美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
無添加で美味しい!お弁当作りに欠かせない秋川牧園の冷凍食品
お買い物マラソン\4時間限定!全品50%OFF/★新規限定★
贅沢すぎる!いちごづくしグラノーラと楽天ブランドデ―
初挑戦!!今まで使ったことのない色合いのコスメを試してみた!
18日21時〜もち吉*訳ありおまかせセット・久助こわれ
マラソンお疲れ様でした
19日0時〜クイックの日★福箱 3種類/オシャレウォーカー ワイドパンツ
買い物予定はなかったのに・・scopeさんで買ったモノ
18日0時〜やまと豚うまいもん福袋/明太トースト/足立音衛門 和三盆糖入りヨーグルト/かねふく明太子/ワインセット/焼きエイヒレロール 他
ぷりぷりで美味しい!楽天でよく買う海老餃子
駆け込みお買い物マラソンで8店舗!!
ぽち★エントリーでP10倍★DENT.EX 歯間ブラシデントイーエックス 4本入り【2箱セット】*歯科と日用雑貨 オフィスKanna
お買い物マラソンラストスパート!ラストの半額セール気になるモノ!
おすすめ♡リリークスキンケア&フィスホワイトのアイクリーム
もう60代、まだ60代
ローソン☆「チョコホイップのブリオッシュ」♪
ファミリーマート☆「生コッペパン いちごミルキー」♪
KALDI☆ラグノオ「いのち 抹茶」♪
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
Pasco☆「チョコあ~んぱん」♪
ココリスはどこで買える?店舗は東京駅限定?!大阪や名古屋、通販でも買えるけど
ファミリーマート☆「生チョコ&ミルククリームサンド」♪
YKベーキング☆「しあわせ届ける抹茶黒蜜くりぃむぱん」♪
ミニストップ☆「とろけるクリームパン」♪
【スタバ新作】2025年4月『The苺フラペチーノ』実食レビュー!味・カロリー・値段まとめ
ファミリーマート☆「クロッキー(チョコクリーム)」♪
【予定】いちごのシフォンケーキ、今年も販売を予定しています。
ファミリーマート☆「ブラックサンダー クッキードーナツ」♪
ローソン☆「クイニーアマンサンド 苺バタークリーム」♪
ファミリーマート☆「ブラックサンダー フィナンシェ」♪
ガスパール ザンザンのプリン5つめはお店の1番人気、グレープフルーツプリンにゼリーが加わったプリンなの~。 100gあたり107kcalなの~。 原材料が最初にグレープフルーツ(メキシコ産)が来ていて、以下牛乳、砂糖、乳等を主要原料とする食品、ゼラチン、洋酒、グレナデンシロップ、バニラだったの~。 プリンの部分の味はグレープフルーツプリンと同じで、クラッシュゼリーとゼリーの層はどっちもグレープフルーツの苦味と味がとっても強かったの~。 元々が爽やかな味のプリンだから、より一層爽やかさが増してお口すっきりだったの~。 プリンの甘味でグレープフルーツをそのまま食べたときのような刺激を感じることもな…
ヒイラギの赤い実が鮮やかなお菓子缶【8ablish】「[季節限定]ナッティーナッツ詰め合わせ缶」のラベルと、オシャレなもみの木のペーパークラフト【ama】「ツリーもみの木」について綴っています。
南房総館山市にあるサツマイモのデザートが食べられるカフェ「芋屋金之助」で焼き芋を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。オープンしてから約一ヶ月たって大分落ち着いてきた感じの芋屋金之助で店の入り口近くにある焼き芋を食べてみました。一袋約200円程の値
福知山市にある 足立音衛門あだちおとえもん 店舗自体が京都府の指定文化財にもなってる建物がモダンな外観。 店内 音衛門の建物は、大正時代に建った「旧松村家住宅」を本店にしてて、敷地内には洋館も残ってるから見にいくだけでも楽しめる🤗 看板商品、栗のテリーヌ メディアにめっちゃ取り上げられる看板商品のこちら、栗のテリーヌは なんと、、お値段1万円超え! ラベルにはひとつひとつ、通し番号の数字がついて
ドイツは紅茶よりもコーヒー文化で、私は特に深煎りのコーヒーが好きです。そんなビターなドイツのコーヒーによく合う…
昨年あたりからご近所エリアにボチボチと焼き菓子のお店がオープンしているようなので、お天気がいい日は普段通らない道をウロウロすることにしております。こちらは、お散歩中に見つけたパティスリー85。昔は喫茶店だったのかな。
金色の扇が描かれた縁起の良い【山方永寿堂】「めでたきびだんご」のパッケージと、干支の丑たちが可愛いはりこ【株式会社一千乃】「はりこーシカ 丑」について綴っています。
買った時にショーケースのプリン全部って言ったんだけど、ブランマンジェが混じっていてそれも一緒にお会計されてしまったの~。 プリンじゃないけど買っちゃったからついでに紹介するの~。 これは100gあたり260kcalなの~。プリンに比べて倍近くあるの~。恐ろしいの~。 原材料は牛乳、砂糖、乳等を主要原料とする食品、フランボワーズピューレ、ゼラチン、アーモンドエキスだったの~。 市販のよくあるミルクプリンみたいにつるんとした仕上がりで、フランボワーズソースを使ったジュレの部分もしっかりと固まっていたの~。 ブランマンジェの部分は甘味も強いけれど、アーモンドの香りと風味がすごい強さだったの~。 この…
高知県のお土産、「かんざし」を いただきました。 名称:菓子。 内容量:3個。 製造者:株式会社 浜幸。 特徴:ホイルに包まれた、ほんのり 甘酸っぱい 柚子の香りの お菓子。 パッケージには、よさこい節で歌われる、僧の純信と その相手 お馬の姿が。 描いたのは、「かっぱ天国」などでおなじみの、清水崑さん。 かっぱっぱ ルンパッパ♪ 黄桜の初代...
すでに召し上がった方も多いかと存じますがロングセラーアイスのピノのアーモンドフレーバーが待望のソロデビューを果たしております!ピノ やみつきアーモンド味(税込み172円)アソートでしか遭遇できないアーモンド味。アタクシ、普通のピノよりも断然アーモンド派でござい
テキスタイルデザインと、チョコレートのブランドがコラボした【ダンデライオン・チョコレート×SOU・SOU】「チョコレートバー2枚 トートセット」のパッケージと、ポップな柄でも、大人の雰囲気に仕上がっているマスク「高島平織×高島縮 テキスタイルマスク/SO-SU-U昆(こん) いろいろ」について綴っています。
買い出し途中, 珍しくOPEN前にヒトが並んでいない んじゃ すこし温まってこ♪ ドラマチックドリームパフェ(DDP) 1180円 ミルクティー 650円 ひとあしはやく, クリスマス気分なパフェ♪ ベリー
前にFrais Frais Bon!のプリンチーズケーキの記事に書いた「ガスパールザンザン」本家のプリンなの~。 gametabiaru.hatenablog.com 今は「ガスパールザンザン 極」って名前のプリン専門店で京都の河原町の近くにお店があるの~。 まずは普通のプリンからなの~。原材料表記のシールが大きすぎて容器からはみ出して貼られているの~。 カロリーは100gあたり152kcalだけど、これ1個が何gかは書いてなかったの~。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、バニラ、乳化剤だったの~。 製造元は大阪の「アンダーレ」ってギルドみたいなの~。 買った時に 「フレンチレ…
ミスタードーナツでドーナツビュッフェをしました。ミスドポケモンドーナツは対象外のお店に行ってしまいました。会計をすると時間スタート。その後並んでドーナツを取りドリンクを注文するので、実質50分位でした。ポン・デ・リースストロベリーフレーバーは、ポン・デ・リングにストロベリー味のグレーズでコーティングして、カラーシュガートッピング。クリームイン・マフィンダブルベリーヨーグルトは、ヨーグルトを使ったマフィン生地の真ん中にヨーグルト風味クリームが入り、ブルーベリーとレッドカラントトッピング。ポン・デ・ダブルショコラは、ポン・デ・ショコラ生地にチョコレートをたっぷりコーティング。ミスドカフェオレと一緒に。ポン・デ・リースプリンフレーバーは、プリン風味のチョココーティングが面白い。ポン・デ・ザクショコラは、チョコクランチ...<sweets>ミスタードーナツドーナツビュッフェ
チーズタルトで有名なPABLOでチーズプリンを売っていたから買ったの~。 1個149kcalなの~。 原材料は牛乳、砂糖、クリーム、クリームチーズ、卵、ゼラチン、ゲル化剤、香料、乳化剤、メタリン酸ナトリウムなの~ 箱の中はこんな風にプリン、スプーン、カラメルソース、カラメルクラッシュが入っていて、自分でかけて食べるようになっているの~。 みっちり容器に詰まっているから、ソースをかけたら絶対こぼれると思ったけれど、淵ぎりぎりのところでソースが止まったの~。計算されつくされた容器でびっくりなの~。 食感はもっちりとしていて、チーズの味と爽やかな酸味を感じて、マイルドなヨーグルトに近い味わいだったの…
福知山市にある 洋菓子マウンテン 三段池のふもとにある、常に客足の絶えない人気スイーツ店(´,,•ω•,,) このお店を紹介する時、大体の人は 「ワールドチョコレートマスターズで優勝した水野直己シェフのお店」って紹介する✨ というわけで可愛い自動ドアをくぐって中を紹介していきまっす(*´﹃`*) 芸術的なケーキ いや〜、キュンですね〜! ショーケースの中はもはやアート✨ 全部一個ずつください!って
静岡県 グルメ ティータイム tea time お土産 頂き物 差入れ バームクーヘン (株)治一郎 治一郎のバウムクーヘン 洋菓子 おやつ お菓子 スイーツ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザ…
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
江戸川橋と神楽坂駅から同じくらいの距離にあるケーキ屋さんなの~。 プリンは売っていなかったからブリュレを買ったの~。 キャラメリゼの厚みはそんなにないけれど、バリっとした感じが強くて、スプーンを通すとパリって割れる感じが楽しめたの~。 キャラメリゼはとっても苦くて、クリームの部分は甘さ控えめだからカラメルの風味にウェイトが置かれたバランスの味になっていたの~。 甘すぎるブリュレが苦手な人にはちょうど良い甘さかもしれないの~。 パティスリー サロン・ドゥ・テ アミティエ 東京都新宿区築地町8-10 KDXレジデンス神楽坂1F 03-5228-6285 www.patisserie-amitie.…
■お店の場所■福井県鯖江市三六町1丁目5-18■お店の名前■「野尻ケイク」※6月の記録。鯖江のめがねミュージアムを見学した帰りに買いに行きました。体に優しいスイーツのお店。ショーケースのスイーツに記号が付いていて、ローフード製法、グルテンフリー、ヴィーガン、スペルト小麦、どれかがわかるようになっています。★「いちじくのショートケーキ」私が食べたいちじくのショートケーキはグルテンフリーとかの表示がなくてどれだかわからなかったのですが、、、でもただ者でない感じ(笑)。甘くてとろんとしてとっても美味しいいちじく!いちじく好きにはたまりません。クリームはさらっとしていて、カシューナッツでできたホイップクリームだそう。生地の口あたりはちょっと気になったのですが、絶対身体にいいやつです(笑)。普段身体に気を遣っていないので...【鯖江市】体にも嬉しい★RAW・グルテンフリー・VEGANスイーツのお店★(野尻ケイク)
先月初旬のおやつ話 用事ついでに ちょっと寄り道をして 『カンノンコーヒー/KANNON COFFEE motoyama』(名古屋市千種区末盛通5-18 2F)のケーキを買ってきた 大人の檸檬ケーキ(¥440+税) 雪を纏ったようなかわいいレモンケーキ グレーズの上に光るのはレモンの皮 ぎゅっと詰まったしっとりしっとりケーキ 生地からも爽やかなレモンの香り やさしいバターの香りも グレーズの程よい甘さに レモンの香り 癒やされる...
豆狸・きた乃のあんまきをいただきました。とっても大きな和菓子に、「き」と焼き印が入っています。種類が沢山ありましたが、つぶ餡にしました。どら焼きの様な生地の中に、あんこがたっぷり入って、お腹いっぱいになるボリューム。お茶と一緒に美味しく味わいました。日吉製菓の豆乳入りどら焼き。スーパーでお手頃価格で購入。こんがり焼かれたどら焼き。中には甘過ぎない粒餡がサンドされていました。<sweets>豆狸・きた乃あんまき+日吉製菓豆乳入りどら焼き
江戸川橋駅の近くにある洋菓子屋さんのプリンなの~。 低温殺菌牛乳と北海道産47%生クリームを使ってるそうなの~。 表面だけ少し黄色が強くてバニラビーンズの粒々が見えるの~。 中のプリンの部分はとろみの強いなめらかな食感で、クリームの風味がとっても豊かだったの~。 カラメルソースは苦味が強めでクリームは甘めになっているから、両者が味を引き立てあっていたの~。 Heritage(エリタージュ) 東京都新宿区山吹町261-5 03-6280-7757 pastry-shop-931.business.site
猫のイラストが可愛い【アフターヌーンティー・ティールーム】「トラネコボンボン フラワーアンサンブル」のパッケージと、ロゴが素敵なエコバッグ【アフターヌーンティー】「ティーフォーピースバッグ グレー」について綴っています。
浦和にある有名なケーキ屋さんのプリンなの~。 100gあたりのカロリーが208kcalって書いてあったけど、1個の重さは書いてなかったから総カロリーは不明なの~。 原材料は牛乳、生クリーム、卵、砂糖、サワークリーム、バニラってなってたの~。 上にキャラメルソースがあって、このキャラメルソースはゼラチンで少しだけ固められていてとろんとしているの~。 プリンもソースほどじゃないけれど、とろみがあってゆるい感じだったの~。 プリンはバニラ風味と卵の風味どっちも豊かで、牛乳の味がマイルドに全体をまとめていたの~。 キャラメルは苦味も甘味も強いはっきりした味だけれど、ちゃんとそれに負けない濃い味のプリン…
キリン一番搾りホワイトビールとキリン一番搾り飲み比べのお話
【焼くだけ簡単!】海老の塩焼きで昼飲みスタート
【めんどくさがりの味方? 】簡単で美味しい塩麹の魅力
【イオンアプリ】イオンお買物アプリで「一番搾り ホワイトビール」が当たった!
【食】マインシュロス
サントリービアボール〈ジンジャーエール割り〉のお話
【インドの青鬼レビュー】“苦味で洗礼を浴びせてくるビール界の刺客”。その一撃がクセになる。
【日記・ビール】ファミマビール「グランドタイム生」を飲んでみた【ビールのお供としてスナック菓子、スコーン「とろけるクアトロチーズ」を食べました】
1951. THE BITTER-IST(アサヒ ザ・ビタリスト)
やきとりの一平
アサヒザ・ビタリストのお話
劇団帰燕旗揚げ公演「その光の向こうへ」&池袋飲み会
THE OLD STATION 特別限定醸造アルトとプルドポーク
サッポロ クラシック(CLASSIC)春の薫りと グラタン
2025 桜ハンター&源平しだれ桃&モネ展
12月に入り栗スイーツも終了かと思いきや、12/1にセブンイレブンからピエール・エルメ シグネチャー エクレア マロンショコラ(321円)が発売されておりました。10月に発売されたエルメコラボ第2弾と同じくマロンとショコラの組み合わせですよ!待ってました!第2弾のカップ
★毎週金曜日恒例★ ブログ筆者のあおさんの奥さん『なっちゃん』のお料理記事です。 今回も盛りだくさんです(^^♪
中目黒にある「Bar Portillo de Sal y Amor(バル ポルティージョデ サルイアモール)」ってお店で売っているバスクチーズのプリンなの~。 100gあたりのカロリーが288.6カロリーで、200gだからこれ1つで577kcalくらいなの~。 原材料は加糖れん乳、牛乳、ナチュラルチーズ、乳等を主要原料とする食品、クリーム、砂糖、卵、水あめ、加糖卵黄、レモン果汁なの~。 とっても硬い仕上がりだけど、しっかり噛むような感じじゃなくて口の中でぐにーっと残り続ける感じなの~。 バスクチーズらしいとっても濃いチーズの味の後に卵の味やレモンの味が広がってきたの~。 カラメルソースもついて…
ピカチュウの表情が愛くるしい【東京ばな奈ワールド】「ポケモン東京ばな奈」のパッケージと、ピカチュウのシルエットがとても幻想的な【東洋ケースストア】「ピカチュウ ポケモン ウォールライト」について綴っています。
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
サンクスギビングが終わり、いえサンクスギビング前からアメリカはクリスマスに丸投げムードですが… いつ買うの?今でしょ! 先日オーロラアベニューを車で走っていると、2ブロック以上に渡って車の列が。何のセール?と思ったら、コロナ検査の順番待ちだったようです。 日本の盆正月のように、ホ...
無印良品の不揃いバウム 職場の人が無印良品のバウムを買ってきてくれました。 恥ずかしながら無印良品バウム知りませんでした(-_-;) 選んで~?と言われ、たくさんある中から選ぼうとしたところ 一つとして同じ味がありません(@_@;) え~~選べない(・_・;) どれも美味しそう❤(^O^) 迷いに迷った末 「ホワイトチョコがけいちごバウム季節限定」にしました。 チョコといちごと季節限定!に目がない私です ということで調べてみました。 無印良品の不揃いバウム 優秀過ぎる! ネットで確認したところ現在販売されているものはなんと全部で49種類! 季節限定でいろいろな味が楽しめるのもうれしいです! こ…
セブンイレブン・恋する火曜日の極上パンプディング セブンイレブンに行くと、つい「とろ生かぼちゃプリン」を買ってしまう私ですが ドラマ『この恋あたためますか』にハマっているので買ってみました! 「恋する火曜日の極上パンプディング」❤(^O^) ドラマではコンビニスイーツ開発の裏側も見えて楽しいです。 フレンチトーストがケーキになったみたいな感じってドラマで言ってましたね! カスタードソースやホイップクリーム、メープル香るソースが乗った、とろける食感のパンプディングです。 思ったよりボリューミー!!食べ応えあり 大満足でした♡ でも「とろ生かぼちゃプリン」税込213円のほうが好きかも(*'▽') …
こんにちは♪ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 12月のおウチインテリアの続きを書こうと 思ったんだけど、それは次回にさせてもらって 今日はベルギーチョコレート ガレー様より ご
アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターをモチーフにした【「鬼滅の刃」×桔梗屋】「「鬼滅の刃」桔梗信玄餅パッケージと、【かみもと文具】「鬼滅の刃 風 長財布」について綴っています。
私が大好きなハーゲンダッツ新作3選コレ♪ハーゲンダッツアイスだったら、何個でも食べれる気がする♪実際この3つが最近のお気に入りで、3つ一気に食べてしまいます♪まだまだ食べれます♪どれ食べても美味しいですが、最近はいつもこの3つのうちのどれかをループして食べています♪基本はマカダミアナッツのミニカップが一番好きですが・・・・今日ははずしました。皆さんはハーゲンダッツは何が好き?アイスは溶けちゃうから通販で↓...
リンゴのイラストが素敵なサブレ【ルルメリー】「季節のショコラサブレ(林檎)」パッケージと、おしゃれなりんごのカードホルダー【アルタ】「フルーツカードスタンド リンゴ クリア」について綴っています。
成城石井に売ってた海外菓子で、箱とパッケージが可愛いので、パッケージ買いひとめぼれ買いしました!バッチ チョコ Baci お菓子 チョコレート【イタリア お土産】|Baci というイタリアのチョコでジャンドゥーヤのチョコです♡パッケージとか、包み紙とかがすごく可愛くて、お友達に職場でもプチプレゼントで喜ばれそう♡味は、ロシェみたいなジャンドゥーヤチョコにサクサククランチとマカダミアナッツがトップに丸ごとついて、食...
前に食べた淡路島藻塩プリンと同じギルドが作っている焼きプリンなの~。 こっちは3個セットで1個105kcalだったの~。 gametabiaru.hatenablog.com 原材料は牛乳、液全卵、砂糖、カラメルシロップだけだったの~。 焼きプリンだけど森永の焼きプリンみたいに表面に皮はついていなくて、つるつるなの~。 けれどかなり硬く固まっていて、ちゃんと噛んで食べるような食感になっていたの~。 ミルクの味が卵味よりも強いすっきりめな味で、甘さも抑えられていたの~。 このプリンならでは!っていう特徴みたいなのは感じられなかったけれど、普通に美味しい硬めプリンって感じだったの~。
★毎週火曜日恒例★ ブログ筆者のあおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
箱も個包装ともに、レトロな雰囲気が漂う【清月堂本店(ヒカリエShinQs】「≪清月堂本店≫DORAYAKI~coffee~」のパッケージと、茶葉が詰まらない見た目も素敵な【きつさこ】「常滑焼 黒泥急須」について綴っています。
駒込駅から少し歩いたところにあるケーキ屋さんのプリンなの~。 クリームもプリンもどろ〜っとした感じでとってもゆる~いプリンなの〜。生クリームは甘さは控えられていて、ミルクの濃厚な味が強かったの〜。プリンも牛乳の風味が強めだけれど、きちんと卵の味も感じられてバニラ風味も強かったの〜。プリンの甘味はしっかりしているけれど、底にあるどろどろカラメルソースがとっても甘いから、いちばん最後に強い甘さが口の中に残って余韻が長く残ったの〜。濃厚なゆるめプリンが好きな人にかなりおすすめなの〜。 リュネット 東京都北区中里2-17-11 03-5972-1480 www.patisserie-lunettes.…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。