美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ダノワーズポワール
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ショコラブール
【小平・パン工房エミュウ】和のお惣菜パン!照焼きチキンときんぴらごぼうのパン!
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!ザクッと食感の卵カレーパン!
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) ノアレザン
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) マロンパイ
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) 生チョコデニッシュ
パン工房 KIMURAYA
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) ディアマン
大阪中之島のレトロ建築とランチやカフェタイム
★今年のお花見その③❤南千里公園バードカフェ
★今年のお花見その②京都府庁旧本館の枝垂れ桜
たまにはカフェメシでも
D&Dでレモンタルト
【函館のカフェ・喫茶】夏井珈琲ブリュッケ
「のらいぬ」にて春を味わう幸せ♪【清見杏仁抹茶パフェ】&【糠にしんと春キャベツ・ふきのとうのオイルスパゲティ】
大和川リバーサイドサイクルラインを偵察
【旅行】初めてのグランピングin伊豆高原
癒されたい時に行くお店
喫茶店で頼むメニューは?
【ベトナム】ケーキがおいしいニャチャンの和風カフェ”Tiệm bánh HanaMura 花村”
カフェ第二楽章/東かがわ
ティータイムが幸せ!【神楽坂】AKOMEYA食堂
【京都市中京区】コーヒーかすを堆肥に!「Sentido(センティード)」で始めるサステナブルな習慣
今日も梅雨の中休み? 蒸すし暑いしベタつくし ここのところ大葉がどんどん成長してきているので 食べるとさっぱりするしよく料理に使っています 暑いとあまり火を使う料理はしたくないのですが 野
朝から雨が降ってきて今日は1日雨かと諦めていたら止んだ 陽が射してきてムシムシ あれだけ降ってたのに気温下がぬまま晴れてきたのですごい湿気 気温よりも体感的に暑い お昼はあっさりしたも
今日は雨が止んで以降真夏の暑さ 梅雨明けたんじゃない?って思うほど 夜ご飯はあっさりにと思ったけど お昼ごはんはお蕎麦であっさりだったし 温かいお米を食べる気になれなかったので 火を使わな
今日は本当に梅雨っていう感じの一日になってきました 暑くも涼しくもなく そんな日はアツアツでもキンキンでもない料理に ナポリうどんです 昨夜のトマトソースを使って 湯がいたうどんを軽く
昨日作ったトマトソース 今日はこれをリメイク カレー粉を追加してトマトベースのカレー トマトがたっぷり入ったカレーって美味しいですよね 酸味がきいててこの時期にピッタリです この時
今日も梅雨空 一日蒸しました 暑かったです 今夜は昨日のリメイクカレーをアレンジして とろとろタマゴのオムカレー カレーをごはんと混ぜ とろとろタマゴをのせて カレーをかけただけ
たまになんだけど急にエビマヨが食べたくなるんですよね でも作るのはエビの処理から揚げたりだとか面倒 味がエビマヨに近ければいいかと思い 家にあるもので そうだシュウマイと唐揚げが冷凍してある
今日は暑かったですね 季節が一歩進んだ感じがします 気温はそんな高く感じなかったのですがクラクラ 空気が重かった感じがします 熱いものを食べる気がしなかったので今日はちらし寿司 調
今日は晴れのはずが晴れない 蒸し暑いばかり 少し畑作業をしただけで汗が・・・ のども乾いたしお昼は タマゴたっぷりマッシュポテトでサンドイッチ と アイスコーヒー マッシュ
最近ノンフライヤーをよく使うし フライものもマヨネーズを塗ってトースターで焼いたりと 油で揚げることが少なくなりました どうしても油はねや後片付けが面倒で避けてました 最近痩せ気味でカロリーの
まだ終わらないコロナ禍 家ごはんばかりなのでトマト缶をいくつもストックしています 缶詰だからあまり期限は気にしてないんだけど 海外産ということもあり早めの消費 そろそろ畑のトマトが色づき始め
今日は朝から雨 少し肌寒い 今年は連休前から気温が低い 例年なら連休は夏日だったりするんだけど それ以降も気温が上がらない だから野菜の成長も遅いような気がする もうアイスコーヒーの時期な
今年収穫したニンニクはまだ干しています 昨年収穫したニンニクがまだまだ冷凍庫で眠っているので せっせと使っています 今夜はそのニンニクを使って 豚肉のガーリック炒めパスタ 塩を入れた沸
昨日収穫したナス ピーマン 万願寺唐辛子 一つずつしかない 丁度キャベツと薄切りの豚肉があったので 今夜は カレーパウダーを使って スパイシー野菜炒め 野菜を短冊状に切って 豚肉と炒めるだ
キャベツ大量消費 生姜焼きってキャベツの千切りと合いますよね とんかつといい勝負だと思います 今夜は生姜焼きというよりもタレがたっぷり生姜ダレかな タレがたっぷりでかがやいてます
今日も雨 少し冷えます お昼は温かいものが食べたくなったので 冷凍ストックバジルソースでバジリコパスタ トマトの吸水しすぎ対策のために株間にバジルを植えたんだけど育つ育つ パンやピ
梅雨に入り 今日も一日中雨 そろそろトマトが色づき始めるころなので 水を吸い過ぎて割れていないか心配です この時期はナメクジやカタツムリも増えるので 実を食い散らかされたり糞だらけにされて困り
普段は自分でパンを焼くんだけど久々にバゲットを購入 メンチカツも購入しランチはメンチカツサンド 購入品ばかりで手を抜いたけど美味しく食べたいからひと手間 フライなどの揚げ物は買ってきても
キャベツはできれば玉で買いたい でも1玉買うと使い切るのが・・・ というときによく作るのがお好み焼 キャベツを細かく切るのは面倒だけど生地と具材を混ぜて焼くだけ 今夜は まんまる ふわふわ
今日は朝から雨 うっとおしい天気です 気分だけでもあげたいです 今日のランチは陽気な感じに クラブサンド なんちゃってですが 具材は カニカマ ハム リーフレタスです カニカマ
今日は一日雨 庭にも畑にも出てないので園芸話はお休みです にほんブログ村 今夜は牛丼ならぬ豚丼を作る予定で調理を始めたのですが 鍋に具材を入れ煮込んでいる間 違う部屋で少し作業をしてい
昨夜の雨が嘘だったかのような快晴 朝はまだ雲も出ていたのでジメッとするのかなと思ったら すっかり快晴 真っ青な空です 風もあるので過ごしやすいです そんな空を見ていたらなぜかパスタが食べたく
今日はスカッと青空でいい天気でした こういうアゲアゲな気分の日は唐揚げ 昨日の焼きそばに入れたシイタケも残っていたのでチーズ焼きに 唐揚げは冷凍の唐揚げをノンフライヤーで揚げ焼に
雨です まだ梅雨には入っていないようなのですがほぼ梅雨です ジメジメします 涼しさもあるのでお昼はアツアツのシソピザトーストをいただきました まだバジルは育ってきていないので バジル
最近野菜が高いですよね? 天候不良に ウクライナ問題 何と言ってもコロナ禍 色々な問題が絡み合っているのか スーパーへ行くと値上げばかりです 野菜ばかりでなく小麦製品 油 などなど フィリピ
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
たった90秒で香ばしく焼き上げる「爆速リベイクトースター」
コメダのキッチンカー
朝食!ファミリーマート『白生クロワッサン ダブル生チョコ』を食べてみた!
累計350万個を売り上げた吉祥寺「ルパ」のカレーパン
モンマルトル(ツナサラダ)
地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
今日のパン♪
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
朝食!ファミリーマート『白生コッペパン カスタード&ホイップ』を作ってみた!
今日のパン♪
はじめての挑戦! 栄養満点 「スペルト小麦で作るもちふわ丸パン」
54年営業レトロ喫茶”魔法薬も売ってそうな店、純喫茶サンゴ。埼玉県越谷市
パン工房 KIMURAYA
ランチパックのピーナッツを温めたらとんでもないことになった
昨日は雨が止んでも遅くまで風が強く畑が心配でした 早速朝から畑の様子を見に行ってきました 養生のおかげで思いのほか被害は出てませんでした 傾きかけた株だけ立て直す程度で済みよかったです 泥の
先日 玉子丼をアップしたんだけど フワフワとろとろで美味しかったんだけど 写真で見るといまいち伝わらなかったような気がしたので 再チャレンジ YouTubeで某料亭の巨匠が玉子丼のコツを紹介してい
暑くなってきて何か酢飯が食べたくなったので お昼ごはんにサラダ巻きを作りました 大葉 リーフレタス を収穫して ハム カニカマ 鮭フレークのマヨ和えとともに巻きました 大葉が酢飯と合わ
今日はいい天気のわりに乾燥していて過ごしやすかったです 暑くなってくると汗をかくのにスパイシーなものを食べたくなります 今夜はドライカレー 大葉が採れだしたので 辛いけどサッパリとし
この季節揚げ物を食べたいけど家で揚げるか悩みませんか 揚げ物食べたいけど油を使うのは暑いし片付けも大変だし お惣菜でも買ってこようか でも家で食べるころにはサクサク感がなくなってるし そん
今日は天気予報にだまされました 一日曇りでにわか雨にも気を付けてくださいと予報で言っていたので 洗濯をあきらめました 確かに朝は曇っていたのですが陽が射しはじめ上天気に 土日も雨の予報
午前中は過ごしやすいですが昼が近づくと湿度も上がってきました 植えてるわけではないのですが毎年生えてくるシソの葉が大きくなり始めました 早速少し若葉を収穫してきたので お昼ごはんはさっぱり
読んでいただきありがとうございます 今日は午後から結構暑かったです 暑くなるとあまり火を使いたくないのでよくオーブンでピザを作ります 先日お昼にパンを焼いて バーガーやコッペサンドを作り
今日も暑かったです 湿度も高くなってきたので夏感が出てきました 来週はあまり天気が良くないみたいだしそろそろ梅雨入りかな? 今日はもう金曜日 今週はあっという間の一週間だったような気が
今夜はとろ~り玉子丼 一日曇天 少しひんやりしてるので温かいものに 玉子3個分で食べ応え十分 玉ねぎを出汁つゆで煮込んで玉ねぎがやわらかくなったら 全卵2個と白身1個分 青ネギを入
関東甲信越地方が梅雨入りしましたね そろそろ全国的に梅雨入りしてきそうです 今日は風が吹き荒れ肌寒いです 半袖では寒く一枚羽織りました ランチは暖を取りつつお湯を茹でてパスタを作りました
暑くなってくるとなぜか餃子が食べたくなる コロナ禍で外食を控えてるけど 焼きたてを食べたい 家で焼くと火の番をしないといけないから余計に暑いんだけれど なぜだろう 冷凍餃子 に もやし
今日のランチはコッペパンでハムレタスサンド パン種を作っておくと結構便利です 数日は問題ないといっても冷蔵庫で3日くらいで使い切ってます だんだん扱いやすくなるのでやわらか目の生地の時
今夜も夕食の時間がやってきました もうどれくらい前だったろうかニラの種を蒔いた 今は育ててるつもりはないんだけれどこぼれ種と無限?地下茎のおかげで 毎年畑の周りにニラが生えてくる ネギは
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。