美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
旅先では その土地の名物をいただく事にしています。
堺東のセブンで昼飯を食う愉快なおっさん
腹筋も鍛える愉快なおっさん
No.2653 ヴィレッジヴァンガードダイナー富士急ハイランド店を食べ尽くす
No.2652 とみ田フードスタジアム店を食べ尽くす
No.2654 レレーヴサロン・ド・テを食べ尽くす
No.2655 より道の湯を食べ尽くす
No.2656 蓬来軒 本店を食べ尽くす
アテなんてどうでもいいと思いつつ空まめが旨い愉快なおっさん
玉造の彩季で煮魚定食を食う愉快なおっさん
仕事が変わる愉快なおっさん
No.2648 モスバーガー 富士急ハイランド店を食べ尽くす
No.2649 フードスタジアム 富士急ハイランドを食べ尽くす
No.2650キューマルシェを食べ尽くす
No.2651 スターバックスコーヒー 富士急ハイランド店を食べ尽くす
利尻・宗谷の旅(1日目-4) 天塩~幌延 北海道DAY26
おススメの中国ショートドラマ★先日のつまみ★ドリア
夜最適なエアコンの設定温度★先日の朝食★玉子サラダサンド★鯛めし
『海へ続く坂道』
家の周囲の剪定★先日のつまみ★厚揚げとミンチのチーズ焼き
五島にIターンして10年
塩化マグネシウムの効果★見た目似てるけど味が違うお菓子
レベルの低すぎる居酒屋
パンダレンタルの話★つまみ★サバの干物焼き
つまみ★エビグラタン
パンダ返還★つまみ★ポテトとベーコンのガレット
北の大地を目指して 13日目(最終回) 津軽海峡フェリーで函館へ
今更ながらキムチにハマっている私★お昼★厚揚げ豚キムチ焼きうどん
こんなことないから気を付けて★お昼★冷しゃぶのっけ冷麺
こんな電話に気を付けて!★先日のつまみ★厚揚げ豚キムチ
今回のスタバGYU-NEW関連商品、『フルーツGYU-NEWフラペチーノ』と『ふわふわムースコーヒーGYU-NEW』の他に オンライン限定商品も出てました♪ (画像はスターバックスホームページよりお借りしました) めっちゃかわいいっっっ。絶対すぐに売り切れる! ということで、発売日に早起きしてポチっとしました〜。 コーヒー GYU-NEW 瓶 & スターバックス ヴィア® アソート 6本入り 価格 販売期間 カラー 容器容量 【コーヒーGYU-NEW瓶のモロモロの感想】 まとめ コーヒー GYU-NEW 瓶 & スターバックス ヴィア® アソート 6本入り 【数量限定】 リユーザブルな“GYU…
今日は、久しぶりにスターバックスのお話しです。ダイエットを意識してからすっかり遠のいてしまったスターバックス。今回も店舗ではなく、オンラインで買ったものですが、邪魔だとわかっているんだけどねー…な牛乳瓶型。可愛い〜!シリコンの蓋がこれまた可愛い^ ^↓色違い
子供が春休みに入り、スタバ率が高まったエスプレッソ家です。 と言い訳をして スタバで新作スイーツを食べているカップッチーノとカフェオーレ(息子6歳、卒園を機に改名)の2人。 本日は春らしい色合いのコチラ♪ ロールパイ ストロベリーオレ 価格 栄養成分 【ロールパイストロベリーオレを食べた感想】 ロールパイ ストロベリーオレ ストロベリー風味の甘酸っぱいクリームが入った、サクサクなロールパイ 香ばしく焼き上げたロール状のパイ生地に、ストロベリーペーストを混ぜ込んだ甘酸っぱいクリームを入れました。仕上げにストロベリーパウダーをトッピングしています。ちょっとした休憩にぴったりな、片手でも食べられる焼…
本日は、2022年春の新作スタバスイーツの中から気になっていた2点目をご紹介。 1点目の『カフェオレケーキ』からの〜、『カフェオレ◯◯』だ! カフェオレ ロール 価格 栄養成分 【カフェオレロールを食べた感想】 w/ スターバックス チルドカップ カフェラテ カフェオレ ロール コーヒーとミルクの風味がバランスよく楽しめるペストリーふんわりしっとりした生地に、程よいコーヒーと優しいミルクの風味がバランスよく楽しめるペストリーです。生地に生クリーム入りのミルクフィリングを丁寧に巻き込んで、しっとりと焼き上げました。さらに、コーヒー入りのフォンダンをかけ、コーヒー豆の形のチョコレートをトッピングし…
『フルーツ牛乳フラペチーノ』と合わせて頼んだケーキもありました。 フルーツオレ ケーキ 価格 フルーツオレケーキを食べた感想 フルーツオレ ケーキ フルーツの甘酸っぱさと優しいミルク感が味わえるフルーツオレのケーキ スポンジ生地、バナナ入りミルクムースに、桃・バナナ・りんご・オレンジ・みかん等のフルーツを入れたフルーツオレムースを重ねました。さらに、みかん・パイナップル・キウイフルーツの果肉をごろごろとトッピングし、縁部分をスポンジクラムで飾っています。春らしいカラーのフルーツの組み合わせで、見た目にも楽しい華やかなケーキです。 価格 ¥510(店内飲食) フルーツオレケーキを食べた感想 レト…
2022年春の新作スタバスイーツ、気になるのが何点かありましたが、本日は絶対食べたい!と思っていたコチラをご紹介♪ カフェオレ ケーキ 価格 【カフェオレケーキを食べた感想】 w/ カフェモカ (ミルクコーヒームース乗せ) カフェオレ ケーキ コーヒーとミルクのバランスが魅力のカフェオレをケーキにダックワーズ生地にコーヒークリームを塗り、コーヒーをしみ込ませたココアスポンジ生地とミルククリームを重ねました。天面にはホイップクリームを絞り、カカオニブと粉糖で仕上げています。コーヒーの本格的な風味とまろやかなミルクとの調和が絶妙なケーキです。 価格 ¥495(店内飲食) 【カフェオレケーキを食べた…
スターバックスで3月16日(水)からスタートしたSpringシーズン。 昨日は『フルーツ GYU-NEW フラペチーノ』を紹介しましたが、本日はコチラ。 牛乳瓶が象徴的で長く愛されているコーヒー牛乳をスターバックス流にツイストしたNEWなコーヒー牛乳『ふわふわ ムース コーヒー GYU‐NEW』を早速試してみました♪ ふわふわ ムース コーヒー GYU-NEW 価格 栄養成分 ふわふわ ムース コーヒー GYU-NEWを飲んだ感想 まとめ ふわふわ ムース コーヒー GYU-NEW ふわふわのミルク コーヒー ムースを楽しむコーヒービバレッジ まろやかな味わいのコールドブリュー コーヒーに、ミ…
まだかな?まだかな?と首を長くして待っていた幻の『コーヒークリームフラペチーノ』ですが、どうやら近場のスタバでは季節のフラペチーノが完売していないので現れない模様。 ということで、出先のスタバにターゲットを絞って、念のため スタバのモバイルオーダー&ペイ(MOP)で確認すると、コーヒークリームフラペチーノが出現しているではありませんか!!! では、行ってきまーす。 抹茶クリームフラペチーノのカスタマイズ 〜コーヒーホイップ編〜 【注文方法】 【抹茶コーヒークリームフラペチーノを飲んだ感想】 まとめ 抹茶クリームフラペチーノのカスタマイズ 〜コーヒーホイップ編〜 【注文方法】 抹茶クリームフラペ…
今年もスターバックスにてさくらスイーツ狩りに伺いました。 もう滅多に行かないスタバ。混んでるし自習室みたいになっててBBAには居心地悪いんですよねー。 1時間ぐらいで退席して欲しいと言われましたが若い子に強く
スタバのモバイルオーダー&ペイ(MOP)のページを眺めていたら 季節のフラペチーノが載っていなかったので、季節のフラペチーノが完売した時にだけ現れる幻の『コーヒークリームフラペチーノ』が発売されてるかも?!と意気揚々と出かけたら、しっかり『さくらストロベリー白玉フラペチーノ』に出会った カップッチーノです、こんにちは。 そして スイーツは『バターミルクビスケット』を狙っていたけど、え?販売終了ですか!?!? えぇっと…何注文しよう。。。 ドリップコーヒー 価格 アイスドリップホイップコーヒー 【注文方法】 【飲んだ感想】 まとめ ドリップコーヒー 厳選された香り高いドリップコーヒー 世界中のコ…
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。3月になりました。春だね!ということで、ちょっと気が早いけれど我が街の桜パトロール開始で...
コノ時に食べ損ねていたスタバの『アールグレイスコーン』をようやく食べられました。 でも、同伴のベビーチーノ(息子)に「美味しい美味しい♪」とたくさん食べられてしまったので、それはそれで問題でした。 アールグレイスコーン 価格 栄養成分 【アールグレイスコーンを食べた感想】 アールグレイスコーン アールグレイの風味が味わえる、さっくり軽い食感のスコーン 香り高いアールグレイの風味を楽しめるよう、口どけのよい軽い食感に焼き上げたスコーン。生地に混ぜ込まれたレモンピールが、風味のさわやかなアクセントとなっています。さらに、アールグレイを混ぜ込んだコーティングを半掛けしているので、一口食べるとアールグ…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。