美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
『ワールドエンドヒーローズ』(ワヒロ)のオリジナルブロマイド第2弾がファミマで2025年4月18日発売、「[雨の記憶]戸上宗一郎(開花前)」などSSRイラスト全15種(ランダム)が登場
TVアニメ『ある魔女が死ぬまで』オリジナルブロマイドがセブンイレブンで2025年4月16日発売、キービジュアルやハロウィン・クリスマス・シチュエーションビジュアルなど全8種が登場。好きなデザインを選んで購入可
TVアニメ『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』のオリジナルブロマイドがローソンで2025年4月15日発売、ティザービジュアルやキャラブロマイドなど全9種が登場
歌い手グループ「どるれく-Doll’s Requiem-」新作ランダムブロマイドがローソンで2025年4月15日発売、『どるれく・イン・ワンダーランド』テーマの全10種が登場
アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)第3期 襲撃編の場面写ブロマイド第3弾がセブンイレブンで発売、第59~61話の全30種が登場。好きなシーンを選んで購入可
『めろんぱーかー』“めろんぱん学園”ブロマイド第2弾が2025年4月15日に発売、コンビニのコピー機で全30種がランダム販売。サイン入りもあり
アニメ『おジャ魔女どれみ』の新作ブロマイドがファミマで2025年4月14日発売、ちょん*さんコラボグッズのイラストが全6種(ランダム)のブロマイドで登場
TVアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』の場面写ブロマイド第1弾がファミマで2025年4月14日発売、全30種の中から好きなシーンを選んで購入可能
恋愛AVG『メモリーズオフ』メモリアルブロマイド第5弾がファミマで2025年4月10日発売、最新作『メモオフ双想』のブロマイドが全21種登場
歌い手グループ「Seasons(しーずんず)」の新作ブロマイドがファミマで2025年4月9日発売、花束を抱えたSeasonsメンバーなど全42種の中からランダムで1枚出力。サインやコメント付きもあり
劇場版「地球防衛部ETERNAL LOVE!」のオリジナルブロマイドがファミマで2025年4月11日発売、キービジュアルや場面写など全45種が登場。好きなデザインを選んで購入可能
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』ブロマイド付き謎解きキットがセブンチケットで2025年4月11日発売、ブロマイド×3枚と問題用紙がセットになって登場
TVアニメ『ブルーロック』第2期の場面写ブロマイド第8弾がセブンイレブンで2025年4月11日発売、最終38話「終撃」のブロマイドが全74種登場。ベロ出し凜やロッカールームの世一&凜など好きなシーンを選んで購入可
『舞台「呪術廻戦 0」WITH LIVE BAND』の舞台ブロマイドがセブンイレブンで2025年4月10日発売、「じゅじゅステ」の臨場感溢れるライブシーンが全28種類のブロマイドで登場
TVアニメ『紫雲寺家の子供たち』オリジナルブロマイドがセブンイレブンで2025年4月9日に発売、ティザービジュアルやキャラブロマイドなど全41種が登場
【カンボジアニュース】児童婚と10代の妊娠防止、政府が行動計画策定へ
現代ビジネス記事『詐欺容疑で拘束された元関東連合メンバーが東南アジアで送っていた異様な豪遊生活』を読んでの感想
【カンボジアニュース】プノンペン中心部で特殊詐欺拠点摘発、中国及び台湾出身の186人を拘束
【カンボジアニュース】首相、「手抜き」工事に警鐘、災害に強い建設への強化を訴える
【カンボジアニュース】関東連合元幹部の山口哲哉容疑者(46)を日本に移送し逮捕
【カンボジアニュース】山口容疑者と見立容疑者が静岡県内中学校で同級生と判明 同級生証言「リーダー格で不良グループの中でも中心」
【カンボジアニュース】警察庁長官がタイ警察高官と連携を確認
【カンボジアニュース】カンボジア拠点の詐欺収益を隠匿容疑で中国人夫婦を逮捕 チャイニーズドラゴン関係者か
【カンボジアニュース】トクリュウ対策が「喫緊の課題」、楠警察庁長官の就任会見
【カンボジアニュース】在留邦人数が4年連続減少
【カンボジアニュース】アップルとグーグル、史上最大の 3.7兆円規模のカンボジア発「ダークウェブ」アプリを削除
【カンボジアニュース】大手不動産会社Golden Treeが第3四半期決算を発表、会社は楽観、監査人は懸念
日本人を狙うカンボジア地面師 後藤良一が実際にやった地面師事件を公開!
【カンボジアニュース】DMMの仮想通貨盗難は北朝鮮による犯行と判明、カンボジアとの関係性も
カンボジアの犯罪拠点、その現場とは【記事紹介】
今回は南房総館山市正木にオープンした高級ブランド豚が楽しめるとんかつ屋「とんかつや」に行ってみました。(名前がそのまんまとんかつやなのです。)館山バイバス道路の最後の下り坂を抜けて三芳の方に向かう道路をしばらく行くとあるコインランドリーの隣にお店はありま
小江戸川越グルメの代表といえば歴史ある「うなぎ」が有名ですね。川越市内にも鰻屋が何店舗もありますが、今回は大正12年創業の老舗「小川藤(おがとう)」の伝統の味を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー うな重(竹) 白焼き(小) 小川藤 (おがとう)公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は川越の「蔵造りの街並み」や「時の鐘」から徒歩5分ほどの場所にあります。メインの観光地からは少しはずれた場所にあるため、穴場でもあります。お店はとても歴史のありそうな外観や内観でした。 メニュー こちらがメニューです。 うな重はうなぎの量によってうな重(梅)、うな重(竹)、うな重(松)がありま…
名古屋三越星ヶ丘1Fのパン屋さんです。昔からよく利用していて、このブログでも何回か紹介しています。今回はランチ用にちょい足しで購入したグラム売りのパンを紹介します。グラム売りのパンは数種類ありますが、なかでもこの3つが定番で人気ではないかと思います。↑ミニクロワッサン、ミニチョコクロワッサン、ミニメロンパン 1つずつ紹介します。↑ミニクロワッサン(約31円/個)表面にシロップが塗ってあり、サクサクしてほんのり甘くて美味しいです。 ↑ミニチョコクロワッサン(約47円/個)生地にチョコが練り込んであるだけでなく、中に固形のチョコが入っています。 ↑ミニメロンパン(約51円/個)ちゃんクッキー生地と…
冷凍パンの通販『フスボン』の【9種アソート】を注文しました。お試しセットは送料無料で安く購入でき、冷凍商品で日持ちもするため、一人暮らしに助かります。低糖質パンはマズいイメージありますが、実際の味の感想を含めてブログにまとめます。
完全栄養食『GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)』を注文しました。抹茶味とチョコ味の2種類あり、感想をブログでレビューします。1食あたり約166円なので一人暮らしでも利用しやすい価格設定です。溶かし方のコツも紹介します。
今回は小江戸川越スイーツ「かき氷」の超人気店「これぞかき氷」さんを紹介します。「これぞかき氷」さんの特徴である南アルプスの天然水を使ったかき氷は食べても頭がキーンとならないそうです。さてどんなお店・かき氷なのか予約方法などと合わせて紹介していきます。 順番待ち予約方法 外観・場所・アクセス メニュー 生いちごみるく 「川越 これが かき氷」公式ページ 食べログ情報 順番待ち予約方法 まずお店に向かう前に順番待ち予約を行いましょう。越人気店のため、土日祝日は待たないと入れないです。順番待ち方法ですが、現地で予約する必要はなく、公式ページからの当日予約となります。 https://airwait.…
カルビ丼とスン豆腐の専門店で2回目の利用です。前回カルビ丼が凄く美味しかったので、今回はスン豆腐をテイクアウトしました。 前回ネットで注文・決済しましたが、それが出来ることを忘れていて、今回は電話で注文して店舗で支払いました。ちなみに店内は大変賑わっていて、食券を購入する列が出来ていたし、テイクアウトも何組分か受取用の机の上に準備されていました。↑テイクアウトメニューこの中から豚キムチスン豆腐を定食(ご飯付き)を注文しました。↑豚キムチスン豆腐を定食(770円)ラップで包まれているので、受取り後20分位経過しても、そのまま食べれそうな位、温かったけど、スン豆腐は蓋を外して電子レンジで温めるよう…
魳を食しながら思ったこと 先日の一周忌の帰りに、和食をいただきました。 終わったのが12時半でしたので、なにか食べないとね・・・という話になり、デパート の中にある「なだ万」さんへ。 「本日の焼き魚御膳」に惹かれてのれんをくぐると、落ち着いた素敵な空間がお出迎 え。着物で案内されるだけで嬉しいものですね! 私は10年以上、テーブルコーディネートを教えることを仕事としてきました。 賞をいただいたことも何度かあり、それがきっかけとなり専門学校を4校掛け持ちしま した。結果、身体を壊しましたが・・・(>_<) そんな私が細心の注意を払っていたのが、【和食】の席を設える時です。 和食器の取扱い方や季節…
イオン三好のフードコートにある、セルフの讃岐うどんのお店です。です。歌行燈グループなので「やじろべえ」と同グループのようです。 こちらには、うどん+ミニ丼のセットというのがあります。↑うどんは、かけ、ぶっかけ、ざる、釜揚げの4種類、ミニ丼は天丼、とり玉丼の2種類があって、自由に組合せが可能です。 私のお気に入りは、釜揚げうどん+とり玉丼のセットです。とり玉丼のアップ↓とり玉丼は味噌を効かせたタレが美味しく、玉子を潰して混ぜると更に美味しくなります。 釜揚げうどんはコシ、モチモチ感が丸亀製麺に劣るかもしれません。 おススメ度:★★★☆☆1年半前と同じメニューの記事を書いてしまいました。 http…
一品で五色を達成【五色素麺】 今日は七夕ですね。 子どもが小さい頃には短冊に願い事を書いて飾ったりしたものですが、今は季節感を 味わうといったらもっぱら【食】! そこで、七夕の行事食である素麺を、もっとおしゃれに健康に食べるためのヒントを お伝えしようと思います。 五味・五色・五法 毎日の食事の中で五味(甘味・辛味・酸味・塩味・苦味【あまからさんえんく】) 、 五色(白・黒・赤・黄・緑or青)、五法(生・煮る・蒸す・焼く・揚げる)を実践 すれば、食が進んで健康になれるという【五行思想】があります。 これは中国から入ってきた自然哲学といってよいのですが、日本の料理の根幹を作って くれています。毎…
本日は2021年6月18日に新橋に新しくオープンした「麺屋 周郷(すごう)」さんを紹介します。もともと京成小岩にあった「麺屋 寿」がお店を閉じて、1年間和食を研究した上で満を持して新橋に移転してきたとのこと。和食の研究、修行で培った技術の詰まったつけ麺、どんな味なのでしょうか!! 外観・場所・アクセス メニュー 周郷のつけ麺の特徴 つけ麺 見た目が激変!!驚きのスープ割り まかない丼 麺屋 周郷(めんや すごう) 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 新橋駅から徒歩5分ほどのアクセスです。派手な外観ではないので見逃し注意。お店はオープンしたばかりなので外観・内観ともにきれいでした。座…
このブログでKALDI商品紹介の第20弾です。今回は「牛タンのトマト煮込み」です。↑販売されている様子↑パッケージ(表)↑パッケージ裏↑中身を容器に入れたところ。これで全部です(100g) HPやパッケージ裏には「ゴロっと大ぶりの角切り牛タンを、香味野菜の旨みたっぷりのトマトソースでやわらかく煮込みました。」と紹介されています。 パッケージには「開封してそのままお召し上がりください」と書いてありますが、どう考えても温めた方が良い気がしましたのでラップしてレンジで温めました。 赤ワインを飲みながら食べてみた感想ですが、大きな肉がゴロゴロしていてトマトソースが美味しかったです。食べ応えあるお肉です…
今日は、朝雨だったけど、なんだか空が明るくなってきたので、急遽部活へ。こうなったら、土砂降りじゃなければ、運動すべきだと思い!!(`・ω・´)ゞ案外暑くて...
カルディじゃなくスタバでもなく【セブンイレブン】で購入出来ます 【マリトッツォ】が流行っていますね! この1年間カルディとスタバからは遠ざかっているerizaとしては、なんとなーく マリトッツォを買うためだけには行けません。いや、お散歩圏内にないだけなんですけ れど~。 でもなぁ~食べたいよねぇ・・・と思っていたら、とっても身近なセブンイレブンで 見かけました。買うの一択ですね。笑 調べてみたら、東京地区では6月26日から発売されていたらしいです。 全然気付きませんでした。スイーツコーナーには行っていたと思うんだけど、もしかし たらすぐに売り切れになって、ようやく7月に入って品物が潤沢になって…
本日は鮭ルイベ漬けやいくらの醤油浸けなどの北海道の絶品海産物の製造販売を行う「佐藤水産」さんのお取り寄せグルメ「夏のエゾバフンウニ三色丼」を紹介します。 購入方法 北海道から冷蔵のクール便で到着 利尻礼文産エゾバフンウニ 100g いくら醤油漬100g 鮭ルイベ漬100g 夏のエゾバフンウニ三色丼 最後に 佐藤水産 公式ページ 佐藤水産 公式オンラインショップはこちら 購入方法 佐藤水産オンラインショップから購入可能です。 「利尻礼文産エゾバフンウニ」が入っている商品は2021年6月中旬~8月上旬頃までの季節限定なのでご注意ください。 www.sato-suisan.co.jp 今回は「夏のエ…
こんばんは。今日は早い時間に夕飯食べました。ランチからほぼ3時間後デス。(笑)フレッシュネスバーガーのアボカドバーガーを、オットに買ってきて貰って。今日は...
昨日、駅前のSCの和菓子屋「紀の国屋」で、コレを買いました。いつもあわ大福を買うんですが、これって何なんだろう?と思いつつ、今まで買ったことなかったんです...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。