美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
【213系代替か】313系「R201編成」新編成番号・大垣転属デビュー
【オムライス電車】東武8575Fが大師線からも撤退か・北春日部へ回送
【引退発表も】西武101系譲渡先の車両動向・置き換え計画②
165系:臨時快速「潮干狩」
【統一も】東武大師線「新型車両」を亀戸線にも導入へ
大阪メトロ 御堂筋線 (*´◒`*) 大阪万博HM 31611F 新大阪駅
【オムライス】東武8000型8575F亀戸線ラストラン
名古屋臨海 あおなみ線 レゴランドトレイン ( ^-^)v 1000形 1108F
Vol.536 ハッピーセットの絵本「ウマはかける」に登場する貨物列車をリアル化してみた
イースターはシュトゥットガルト中央駅へ行ってみる?〜Tage der offenen Baustelle 2025〜
【遂に!?】長野エリア「今後投入予定のE131系」と記載(労組資料)
【レア臨時多数】品川始発上野・大宮行き運行へ!UTL4/19,20増発
リニア·鉄道館 (θ‿θ) N700系 量産先行試作車 屋外展示&休憩スペース
【判明】中央・総武緩行線へのE235系導入時期は○○,山手線離脱車の様子は
中央快速線 201系:東京乗り入れ各駅停車
ファミリーマート☆「生コッペパン いちごミルキー」♪
KALDI☆ラグノオ「いのち 抹茶」♪
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
Pasco☆「チョコあ~んぱん」♪
ココリスはどこで買える?店舗は東京駅限定?!大阪や名古屋、通販でも買えるけど
ファミリーマート☆「生チョコ&ミルククリームサンド」♪
YKベーキング☆「しあわせ届ける抹茶黒蜜くりぃむぱん」♪
ミニストップ☆「とろけるクリームパン」♪
【スタバ新作】2025年4月『The苺フラペチーノ』実食レビュー!味・カロリー・値段まとめ
ファミリーマート☆「クロッキー(チョコクリーム)」♪
【予定】いちごのシフォンケーキ、今年も販売を予定しています。
ファミリーマート☆「ブラックサンダー クッキードーナツ」♪
ローソン☆「クイニーアマンサンド 苺バタークリーム」♪
ファミリーマート☆「ブラックサンダー フィナンシェ」♪
タカキベーカリー☆「さくらあんぱん」♪
コメダ珈琲でエッグトーストとアイスコーヒーをいただきました。ロゴ入りのお絞りとグラス。エッグトーストは、凄いボリュームさっくり焼かれたトーストに、手作りたまごペーストのサラダやレタスが入り、お腹いっぱいに。ドリンクはアイスコーヒー。たっぷりサイズにしました。ステンレスの樽型ジョッキに入ったアイスコーヒーと、お豆がやって来ました。たっぷり入った甘みのあるほろ苦いアイスコーヒーに、コーヒーフレッシュを入れて、いただきました。トーストは持ち帰り出来るか聞いてみると、ホイルで包んでロゴ入り袋に入れて持って来てくださいました。<gourmet>コメダ珈琲エッグトースト+アイスコーヒー
// ❇️外食日記、 第855回目は 「うどん」を食べたくて 「車うどん」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「カツ丼、小たぬきうどんセット」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️カツ丼、小たぬきうどんセット❇️ ⚠️凄く好きな味でした‼️ // 【お会計】 🔰660円(税込) // 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日…
喫茶店のある駅前ビル。喫茶店に行く前に先に同じビルにあるカレー屋さんで晩ごはん食べた北海道で食べてみたい物の一つがスープカレーだった 残念ながら、遅い時間だっ…
9月の3連休中のある日、鎌倉まで走ってきました。 こちらは、鶴岡八幡宮がある方の東口です。 なかなかの人出で、街の賑わいがようやく戻ってきたようです。 この日…
毎朝昔の写真を見てますが、今朝は2008年の5月に出張ついでに寄った神戸でのひとり飲みです。(神戸にいる弟に会った記憶はないので、予定が合わなかったと思い...
今日も岡山市で仕事だったので、 帰りに天満屋に寄って帰りました。 お目当ては、 北海道の物産と観光展。 www.tenmaya.co.jp 詳しくは↑の天満屋HPをみてね。 それほど、混んでいるわけでもなく、 サクサクと見て回れました。 美味しそうなものがたくさんありましたが、 値段もいいお値段なので、 2周りぐらいして、 買ったのは 函館イカご飯(^^♪ 晩御飯に美味しくいただきました! これぞ、北海道!! お高いスイーツや、 お惣菜をたくさん購入されている方もおられましたが、 うらやましいなぁ。。と思いつつ会場を後にしました。 表町駐車場に止めたら、 少し歩かないといけないですが、 何か買…
岩本町スタンドそばさんは、1980年創業、岩本町・秋葉原にある立ち食いそばやさんです。蕎麦だけでなく、ラーメンもあります。また、丼ぶりやカレーのセットも充実しています。天ぷらの中では、いわし天や、げそ天が人気です。関東風の黒いつゆが特長です。
朝の来ない夜は無い!夜明け前が一番暗い❗️止まない雨は無い‼️兎にも角にも「緊急事態宣言」解除。と言っても、いきなり“外呑み全開”は躊躇。でもね、宣言解除され…
// ❇️外食日記、 第854回目は 「海鮮丼」を食べたくて 「海鮮どんぶり専門店 海鮮隊」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わり海鮮丼」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️日替わり海鮮丼❇️ 【お会計】 🔰570円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 …
電車は空いてた。新千歳空港から、札幌へ移動して着いた頃には既に、夕方で、昨今はどこも早仕舞いだから急いで、何か食べようと駅前のお店を探した。 ちょうど、駅…
今日は午前中、久しぶりにズームでない、 ミーティングがあったので、 帰りに岡山高島屋の、以前時々食べていた カレーを食べて帰りました。 地下一階の揚げ物屋さん?の シンプルにカレー🍛♪ カウンター席が5席だったかな。 なかなか美味しいカレー🍛です。 デパ地下なので、静かな環境ではないですが、 席が空いていたら、ささっと食べられて、 1人ランチには十分です。 デパ地下なので、あまり店名を意識したことなかったですが、 店名は、フロアマップで確認しました。 高島屋がイオンモール岡山にあった時、 意外にも野菜など安かったので、 立ち寄ったわけですが、 今日も、きゅうりが3本🥒108円! 白菜が🥬1/4…
らーめん天神下 大喜(だいき)さんは、1999年6月14日創業、人気のラーメン屋さんです。湯島から仲御徒町へ移転しました。「とりそば」と呼ばれる塩ラーメンが代表作ですが、醤油らーめんも人気があります。今回、夜いってきたので、お店紹介しています。
// ❇️外食日記、 第853回目は 「サンドイッチ」を食べたくて 「レストラン ラブ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ボリュームかつサンド」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️ボリュームかつサンド❇️ 【お会計】 🔰1050円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~…
用事が済んでの帰り道 『ロイヤルホスト/Royal Host』へ オムレツプレート (モーニング英国風パン) 11時までのブレックファーストに滑り込みセーフ 早めのお昼ごはん 自分では作れない(オムレツ下手) 魅惑プレートににんまり オレンジジュースにコーヒー 完璧なのでは!? 山型ミニ食パンだと思っていたパンは ちぎりパンだった だけど 側面を(グリドル?で)焼いてあって 外サクッと中しっとり ホイップバター...
「チャイ葉、4袋を」と。昨夕、取り置きをお願いして・・・・ 「宣言も解除され、ワクチンも打ったし」と言うこともあり、二年近くぶりに中津カンテG通いを決行...
今日はずっと雨でしたが、夕方まで山にいたので、下界に戻ったら腹がへった!(゚∀゚)久ぶりに、箱根そばが食べたくなって、入りました。そして今日は涼しかったの...
割烹たなかさんは、秋葉原にある割烹料理屋さんです。ランチタイムは、魚がし丼、刺身定食などの海鮮系メニューが人気で、いつも並んでいます。ディナータイムは、魚をつまみに、お酒を飲めます。ちなみに、ミシュランガイド東京2019のビブグルマンに選ばれています。今回、ランチしてきたので、お店紹介しています。
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の新宿御苑で秋散歩。 抹茶ソフトクリームを食べながら日本庭園を散策、彼岸花や萩の花が綺麗で…
// ❇️外食日記、 第852回目は 「とんかつ」を食べたくて 「かつれつ軒」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ダブルかつ定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 ⚠️駐車場の入口‼️ ⚠️1→かつれつ軒‼️ // ⚠️10.11.12.13→かつれつ軒‼️ // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️ダブルかつ定食❇️ 【お会計】 🔰1250円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目…
ようやく緊急事態も明けて、それでも少しまだ不安があったけど、今のところ感染者数も減ってるし、しばらくぶりに買い物とお散歩兼ねて河原町へといっても、日に日に人も…
19日0時〜クイックの日★福箱 3種類/オシャレウォーカー ワイドパンツ
18日0時〜やまと豚うまいもん福袋/明太トースト/足立音衛門 和三盆糖入りヨーグルト/かねふく明太子/ワインセット/焼きエイヒレロール 他
【 LUPICIA 】ルピシアのお茶の福袋を予約しました【2025年夏・梅14】
aimerfeel 選べるインナー福袋
【ecoloco】羽織るだけでシンプルなコーデがオシャレに♪
しまむら福袋(春夏ver.)が、満足度大です!
しまむら・ハッピーバッグ中身が凄い!
購入報告2025 番外編2 -CCコネクト3500円ジャンクガジェットガチャ-
おはよーと朝ごはん
心理学で解き明かす福袋の魅力とは?人間の心理に深く刻まれる驚きと満足感の秘密
猫の日おめでとう!
再販中♪わけあり品福袋/詰め合わせ 20,000円相当【北欧雑貨 インテリア 置物 フラワーベース 収納 バスケット かご キッチン雑貨 鍋敷き ポスター アートプリント モノクロ 白黒 モダン おしゃれ クリスマス デコレーション】
NONオリジナル福袋
福袋の魅力を徹底解剖!知ればもっと楽しめる歴史と進化!AI時代の新たな楽しみ方を予測
新年の風物詩から世界のショッピングイベントまで!福袋と類似セールの全貌!デジタル時代の福袋と世界のミステリーボックス
にほんブログ村こんにちは エリーです。昨日は夏日で気温が30°C近くまであがり暑い1日でした。コスモスを見に国営の長岡丘陵公園へ行ってきました。初めて訪れまし…
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
丸五(まるご)さんは、1975年創業、秋葉原にある、老舗のとんかつやさんです。 いつも並んでいます。ミシュランガイド 東京でも、ビブグルマンに選ばれていたり、食べログのとんかつ百名店にも選ばれています。今回、とんかつランチしてきたので、お店紹介してます。
// ❇️外食日記、 第851回目は 「パン」を食べたくて 「ゲズンタイト」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「角型食パン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️角型食パン❇️ ⚠️当店自慢の食パン生地を型に入れ、蓋をして境を上げ産した‼️ ⚠️水分花多く含み、ほのかに甘みがあるのが特徴です‼️ ⚠️こちらも山型食パン同時に皆様に毎日お召し上がり頂きたく 赤字覚悟でこの価格にしております‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰107円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下…
ホテルでひと風呂浴びて、まん防期間中だったから、お店が閉まる前にお弁当でも買ってこようと、町へ買い出しに ホテルの通りの居酒屋さんでも各店、1000円以下くら…
トプカさんは、1994年4月創業、神田にあるカリー専門店です。「欧風カリー」と「印度風カリー」の2種類のカレーを楽しめます。神田本店と池袋サンシャインシティ店があります。ちなみに、食べログのカレー百名店にも選ばれており、レトルトカレーも出してます。
// ❇️外食日記、 第850回目は 「ケーキ」を食べたくて 「エスサンク(S.Cinq)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「和栗のテリーヌ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // // 【料理】 ❇️和栗のテリーヌ❇️ ⚠️自家製の宮崎県産和栗の渋皮煮をたっぷりと詰め込んだ 季節限定のスペシャリテ‼️ 🌀お店より🌀 // 【お会計】 🔰435円(税込) // 【報告】 ❇️㊗️:投稿850回目です‼️ 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️…
友人の居酒屋店長に紹介されて以来…木更津に足を運べば、必ずお伺いしている鰻屋さん。現在、ランチは定食のみの提供ですが…こちらでいただいたアジフライにハマッてしまったので…まずは、アジフライを相手にチョイ飲み。そして、鰻重もいただきました!≪いただ
焼肉チャンピオンさんは、2005年8月創業、恵比寿にある焼肉屋さんです。納得のいく最高等級A5和牛、焼肉チャンピオン秘伝のタレ、それぞれに個性がある店舗づくりが特長です。東京だと、恵比寿本店、ペントハウス、ナカメプラス、中目黒アトラスタワー店、池袋東武店、日本橋高島屋S.C.店、東京プリンスホテル店、羽田空港第3ターミナル店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店があります。恵比寿本店で、ランチしてきたので、お店紹介します。
// ❇️外食日記、 第849回目は 「ステーキ」を食べたくて 「カフェ・ド・シュウ (Cafe de Chou)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ステーキランチ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️サラダ❇️ ❇️ステーキランチ❇️ ❇️スープ❇️ // ❇️ドリンク❇️ ⚠️アイスコーヒー‼️ 【お会計】 🔰1250円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉…
用の帰り、久々に美味しい紅茶が飲みたくて、古くからある喫茶店へ紅茶は、単品よりスイーツが一緒がより美味しいから、秋めいたスイーツ。さっぱり系の夏らしいオレンジ…
今日は、返事がいつ来るのか、わからん仕事があったので、PCの前から離れられず。結局夜ごはんも、今日通院で会社やすみにしたオットが買って来てくれました。(オ...
そば処 二葉(ふたば)さんは、1967創業、秋葉原にある立ち食いそばです。蕎麦とうどんを中心に、「アサリかき揚げ」や「貝柱かき揚げ」などの珍しい天ぷらもあります。ちなみに、春菊、玉ねぎ、しいたけの天ぷらが人気です。朝から楽しめます。昼に利用してきたので、お店紹介しています。
// ❇️外食日記、 第848回目は 「ケーキ」を食べたくて 「ケーキハウス309」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「マスカットのタルト +モンブラン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️マスカットのタルト❇️ ⚠️旬のマスカットを贅沢に使ったフルーツタルトです‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️モンブラン❇️ ⚠️熊本県産の栗ペーストをふんだんに使った定番商品‼️ ⚠️濃厚なマロンクリームをお楽しみください‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰780円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼…
全国菓子工芸大品評会名誉金賞を受賞した和菓子が食べれるCafeバル~千林商店街を買いまわってるとガラスケースに沢山の和菓子を並べてるお店があり、休憩に寄った …
すっかりアップしそびれていた夏の贅沢ランチ。今年は生誕祭を開催しそびれているので日頃のやさしさスタンプも貯まってきたことだしアタクシへの感謝還元企画でよしえさんにごちそうしよう!そうしよう!と、パークハイアットのニューヨークグリルへ。
シバカリーワラ(shiva curry wara)さんは、2013年1月22日創業、三軒茶屋にある人気のカレーやさんです。店内利用だけなく、テイクアウトもあり、ウォルト(wolt)からデリバリーもできます。また、レトルトカレーも売ってます。ちなみに、食べログのカレー百名店にも選ばれています。カレーランチしてきたので、お店紹介しています。
SNSで偶然知った オンラインショップのオープン 『シナボン/CINNABON』 な、なつかしい 好きだったシナボン アメリカ旅行のお土産に買ってきてくれたのを 食べたのがはじめてだった おいしくてわぉ!となった記憶 2回目はハワイカハラモールで その後日本にもあちこちお店ができて 我が地元にも 車で小一時間程のモールの中にオープン 何度か行ったなぁ 程なくしてすがたを見なくなったシナボン なつかしい 食べ...
マクドナルドでてりやきマックバーガーをいただきました。マックフライポテトとオレンジジュースのセット。定番の和風味バーガー。ポークパティが入ったハンバーガー。レタスも入り、てりやき風味のたれとマヨソースが良く合って、飽きない美味しさの定番バーガーです。ごはんてりやきも美味しそうです。ポテトはカリカリに揚がっていましたが、中のホクホク感はありませんでした。<gourmet>マクドナルドてりやきマックバーガー
// ❇️外食日記、 第847回目は 「ケーキ」を食べたくて 「チョコホリック ロースタリー (chocoholic roastery)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「モンブランタルトショコラ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【料理】 ❇️モンブランタルトショコラ❇️ ⚠️宮崎県産の栗を贅沢に使った、 栗とカカオのモンブランタルトが出来ました‼️ ⚠️ボトムは栗の渋皮煮をごろっとのせて 焼き上げたクレームダマンド‼️ ⚠️タルト中心の純生クリームの中には 栗の渋皮煮を一つ一つ丁寧に漉して作った 栗のペーストを包んだ生チョコのガナッシュを忍ばせ、 栗の風味をし…
「やっと… “飲める味”を造れる歓び。 噛みしめてます!」休業明け。いの一番に店に伺うと…店主はそう言って、ニコッと笑って下さいました!酒と肴 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】今回も「おまかせコース」で愉しませていただきま
先日 近くのデパートで開催された 全国のうまいもの市 その時 ベルビーチのハンバーガー だけでなく お隣で出店していたパン屋さんでも 食パンを購入…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。