美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
メリーチョコで昭和レトロ感ただようおしゃれなチョコレート見つけた! 箱の中には可愛い仕掛け みーつけた。
おつかれさまです。 バレンタインが近くなると、意外な場所にチョコレートが出現するのが、おもしろい。 あの「崎陽軒」にもチョコレートが出現。 横濱月餅 チョコ&チョコ “餡の代わりにチョコレート” なのかと思っていたけど、 “餡の中にチョコレート” なんですね。 こし餡とチョコ、ケンカしないのかしら… なんて心配ご無用でした。 特にケンカしている様子もなく。 香りはチョコ優勢。 味はこし餡優勢。 食感は完全にこし餡。 だけど、こし餡は主張しない。 こし餡の舌触りに、チョコの香り。 「チョコ&チョコ」 なんて名前だけど、 「チョコ&あん」でしょ。 わたしはこれ、好きだな。 季節限定の3個入は、適当…
おつかれパンです。 “〇〇限定” とか “人気ナンバー1” とかに弱い腰掛けOLです。 今日は、 ボヌールの菓子パン人気ナンバー1 『ショコラ』をいただきます。 一見、すごくシンプルなパン。 ボヌールはよく利用するのですが、見た目がシンプル過ぎて、目に入りませんでした。 ごめんね、ショコラ。 パックリすると... ふんわりとやわらかなパン生地に、チョコチップがたっぷり隠れています! そのままでザクザク~(左) 温めるとジュワジュワ~(右) この甘さ控えめなビターなチョコがおいしいの! ボヌールの人気ナンバー1菓子パン 『ショコラ』 オススメです! Boulangerie Bonheurのオスス…
おつかれさまです。 今日は、ボヌールの自信作 『ショコラブレッド』をいただきます! 一番はじっこの部分。 見ているだけでテンションが上がるマーブル状のチョコレート生地。 ボヌールのパンに使われているチョコは甘すぎず、ビター具合がちょうどいい。 クルミがたっぷり入ってます。 このクルミとチョコの相性も最高! そして、このパンは、トースターと電子レンジ、二刀流で楽しむのがオススメ! 【左】トースト 【右】 レンチン トースターで焼くと、クルミがこんがり、生地はさっくり。 電子レンジで温めると、チョコレがとろけて、生地がふんわり。 トースターや電子レンジから取り出すと、キッチンがチョコの香りに包まれ…
日本の春を表現したストロベリー入りのさくらのフレーバーホワイトチョコ!シルクのような上品な口溶け。ほのかに桜の香りを感じスーッと透き通るような心地よい余韻。高級チョコレート「Lindt」から日本直営店のみ限定販売です。
まさにパーフェクト!アメリカからやってきたマッチョでパンツなナイスガイ。プレゼントにもってこいな一品、ハート柄のパンツがより一層に際立つチョコレートです。まさに男はかくあるべし!
これに勝つアイスってある?チョコレートバー. レディーボーデン クッキークランチ. チョコレートバー全アイスの中の最強版です。豪華な味です。レディーボーデンは、厳選された素材で仕上げられた上質な味わいのプレミアムアイスクリームです。バラエティ豊かなラインアップで、楽しみ方、いろいろ。幸せな時間を創出します。アイス好き、チョコレート好き、ブラックサンダー好きは絶対食べるべし♪レディーボーデンアイス通販レデ...
イオンで見付けたラムレーズンミルク飲料気になるよね~ラムレーズンを飲料で飲もうと思わないもん。思ったよりごくごく飲みやすかったです。ラムレーズンかと聞かれると?だけど、乳が強めかな。ラム酒はかなり控えめでレーズン感も控えめだったから、ごくごく飲んでしまいました。もっとゆっくり味わって飲むものなのかなあ。ラムレーズン好きさんからしたら、物足りなさはあるかも。凍らしたらより美味しいらしいですよ。やっぱ...
ピスタチオをごろっとちりばめた板チョコレート「ピスタチオラッシュ」 ブルボンって板チョコのイメージないけど、今…
毎年恒例バレンタインシーズンはゴディバとのコラボスイーツ! 今年は初めてシロノワールが形を変えてハート型になったよ。
ミスドのヴィタメールコレクションにハートのドーナツが仲間入りしました〜。 ヴィタメールのハート型ショコラ「クール・レイ」をイメージしているという、まさにバレンタインにピッタリなお品。 買うっきゃない! ヴィタメール(WITTAMER) misdo meets WITTAMER #2 商品ラインナップ 価格 販売期間 ルージュハート 栄養成分 【ルージュハートを食べた感想】 ノワールハート 栄養成分 【ノワールハートを食べた感想】 ブランシュハート 栄養成分 【ブランシュハートを食べた感想】 まとめ ヴィタメール(WITTAMER) 1910年、ベルギーの首都ブリュッセルで創業した老舗チョコレー…
コーヒーラボのチョコレート、2020年は購入してましたが 2021年は早々に売り切れで買えなかった経緯があったので、今年(2022年)は早め早めに行動しました。 今回はエスプレッソ氏(夫)の希望商品をポチり。 コーヒーラボ [モロゾフ×オニバスコーヒー] オニバスクランチ 価格 内容 箱サイズ チョコレートサイズ オニバスクランチを食べた感想 ケニアとルワンダ、アフリカで比較 ホンジュラスとグアテマラ、中米で比較 プレーン、食べてみる まとめ コーヒーラボ [モロゾフ×オニバスコーヒー] こだわりのコーヒーを提供するオニバスコーヒーと、チョコレートにこだわって80年のモロゾフがコラボした『CO…
好きな所と好きな所のコラボを発見♪すぐポチります。 いちごのBean to Bar Chocolate ICHIBIKO Strawberry Dark 67 ICHIBIKO Strawberry Milk 55 発売日 価格 内容量 取扱店舗 【Dark 67とMilk 55を食べた感想】 まとめ いちごのBean to Bar Chocolate クラフトチョコ専門店『CRAFT CHOCOLATE WORKS』とミガキイチゴ専門店いちびこのコラボ! カカオ本来の味を大切に、シンプルな美味しさにこだわった2種類のいちごチョコレートです。 CRAFT CHOCOLATE WORKS クラフ…
おつかれさまです。 はびこるコビット。 マスクをしない、上司を、退治せよ。 「鬼は~外!」 上司に豆、まいちゃって、いいっすか? 豆をまいたら、 上司が外出してくれるとか。 早退してくれるとか。 そうだったらいいのにな〜♪ 節分と言えば、豆。 豆と言えば、でん六。 でん六と言えば、 「ロカボナッツチョコ」 特に“ロカボ”を、意識して生活しているわけではありませんが、これ、普通においしい! 1袋に10小袋入り。 食べきりサイズの小袋は、小腹サポートにも◎。 1小袋(平均重量13g)あたり、ロカボ糖質は3.0g。 ピーナッツ・アーモンド・くるみ、3種のナッツが、ノンシュガーチョコレートでコーティン…
森永製菓の人気チョコレート「小枝」とコラボレーションした「小枝みたいなパン」ファミマのパンコーナーに行ったらこれが目に留まったので、気になって買いました◎「小枝」をイメージさせる見た目・食感を再現したパン。アーモンドをトッピングした細いスティック状のパンに、パフ入りのチョコレートクリームをはさみチョコレートでコーティング思っていたより小枝が再現されています。見た目は甘そうだけど、思ったより甘さ控え...
ずっと食べてみたかったので、やっと食べれて嬉しかったです。 激辛炒め麺プルダックシリーズの新商品「クリームカル…
おつかれさまです。 春の気配を感じて、“冬限定スイーツ”を食べ納め。 「Café&Meal MUJI」(日比谷店)へ。 お目当ての季節のデザート 『ガトーショコラ』をいただきます! 税込550円(セットドリンク+200円) 「Café&Meal MUJI」のコーヒーはおいしいし、大きめのマグカップでお得。 そして、濃厚でしっとりとした味わいの『ガトーショコラ』がウマい! 「Café&Meal MUJI」の『ガトーショコラ』には、厳しい国際規格をクリアしたクーベルチュールチョコレートが使われています。 クーベルチュール・チョコレートは、「カカオバターが31%以上、カカオマスが2.5%以上で、かつ…
おつかれさまです。 資料を読んでいるフリをして、お昼寝。 上手く隠せるように、重めのロングヘアをキープしています。 それでもウトウトしちゃう日のおやつはこれ。 湘南辻堂にあるスペシャルティコーヒー専門のロースター 「27 COFFEE ROASTERS」の 『コーヒービーンズチョコ ブラック』 コーヒー豆は、ショコラブレンド。 チョコレートは、ドイツ生まれのオーガニックチョコレートブランド「VIVANI」のダークチョコレート。 「VIVANI」のダークチョコレートのお砂糖は有機ケインシュガーを使用しています。 乳化剤は不使用です。 少し苦めなの大人なチョコ。 ちょっとビターなカカオとコーヒーの…
おつかれさまです。 最近のお気に入りは… 成城石井の“今週のおすすめ” 本場ベルギーより直輸入している 『ベルギーチョコチップワッフル』 “今週のおすすめ” なんて、貼ってるけど、毎週おすすめしてるんだもん、買うしかない! 作っているのは、1936年に創業された家族経営の会社。 高品質な原材料を使い、80年以上にわたる歴史で培ったノウハウを活かし、製造しています。 トースターで少し温めると、幸せな香りに包まれます! 生地がサクッ、チョコレートがトロッ。 おいしい!!! 厚めで食べ応えがあります。 個装されているのもうれしい。 アイスをトッピングしたり、アレンジするのも楽しそう。 腰掛けOLオス…
おつかれさまです。 濃厚接触者になる前に、濃厚なケーキを。 Boulangerie Bonheur(ブーランジェリーボヌール)で、 2月15日までの限定販売 「ショコラ・バスクチーズケーキ」を購入。 自分への、フライングバレンタイン。 使用しているのは、フランス・カカオバリー社のクーベルチョコレートと、北海道産のクリームチーズ。 この表面の“ほろ苦”最高! 中は濃厚で、なめらか~。 ほど良い甘さで、重くない。 今しか味わえない、冬のスペシャリテ、おいしかったです! ボヌールのショコラ系のパンは、どれもオススメ! www.koshikakeol.com www.koshikakeol.com 午…
ピスタチオスイーツ専門店「PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)」のチョコレートを購入♪ PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー) タブレットショコラ ピスタチオ&フランボワーズ 価格 原材料名 内容 タブレットショコラ ピスタチオ&フランボワーズを食べた感想 PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー) ピスタチオスイーツ専門店。 ピスタチオの類をみない豊潤なコク。その緑は菓子を色鮮やかに彩り、貴方のひと時までも引き立てる。“ナッツの女王”と呼ばれるその緑輝く魅惑をトーキョーから色鮮やかにお届けします。 PISTA&TOKYO ホームページより引用 東京駅で…
2022年のバレンタインチョコ。 GODIVAのコラボチョコ、すみっコぐらしもかわいかったんだけど、今回はこちらを購入しました。 【GODIVA】ミッキー グランプラス DISNEY VALENTINE 2022 価格 箱サイズ 【ゴディバ×ディズニー ミッキーグランプラスを食べた感想】 まとめ 【GODIVA】ミッキー グランプラス DISNEY VALENTINE 2022 「グランプラス」の上質な質感のギフトボックスにミッキーをあしらった、特別なチョコレートボックスが登場です。引き出し付きのボックスに、選りすぐりのチョコレートが贅沢に並ぶ、宝石箱のような逸品。上段にはプラリネなどのミッキ…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。