美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
春の名古屋!推しライブにおいしいもん、同級生や家族!シアワセしかないやん!
松屋 期間限定 セネガル家庭料理「マフェ」(2025年4月日曜日)
長久手_松のや 大人気タイグルメ「ムートート丼」をテイクアウト #とんかつ(2025年3月の日曜日)
星ヶ丘三越_パンパーティー ココイチベーカリーのカレーパン(2025年3月の祝日)
ナゴヤドームグルメ_ 球春到来 2025年ふる里 ビールは値上げ#みそ串カツ(2024年5月の土曜日)
ドミノ・ピザ_「GOGOGO WEEK!」格安ピザを持ち帰り 3月30日迄 #ピッツア(2024年11月の日曜日)
生ハムとフライドチキン!ハイボールバー
松屋 期間限定 たっぷり海老のニューバーグソース(2025年3月土曜日)
鉄板とん平焼きと伝串ピラミッド!新時代
星ヶ丘三越_パンパーティー 珠のか 生ジャムパン(2025年3月の祝日)
一社_スパゲッティハウス パプリカ一社店 のあんかけパスタ (2025年2月の日曜日)
コスパ最強スペインバルでひとりのみ!バルバスク
吉野家_新商品 の牛プルコギ丼 をテイクアウト (2025年3月の日曜日)
今日のパン♪
すき家_炭火焼きほろほろチキンカレーのテイクアウト #カレー(2025年3月の土曜日)
紅生姜天そば セブンイレブン
おすすめ食事処♪こだわりのだしにコシのあるうどんです♪(うどん屋ひろひろ)
改訂版:天ぷらそばのリズム
【信州松本 蕎麦めぐり】唐沢そば集落のある山形村で「やまっち蕎麦」を食べて来た
【手打ちそばさくら 平岡公園本店】黒松内産「奈川」を使用した田舎蕎麦
月寒西 そばの葵 親子そば
新得 そば処みなとや カレーそば
ゆで太郎の朝食セット・カレー🍛(館林苗木町店)
とろろの量に驚愕!蕎麦小路さわらびの「冷やし山かけ蕎麦」
東秩父でそば鍋食べました
お蕎麦屋さん禁止!!
【東京・汐留】そば さやか 冷し肉そば 1,100円【2025年1月訪問】
「はぎ乃」自家栽培のそばを使い丁寧に作った地産地消そば♪
蕎麦をすする音
そばが好き!お昼はやっぱり蕎麦だ!と北海道議会食堂へ
こんばんは!!今日で8月も終わり。今月はなんか疲れた。暑かったからか?それとも遊びすぎか…!?仕事も結構したよなー。ま、そんなわけで、オットも今日は遅いら...
珍しく今日の遅いランチは、ラーメンです!!新しく、駅の方にオープンした、ラーメン屋さん。地鶏と金目鯛のスープがウリのようです。この場所、前はコッテリした系...
2021年11月に惜しまれつつ閉店した新橋の名店「岡むら屋」。そんな肉めしの人気店が「肉めし岡もと(にくめしおかもと)」と名前を変えて同じニュー新橋ビルに2022年8月26日新しくオープンしました!!ファンも多いお店だっただけに開店してすぐに話題沸騰の「肉めし岡もと」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 特肉めし 肉めし岡もと 新橋店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は新橋駅のSL広場の目の前「ニュー新橋ビル」の1Fにあります。野菜を食べるカレーcamp 新橋店の跡地です。この外観写真を見たらあそこだなと想像つく方も多いのではないでしょうか。 この通りに面した店は…
今日、帰りにチキンマックナゲットの15個入り390円を買いました。8末までなので、今日が最後かな…と思って。ただ、もうカレー味のソースも、生姜味のソースも...
先日16日に隣の義母の家で食事会でした。 姪っ子は半年位研修の為おばあちゃんちに暮らしてて、義妹も1年ぶり?位に帰って来たので。 糖尿病の義父が亡くなってから盆と正月のお客が無くなったので今回は家
スシローが100円(税込110円)寿司から脱却を図るようですね。おそらく今回の「100円祭第2弾」が大とろを100円で食べる最後のチャンスかと思われます。過去には店内飲食だけの限定という場合もありましたが、今回はテイクアウトにも適用されるとのこと。ひょっとしたら「おとり広告」問題のお詫びの意味もあるのでしょうか。ありがたいです。↑今回は3人分です。 テイクアウトしたキャンペーンの商品を紹介致します。↑大とろ(1貫110円)最後なので3貫食べました。この価格でもう食べれなくなるのが残念です。↑天然本鮪ねぎとろにぎり(2貫165円)本鮪だからでしょうか、濃厚で美味しい味でした。↑白とり貝バジルレモ…
大戸屋で2か月ぶりのテイクアウト。大戸屋のHPから受取店舗・時間を指定し、お弁当を選択し、精算は店舗でしました。日曜日の12時を指定して少し早めに店舗に着つきましたが、受取はほぼ指定時間通りでした。予約時間にあわせて、出来立てを提供出来るように計算してくれているのかもしれません。 私が注文した弁当はこちらです↓↑期間限定「夏野菜と豚のレモン塩麹炒めと枝豆」(1010円)↑豚肉の他に夏野菜としてパプリカ、ナス、玉ねぎ、レモンなどが炒められています↑枝豆もろこしのご飯 HPでは「コク深い味噌醤で絡めたたっぷり野菜をさっぱりと」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、とても美味しかったです。レモ…
滋賀県 近江八幡にある「ラコリーナ近江八幡」。こちらの施設の外観がまるでジブリに出てくる世界観のような雰囲気と人気のエリアとなっています。中では滋賀県名物のあのスイーツを食べることができます。それでは紹介していきましょう。 まるでジブリ!?緑に覆われた外観の建物の正体 クラブハリエ カフェ メニュー 焼きたてバームクーヘンセット(アイスバームコーヒー) バームシェイク たねやとクラブハリエの関係・違いについて La Collina - ラ コリーナ近江八幡 公式ページ 食べログ情報 まるでジブリ!?緑に覆われた外観の建物の正体 場所はJR近江八幡駅からバスで10分ほどのところにあります。徒歩だ…
今日は、フクラスという商業施設となった、旧東急プラザの「藤井茗縁」というお茶のお店に来ました。まだ昨夜のニクで胃もたれしています。今日は食欲なく、かき氷も...
今日は朝8:30からオンラインで仕事だった。今、昼休みですねん!!(≧▽≦)♪ 8月末までの「かけそば回数券」とオマケの「ちくわ天券」がまだあったので、そ...
こんばんは!明日はオンライン仕事なので、今日はニンニクとかキムチOK!しらたき茹でて、酸っぱ辛い冷たい麺にしました。しらたきメニューは久しぶりです。キムチ...
ガストでご飯。ドリンクバーを注文。野菜と果実ニンジンミックスと、いちごバニラオレ。温玉ドリアが来ました。ミートドリアに温玉がのって、とろんとして美味しかったです。オレンジソーダと抹茶ラテもいただきました。別の日に、焼きキーマカレーを注文。10種の野菜ときのこ、鶏肉を使ったキーマカレーに、こちらも温玉がのって美味しかったです。ドリンクバーの抹茶バニララテと、カルピスメロンソーダを飲んで、くつろぎました。<gourmet>ガスト温玉ドリア+ドリンクバー+焼きキーマカレー
2022年8月に新橋にオープンしたお寿司屋「栄寿司(さかえずし)」を紹介します。「栄寿司」さんは元々築地場外市場にあった人気店で2019年に惜しまれつつ閉店しましたが、満を持して新橋に移転オープンしました。その味にファンの方も多かった人気店のため、新橋でも人気間違いなしの大注目店です。 外観・場所・アクセス ランチメニュー おまかせ丼 にぎり 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は新橋駅から徒歩7,8分の路地にお店はあります。近くにとんかつの「むさしや」、ラーメン屋の「きたかた食堂」がある場所です。外観を見て気付く方もいるかもしれませんが「鮨処辻」さんの跡地で、内観も居抜きとして引き継がれ…
今日はオットがお休みで、夜ご飯奢ってくれるというので、昼は軽めにしようと、駅の方に来た。そういえば、CIALの地下にも食堂街があるというので、覗いてみまし...
MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは【そうめん流し 大野庵】 ~鹿児島県阿久根市にある大自然に囲まれた癒しのそうめん流し~です。 2020年6月6日にオープンした、まだまだ新しいそうめん流し場です!!! 鹿児島県で『そうめん流し』と言えば真っ先に思い浮かべるのが、指宿市の【唐船峡(とうせんきょう)そうめん流し】ですが・・・ 唐船峡情報はこちら↓ ↓ www7.ikutanpapa.com その唐船峡(とうせんきょう)そうめん流し】にも引けを取らないと『噂の?』そうめん流し!!それが、【そうめん流し 大野庵】!!! 早速、行って来ました!!! 「阿久根I.C」から車で約10分、対向車…
AM中は、山で芝刈りしていました。昨日より気温は低いという予報だったのですが、まぁ暑いのなんの。もう熱中症直前になりそうでした。ランチは山で肉焼いてひとり...
やっぱり滋賀県に来たら近江牛が食べたいですよね!!今回はそんな近江牛の焼肉ランチがお得な値段で楽しめるお店「近江牛 処 ますざき」を紹介します。 外観・場所・アクセス 並び方について 内観(庭園のあるお座敷) ランチメニュー 近江牛御膳(極上サーロイン) 近江牛 処 ますざき 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所はJR近江八幡駅から徒歩10分強の場所にあります。来店日は開店前でしたがすでに行列ができる人気店のようです。開店前に並んで1順目に入れませんでした...。外観は門構えからしても高級な雰囲気があっていいですね。 並び方について 並び方ですが、開店前はお店の前に並びます。開…
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。この週はサマーフードコレクションでした。GWにも出店されていた大分県中津市の鶏屋とくさんが、また出店されていました。とり天が何故サマーフードなのか分かりません。他に出店されていた鰻屋さんとかは分かりますが・・・↑出店されている様子↑販売されているもの とり天だけでなく、炭火焼き、からあげ弁当もあります。鶏めし、とり天、からあげ単品も販売されています。GWの時と同じ内容でした。私が購入したお弁当はこちら↓↑「とり天鶏めし弁当」(972円)美味しかったのでGWと同じものを購入してしまいました。↑とり天、鶏めし、玉子焼き、漬物が入っています。…
近江八幡にありますお店「近江かね安(おうみかねやす)」を紹介します。こちらのかね安さんは精肉店「肉のかね安」さんに併設する店舗で近江牛を一頭買いしているので、近江牛の牛丼を破格で楽しむことができるお店です。 外観・場所・アクセス 内観 メニュー かね安特製 近江牛雌牛使用 焼肉丼 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は滋賀県近江八幡駅より徒歩3,4分の駅チカの場所にあります。↑の画像はお肉を売っている精肉店側の入り口です。正直やっているかもわかりづらく、とても入りづらい見た目をしてます。一応「商い中」の看板があったのでやってはいそうです。 飲食店側の入口はさらにわかりづらく奥にあります。何…
今日の仕事終わって。(゚∀゚)スパークリングも飲んじゃったし(はやっ!)、セブンに行って、ハイボールでも買うか!?と思って行ってみた。オットの夜ごはんは、...
おはようございます。朝からすみません。AMの仕事は10時からなので、飲んで二度寝するつもりです。(;・∀・)昨日、八王子へ行ったので、また、ヴェールの丘で...
仕事終わりました。これから寝ます。(笑)玄米トマト炊き込みご飯にトマトと茄子をのせて、チーズのせて、チンしました。トマトも茄子も美味しそう〜!!フハフハ言...
今日は色々迷ったけど、部活へ行った。がんばった。帰り、仕事もあるしやめとこうと思ったが(笑)、つい酒蔵一平の寄ってしまい、モーニング。今日はホッピー黒!!...
初めての利用です。たい焼き専門のチェーン店のようです。こちらの名東店は地下鉄上社駅から500mほど北西に向かったところにあります。↑お店の外観↑メニュー 7種類のたい焼きがあります 注文してから焼き始めるので、7~8分待つ必要があります。初めてなので、基本の「つぶあん」を購入しました。↑つぶあん(190円)↑切断面 材料にこだわっていて、生地は三重県産「あやひかり」、つぶあんは北海道・十勝産の小豆と北海道産てんさい糖100%を使用とのこと。 食べてみた感想ですが、生地はとてもモチモチしていて、生地だけでも味があって美味しかったです。つぶあんも程よい甘味で美味しかったです。 おススメ度:★★★★…
亀の井ホテルせとうち光★朝食★田布施地域交流館横の美しいさくら
夫の退院祝い★亀の井ホテル せとうち光
新たな看板を作る夫★名残惜しいさくら★ホットサンド
頑張ってる桜★お昼★ナポリタン
周防大島飯ノ山★お花見
日本語とヘブライ語が酷似!?★お昼★おにぎりと鍋焼きうどん
今夜のつまみ★ニラモヤシ炒め★ポテトとベーコンのチーズガレット
桜満開とは?★錦帯橋のさくら画像一枚だけ( ノД`)シクシク…
ランチ★岩国市藤生「宇兵衛寿司」さん
夫の病状★恐ろしいバンコクの地震★オムライス
取り合えずの備蓄完了★お昼★カレーうどん
ごろり野菜のビーフカレー★ブロッコリーと茹で玉子のサラダ
お昼★親子丼★日見の桜はまだ五分咲き
ヒハツの効果★今夜のつまみ★スペアリブ
血管修復「ヒハツ」★リベンジ「すし日和」さん
今日は相変わらず湿気はすごいな…、って感じだけど、気温は下がりましたね。ランチは星乃珈琲店に来てみました。今日は、ビーフシチューオムライスドリアとアイスコ...
夫が リモートワークだった金曜日 お昼休憩時に コストコのフードコートへ 前回行った時は COMING SOON で買えなかったけれど 今回は 無…
滋賀県のご当地牛といえば「近江牛」ですね。そんな近江牛を中心とした絶品の肉料理専門の精肉店直営のお店「ニクバルモダンミール」さんを紹介します。大津付近で近江牛を気軽に食べたい方にもおすすめのお店です。 外観・場所・アクセス メニュー(ディナー) お通し 和牛の生ハム 近江牛三種盛り合せ 近江牛赤身ステーキ 近江牛花咲ステーキ 近江牛生ソーセージステーキ 炙り近江牛肉寿司 3貫 モダンミール 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所はびわ湖浜大津駅から徒歩3分、琵琶湖クルーズで有名な琵琶湖汽船の乗り場からも徒歩圏内の立地です。建物は歴史ある感じの旧大津公会堂の中にあります。 建物に入…
今日はランチが食えるかどうか、読めない状況なので、朝、仕事行く前に食べて行くことにした。玄米とトマト缶とサバ缶とブロッコリで炊きこみご飯みたいにしてたヤツ...
今日は喜楽で「もやしワンタン」と決めていた。先週お盆休みでフラれたのだ。なのでリベンジです!6人くらい待っていたが、待つことにした!10分程度で通される。...
こんにちは♫ アップが遅れてて、先週の話なんだけど (既にInstagramには投稿済み) オイシックスさんよりミールキット届きました♫ 現在オイシックスの公式サイトでは22周年誕生祭やってて 3日間の献立
家族の者がシャトレーゼ名東店でスイーツをいくつか買って来てくれました。私が食べたものを紹介致します。 ↑無添加特濃プリン 生クリーム仕込み(162円) HPでは「北海道純生クリームの濃厚な味わいが感じられる無添加のなめらか食感プリンです。北海道産純生クリームの濃厚なミルク感を味わっていただけるプリンです。和三盆糖、三温糖がその味わいに深みを与えています。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、食感は柔らかいタイプのプリンでクリーミです。とても濃厚な味なのにミルク感もして、とてもおいしかったです。この価格で、この味は驚きました。 おススメ度:★★★★★シャトレーゼの商品の中で一番気に入りま…
今日は雨で気分が上がらない日となった。でも仕事は先週がお休みだったこともあり、積み重なっており。(^◇^;)こんな日は、エビフライでしょう?!と思い「志摩...
先日8日に東京からゆうが夕方帰ってきて 翌日9日に家族で下関の実家へ家族揃って行ってきました。 pafeの父の初盆でした。早いものです。 今回は親戚は呼ばず家族だけで済ませました。 そのため少し早めに9
滋賀県大津市の観光名所になっている神社「近江神宮」。百人一首の聖地として漫画「ちはやふる」の舞台で描かれさらに有名となった神社ですが、その境内にある蕎麦店「近江神宮 善庵(おうみじんぐう ぜんあん)」を紹介します。 外観・場所・アクセス 内観 メニュー 宮そば十割(祝蕎麦) 椀盛り・そばせんべい・そば湯 一口天ぷら そばがきぜんざい(小) 蕎麦の品切れによる閉店が早いので前日までの予約推奨とのこと 近江神宮善庵 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は近江神宮境内の一角にあるので近江神宮を目指せばたどり着くことができます。近江神宮前駅から徒歩10分、大津京駅から徒歩13分ほどの距…
このブログでKALDI商品紹介の第37弾です。今回は「麵にかけるだけ 桜えび生姜つゆ 」です。↑販売されている様子↑パッケージ外観(表)↑パッケージ外観(裏)作り方は、そうめんにかけるだけ。↑そうめんにかけたところ↑具材の「桜えび」と「せり」 HPでは「桜えびとせりを具材に、香り豊かな生姜風味の麺つゆに仕上げました。茹でた麺にそのままかけるだけのストレートタイプのつゆです。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、めんつゆに桜えびと生姜の味が強くでている訳ではなく、上品な味です。貝のしぐれ煮と似ている感じがしました。夏によく食べるそうめんを手軽に味変できるのは良いと思います。 ブログランキ…
東急ホテルの近くにあり、夜はワインとフレンチを楽しめますが、お昼はお値打ちなプレートランチが評判のお店です。平日に1人ランチしてきました。12時少し前に着くと先客は2組だけでしたが、その後ぞくぞくと来客がありました。↑お店の外観店内はキレイでカジュアルだけど落ち着いた雰囲気でした。 ↑プレートランチのメニュー。メイン料理(7種類)の他に、スープ、サラダ、グリル野菜、ミニグラタン、バターマッシュポテト、本日のデリ、バゲット、十六穀米ごはん、コーヒor紅茶のセットです。プレートランチ以外に、ビーフストロガノフもあるようです。 私はメイン料理を「三元豚のカツレツ トマトとオリーブのソースで」にしてプ…
昨日の駅弁の続きです。昨夜はオットがコレを食べました。この夏、オットは実家(福岡)に行けなくて、可愛そうだったな…と思っていたら、これをつい手に取っており...
帰りましたー!!今日は小さなペットボトル2本の水分だけで、歩き回ったり、電車乗ったり、してました。帰りに東京駅で買ったおべんとう。これ、食べてみたかったの...
テキサス在住で 10年来のお友達 クミさん から 素敵なプレゼントが届いた 事前に 「サンディの介護頑張れセットを送ったよ」 と 連絡を頂いていた…
昨日、山ではぁはぁ言いながら芝刈りしていたら、お隣の方が「これどうぞ」と持ってきてくれた!!( ノД`) 夏野菜も頂いた。もちろんお隣のご主人作のスバラシ...
滋賀県大津市にあります鰻屋「逢坂山かねよ」さんを紹介しす。逢坂山かねよさんの特徴はなんといっても鰻の上に乗った特大のだし巻き玉子です。この見た目のインパクト一度は食べてみたくなります!! 外観(かねよ本店とレストラン部の違い) 順番待ち方法について メニュー 上きんし丼 茶碗蒸し かねよ 公式ページ アクセス方法・場所 食べログ情報 外観(かねよ本店とレストラン部の違い) こちらが「かねよ 本店」です。かねよ本店は個室のお座敷となっています。「かねよ レストラン部」とは道を挟んで反対側にあり別店舗扱いです。高級感のある雰囲気はこちらの方がありますね。 こちらが「かねよ レストラン部」です。店舗…
こんにちは。 今日はパパさん誕生日です。彼も40代最後の年になりました。 誕生日だからとご馳走作るわけでもなくプレゼントあるわけでもなくいつもどおりなんだけどね。 多分また夜誕生祝いで外食行こ
2022年4月にオープンしたばかりのEspresso D Works(エスプレッソディーワークス) 所沢店に行ってきました^^ Espresso D Worksは恵比寿や池袋など...
千代田線の代々木公園駅から徒歩5分ほど歩くとひっそり佇む建物、「Vaji Spice(ヴァジ スパイス )」。 代々木公園も近いのでお散歩ついでに立ち寄る方も多いのではないで...
東京メトロ 表参道駅A1出口から徒歩3分のところに位置する 地中海料理スペインバルのお店「バッカス(BACCHUS)」。 表参道の裏路地を少し進むと煌びやかな建物が現れます。 本...
今回訪れたお店 麺屋優光 銀座店 東京都中央区銀座7丁目3−13 ニューギンザビル 地図: Google マップ TEL: 03-6264-6554 営業時間: 月~土11:00...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。