちとした生地で美味しいで…
昨日の続きです。 スタバで新作スイーツにありつけなかった私は、持ち帰ると言う大人の選択をしました。 スイーツだけじゃなくて…むふふ、アレも買っているのであわせて使ってみよう。 レモンとクリームチーズのパウンドケーキ 価格 栄養成分 【レモンとクリームチーズよパウンドケーキを食べた感想】 耐熱グラスマグカラフルサマー355ml 価格 実容量 サイズ 注意事項 【使った感想】 レモンとクリームチーズのパウンドケーキ 爽やかな初夏の訪れを感じる、パウンドケーキ生地にレモンピール・レモン果汁・クリームチーズなどを混ぜ込んで焼き上げ、クリームチーズや生クリーム入りのフロスティングをのせ、さらにレモンマー…
農産物直売所では様々なものが販売されておりまして。今回は嵐山農産物直売所で、特産品を利用した「みそまんじゅう」を頂いてみました。嵐山の特産品である小麦「農林61号」を使用しているおまんじゅう。皮にみそを塗り込んだおまんじゅうでした!
なにやら罪悪感が薄めなドーナツが売っていました。 Arnolds(アーノルド) 【こだわり】 メニュー 購入メモ ◆ ハートミルクチョコレート ◆ ハートストロベリー ◆ プレミアムヘーゼルナッツ ◆ ピスタチオ ◆ シナモンシュガー ◆ プレミアムミルクチョコ 【アーノルドのドーナツを食べた感想】 まとめ Arnolds(アーノルド) アーノルドはフィンランド発祥のドーナツ&コーヒーショップです。 オリジナルドーナツはフィンランドの伝統的な揚げ菓子であるMunkki(ムンッキ)とアメリカンドーナツを組み合わせた独特な食感のドーナツです。甘さをひかえたドーナツといろいろなフレーバーの甘いグレー…
モスのデザートを初めて買ってみました。ひんやりドルチェというシリーズで3種類あるうちの「ピスタチオ&ラズベリー」にしました。↑外装の様子↑カップに入っています↑ピスタチオとラズベリーが2層になっています。 ひんやりドルチェは、冷凍のまま食べるスイーツです。HPでは「ホワイトチョコレートにピスタチオペーストを合わせたピスタチオ生地と、ラズベリー果汁パウダーを合わせたラズベリー生地を2層仕立てになるよう焼き上げた、口どけなめらかなチョコレートケーキです。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、アイスクリームとチーズケーキの中間のような食感でした。ピスタチオの味わいがとても美味しいです。ラズベ…
気温が暖かくなってくると食べたくなるものにアイスクリームなんてものがあります。今回は森永から販売されている「コクうまアイス&洋菓子風もなかジャンボバニラモナカ」を食べてみました!やはりバニラのアイスというのは定番でどこか安心感がありますね。
おつかれさまです。 本日4月4日は、 あんぱんの日! ということで、 今日のおやつは、 絶品あんぱん 銀座木村家の 『あんバター』 銀座本店限定の『あんバター』は、銀座木村家の1番人気の商品です。 使われているのは、フランスパン。 ほどよい硬さで、おいしい! 「あんぱんの日」とは? 明治8年(1875)4月4日、あんぱんを明治天皇へ献上することになりました。 天皇両陛下が東京の向島にある水戸藩の下屋敷でお花見をする際、お茶菓子として、お出しするためです。 木村親子は、日本を象徴する国花で、季節感を表現できる「桜」に目を向け、 奈良の吉野山から、八重桜の花びらの塩漬けを取り寄せ、あんぱんに埋め込…
おつかれさまです。 今日は、 季節限定&店舗限定 のおすすめスイーツを紹介します。 東京ミルクチーズ工場 「チーズパフいちごミルク」 なんと、この“チーズパフ“が食べられるのは、「羽田空港第2ターミナル東京食賓館3番時計台前店」と「ルミネ新宿店」の2店舗だけ! カマンベールクッキーをのせて焼き上げたシュー生地がおいしい! 中には、北海道産生クリームとマスカルポーネチーズで仕上げたチーズクリームと、苺ペースト入りの苺クリーム。 超濃厚!!! 2つのクリームで贅沢な味わい! かわいい紙ナプキン&お手拭き付き。 搭乗までの待ち時間や、機内で食べるおやつにもピッタリなのです。 定番のチーズパフもおいし…
古都華いちごたると 焼き菓子 洋菓子 スイーツ グルメ おやつ お菓子 ティータイム tea time 奈良県 お土産 頂き物 差入れ 信貴山のどか村 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン Am…
ヤマザキビスケットから販売されているチップスターシリーズ。今回はその中から「香ばしグリルチキン味」というものを頂いてみました。開封した瞬間にグリルのいい香りがしてきて、これが香ばしグリルチキン味であることがすぐにわかりましたね。
兵庫県 神戸 お土産 スイーツ 洋菓子 焼き菓子 Morozoff モロゾフ株式会社 グルメ おやつ お菓子 ティータイム tea time ケーキ 福岡あまおういちごケーキ 頂き物 差入れ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペ…
ローソンウチカフェスペシャリテの『綺白バニラケーキ』を買いに行ったら見つけてしまった限定ロールケーキ。 みなさん、ローソンで毎月6日を『ロールケーキの日』として、限定のプレミアムロールケーキを発売しているのはご存知ですか? 偶数月のロールケーキの日には『厚さ2倍』、奇数月には『いちご乗せ』が出ていましたが、この“いちご乗せ”が“フルーツ乗せ”に変わったみたいで、今月4月は“オレンジ乗せ”が登場してたんですよ〜。 Uchi Café プレミアムロールケーキ(フルーツのせ) 価格 発売日 原材料名 栄養成分 【4月のプレミアムロールケーキを食べた感想】 Uchi Café プレミアムロールケーキ(…
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
札幌市 浜チャンポン 三八飯店 白石店 / サポート有でデカ盛りを完食
【くるまど札幌】徹底解剖!北海道カーライフを彩る情報の宝庫
ランチ激戦区・札幌で絶対外さない厳選グルメ15選
観光時にもオススメ!北海道コスパNo.1回転寿司 回転寿しトリトン 清田店
札幌市 STARBUCKS COFFEE 札幌菊水元町店 / オジサンNG?
札幌市 魔法のパスタ 札幌白石店 / 石焼き生パスタ
札幌市 増田うどん / 伝説のうどん屋があった場所
懐かしく美味しい屯田にあるドーナツ屋さんの『札幌 A‘zor(アゾル)』
北区屯田の住宅街の中にあるお蕎麦屋さん『ごまそば処 夕鶴』
美味しいカレーで運気もアップ!こだわりのカレーをいただける『カレーの準泰』/札幌市北区屯田
ボリューム満点サンドイッチ!限定品多数のサンドイッチ工房『サンドリア屯田店』/札幌市北区
札幌市 釜揚げうどん一忠 / 本来の味を楽しめなかった理由
北区屯田の地元で愛されるラーメン店『ラーメンめんぞう屯田店』/札幌市北区
ヤマザキビスケットから販売されている人気シリーズ「チップスター」。今回はこのチップスターの「サワークリームオニオン味」を頂いてみました。塩味が定番のポテトチップスですが、酸味のあるポテトチップスもまた良いもので。
今日はタバコです。子供がタバコ喫ってると思ったらタバコ型のチョコレートでした~ってマンガのギャグ、大昔からあって、もはや誰も用いない古典の領域に達してるとばかり思ってたんですが、わりと最近のマンガにも同じ描写があって、昭和はまだ終わっていないのかと頭をかかえてしまいました。レトロブームともまた違いますよね。んでこのココアシガレット、てっきりそのタバコ型チョコかと思い込んでたんですけど、そうじゃなかったんです。チョコじゃなくて砂糖菓子。しかもココアよりハッカの味が強い。しかも異様に硬い・・・。「歯ぁ欠けるか思たわ!!」(by.おいでやす田中)しかしだとすると、タバコ型チョコはいずこに?もう販売してないのでしょうか。販売してるとすれば、商品名は?子供のころに買ってた記憶はあるのですが、名前は憶えていないのです。ご存...オリオンココアシガレット・オレンジシガレット・ブルーベリーシガレット・抹茶シガレット
回転寿司チェーン店として知られているくら寿司。くら寿司には様々なサイドメニューがあることでも知られています。今回はそんなサイドメニューの一つ「チョコケーキ」を頂いてみました~!回転寿司チェーン店でいただくケーキというのも、ちょっと面白いものですw
4月6日の『白の日』、皆さんは何していましたか? 私は白いスイーツを食べました♪ Uchi Café Spécialité 綺白(きはく)バニラケーキ 価格 発売日 栄養成分 【綺白バニラケーキを食べた感想】 まとめ Uchi Café Spécialité 綺白(きはく)バニラケーキ 素材やメニューのシンプルな美味しさを追求した“ご褒美スイーツ”「ウチカフェ スペシャリテ」の新作。 薫り高いバニラの風味が広がる贅沢ケーキ。フローラルで高貴な香りが特徴のブルボンバニラを使用。スポンジの上にクッキーナッツを敷き、バニラガナッシュ、バニラムース、クリームを重ね、アラザンをトッピング。一口目からバニ…
お菓子には期間限定商品なんてのもよく出ておりまして。今回やキャラメルコーンの期間限定味のお話!【期間限定】キャラメルコーンミックスベリー味先日スーパーマーケットへ行った時の事。いつものようにお菓子コーナーを物色していましたwお菓子大好きなの
先日 ネットで話題になっていた 江頭2:50 のYouTube エガちゃんねる 広島市でのロケだったので 見てみた ヒッチハイクで旅してきた。…
ブルボンから販売されているアルフォート。アルフォートにはいくつか種類があるのですが、今回はその中から「リッチミルク」というもののお話!ミルク感が強く、とてもクリーミーでマイルドなチョコレートに仕上がっているアルフォートです。
ブルボンから販売されている人気シリーズアルフォート。今回はそのアルフォートシリーズのスタンダードミニチョコレートを頂いてみました。チョコレートとビスケットとのコラボレーション、これがまたたまりませんwいつ食べても美味しいものです。
こちらのお店は、西山口の交差点の一本南の角にあり、土日は行列が出来ている人気店です。こちらのお店のケーキをお土産で戴きました。↑レアチーズケーキ食べるの2回目です。チーズケーキ部分も土台も美味しかったです。土台は粗くザクザクした感じで1回目の時の印象は良くありませんでしたが今回は気になりませんでした。 ↑パウンドケーキ?名前分からず。↑切断面これは初めてだと思いますが普通でした。 おススメ度:★★★☆☆チーズケーキの方が美味しかったです。https://www.instagram.com/hitsumi_kashiten/ #日摘み菓子店 #名東区ケーキ屋 #名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #…
ロッテから販売されている「かむたびチョコサク!クランキーチョコレート」。小さいころからこのお菓子が好きでありましてね。大人になってからはご無沙汰していたのですが、久しぶりに頂いてみることになりました。
街の至る所で桜の花が見られる季節になりました。 三回目のワクチン接種も無事終わり 蔓防も解除されたので 感染対策は万全にしながらも、ぼちぼち街へ繰り出せるかな!と ワクワクしています。 とはいえ、ステルスオミクロン増加や第七波といった 不穏なニュースも続いていますから、まだまだ油断はできません。 皆さまも、充分にお気を付けください。 オミクロン株が猛威を奮い出してからというもの 遠出の外出は自粛していたため 最近の記事は、過去の外出からのものになってしまうことが多いですが、 宜しくお付き合いください。 今回は1月の鎌倉旅行で訪れた 由比ヶ浜の海と、その周辺の素敵なお店をご紹介します。 1、芸術…
エルメ先輩のセブンイレブンチルドスイーツって、エクレアとカップケーキの2種類発売される事が多いんですが、1月は『ピエール・エルメ シグネチャー エクレアキャラメルバニラ』のみでした。 で、今回はそのカップケーキが出たってわけです。 (3月初旬に発売のチョコバニラはエクレアとカップケーキ、両方でした) ピエール・エルメ シグネチャー カップキャラメル 価格 発売日 原材料名 栄養成分 【カップキャラメルを食べた感想】 ピエール・エルメ シグネチャー カップキャラメル 世界的パティシエ、ピエール・エルメ氏がセブン-イレブンの為に考案したスイーツ。キャラメルのソースにプディング、ジュレを重ねた硬さと…
埼玉県東松山市にある農産物直売所「いなほてらす」。農産物直売所らしく地場産野菜や地元の特産品などが販売されているお店です。今回はこちらで「和マフィン」が販売されていたので、ちょっと珍しいなと思って購入してみることにしました。
昨日のいちびこ繋がりでコチラも。 先週もローソンといちごスイーツ専門店「いちびこ」のコラボ商品(いちごみるくサンドとおやつコッペ)が出ていましたが、今回はローソンオリジナルブランド「Uchi Café」チルドスイーツとのコラボです。 ちなみにウチカフェコラボは2017年のGODIVA監修商品からはじまり「ICHIBIKO」は8ブランド目です。 Uchi Café×ICHIBIKO いちごロールケーキ 価格 発売日 【食べた感想】 Uchi Café×ICHIBIKO いちごみるくどらもっち 価格 発売日 【食べた感想】 Uchi Café×ICHIBIKO いちごロールケーキ 「Uchi Ca…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。