美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
とんかつ玉藤 サンピアザ店限定 ほろ酔いちょい呑みセット 牡蠣フライに鶏カツとかで1,540円
ドトール JR札幌改札内店 ほろ酔いセット からあげ&フライドポテトセットで1,100円
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
砂川パークホテル レストラン石狩 とろーり濃厚グラタンセット
カレーの子 くろしお 大通店 くろしおブラック 大辛で
江別 蔦屋書店 フードパーク 本格スパイシーカレー マンダラ 海老マサラセット
銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
遊ぎり寿し さっとつまんで帰ります
そらとしば PLAY BALL! ALE エスコンフィールドでしか飲めなかったビールが缶で発売!
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
新札幌 ごまそば処八雲 蛯おろしそば
人気のオムライスをいただきに月形町へ!『ポポット(Popote)』
こだわりのジェラートとシェイクがいただける東区伏古にあるお店『D gelato』/札幌市
月形町のお豆腐屋さん『松田とうふ店』
【秋葉原】満足度の高い定食で温かく迎えてくれる三笠ランチ
【宮崎・高千穂峡】観光途中におすすめの古民家食堂「田舎屋」で定食ランチ
宿泊・宴会総合ビルの日替りランチは鶏の唐揚
【宮城・加美町の老舗食堂】絶品ラーメン&ボリューム満点の定食が人気!【ささや食堂】
安くて美味しいスタミナ定食💪🏻💗(つるや食堂邑楽郡邑楽町鶉)
まるで弁当がパンに入った感 禁断の組み合わせ
これ本当に菓子パン?ランチパック「マンゴーオレンジ」がスイーツ超えてきた
函館市ファストフード店「松屋・松のや函館亀田店」×「青山なぎさ」×「短編映画 〜毒を喰らえ!〜」
勝どき食堂の生姜焼き定食(太田カンケンプラザ店)
東京界隈グルメ日記67「とんかつ大将」川崎市麻生区
【モーニング】ソーセージエッグ定食(松屋)
麺八のホルモン炒め定食🍲(アピタ足利店)
「ごはんや一芯 代官山」で至福のお昼ご飯『巻きたて だし巻き玉子定食』
絶景食堂のお値打ちランチでシシリアンライス
作り置きおかずで、見た目満足な朝ごはん
今回はおせんべいのお話を一つ。亀田製菓から販売されている「切りもち揚」を頂いてみました。軽い食感が印象的な食べやすい切りもち揚。さっぱりとした塩味の味付けがまた後を引く一品でありますね~。これは美味しい。
チョコレート菓子には色んな組み合わせがあり、組み合わせによって楽しむことができます。今回はチョコレートとコーンバフが組み合わさった「コーンチョコ」を頂いてみました。この組み合わせもまたチョコレート菓子の定番となっていますね~。
お腹がすいたらスニッカーズ!そんなテレビCMが昔ありましたよね。小さいころにも食べていたこのスニッカーズですが、久しぶりに食べてみることにしました。開封してみると姿かたちも変わっていませんね。懐かしい味も健在!
今回はハマダコンフェクトから販売されている「サクッと香ばしい!クリスピーカカオ」というウエハースのお菓子を頂いてみました。ヘルシークラブというブランドで販売されていますね。ウエハース生地とカカオの層が5層になった美味しいお菓子でした。
お菓子の人気シリーズは、いろんな味のバリエーションがあったりします。今回はそんなお菓子のお話。ジャイアントカプリコグレープジュース味先日スーパーマーケットで買い物をしていた時の事。よくスーパーマーケットに出没している私ですw日頃よく利用する
今回はお菓子のお話を一つ。ハマダコンフェクトから販売されている「クリスピーバニラ」というお菓子を食べてみました。ウエハースタイプのこのお菓子。バニラの風味がとても印象的で、ちょっとした甘さもあり美味しいお菓子でした。
コンビニチェーン店として知られているセブンイレブン。セブンイレブンでは様々なお菓子の販売も定番となっていますね。今回はそんなセブンイレブンのお菓子コーナーから「ナッツの風味豊かなピーナッツチョコ」を頂いてみました。
お菓子の中には期間限定で販売されているのもありまして。今回は亀田製菓から販売されている期間限定商品「うす焼サワークリームオニオン味」を頂いてみました。ポテトチップスによくみられる味付けですが、おせんべいにしてもこれまたよく合うものです。
ジャパンフリトレーから販売されている人気シリーズ「マイク・ポップコーン」。今回はサッポロポテトとコラボしているものがあったので購入してみました。ポップコーンらしさはありますが、その中にバーベQの香りと味がしっかり効いているお菓子でした!
山崎製パンから販売されているマウンテンバームクーヘン。パンメーカーとして知られていますが、こうして洋菓子系もやっているんですよね~。おやつにも力を入れている、そんなメーカーさんの一つでもあります。バームクーヘンらしく、カロリーの結構なものでした(-_-;)
スーパーの特設コーナーで販売されていた「マウンテンバームクーヘンチョコ」。最近バームクーヘン食べてなかったなあ・・・と思い、購入して頂いてみることにしました。バームクーヘンって美味しいですよね~。そして待っていたのは、すごいカロリーでしたw
先日スーパーマーケットへ行った時の事。どら焼きっぽいものが販売されているなーと思っていると、どら焼きではなく「とら焼き」でしたwああ、今年は寅年だからか・・・なんて思いながら、ちょっと気になったので購入です!
スーパーのお菓子売り場で偶然見つけた商品。即買いしました。森永製菓から期間限定で販売されている商品で、ミスドのエンゼルクリームをイメージしたクッキーとのこと。↑ミスタードーナツクリームサンドクッキー ↑8枚入りです↑こーゆー形の森永のクッキー食べたことあります。 食べてみた感想は、エンゼルクリーム感はあまりなかったです。言われないと気づきません。言われて初めてクリームが似ているかなという感じ。でも普通に美味しいです おススメ度:★★★☆☆エンゼルクリーム味ではなく、あくまでイメージした商品です。https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=…
お菓子の人気シリーズともなると、いろんな味のバリエーションが出ています。今回はそんなシリーズの一つ「ハーベスト」のお話!ハーベストはちみつバタースーパーマーケットのお菓子コーナーというのも魅力的なものでありまして。色んなお菓子が並んでおり、
やおきんから販売されている駄菓子の一つ「どらチョコ」。今回はこのどらチョコを頂いていこうと思います。小さいサイズのどら焼きとなっていて、中には餡ではなくチョコレートが詰まっています。チョコレートの香りと味がよく出ている駄菓子でありますね。
ブルボンから販売されている「バームロールホワイトクリーム」。ケーキのようなお菓子となっていて、白いお菓子というのも印象的。食べてみればしっとりとした食感の中に甘みもあるお菓子となっています。小さいころからあるお菓子で、どこかおしゃれさもありますね。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。