美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ダノワーズポワール
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ショコラブール
自給自足とドライブデートと老舗パン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) ノアレザン
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) マロンパイ
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) 生チョコデニッシュ
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) ディアマン
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) 脳天逆落とし
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) キャロットケーキ
お気に入り調理家電4点 調理家電は意外と年寄り向け
深夜の誘惑〜つい買ってしまった〜!
【まさか!!】パソコン購入だが○○
【発見!!】これでいいのか!?オレは?
LÝFT NUTRITION PROTEINシリーズの魅力
【ルンルン♪】来る日は来る!
再販中♪濃厚ミルクの杏仁豆腐・デカルネロカステ切り落としカステラみみ・訳あり パン詰め合わせ・おとくBOX・訳ありもちもちベーグル 他
●4月お買い物マラソン2回目 2025年4月14日(月)20:00 ~ 2025年4月17日(木)09:59(修正入ってますw)
【新発売】ばんぺいゆ(晩白柚)のタルト のお知らせです
春の柑橘お楽しみセット@カルディ
う~ん^^;~もう少し欲しかったw!~☆
こんなメールを頂いたら、お買い物したくなっちゃうよねと思ったこと
【ようやく来たか!】待ちに待ったこの日
通販
【5日限定】最大100%ポイントバック+20%OFF限定クーポン配布中
少し前のお一人様ごはんは・・ちょっと贅沢しちゃいました ( *´艸`)でも、これぜーーんぶ楽天さんでお安くゲットしていたものです 笑美味しいサーモンはスーパーセールで半額になってたものだし。確か。。うにを買ったときに送料対策で同梱したこちらに
夏も終わり陽射しが秋から冬へと移り変わるこの時期は夕方のリビングダイニングへ差し込む陽の光がスキです 素敵なテーマを見つけました季節を感じる彩り〜♪ ⁂ …
昨日は コストコでお買い物ついでに フードコートへ寄って ランチ用に ハンバーガーとクラムチャウダーをテイクアウト チーズバーガー ¥680 …
今日もトッピング券につられて、パンチョです。(笑)海鮮ナポリタンの大(500g)と、タダのトッピングは「クリームコロッケ」。今日もデカイ!デーン!!やわや...
新しいカーテンと取り換えたぼろいカーテンは…。もちろんですが、ヒメの物です。あ、何するんですか。ヒメのですよ。アグアグアグ…カミカミカミ…。ヒメちー、満足した?じゃあもう片付けてもいいかな?ダメに決まってます...
大阪人のソウルフード、たこ焼きと 551 蓬莱の豚まんを食べる。
夏に大幅リニューアル銀座SIX。栗菓子の良平堂が常設店になったので、いつでも栗きんとんが購入できるようになりました。栗きんとんも好きだけれど、こちらの栗福柿もとても好き。
來來來(来来来、らいらいらい)さんは、1984年創業、三軒茶屋にある、長崎ちゃんぽんと皿うどんの専門店です。メニューはシンプルで、ちゃんぽんと皿うどん、餃子のみとなっています。今回、ランチしてきたので、お店紹介しています。スープが旨すぎました。
軽井沢にお出かけされたお友達からお土産をいただきました♪ ▼(株)アルプスさんが製造する信州産ブラッククイーンを使用した辛口スパークリングワイン ▼アトリエ・ド・フロマージュさんが製造するプティ・カマ
ここ最近、外食する際は、フルコースを食べきれる自信がなくなってきたので、アラカルト注文できるお店を好んで探すようになりました。 アレルギー食材ならやむを得ませんが、コース料理を頼む際に苦手な食材が多すぎる場合は・・・お店にも迷惑かけちゃいますもんね😅 ですので、自分達で食べたいものを選べるアラカルト注文だと、罪悪感が軽減される気がするので有難いです。 10月下旬ということもあり、無性に黒ではなく白トリュフが掛かったパスタが食べたくなったので、旦那様を誘って行ってみることに♬ ということで、今日は六本木の国立新美術館の近くにあるカジュアルなイタリアンを1軒ご紹介させて下さい。
滅多にしないことをした日 ふらりと近所のマックでひと休み ホットアップルパイ(¥100) むかしから好きだけど 年に1回あるかないかぐらいの マックのアップルパイ 三角チョコパイの季節だよアピールを横目に (これもかなりかなりご無沙汰) (おいしかった記憶) 初志貫徹で アップルパイとコーヒーを いつ振りだろうなぁ 久しく朝マックにしかきていないので もれなくハッシュポテトを頼む もしかして10年ぐら...
守山区小幡、尾張旭、名東区香流というワリと近い範囲に3店舗出店されているパン屋さんですが、そこのプリンが美味しくて2回目の紹介です。いつも親戚からお土産にいただいています。やわらかめと固めがあるようですが、何故かいつもやわらかめをいただきます。↑大きさは小さめです。いつの間にか「やわらか」のはずなのに「なめらか」のシールが貼付されるようになりました。↑バニラビーンズが点々と見えます。 どこか懐かしさがある普通のプリンで、いつ食べてもとても美味しく感じます。バニラビーンズが効いているのか、コクがあります。大きさは小さめですが、小腹が空いた時には丁度良いサイズかもしれません。(美味しいので、もっと…
秋晴れの気持ち良い日にまたまた自転車散歩で表参道へ…目指すはずーっと振られっぱなしのこちら↓↓↓『アマムダコタン』へ…10月にオープンしたばかりの福岡からやってきたパン屋さんです。そう…一度目は定休日(^^;;二度目はsold out… なかなかご縁がないのかなと思いな
昨日のハナシです。独楽寿司の帰りに、ファミマで甘いもの3つ買いました。帰ってから早速1つ、泡ワインとともに食べちゃいました!バターサンドビスケットの「キャ...
長時間連続乗車の街宣活動を終えて~一時間弱かけて帰宅~玄関開けたら・・・ななちゃんねねちゃんみみちゃんさんにん揃ってお出迎えしてくれましたうれしい~疲れも…
コストコで大きな袋にミニパンケーキが1kgも入った、フランス産の『MINI PANCAKES』がプライスダウンされていましたので購入してきました。価格は、200円引きで798円(税込み)です。 商品の詳細は … "コストコのフランス産ミニパンケーキは、しっとりとしていて程よい甘さ!" の続きを読む
こんばんは😀☆ぴこママ☆ です(^^) さんからまたまた届きました~+゚。*(*´∀`*)*。゚+ブルックサイド ダークチョコレート 3種キャーーーーーーーーーv(o゚∀゚o)v💕ワタクシチョコレート大好きなのでこのお品めちゃめちゃ楽しみにしてました(゚∀゚)💕↑コチラの3種類デス(*´ ˘ `*)ムフフ♡左:ゴジ&ラズベリー 中:アサイー&ブルーベリー 右:ポメグラネイト(ザクロ)ゴジってね…何かと思ったら、ゴジベリー!クコの実...
// ❇️外食日記、 第868回目は 「しょうが焼き」を食べたくて 「かつれつ軒」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「しょうが焼き定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 ⚠️駐車場の入口‼️ ⚠️1→かつれつ軒‼️ // ⚠️10.11.12.13→かつれつ軒‼️ // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️しょうが焼き定食❇️ 【お会計】 🔰950円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ…
おっさんは結構カレーという食い物が好きなんですよね。特に激辛とかの耐性がないので、辛いものは全然食べれないんですけど。 それでもカレーという食い物は魅力を感じます。自宅でもよく作ります。定番の家庭料理といってもいいですけど、外食でも利用することが多いジャンルの食べ物かと思うんですよ。 基本、お手軽で安いですし。お店に寄りまして色々あるとは思うんです。が、今回は利用をしたのは、汐見橋近辺にあった桜橋...
イエローストーン国立公園の見どころの一つが、アメリカバイソンです。公園内で野生のバイソンを散々追いかけ回して、何百頭と一生分を拝んだ後、最終的には食べることも可能(笑)美味しくバイソン肉をいただけるレストランが、ウェストイエローストーンにある「Madison Crossing Lounge(マディソン・クロッシング・ラウンジ)」です。想像していたような臭みはなくて、素直に美味しいお肉でした。バイソンを観た後に、バイソンを食べられることは中々ないと思いますので、貴重な体験です!
ニューヨークで最も日本を感じられるレストランが「Kajitsu(嘉日)」です。四季折々の旬の食材を使った茶懐石料理は、プレゼンテーションにも日本の精神と細やかさが溢れています。京都の生麩専門店「麩嘉」が経営していて、ミシュラン1つ星を獲得しています。2009年にオープンしてからニューヨーカーに認められて来たお店ですが、仏教の根本的な考え方の一つである「諸行無常」にのっとり、2022年に閉店してしまうというのです。ニューヨークで味わえるうちに、行っておくことをオススメします!!
創業240年の老舗和菓子屋の季節限定~少し前の過日、少し遅い時間に買い物に出たら、ちょうど東山に月が昇ってきた頃で、写真ではあの美しい色は撮れないけど、絵に描…
お久し振りに「スマーク伊勢崎」へ。しばらく行ってない間に、すっかりリニューアルしていました。大好きな「ゴンチャ」がオープンしてました 群馬初じゃないかな?マンゴー阿里山ティーエード甘さ少な目の氷抜き+ナタデココが好きです。 タピオカは嫌いなので、ナタデココを選べるから嬉しい「八雲八~雲のプリン」ってお店も新しく入っていて買ってみました。 「ロフト」や「ハートブレッドアンティーク」等も新たに入...
東京駅のマロン・マロン・マロンなイベントとは関係がないようですが、八重洲臨時販売スペースにて売られていた「罪深き栗」という和栗のモンブランが気になって購入してきました。 検索したところ、10/18〜10/31までの期間、 … 続きを読む 東京駅の臨時販売スペースで和栗専門店「罪深き栗」(モンブラン)買ってきた →
東小金井ランチの旅(354) 揚子江
代々木八幡から始まった、みんな大好きドリア&グラタンの専門店「なつめ」
浅草のレトロ喫茶店「ロッジ明石」のナポリタンが旨い
あなご好き必見!ミシュランビブグルマンに輝く銀座ひらいのめそっこ箱めし
熱々グラグラの海鮮スンドゥブ&熱々ジュージューのサムギョプサル@韓美膳 (東京駅)
■穴守稲荷の「ずう」で、デカ盛りスパゲッティ!
西八王子ランチの旅 おがわ
プリンアラモード@手紙舎
コラーゲンたっぷりとろとろの牛すじのトマト煮込み@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
癒されたい時に行くお店
ファンケル銀座でマダムに人気の和食ランチ
【東中野ラーメン】かしわぎの醤油ラーメンが絶品!850円で味わう百名店の一杯
春らしいコース!仔羊生ハムと姫竹、ほうれん草のリゾット&愛媛県産真鯛のオーブン焼き@ASTERISCO (アステリスコ)
代々木上原の大人中華「REI」で幸福ランチ【ビブグルマン常連店】
■新宿の「三是」で、デカ盛りマグロ丼!
あなたがまだ知らないラーメンの名店が本八幡近郊にあるとしたら? そのお店の詳細や、実際に食べた人の評価を知りたいですよね。 そこで今回は、知る人ぞ知る名店『らー麺N』のメニュー、口コミ、おすすめの人な
そのサプリ、本当に大丈夫ですか? ・疲労解消のサプリメント種類ありすぎ・商品表示ってどこまで気にすれば?・私のサプリに悪いもの入ってない? 今日はこんな悩みを持っている人にお伝えします。 健康に良かれと思ってお金と時間を使って飲む なんか効いてんだか、よう分からん いやむしろ、ちょっと疲れひどくなってない?このサプリってほんまに大丈夫?? この記事を書いてるわたし: 2012年、乳がん告知。三大療
どこまで、いつまで、どんだけ美しいでっかの君島十和子さん、アラフィフなのにあの美貌を維持されていて脱帽。とてもユニークな方法でバルサミコ酢を普段から活用。簡単にできる十和子さんの「抗酸化めし」やドリンク、ドレッシングも取り入れて若々しくなりましょっ!!
本日は大門にあります「チリトマラーメンTHANK(チリトマラーメンサンク)」を紹介します。同じく大門にあります「鶏ポタラーメン THANK(サンク)」の別業態として運営されているラーメン屋ですね。 外観・場所・アクセス メニュー・券売機 チリトマラーメンスペシャル(モリンガ麺) パルミジャーノチーズライスでリゾットに チリトマラーメンTHANK(サンク) 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 外観は写真の通りです。場所は芝公園駅と大門駅の間ぐらいの場所にあり、大門駅から徒歩3分、芝公園駅から徒歩6分ほどの場所にあります。 メニュー・券売機 券売機の前払い制となります。PayPayも使…
どうも、きのしたきのこです🍄 先週のお休みにディズニーシーへ行ってきましたー!\(^o^)/ やっと来れた20周年!!! 目的はショー&ソアリン!そしてもちろん食(笑) 事前に調べてた&予約していたレストランに行ってきましたよー(°▽°) テディルーズヴェルトラウンジのスペシャルパフェ まず食べたのは予約しておいたssコロンビア号の中にあるテディルーズヴェルトラウンジのスペシャルパフェ! スペシャルパフェ¥1750 販売期間:2021.9/3〜2022.3/30 テディのパフェはスーベニアグラス付きだと2760円!新品のパフェグラスが持ち帰れますよ。 今回は家でパフェグラスの使い道が思いつかな…
カステラで有名な文明堂の栗人形焼って知ってる? 秋にしか登場しない、季節を楽しむスイーツはお茶にもコーヒーにも合うよ!
白馬でのランチは国道148号線沿いにあるグリンデルさんに行きました。じ、実は友人が他のおススメのお店を探しておいてくれたのですが、まさかのお休み。もう一軒行ったけど、そこも「木曜定休」。ガッカリ。。なんでこんなに木曜休みが多いの~?!(自分も仕事が木曜休みだから来たので文句は言えませんが)(^-^;・・・で、三軒目に来たのがグリンデルさんでした。友人は前に来たことがあり、自家製のベーコンやソーセージが美味しいのだとか。。友人はベーコンステーキ、私はグリンデルセットを注文しました。どちらも1,200円です。待っている間に他のテーブルに運ばれてくるのが見えましたが、平日日替わりランチは750円なのに、すごく大盛りで男性に人気のようでした。友人のベーコンステーキには、サラダ、お味噌汁、ご飯が付いています。分厚くて美味...自家製ベーコン&ソーセージの「グリンデル」白馬村
今日はオットが急にお休み取れたんです。でもワタシが12時前まで仕事だったので、待ってもらって、外へ行きました。急いで線路際で東急3000形の甲種輸送を撮影...
魚が食べたいな。焼き魚とか…思春期ボーイが、夕飯にサカナを食べたいというので、夫婦で買い物をしに、日系スーパーMitsuwa へ。『サンフランシスコの南から』時代もそうでしたが、気軽に行ける範囲に、日系スーパーのある有り難さですね〜。サカナは、サーモン系のフィレなら欧米スーパーで買えますし、韓国系・台湾系・中華系スーパーにいけば、日本では売っていないような、鯉などの淡水魚も含めて多くの種類を見つけることが...
カーテンを交換する儀式猫を飼っていると、家具やカーテンがボロボロになるのは当たり前。もう、標準装備と言っていいと思う。そんなボロンちょでも時々は交換しないと、廃墟に磨きがかかってしまう。うちでは爪痕は容認。破けたら交換、というルールがある。
和cheese TENSAI(ワチーズテンサイ、天菜)さんは、2018年3月28日創業、恵比寿にある創作チーズ料理専門店です。目の前でチーズをかけてくれるオムライスをはじめ、ヘルシーな天ぷらを味わえます。ランチ、カフェ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、オムライスランチしてきたので、お店紹介しています。
みりん粕漬のお魚がおいしい鈴波。ミッドタウン日比谷店では、オールタイム定食スタイルで気軽に食事できるので会社帰りにサクッと立ち寄ることが多いのでございます。おひとり様が多いし、完璧な仕切りで感染症対策も万全だし!コロナ禍の苦肉の策で増えた夜定食、続けてく
傷んだまな板の補修をやっていたりして過ごしましたが、そろそろ夕食の時間に。 今回は前から気になっていた店へ行くことに。 富士吉田・西桂スマートIC近くに突如としてできた中華料理の店です。 まわりは御
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、週末プチ旅行で日本三景の天橋立を訪れ宮津に宿泊、2日目は兵庫県の城崎温泉へ行きました。 城崎温泉から…
AB型の適当クッキング〜♪本日は何も参考にしていません。バター醤油で食べるパスタもなかなか良いですよ。----------------------------【材料】少なめ2人前麺 100gしめじ 50gキャベツ 大きめの葉2枚(短冊切りにする)バター 10g(小皿に入れレンジで溶かしておく)にんにく すりおろし少量(チューブでもOK)酒 小さじ2醤油 適量塩胡椒 適量※しめじはホクトのぶなし...
気が付くと10月もあと少しで終わるね。野菜王国北海道、冬は雪が積もるので多くの畑はお休みに入り、それに伴ってほとんどの産直市場も冬季休業に入る。冬でも雪が少なく温暖な地域ではハウス栽培を行っていたり、雪に埋めたキャベツを掘り出して出荷したりってところもあるけれどね。札幌近郊の多くの産直市場は11月中旬から下旬で営業を終了する。お気に入りの長沼町道の駅マオイの丘公園の産直市場も11月で終了するので、今年最...
京都寺町今出川のパン屋「ezebleu」さん。パンの濃厚でいい香りが漂う店内には、美味しすぎるパンの数々。おすすめです!!
庭の斑入りアメジストセージの開花が始まりました。 しもつけの葉の紅葉もスタート 白いチェリーセージは満開 急に寒くなって毎朝車の露を拭き取って…
リトルマーメイドでパンとドーナツを購入しました。いい朝!まいにちイギリスパン。半斤3枚切りを購入。淡路島の藻塩を使用した、小麦本来の風味を引き出したあっさりした山型食パンです。チョコファッション&ストロベリーファッション&ツイストドーナツは、おやつタイムに食べました。後日リトルマーメイド食パンと昔懐かしかりんとうを購入。今回も半斤3枚切り。しっとりとした食感の食パン。食パンの耳を揚げた、昔懐かしかりんとうは、ざっくりこんがり揚がって砂糖がまぶされて、止まらない美味しさでした。<gourmet>リトルマーメイドパン+ドーナツ
選挙戦が始まってから~窓を開けての街宣車での体感温度が一番???寒く感じなかった一日でした まあちゃんにもらったクローチェのハロウィンマフィン(かぼちゃ…
帝国ホテル、2024年に建替えが始まるんですね。東京にまだ今みたいに外資系ホテルもなかった頃ホテル御三家と言えば帝国、オークラ、ニューオータニでした。それぞれ…
こちらのお店は備考欄に日時指定お願いすると1か月先くらいまでなら対応してくれーる(`・ω・´)!エンドレスでレビュークーポン20%OFFがもらえるので上手に利用していきたいんやな♪ ※到着後1週間以内にレビュ
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。