美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 グランフロマージュ
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 パンドミ
ハッピー イースター🐣
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ダノワーズポワール
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ショコラブール
【小平・パン工房エミュウ】和のお惣菜パン!照焼きチキンときんぴらごぼうのパン!
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!ザクッと食感の卵カレーパン!
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) ノアレザン
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) マロンパイ
ガスト 東山公園店 (-ロдロ-)ゞ ハンバーグ 鶏唐揚げ フィットメニュー
花より団子を地で行く鬼母
ラーメン横綱 阪急三番街店
個室居酒屋 佐藤 NBF品川タワー店で竜田揚げランチ
大阪ふくちあんラーメン 塚本店
お久しぶりのからあげ専門店で久しぶりに唐揚げ定食
でかい唐揚げがメインのミニうどん定食 浜ちゃんうどん@駅南
【🌐まとめ338回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1686〜⭐️1690❇️「うまか一番亭」❇️「高野酒店」❇️「穂っと穂っと」❇️「となりの惣菜屋 岩本」❇️「SUMOMO BAKERY 本郷店」
株主優待券使用と、胃腸風邪?
🚩外食日記(1689) 宮崎ランチ 「となりの惣菜屋 岩本」★37より、【唐揚げ弁当🍱】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
あべちか にぎりたて おにぎり・おかずセット(さけ、しぐれ・620円)
おいしい唐揚げたべたいな
厚切りな奴を求めてツー
なか卯 白髪ねぎ鶏塩うどん(並・690円)、たまかけ(小盛)鶏から1個セット(300円)
絶品中華唐揚げの美味さの秘密が判明しました
ラッキーな体験おしえて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 猫のスランプほしくて、またテーマに参加最近はあまり外出してないから、ささやか…
DEAN&DELUCAで新しいマリトッツォを発見!D&Dマリトッツォファンクラブ会員としては買わずにはいられない。しかも、19時過ぎだったので20%オフ!もう、買うでしょ!これは!
季節ごとに新しいスイーツが出るシャトレーゼ。先日フラッと立ち寄ったところ、秋にピッタリなスイーツを発見(∩´∀`)∩その中でも今日は3選、ご紹介します♪ま...
汁やでお昼ごはんを食べた後は、東京ミッドタウンに伺った目的であるとらやさまに!この時期だけの栗粉餅を買いにまいりました!なんだか、もう、買物に来るだけで背筋が伸びる気がするわ。
今日はシャトレーゼで購入した、秋の新作スイーツをご紹介します。* トラコミュ Chateraise(シャトレーゼ) 大好き!!現在開催中の芋栗フェアには、秋の味覚が楽しめる注目のスイーツがたくさんでした!お手頃な値段で、美味しいケーキやスイーツ・アイスが買えると人
マクドナルドのあんことおもちの月見パイをいただきました。今年も登場アイスレモンティーと一緒に。今年で3年目の月見パイ。こんがり焼かれたパイ。やさしい甘さの粒あんと、やわらかいおもちが入った、和を感じるパイでほっこりしました。<gourmet>マクドナルドあんことおもちの月見パイ
三徳のシェフワールドブランド、サンドルシェのフルーツプリンなのー。1個142kcalなのー。 gametabiaru.hatenablog.com 原材料は卵、グラニュー糖、牛乳、生クリーム、マンゴー、乳化剤、メタリン酸Na、増粘多糖類だったの。 生クリームがあったせいかもしれないけれども、プリン自体の味がシルキープリンよりもちょっと弱かった気がしたのー。 生クリームの甘さはそんなに強くないから、カラメルソースの苦さの方が強く目立っていたのー。 プリンだけの味を楽しみたいなら、普通のシルキープリンを買った方がいいのー。
星ヶ丘三越の地下1Fに昔からある大判焼き(回転焼き)のお店です。このブログでも紹介したことがありますが、久しぶりに購入しました。大判焼きは、赤あん、白あんの2種類ありますが、今回は赤あんを購入しました。↑赤あん1個95円(税込)です。安い!↑同封されていた説明書 ↑餡がたっぷりです。 買って帰ってくると、たいてい蒸気でむれて外側の皮がしなしなになってしまいます。しばらく乾かしてからトースターで皮がパリッとするまで温めてから食べるのが私のおススメです。ほんのりとした自然な甘味で美味しいですが、もっと甘くてもいいかなと思います。 おススメ度:★★★☆☆https://www.gozasoro.co…
入手! 森永のエンゼルパイ 2年前までは 夏にならないと私の前に 姿を見せなかったエンゼルパイ なんでなんだろう すごい謎なんだけど なんだかそうで 夏になると突然現れる →積まれて90-100円で叩き売り →ワタシがまとめ買い ワタシ的夏の風物詩だったのだけど 去年の夏は現れなかった その後、秋も冬も春も そして今年の夏も 定価でも買うからお店に常時並べてほしい だって定番のお菓子じゃないの、ねぇ ...
モンブランの季節がやってきました コトシハジメのモンブランは メゾンドルルさんのモノ ココのモンブランはハジメテです☆ 【モンブラン】500円 スペイン産の栗のマロンクリーム 北海道産の純生
池袋東武百貨店の京橋千疋屋限定で、2021/6/16~7/6の期間限定で販売されていたプリンアラモードなのー。さらに1日15個限定販売だったの。 ここも銀座千疋屋と同じで、千疋屋総本店から分家されたお店なのー。 原材料やカロリー表記はなかったの。 とろんとしたプリンの表面にうす~くカラメルソースがかかっていて、ほんのり茶色になっているのー。 プリンの下はスポンジで、いちばん下がパイクラムだったのー。 プリンは卵味が強めだから、果物と合わさるとカスタードクリームと果物を一緒に食べてるような感覚になっていたのー。 プリンの甘味は抑え目だけど、生クリームや果物の甘味が加わるとちょうどよいくらいの甘味…
花 花言葉 flower Garden ガーデニング シオン 紫苑 庭 スイーツ おやつ お菓子 グルメ ティータイム tea time ケーキ モンブラン 洋菓子 頂き物 差入れ お土産 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オ…
丸福珈琲店の東武池袋店限定で、2021/6/16~29に1日5個限定で販売されていたフルーツショップAOKIとのコラボプリンアラモードなのー。 プリンはスプーンがすっと通るくらいの硬さで、ちゃんと形を保っているけどゆるめな食感になっていたのー。 ちょっとだけ洋酒の利かされた大人の味わいのプリンで、卵の味とクリームの味、洋酒の味の三重奏が素敵だったのー。 プリンの下はシリアルとバニラアイス、コーヒーゼリーが入っていて、弾力はプリンよりもコーヒーゼリーの方が強くもちもちしていたのー。 苦味よりも香りのはっきりしたコーヒー専門店ならではの本格的なコーヒーゼリーと、甘味の強いバニラアイスの相性も良かっ…
家事後のリフレッシュ方法おしえて! 美味しいものをいただくに限る ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 主婦休みの日なんて、どういう由来な…
最近は食べ物の話ばっかりですが。 秋だから仕方ないですね〜! 先日、コンラッドホテルのスイーツビュッフェに行ってきました。 秋の味覚に加えてハロウィン仕様だったので、とっても可愛く美味しく大満足! コロナ対策で一時はビュッフェ系は無くなってたみたいですが、 いまは取りに行く時はマスクとビニール手袋をしてればOKみたいです。 小さいけど味もとてもおいしい こちらはほんの一部ですが、こんな感じで 見た目にも可愛い小さいお菓子がいっぱいで幸せ〜! 「ピンク&シャドウ」ハロウィン・スイーツビュッフェ、 ということでハロウィンに合わせたビュッフェです。 詳しくはこちら。 【公式】「ピンク&シャドウ」ハロ…
グリーンウッドアヴェニューを散歩。 ドッグフレンドリーなカフェ、Makeda & Mingus のサイン キットが縄張りを敷く、我が近所です。 ぼくの街だよ この通りにはレストランやベーカリー、カフェが点在。 この日はジェラート屋さんに寄りました。 リスが目印の Nutty Sq...
求めてみたお菓子。ひとつ買いが出来て楽しく選びました。こんなのも。試してみよう。お菓子のほうは賞味期限が長くはないのでゼリーのほうを母の分も。大船渡ふるさ...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です シャトレーゼの期間限定シャインマスカットフェア 先月食べたプレミアムズコットが忘れられなくて …
昨日は、仕事で疲れてただんながめっちゃ早く寝た 元々健康オタクでもあるので、無理せずに寝るって感じだからね 私の方は、家事を全部済ませて深夜番組を観てから寝た…
ほくほくとした食感、きらきらと金色に輝く甘い芋蜜、カリッと焼きあがった紫の皮……焼き芋のおいしさをぎゅっと詰め…
喫茶店ルノアールで販売している濃厚プリンなのー。カロリーや原材料はメニューにも書いてなかったの。 噛んでもとろける感の一切ないすごい硬めなプリンが、カラメルスープの海に浮かんでいるのー。 カラメルソースは甘味と苦味の両方が強いけど、卵の味が驚くほど強いからカラメルソースの味は完全に脇役になっているのー。 ちょっとお高めな値段だけど、チェーン店でこれだけしっかりしたプリンが食べられるのは有難いのー。 まだ食べたことのない人は、近くのお店で食べてみてほしいのー。 www.ginza-renoir.co.jp
秋分の日を過ぎても晴れると日中は夏のような暑さですツクツクボウシが1-2匹まだ残っているみたいで、頑張って鳴いているのは夏の名残り夫が散髪の帰り、お気に入...
我が家の場合、彼岸だからと言って、墓参りに行くわけでなくおはぎを食べるのが唯一の彼岸の行事です。 彼岸の中日は、絶対混むだろうから、一日前の平日に、さらに念には念をと言うことで開店15分前に到着。
朝、目が覚めたので起きてLDKへ 起きてから気が付いたんだけど、だんなの目覚まし時計①がないいつも目覚ましで起きてるだんなだけど、今日は何時に起きたのか LD…
ラヴィアンレーヴのプリン、2つめはプレミアムプリンなのー。こっちもカロリーや原材料は書いてなかったのー。 卵は那須御養卵「極(きわみ)」を使っていて、牛乳は八ヶ岳野辺山のジャージー牛乳を使っているそうなのー。 カラメルソースは別になっているのー。 紙の蓋の下は直接プリンになっているから、破かないように注意なのー。 カスタードプリンよりもぷるんとした食感が強めで、味の傾向はカスタードプリンと似ているけれども、卵と牛乳、両方の味がよりはっきりとしていたのー。 用意されていたカラメルソースはカスタードプリンに使われていたものよりもどろっとしていて、味や苦味が強いものだったけど、それでも素材の味がはっ…
弾丸沖縄♪千日屋へ直行……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
サイゼでハンバーグステーキとミラノ風ドリアとドリンクバーを!!
【ランチ】福わうち/白金高輪駅
ジョイフルのカフェプレートランチ!!
ジョリパの平日ランチとスタバのTHE苺フラペチーノ!!
函館冷やし塩ラーメン ヨークマート
「大岡川」お花見カヤック③~公園お花見編
ローソンのよくばりセットメシ冷しちく鶏天うどん&いなりとセブンの味付海苔ツナマヨネーズを!!
思案橋
冷やし北海道味噌ラーメン ヨークマート
ジョイフルの日替りランチはワンコイン!!
◆お家ごはん 磯部揚げ
母の手料理と、体調の波
終わるんですか?
ファミマの大盛ペペロンチーノと銀座篝濃厚鶏白湯めし!!
秋を感じる瞬間は?朝夕の空気のひんやり感と秋の空~ ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 昨日は秋分の日で、お彼岸の中日。と、ニュースで見…
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そちらにニジュウマルというお店が出店していて、そこでワッフルケーキを購入しました。↑販売されている様子↑ショーケースの様子ワッフルケーキだけでもたくさんの種類があります。デコバウムというデコレーションしたバウムクーヘンも販売されています。 ワッフルケーキを3種類購入しました。↑左から濃厚ミルク、モンブラン、生キャラメルです。全て324円でした。他にはクッキアンドクリーム、ティラミス、抹茶、ストロベリー、カスタードなどがありました。家族に好きなモノを選んでもらって、残りモノを私が食べました。私が食べたのはこちらです↓↑濃厚ミルクのワッフル…
★金曜日不定期更新★ ブログ筆者のあおさんの奥さん『なっちゃん』のお料理記事です。 今回も盛りだくさんです(^^♪
豊洲でお買物した後、スタバでひと休みして帰ろうと思いきや、無念の満席。。。うーん、じゃ、アマイモノだけ買って帰りましょ。こんなかわいらしい箱に入れてくださったの。うれしいわ。
梅島駅の近くにあるケーキ屋さん、パティスリーラヴィアンレーヴのプリンなのー。 原材料やカロリー表記はなかったの。 やわらかめなとろんとした食感で、卵よりもミルクの味が強いまろやかな味わいだったのー。 表面にバニラビーンズが見えてて、カラメルソースにも同じように粒粒がいっぱい見えるから、バニラの香りも強かったのー。 プリンもカラメルも甘さは控えめで、穏やかな味のプリンだったのー。 パティスリー ラヴィアンレーヴ 東京都足立区梅島3-6-16 03-6887-2579 https://lavieunreve.com/
カカオとバニラの生地を使って作るこのダミエケーキは、ゲームに由来していることから、子どもにも人気のある見栄えのよいスイーツです。今回は、卵、牛乳、バターを使用せずに、ヴィーガン「ダミエケーキ」に仕上げました。フランスのブランド”ルイ・ヴィトン”のデザインにもダミエを使用しています。
セブンで糖質オフパンが発売になってからというもの平日は朝・昼・晩とセブン詣でしている気がする。朝に糖質オフパンを買って、昼は気分転換にオヤツ偵察、夜は、、、なんとなく(笑)。で、なんとなく寄った帰り道、デザートコーナーで、なんとなーく買ってしまった。台湾
和風半熟月見エビバーガー和風半熟月見エビバーガー プリプリ、サクサク食感のエビパティに、ロッテリアオリジナル「…
ヤマザキのスフレプリンなのー。最近どこのブランドもスフレプリンを出してる気がするのー。1個376kcalだったの。 原材料は乳等を主要原料とする食品、ホイップクリーム、砂糖、卵黄、全卵、キャラメルペースト、加糖練乳、卵白、乳化油脂、水あめ、粉糖、蜂蜜、卵白粉、バター、卵白加工品、加工デンプン、ソルビット、乳化剤、香料、pH調整剤、ホエイソルト、膨張剤、メタリン酸Na、糊料、塩化物、着色料だったの。 たまごスフレケーキの下にホイップクリーム、塩キャラメルソースがあって、いちばん下がプリンになってるのー。 スフレケーキは弾力の強いもっちりした食感があって、ヤマザキで売ってる蒸しチーズケーキと同じよ…
昨日は中秋の名月で、お団子買ってお月見の準備したお菓子屋さんに寄る時間がなくて仕事帰りの買い物ついでに八百一さんで買った。色んな種類があって、蓬の月見団子。 …
コンビニのセブンイレブンで販売している「伊藤久右門衛監修 ほうじ茶ティラミスパフェを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は278円でカロリー数は241キロカロリー)伊藤久右門衛監修の新作スイーツでほうじ茶のティラミスムースにほうじ茶ホイップ
ローソンで 井村屋のマサラチャイアイスを見つけた時に 一緒に買った おいしい保冷剤 → ☆ 紅イモ&黒糖(¥205) ブルーシールのアイスバー 数量限定 ブルーシール なつかしい かなりかなりお久しぶり 沖縄県産の紅いものペーストと 波照間の黒糖 あ(*´﹃`*) おいしい まずコーティングのチョコレートが ちょっぴりビターでおいしい 香料香料していない 素朴な紅いも感がとてもいい 黒糖もおいしい 上から...
先々週に予約した1年に3日だけしか製造販売されない貴重な栗ようかん。午前中は雨ザブザブだった土曜日。お天気が落ち着いたところで、銀座NAGANOへ受取りに行ってまいりました。
今夜は中秋の名月拝めると良いですね旧暦の8月15日なので「十五夜」とも言い、今年は8年ぶりに満月と重なり、1年のうちで最も美しいと言われる月が昇るそうです...
アンセプスのプリン2つめはいせはらプリンなのー。原材料やカロリーは書いてなかったけど、いせはら地ミルク、朱玉の卵、きび糖を使っているそうなのー。 表面だけ少し焼いたような感じで色が違っていて、中はどろどろのスープのようなプリンになっていたの。 卵味が強いけど甘味も強い濃厚な味わいで、カラメルソースも結構な甘味があったから、とってもこってりしたプリンって感じだったのー。 カラメルソースと混ざった部分は完全に飲み物みたいになっていたから、甘くておもた~い飲み物が好きな人によさそうなのー。 アンセプス 神奈川県平塚市花水台32-3 0463-51-6721 www.anceps.jp
大阪府 兵庫県 (株)御座候 御座候 塩豆大福 クロワッサン チョコクロワッサン パン いちごミルク ドリンク 飲料 差入れ お土産 頂き物 スイーツ おやつ お菓子 グルメ ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル…
▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は仲秋の名月。夜は曇るらしく朧月夜になるかも最近は、買い置きのおやつばかりだけど、月見団子でも…
平塚の虹ケ浜の北、なでしこ小学校の近くにあるケーキ屋さんなのー。 この他、平塚駅のラスカ平塚の中にもお店があるのー。そこで2種類プリンを売っていたから買ってきたのー。まずはマンゴープリンなのー。原材料やカロリー表記はなかったの。 厚切りマンゴーの入ったゼリーの部分もマンゴープリンもゼラチンでしっかりと固められていて、とっても歯ごたえが強いけれども、つるんとしていてのど越しが良かったのー。 マンゴープリンの甘さは控えめで、マンゴーの味の強さを楽しめるプリンだったのー。 マンゴーそのものの味をしっかり楽しみたい人におすすめなのー。 アンセプス 神奈川県平塚市花水台32-3 0463-51-6721…
セブンイレブンのセブンプレミアムワッフルコーンミルクバニラを食べました。生乳を26%使用した、ソフトクリーム風アイス。ワッフルコーンに、ミルク感が濃厚でスッキリした後味のミルクバニラアイスが入って、美味しかったです。森永乳業の森永れん乳氷。レトロな蓋を開けると、真っ白な氷練乳味のザクザクしたかき氷に、更に練乳が入って、予想以上の美味しさで気に入りました。いちご味も食べてみたいです。<sweets>セブンイレブンセブンプレミアムワッフルコーンミルクバニラ+森永乳業森永れん乳氷
ファミマスイーツのバナナプリンケーキなのー。1個203kcalなの。 原材料は加糖卵黄、牛乳、砂糖、バナナ、鶏卵、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、バナナピューレ、カラメルソース、植物油脂、還元水あめ、水あめ、寒天、トレハロース、糊料、乳化剤、膨張剤、酸味料、酸化防止剤、香料、カロチノイド色素だったの。 パンプディング風のしっとりした生地で、甘味も強かったのー。 けどそれ以上に上に乗っかってるバナナの甘味がすごく強くてバナナの味がすごく目立つようにされていたのー。 バナナスイーツが好きな人なら気に入る味だと思うのー。
少し前の過日、まだ暑かった頃買い物ついでの散歩で、御香宮へ。御香宮の昔ながらの神社を思わせるこの参道が好きです拝殿もいつもながらに立派暑かったから、簡単にお詣…
『クリームシフォンマリトッツォ風』やっと購入できました! 目が合っちゃった『お月見プリン』もいっしょに購入。 新発売の『お月見プリン』からいただきます。このお月様の部分、何できているのか 確かめなくては!
↓いつも応援p★ありがとうございます★ にほんブログ村 バナナは我が家の常備食🍌 1房4~5本ついて だいたい100円で購入できます。 安いときは78円のときもあったり 少し品質が下がったものは50円だった
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。