美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
ご近所エリアのトランクカフェがランチタイムもGo To Eat対象なので、ちゃっかり予約して訪問。使えるものは根こそぎ使いたい!日曜に訪問したのだけれど予約訪問の方が多いみたい。Go To効果なのかしら。
宮崎地鶏炭火焼 車さんは、宮崎地鶏専門店です。東京だと、店舗は、銀座一丁目店、銀座八丁目店、丸の内店、浜松町店、恵比寿店、渋谷南口店、新宿店、三鷹店、巣鴨店にあります。その他、大阪、京都に店舗を構えています。恵比寿店で、親子丼ランチを頂きました!ちなみに、毎月1日は、ドリンク半額となるようです。
※こちらは私の運営する別サイトのブログ「アオノオト」で2020/7/19に投稿した記事のリライト記事です。 こんにちは、あおさん(@aosan)です。 今日は平日。先日、日曜出勤があったためその振替でお休みをいただいた。外はどんより雨空ですが、せっかくの平日休み、何か美味しいものでも食べに行こうかと、いまだ大学のオンライン授業で家にいる息子と奥さんを連れて外へ出ました。 雨が降っていて遠くへ出る気も起きなかったので、行田市内でどこに行こうかと・・・。今回は「ものつくり大学」のすぐ近く、新幹線高架下の「電車食道 マスタードシード」へ行ったので、ご紹介します。 ちょっとここらじゃお目にかかれないオ…
★ 夕食は『寄せ鍋』 〆は『雑炊』 ★ デザートは[鎌倉 鳳雅堂]の『大福』 今日は朝早くに家を出て実家へ”GO!” キャロママの病院の付き添いでした 待ち時間の間にケアマネさんが来てくれて おしゃべ
// ❇️外食日記、 第496回目は 「Food Truck B (フード トラック ビー)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チリチーズバーガー」 を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 ❇️チリチーズバーガー❇️ 【お会計】 🔰700円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ3回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆11~☆15 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀209軒目🌀 【お店情報】 フード トラック ビー
なんじゃ!!このチキン南蛮は!! 関西バル絶賛開催中!!! と言っても堺では正直イマイチ感は否めません。 市内は結構入っているみたいですけどね。 そんな関西バ…
お店の概要 最寄り駅は京急川崎駅であり、旧東海道から第一京浜の間にご存知の地区がある。 あまり子供に通らせたくはないものであるが、このお店に向かうまでの間であれば、そういったお店には遭遇しない(はず)為、もし子供から質問された場合は冷静に対処しましょう。 さて、京急川崎駅から、旧東海道を超え、第一京浜に向けて6分程歩いた所にお店があります。 1963年創業の老舗といっても良いお店です。 私が初めてこのお店の敷居を跨いだ際は「えっ、これお店?」と思った程、開放的な玄関があり、靴を脱いでお邪魔をした為、少々緊張しました。(十年以上前の話ですが…) 待ち時間 時よりあのお店のとんかつはどのような味だ…
どうも愉快なおっさんです!おっさんが豊橋で飲みました。生まれて初めて訪れた街である豊橋というところ。縁もゆかりもない土地ですが、それなりに栄えているま街かと思います。 結構規模が大きな都会と言っていいでしょう。で、こちらでおっさんが立ち寄りをしたお店は、TAROという名前の居酒屋さんです。 それなりに洒落た感じのお店~と言っていいんじゃないかと思います。こちらのお店でいただいたのは、まずはビール。な...
東通り商店街の堂山町の扇町通り沿いのビル内にある「金明飯店」さんに行ってきました♪ 格安中華料理のお店で、豊富な種類の中華料理が食べ飲み放題をされているお店でした!
アラサー女子 こんにちはアラサー女子です! 今回は新橋・汐留エリアでおすすめの和食「花山椒(はなさんしょう)」をご紹介します♪ おかげさまでInstagramのフォロワー数1万人を突破しました! インスタには動画も投稿しているのでぜひフォローしてください☆ アラサー女子のおすすめポイント ゆったりとした空間で美味しい懐石料理を楽しめる 新橋・汐留エリアで人気の和食「花山椒」は美味しい懐石料理が楽し
最近Pasco敷島製パンのタルトシリーズにはまっています。「フロランタンみたいなケーキ」「瀬戸内産レモンのタルト」「マロンタルト」に続いて、今回は第4弾として、「フランズ産クリームチーズのタルト」を紹介します。↑パッケージ外観↑袋から出したところ↑カットしたところのアップ。 HPでは「クリーミーで濃厚なフランス産クリームチーズを練りこんだチーズケーキ生地に、ザクザク食感のタルト生地を合わせて焼き上げました。クリームチーズには、フランスの牛乳シェアナンバーワンブランドの「candia」(カンディア)がプロのシェフ向けに開発した、プロフェッショナルクリームチーズを使用しています。フランス産のクリー…
ちょっと待ちましたが特に問題なし。青果物のときほづみんは気長に待つ派w っていうてもそんな数日とかの話ですけどねw おまけに入浴剤が2個入っていてうれしかった♪ 前に違うお買い物したときも入浴剤のおまけ
420円~のタパスは、毎週新作が投入されるし…メイン料理の殆どは、“ハーフ”での提供も可能なので独り呑みには嬉しい店です‼東中野のスペインバル Hastaluego-アスタルエゴさん今回いただいたものは、「小柱と長ねぎのグラタン」に…「ラムもも肉のトマト煮」もい
こんにちは、えむおです。 皆さん、たこ焼きのチェーン店といわれると、どこを思い浮かべますか?やはり「築地銀だこ」でしょうか?たこ焼きに限らず粉もんというと、「ぼてぢゅう」とか「お好み焼き千房」とか「鶴橋風月」とか思い浮かぶ人が多いんじゃないかなと思います。 今回、紹介したいのは、それらのお店ではなく、「たこやき風風(ふうふう)」です!■たこやき風風 たこやき風風って初めて聞いたよ…って人多いのでは
こんにちは!ひーとです。 久々に行ってきました!中華そば 無限!! →前回の記事はこちら 野田阪神駅、JR海老江駅等から歩いて行ける距離にひっそり構えるこのお店。 ミシュランガイド2年連続掲載の人気と味は変わらず...! たまたまタイミングがよく、そこまで長く待たされずに入店できました。 私たちのあとはすぐさま5人待ち...ほんとタイミングよかった。。。 今回はいつもと違って... 初めて食べます
こんにちは、えむおです。今日は、大阪でも神戸でもない、京都の記事です。 というのも、GOTOトラベルキャンペーンを使って嫁と1泊2日で京都嵐山に旅行に行ってきました。夕方に旅館に着き、館内を楽しんだ後、夕食を食べに館外へ…(※宿泊記については後日ブログに公開しますのでお楽しみに!) しかし、時間は既に18時すぎ…この時期の嵐山は日が暮れると、営業時間が終了してしまうお店がちらほら出てきます。空いて
こんにちは!ひーとです! 先日、京都の嵐山へgo toしてきた際に、コーヒー好きの知人に勧められてこちらのお店に行ってみました。 「% Arabica Kyoto」さん! 京都では東山に次いで2店舗目、2015年にオープンし、Instagramでも人気になった有名店とのこと! % のマークが特徴的なお店ですね。 渡月橋の手前、桂川沿いに、小さいけれどオシャレな店舗が見えてきました。 夕方に訪れまし
こんにちは、えむおです。あの吉野家が2020/10/20からポケモンGOの公式パートナーになりました!全国約1,200店舗の吉野家にポケストップまたはジムが設置されたそうです。 現在もポケモンGOをやっている私えむお。早速夜ご飯に嫁と吉野家に行きました。 私の行った吉野家ではジムが設置されていました。そのジムからクーポンページを開けると… なんと会計から10%引き!期間は10/25(日)24時まで
本日はミシュランガイドのビブグルマンにも選ばれた絶品ラーメン屋「むぎとオリーブ」を紹介します。蛤と鶏と煮干がクセになるあっさりした醤油スープが特徴的なお店でした!! 場所・外観・混雑具合 メニュー 鶏・煮干・蛤トリプルSOBA 蛤がたくさん ほんのりピンクの鶏チャーシュー 鶏・煮干・蛤の出汁がミックスされた醤油スープ旨い!! 固めの細麺はプツンとした食感がいい感じ 卓上にあるオリーブオイルで味変 むぎとオリーブ 銀座店 公式Twitter むぎとオリーブ 食べログ情報 場所・外観・混雑具合 銀座六丁目にあり、GINZA SIXが目の前に見える場所にお店があります。最寄り駅は東銀座駅、銀座駅、銀…
庵狐(あんこ)さんは、地鶏、鮮度抜群の刺身、土鍋ごはんをつまみながら、日本酒を飲むことができる居酒屋さんです。ランチタイムは、御膳・定食を食べることができます。店舗は、渋谷(円山店)、恵比寿店、池尻大橋(三宿店)にあります。
今月末~のオンラインレッスンは『ぶどう尽くし』です。前菜というよりもスプマンテなど泡に合うあつまみ的な1品*ナッツの衣のマスカット甘い!?いいえ、ちょっと...
福知山市にあるフレンチレストラン、 Bistrot q ビストロキュー 店内 この投稿をInstagramで見る Bistrot q / ビストロキュー(@bistrot.q)がシェアした投稿 - 2020年 6月月9日午後7時18分PDT 前半はランチ、後半はディナーについて紹介してます(´,,•ω•,,) 60分ハンバーグ食べ放題 このお店はとにかくハンバーグ推し! ランチ時限定で、 60分
2019年12月にオープンした、 京FUJIHARU curry 赤い扉のお洒落な外観のお店! 駐車場 駐車場は2箇所! おすすめは分かりやすい第一駐車場✨ 9号線をホンダカーズあるところを入っていくんやけど、そのまままっすぐ進んだら右手にお店がある。 お店を過ぎてまだ真っ直ぐ進んだら左手にヤマト運輸が見える、そのすぐ向かいが第一駐車場😆 店内 店内はジャングルみたいな?雰囲気やと思った☺️ 壁紙
夫が作った店の看板★お昼★タケノコのかに玉丼
松浦聖功の自己紹介!プロフィールと農業の魅力
山口県で農家が抱える問題と課題解決への展望|松浦聖功
数日前のお昼★タケノコと豚バラのチャーハン
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
昨夜は炭火焼肉
お昼★来来亭さん
岩国市 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
福知山市のゆらのガーデン内にある 焼肉ゆらの 明智光秀が築いた福知山城のお膝元にあるから、店内の入り口側の席からはお城を見上げながら焼肉できる(´,,•ω•,,) 店内 店内の雰囲気はこんな感じ! 落ち着いた照明で清潔感があるから、ガヤガヤした雰囲気が苦手な人でも大丈夫🤗 このお店について このお店は人気の焼肉店「平壌亭」の系列のお店! 本格焼肉を亀岡・園部・福知山で展開する焼肉店! 焼肉単品メニ
舞鶴市にある 新鮮処 魚里 しんせんどころ うおり もとは宮津市で鮮魚店を営んでいたこちらのお店。 鮮魚店時代と変わらず、毎朝せりに出て直接仕入れる魚で作る刺身定食や海鮮丼が評判でメニューの豊富さとボリュームの多さ、リーズナブルさどれをとっても申し分ない。 メニュー 大体の方はこれを目当てに行列を作る(´,,•ω•,,) 約13種類の魚が器からはみ出るほど乗ったボリュームたっぷりの海鮮丼は、もは
福知山市にある焼肉屋 焼肉ぷち 控えめに言ってもこの店は激推し。 外観はこんな感じで、ものすごく幅が狭くてこぢんまりした感じの個人経営の焼肉屋って感じ。 店内 テーブル席が5つくらいとカウンター席があって、めっちゃ広いわけではないけどちょうど居心地いいくらいの広さ☺︎ 食べ放題メニュー 1980円〜5000円まで幅広いコース、、!! めっちゃくちゃお手軽なのはこの辺のコース。(一番安くても和牛食べ
福知山市に2020年6月にオープンした とりなご久兵衛 福知山に本店を置きながら、東京にも店舗を持つ、人気店、「鳥名子」の系列店✨ キャパシティの広さ まずは駐車場の広さ。 この写真の向かい側もあるから、20台くらいは置けるくらいやったと思う🤔 それでもピーク時には空きがないこともあるかもしれんので注意! そしてこの入り口から店に入っていって 玄関を開けると、、 下駄箱、デカっ! 靴、何足入るん?
舞鶴市のとれとれセンター内にある 海鮮丼ととや 場所は道の駅の右側の入り口に入ってすぐ右手! とれとれセンターは舞鶴の中でも屈指の観光スポットやから、この店も土日はかなり賑わう(´,,•ω•,,) 食券機で購入 店の前に食券機が2台あるから、ここで先に食券を購入するスタイル。 メニュー 種類多いな〜 最安はしらす丼の1,050円から、一番高くてうにいくら丼の1880円。 ウニかいくらが乗ってたら値
// ❇️外食日記、 第495回目は 「とんかつ」を食べたくて 「かつれつ軒」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ダブルかつ定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️ダブルかつ定食❇️ ⚠️ロースかつ×2枚‼️ 【お会計】 🔰1250円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ3回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆11~☆15 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 かつれつ軒 www.m…
★ 昨日煮た「豚の角煮」の仕上げです ★ 「ゆで卵」は冷たい煮汁に漬けて 「大根」は煮汁で煮て 今日は昨日煮た「豚の角煮」の仕上げです ↓が一晩冷蔵庫で冷やした『豚の角煮』です 白い物は「豚
こちらの記事のつづきです。「炭火珈房ピトン (Piton)」で朝食を♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※「炭火珈房ピトン」で朝ごはんを食べた後、買い物をするため福山駅前にある天満屋の開店時間に合わせて車で移動しました。現在住んでいる横浜では百貨店の開店時間に入店することはまずないので、なんだか新鮮な感じ♪空いている店内でささーっと買い物を済ませ、カフェでひと休みしました。カフェモロゾフ 天満屋福...
堺東のど真ん中で間借りカレー♪ 堺東のオシャレな立ち飲み屋さん、SAMASAMA 7『堺東にないタイプのオシャレな立ち飲み屋さん、SAMASAMA7(堺市堺区…
最近は、いよいよ秋が深まってきたイギリス。日本も、地域によってはそろそろ紅葉シーズンが始まってくる頃でしょうか?日本の紅葉といえば、やっぱり山や温泉とセッ...
迅速な対応で問題なっしん♪ 梱包も丁寧。一緒に入っていた説明書もかわいくて贈り物にもよさそう。 送料無料 餃子 もちもち 点心セット お試し お取り寄せ 焼餃子 焼売 水餃子 かわしも 長崎 県 応援 web 物
東通り商店街にある鮮魚と名物の天ぷらが人気のお店「のぶちゃん」さんに行ってきました♪ 色んな魚介類の料理を楽しめる、料金が安くて、とても楽しめる海鮮料理のお店へ行ってきました!
ビヤステーション恵比寿さんは、プロが注ぐ、エビスビールを堪能できます。圧倒的な席数があるので、入れないことはないでしょう。ランチメニューは、定食があります。長崎県のご当地グルメ「トルコライス」もありました。昼からも飲むことができ、タイムサービスなどのイベントも随時開催しています。
★ 久しぶりに『豚の角煮』作りました ★ 夕食は『うなぎ混ぜご飯』 昨日は『きりたんぽ鍋』パーティーで ちょっと食べすぎ&飲みすぎ~~~ 日中ゆっくりして 夕方から久しぶりに『豚の角煮』作りました
今年もDEAN&DELUCAのパンプキンタルトをいただいてまいりました。来週末は、もうハロウィン!なんだか、あっという間に10月も終わってしまう。
// ❇️外食日記、 第494回目は 「KUH (クー)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「トリホルスキレット (ヤンニョムダレ)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️サラダ❇️ ❇️トリホルスキレット (ヤンニョムダレ‼️)❇️ // 【お会計】 🔰500円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ3回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆11~☆15 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 K…
BAQETでランチしました。当選DMが来ていました。パンがブッフェ台式に戻っていて、パンを取りに行く際は毎回マスクと使い捨て手袋をするようになっていました。ミニクロワッサン、きのこの全粒粉ブレッド、玄米和栗パン、シュガーロール、さつま黒ごまロール、ホテルロール。玄米和栗パンとさつま黒ごまロールの甘みが美味しい。豚しゃぶサラダは野菜シャキシャキ。レーズンロール、ホールホイートロール、よもぎロール、和風チャバタ、チーズロング。どのパンも食事に合い、美味しくいただきました。<gourmet>BAQETランチ
珍しいオムライス ここにきて堺の変態ブロガーというキャラが認知されてきました(笑 まぁよくぞこんなお店を見つけてくるなぁという事で。 今回は苦労しました。 行…
テレビのニュースで、今年の最高クロワッサンに選ばれた店が紹介された。 El mejor croissant de España vuelve a estar …
数日前の夕食は、牛肉ランプのステーキがメインでした。500gくらいの大きなお肉だったので、これを2人で半分こ。もともと西洋料理だとX君が担当することが多い...
どうも愉快なおっさんです。おっさんが渥美半島でソフトクリームを食べました。お邪魔をしたお店の名前は田原めっくんはうすという名前の道の駅です。 三重県の鳥羽から伊勢湾フェリーを使いまして、海を越え渥美半島にきましてね。自転車でちんたらと半島を進むうちに道の駅を見つけました。 【海渡る】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-905.html んで、休憩がてら立ち寄りをしてみたんですよね。初めて訪れ...
■お店の場所■福井県福井市飯塚町10−4−1■お店の名前■「石焼ステーキ贅福井飯塚店」信越、東北、北陸に12店舗展開するステーキチェーン店。リーズナブルにお肉を食べたくて、行ってみた次第です。ただ、ちょっと待ち時間がすごかった。1時間強。チェーン店だから大丈夫だと思ったら甘かったです。。。ちょうど14日でジューシーの日、特別お得なメニューがある日だったみたいです。かつ、受付タッチパネルで、カウンター席以外で、を選択しちゃったので、失敗でした。■食べたメニュー■★「贅ステーキランチ200g」お店の名前を冠したステーキランチ。100g、150g、200g、250gを選べたので、200gにしました。部位はカイノミ。柔らかくて美味しかったです。私の選んだ200gは、1580円+税。夫は、毎月14日のお得なメニュー、サー...【福井市】信越、東北、北陸に展開するステーキチェーン店にて★「贅ステーキランチ」(石焼ステーキ贅福井飯塚店)
JUGEMテーマ:グルメ10/16のお昼。プライズろっぷん「今日は、和風カルボナーラパスタだよ。」仔ろっぷん「かるぼなら、ね(Φ∀Φ)」夕飯。大ろっぷん「今夜は、鶏肉のクリーム煮だぞ。」仔ろっぷん「すぅぷ、たっ
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。