美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
18日21時〜もち吉*訳ありおまかせセット・久助こわれ
マラソンお疲れ様でした
19日0時〜クイックの日★福箱 3種類/オシャレウォーカー ワイドパンツ
18日0時〜やまと豚うまいもん福袋/明太トースト/足立音衛門 和三盆糖入りヨーグルト/かねふく明太子/ワインセット/焼きエイヒレロール 他
ぽち★エントリーでP10倍★DENT.EX 歯間ブラシデントイーエックス 4本入り【2箱セット】*歯科と日用雑貨 オフィスKanna
■(着画)ciaopanictypyスウェットライクニット,solamonatデニム,letraメルカドバッグなど*ポチしたもの*1000円送料無料商品*今日の気になるものPICK UP■
●16日0時〜BILLABONG・NIKE・HUF・COLUMBIA・BRIEFING・DIESEL タイムセール
●【福袋クーポン】レディース対象商品から3点選んで80%OFF*O.S.K
お買い物マラソン【お一人様1枚まで50%オフクーポン】
●15日0時〜カネ吉のケース売りアウトレット
●1day☆条件無し♪店内全品60%OFFクーポン*レディース 服 専門店 CLOVERDEPOT
●15日12時〜訳ありあるだけ福箱/ステラおばさんのクッキー お楽しみ袋/足立音衛門 くるみのクッキー
●再販中♪フロム蔵王 のむヨーグルト/5H限定*国産メンマ・大容量モバイルバッテリー 他
●お買い物マラソン お買い得品
●マラソン★スタートダッシュクーポン♪ファッション・雑貨*その4
この記事では 宅麺.comで注文した煮干そばは本当にお店と同じ味なのか!! 今回は「おおぜき中華そば店」の煮干そばを宅麺.comとお店で食べ比べてみた。お店と宅麺で同じ味なのか徹底的に比較していこう! お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺.com、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第70弾」! 今回は濃厚煮干しラーメンで人気「おおぜき中華そば店」の煮干そばについて店舗と宅麺.com で食べ比べてみた。 家でもお店の味を楽しめるのか比較していこう! 宅麺って実際どうなの!?はこちらから www.hotarou-ramen.com 宅麺.comのおすすめランキングはこち…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は先日通販で取り寄せた、「風雲児」の「Curryつけ麺」を作ってみました。 「Curryつけ麺」は数量限定で提供される事も有るメニューですが、非常に食数が少ないた …
この記事では「おおぜき中華そば店」の煮干そばを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。濃厚煮干しで人気「おおぜき中華そば店」の煮干そばは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? 「おおぜき中華そば店」について おおぜき中華そば店 煮干そば @宅麺.comについて 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「おおぜき中華そば店」について 化学調味料を一切使わないラーメンで人気「おおぜき中華そば店」の煮干そば 特徴 濃厚煮干しのあっさり醤油スープ 小麦の香りが強い細麺 恵比寿駅の人気店「づゅる麺 豚あじ 恵比寿神社前」で店長を務めていた店主が、跡地に…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は所用で久しぶりに新宿に行ったので、前々から気になっていた「175°DENO担担麺 TOKYO」さんに行って来ました。 店名は“ヒャクナナジュウゴドデ …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに町田の「一番いちばん」さんに行って来ました。 前回訪問から大分経っていると思って調べたら、なんと前回は6月でした。 5ヶ月も空いてしまいました。 &n …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は所用で久しぶりに新宿に行ったので、Twitterのフォロワーさんのtweetで気になっていた「麺や 麦ゑ紋」さんに行って来ました。 此処は元「リンダ軒」の有った …
このブログの第一回目に行ったしゅんのすけさんに行ってきました。 気がつけば2ヶ月以上ご無沙汰になりました eieiou55.hatenablog.com 映ってませんがいつもは鷄骨醤油を頼みます。 噂のお兄さん 一人で切り盛りしてるだけあって動きが早い。 常に右に左に大忙し… 店内写真をとると必ずと言っていいくらい残像状態で映り込みます ナチュラルにボカされてるので乗せてみました。よかったのかな… そして今日は味噌 醤油も好きですが期間限定で出てくる味噌はもっと好き 甘辛い味噌をベースに作られてます まだ試行錯誤の段階なのか毎年味が違うのも楽しみの一つ ここの大将が見ていないという事で書かせて…
鹿児島に行ったら(戻ったら)“食べて欲しい(食べたい)”逸品その②ラーメン🍜!…言わずと知れた『豚骨』ラーメン(九州各県のテイスト、それぞれ特徴あり)鹿児島…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりにあの極太麺と微乳化スープを味わいに「麺でる 相模原店」さんに行って来ました。 昨日は天城黒豚の「伊豆太湖豚」のチャーシューが有った様です。 今日の限定 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はTwitter情報で限定の「欅の家」が提供されるとの事で、「Sagamihara欅〜HANARE〜」に行って来ました。 「欅の家」は、以前「Sagamihara …
あなたがまだ知らないラーメンの名店が本八幡近郊にあるとしたら? そのお店の詳細や、実際に食べた人の評価を知りたいですよね。 そこで今回は、知る人ぞ知る名店『らー麺N』のメニュー、口コミ、おすすめの人な
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はTwitter情報で、11/13より限定の「生姜鶏白湯ラーメン」が提供されるとの事で、「81番」に行って来ました。 前回は9月に限定の「鶏と魚介のチャーシュー麺 …
九条通りに佇むとにかく濃厚なラーメン屋『濃厚鶏そば 天一郎』にて "濃厚鶏しょうゆ" を喰らう
本気で使い倒して、4年間大活躍しているフィリップス製ヌードルメーカーをレビュー。粉と水をいれれば自動で製麺してくれるので、本当に買って良かったと思うキッチン家電。中東イスラエルでも手に入る小麦粉と水と塩で麺づくりは、コスパは非常に良いです。
この記事では「食煅 もみじ」@久喜駅の特製つけそばについてレビューをしてみた。丁寧に作られた海苔水つけ麺で人気「食煅 もみじ」の特製つけそばはどのような一杯なのだろうか!? 「食煅 もみじ」の概要 「食煅 もみじ」@久喜駅について 食べてみた感想 麺について つけ汁について トッピングについて スープ割について 総評 「食煅 もみじ」の概要 今回紹介するのは「食煅 もみじ」@久喜駅の特製つけそば 特徴 鶏出汁が印象的なあっさり醤油つけ汁 海苔水に浸かったつるつる細麺 店主は超有名ラーメン店「麺屋武蔵」グループに14年間在籍し、「麺屋武蔵 武骨外伝」など4店舗で店長を務めた後、2019年久喜駅に…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに町田の「いぶし銀」さんに行って来ました。 11:30開店直後に伺いましたが、店内満席で外の椅子に座ったら、先客から「食券先ですよ」と言われて慌てて店内 …
この記事では「すずき家下永谷2号店」の子豚ラーメンを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。家系ラーメン屋が作る二郎インスパイア「すずき家下永谷2号店」の子豚ラーメンは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? 「すずき家下永谷2号店」について すずき家下永谷2号店 子豚ラーメン @宅麺.comについて 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「すずき家下永谷2号店」について 家系の店主が作る二郎インスパイア「すずき家下永谷2号店」の子豚ラーメン 特徴 甘めの微乳化とんこつ醤油スープ パツリとした食感の平打ちストレート太麺 店主は神奈川県全域で絶…
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は?『麺』は市販品だけど『つけ汁は自家製』 【用意するもの】・生麺・メン…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、赤レンガ倉庫のイベントに行ったついでに「横浜中華そば 維新商店 みなとみらい店」さんに行って来ました。 「横浜中華そば 維新商店 みなとみらい店」は横浜市役所 …
西区八軒にある 40 年以上愛され続けている洋菓子店『マスカットボア』の "イクドチーズ" を喰らう。
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ダノワーズポワール
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ショコラブール
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!ザクッと食感の卵カレーパン!
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) ノアレザン
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) マロンパイ
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) 生チョコデニッシュ
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) ディアマン
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) 脳天逆落とし
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) キャロットケーキ
本八幡の人気ラーメン店『菊池家』が気になっているあなた。 売られているラーメンや、実際に食べた人の評価を知りたくないですか? そこで今回は、『菊池家』のメニュー、口コミ、おすすめの人などをご紹介します
この記事では 宅麺.comで注文したまぜそばは本当にお店と同じ味なのか!! 今回は「麺屋 桐龍」のまぜそばを宅麺.comとお店で食べ比べてみた。お店と宅麺で同じ味なのか徹底的に比較していこう! お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺.com、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第69弾」! 今回は埼玉で圧倒的人気の二郎インスパイア「麺屋 桐龍」のまぜそばについて店舗と宅麺.com で食べ比べてみた。 家でもお店の味を楽しめるのか比較していこう! 宅麺って実際どうなの!?はこちらから www.hotarou-ramen.com 宅麺.comのおすすめランキングはこちらから…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、Twitter情報で「イシモチ煮干し味噌らーめん」が提供されるとの事で、小田急相模原の「石山商店」さんに行って来ました。 今月の限定は元々味噌ラーメンが予定さ …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は所用で秋葉原まで行ったので、まだ行った事が無かった「粋な一生」さんに行って来ました。 秋葉原駅の昭和通り口からちょっと歩いた路地の所に有ります。 街のラーメン屋 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は所用で秋葉原まで行ったので、前々から行ってみたかった「麺処ほん田 秋葉原本店」さんに行って来ました。 弱冠21歳にして「麺処 ほん田」を創業し、わずか数年で押し …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は前回「シャキシャキ」を頼み損ねたので、今度こそ「北極やさい」シャキシャキを食べに「蒙古タンメン中本 町田店」さんに行って来ました。 町田店では並びが有る時は先頭 …
今日はラーメン 家から近くの味噌ラーメン、味噌之達人さん。 以前、働いていた会社の近くにもあってたまに行ってました。 家の近くにあるため晩御飯です メニューです。 どうしようかな…(о´∀`о) 頼んだのはみそたつラーメンと半炒飯のセット( ̄∀ ̄) 味噌は甘味を感じる味です。 個人的にすみれを思い出します。 トロトロのチャーシューも頂き美味しいですね。炒飯も美味しいです。 やっぱり味噌ラーメンはご飯に一番合います。 例えるなら味噌汁みたいな… こんな食べ方してたら体に良くないですね。 m(_ _)m 味噌之達人さんごちそうさまでした。 味噌之達人 三国店 - 三国/ラーメン | 食べログ にほ…
ラーメンフリークの中で話題沸騰の琴似にある海鮮居酒屋『ととやみち』にて "煮干し中華そば" を喰らう。
かにを、よくばれ!むさぼれ! かにづくし 11/10(水)~11/23(火・祝) かにシーズン到来!今シーズン…
この記事では 宅麺.comで注文したラーメンは本当にお店と同じ味なのか!! 今回は「麺屋 歩夢」のラーメンを宅麺.comとお店で食べ比べてみた。お店と宅麺で同じ味なのか比較していこう! お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺.com、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第68弾」! 今回は超濃厚二郎インスパイアで人気「麺屋 歩夢」のラーメンについて店舗と宅麺.com で食べ比べてみた。 家でもお店の味を楽しめるのか比較していこう! 宅麺って実際どうなの!?はこちらから www.hotarou-ramen.com 宅麺.comのおすすめランキングはこちらから www.ho…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は遅ればせながら「がんや」さんの「柚子塩とんこつ」を食べに行って来ました。 改装前はレギュラーメニューでしたが、かずみさんだけではオペレーションが困難という事で、 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は先日通販で取り寄せた、「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼」の「スタ満ソバ」を作ってみました。 この「スタ満ソバ」は宅麺の人気商品で、すぐに売り切れてしまうため、 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は所用で六本木ヒルズまで行ったので、2016−2017ビブグルマンの名店、「銀座 篝 六本木ヒルズ店」に行って来ました。 「銀座 篝」は本店には移転前も移転後も伺 …
『炭鉱ホルモン欽ちゃん支店』のとにかく煙たい店内で炭鉱ホルモンを喰らう。
【伝統と革新】をテーマに品格と機能美を追求。 遊び心あふれる室内が、大阪での一夜を楽しく演出します。 Wi-F…
この記事では「麺屋 歩夢」のラーメンを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。神奈川の学生に人気「麺屋 歩夢」のラーメンは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? 「麺屋 歩夢」について 麺屋 歩夢 ラーメン @宅麺.comについて 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「麺屋 歩夢」について 超濃厚二郎インスパイア「麺屋 歩夢」のラーメン 特徴 超濃厚とんこつと塩分高めの醤油スープ ワシワシ食ベられる平打ち太麺 神奈川の二郎インスパイアとして圧倒的存在感をはなつ「麺屋 歩夢」 店主は二郎インスパイアの超人気店、元住吉の「豚星。」で助手を務め…
すみれ 行列のできるラーメン店はいくつもありますが、ここすみれもいつもいつも行列で諦めてましたが、今日は平日、11:30スタートダッシュで並び時間を短縮すべく、覚悟を決めて訪問してみました。どうなることやらお楽しみに~ 場所はチョイ飲みで有名な野毛近辺、伊勢佐木長者町からも十分徒歩圏内です。 はい!こちらがすみれです 看板もパシャリ
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、久しぶりに「汁無しエビ郎」が食べたくなったので「えびくらぶ」さんに行ってきました。 前回は6月に訪問したので、5ヶ月ぶりの訪問です。 今日は在宅勤務の奥様も一 …
10月頭に秦野の鶴巻温泉駅に新しくラーメン屋がオープンしたそうで、お店の名前が「ゆきひら」ということで旦那が行きたがっていたので、今日のランチは麺屋ゆきひらさんに行ってきました。 公式サイトはなさそうでしたが、公式ツイッ … 続きを読む 鶴巻温泉駅にOPENした「麺屋 ゆきひら」でラーメン食べてきた →
1年ぶり位に、こちらの油そばをテイクアウトを利用しました。コロナ禍で3回目の利用です。1回目の記事はこちらを参照下さい⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2020/05/28/122710 予め電話で注文し、日曜日の12時に取りに行きました。↑テイクアウト容器に入った油そば(780円/個)1年前は730円だったと思いますが50円値上がっていました。↑油そば 十分にかき混ぜてから食べました。3回目ですが、やっぱり美味しいです。全体的に味が濃く、私好みの味です。チャーシューも柔らかくて美味しいです。ただ、前回よりも冷めてしまっていたので、レンジで少…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。