美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
今夜のつまみ★ニラモヤシ炒め★ポテトとベーコンのチーズガレット
桜満開とは?★錦帯橋のさくら画像一枚だけ( ノД`)シクシク…
ランチ★岩国市藤生「宇兵衛寿司」さん
昭和を感じる洋食屋さん
夫の病状★恐ろしいバンコクの地震★オムライス
取り合えずの備蓄完了★お昼★カレーうどん
ごろり野菜のビーフカレー★ブロッコリーと茹で玉子のサラダ
お昼★親子丼★日見の桜はまだ五分咲き
ヒハツの効果★今夜のつまみ★スペアリブ
血管修復「ヒハツ」★リベンジ「すし日和」さん
ランチ★ご飯が不味い焼肉店★岩国錦帯橋の桜
退院した夫★お昼★美味しくない握り寿司
ハンバーグ&白身魚フライ
明日退院の夫★tiktokフォロワー1000超えた★豚キムチャーハン
飲食店のゴム手袋問題★エビ玉あんかけ
Japanese Soba Noodles蔦の会員制「夜蔦」の3月の限定ラーメン「Perfect Vintage」のLimited Course
【新竹】ラーメン鶏白湯 (台鉄新竹)
中野「TOKYO RAMEN かいか」の「特製担々麺」辛さ2倍
【老舗食堂 丸大屋】名物半中華そば&半かつ丼が絶品【宮城県加美町宮崎】
ガリデブチュウ。
HIKAEME。ルックアップ。
寿々喜家 曙町店
麺屋 くろ松 の「新物 生あおさの塩そば」
赤坂「Ramen翡翠」の「特製塩ラーメン」と「カクキュー八丁味噌お肉ご飯」
山形飛魚 亞呉屋 仙台店(あごや)【青葉区二日町】
麺屋58(ごっぱち)【青葉区錦町】
博多屋台 豚骨ラーメン たちばな【太白区長町】
町中華で舌鼓
家系ラーメン 沼津家
南町田「超純水採麺 天国屋」の「地鶏パイタンらーめん(味噌)」
台風が秋を連れて来て~ググーンと気温が下がったせいか・・・頭痛ぁーな一日でも~まあちゃんが送ってくれる写真と動画に癒されて~元気出ちゃう ←単純 おやつ…
セブンの新作ロールケーキが美味しすぎた!!エイジニッタ監修ロールケーキマロンクリーム入りこれセブンのHPで見たときから絶対絶対買いに行こうって思ってたやつ。エイジニッタさんは知らなかったけど、食べてみて大ファンになりました!お店に行きたい!!!ネット口コミではパサパサって書いてあったの見たけど、全然そんな事なく、上品なロールケーキで美味しい!これコンビニクオリティじゃない。ケーキ専門店の味です。それ...
// ❇️外食日記、 第1197回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「やさしさおやつIPPI(いっぴ)」 に行きました。🚘 ⭐️『うめこうじ佐土原本店』で購入‼️ 【注文】 ❇️「きびざとうのプリン +ブルーベリークリームチーズマフィン」 を頂きました。 // 【店内】 // 【料理】 // ❇️きびざとうのプリン❇️ // ❇️ブルーベリークリームチーズマフィン❇️ 【お会計】 🔰各250円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 🌐詳細は、Instagramでご確認をお願い致します‼️…
2022年5月5日(木) 五島列島旅行3日目。 日暮れ間際に今夜の宿がある中通島の有川に到着しました。本日は上五島の名物を食べるため、夕食は居酒屋で食べることに。 やってきたのは、有川港近くにある「味彩」さん。全体的にシャッターが下りた店が目立つ有川市街地。長期連休中で、たまたま休みだったお店もあるかもしれませんが、少々寂しい光景です。 さて、今回お邪魔した「味彩」さんは、クジラ料理を初めとし、上五島...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 台風が去ったと思うと夜は肌寒くて長袖を出しました。長袖を着たらきたでちょっとまだかなと思いましたが扇風機をかけながら長袖きてから~の薄い肌布団をかける。 なんとも勝手な体です。皆さまの地区も寒暖差でどーしたものかと思っているのではないでしょうか。 やっと秋かもと思いましたが すぐに...
焼き芋ブリュレ フラペチーノ先週から今週にかけて検査も含めて通院してきました。今日21日は、焼き芋ブリュレフラペチーノの発売日なので早速。上からパラパラト…
今日は、結婚して長野に住む、元同僚に松本まで来てもらって、一緒に美術館行ったり、松本城みたりして過ごしました。まだ天気も良くて、涼しかったので、歩き回って...
松本といえば、牛乳パン。ひときわ有名な、小松パンの牛乳パンを数日前に、ひとつ、予約していました。引き取りは、おりべでランチ食べた後の13:30ごろ。それを...
梯子酒2軒 大阪駅前第二ビルの庶民に行きました。 この写メだと人気を感じませんが中はぎゅうぎゅうですごかったです。 頼んだのは赤ワイン (1軒目の勢いそのままきました) こういうお店はビールですね🍺 店員さん一瞬目を丸くしたのは気のせいか…😜 だし巻きオムレツ 色々トッピングできるみたいです。 明太子トッピングしてる人結構いました。 トッピングは?と聞かれた時よくわからないからいらないと答えてしまいました。 庶民初体験なので許してください これで700円 これは安いです 駅ビル代表するお店だけあります。 あえて言うとご飯が出てくるのが時間かかったかな… 飲む人なら2杯飲んで3杯目くらいにきてる…
こんにちは、えむおです。今回は大阪福島海老江にあるミシュランにも4年連続記載されている有名な「中華そば無限」が2022年9/19(月)で開店12周年を迎えました。12周年というこ...
今宵は練馬で飲み会。幹事さんが選んだのは天ぷらも寿司も鰻も食べる事が出来る魅力的な酒場。バナーをポチッとお願いします ■天ぷら酒場 上ル商店 練馬店天ぷら1個88円~高級イメージのある天ぷらを身近に楽しんで貰いたいというコンセプトの新規店だ。はて、店名は…上(あが)ル商店?上(のぼ)ル商店?話し合った結果、「天ぷらだから上(あが)ルが正解なのでは?」という答えになった。正解は知らんけど。天ぷらメインの酒...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
まだまだ夏の盛りだった頃、2か月近く前?!(笑)ぽっと半日暇が出来たので・・・いや、いつも暇なんだけどね・・・いまさらだけど世田谷の等々力渓谷に行ってみた。車だと割と近いのに行くのは初めて 等々力不動尊をお参りしてから等々力渓谷を散歩。想像以上に小さな沢でしたがすぐ近くに環八や第三京浜がある都会の只中にあるのにとっても静かでした いい感じの木漏れ日の下、結...
鴨川から帰宅する途中にランチしました🍽木更津アウトレットの前にある海鮮料理を楽しむことのできるお店です🐟テラス席はワンコOKです🐾クラフトビールの種類も多く、気持ちの良い風の通るテラス席でのむビールは最高です🍻ボリュームたっぷりのご飯にたくさんの小鉢🥢 とっても美味しくいただきました💕テラス席には水道もあり、ローラもお水を飲み一緒に過ごしました🥤鴨川への旅行記事は終わりです🚗💨ご覧いただいてありがとうございま...
最近の食生活は朝昼しっかり、夜は軽く…を心がけています。私と夫は変わらずダイエットの続き…娘は出産後の体重を戻すため…でも食欲の秋でもあるしねー。そんな葛藤と戦いながらのご飯作り…その中で初めて作った一品が美味しかった〜!手前のではなく黒い器に入っている
昨日のブログ記事娘の無事出産にお祝いメッセージやメールありがとうございますm(__)mちょっとバタバタしてまして~お返事~時間かかります~しばらくお待ちく…
これ食べたの9月の頭でもうおいてないかもしれないけど、ガストのガパオライス?と思ってずっと気になっていたので食…
// ❇️外食日記、 第1196回目は 「ラーメン」を食べたくて 「らーめん椛」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「トマトバジルつけ麺(期間限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️トマトバジルつけ麺(期間限定‼️)❇️ // // 【お会計】 🔰900円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 らーめん椛 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyaza…
お話が前後するのですが…9月の11日に久し振りに『本丸亭』さんに行って来ました2ヶ月振りでしたが、前回の7月のことはblogにはアップしてなかったんですね11時過ぎに到着したので、結構並んでいるかも?と思っていましたが…誰もいませんでしたよぉ~ただ、流石に、直ぐに入店と云う訳にはいきませんでしたが…待っている間に、外に貼ってあるメニューなどを/\_・)パチリ程なく、入店できましたこんな看板を発見主人はぼんず塩らー麺の大盛り私が鶏塩らー麺美味しゅうございましたやっぱり、『本丸亭』さんが、私的には一番かな?ただ、気になったのが、とてもしょっぱく感じたんですいろいろとレビューも読みましたが塩辛さや濃さに触れているのはなくて…この日だけだったのかなぁ~それとも私だけ?いえ、主人も同じように感じたようなので、私達だ...『本丸亭』の鶏塩らー麺が私的には一番♡かな?
昨日は夕方前くらいから風がかなり強くなりましたが思っていたよりも進路がずれてくれてこちらの地域は雨もそこまで酷くありませんでした^^ヨカッターこれから進路にあたる方はまだまだお気を付けくださいね。さて、先日の夜ごはん。もう日が落ちるのが早く
箱根の富士屋ホテルでアフタヌーンティーをしてきました!クラシックホテルの素敵な雰囲気のなか、スイーツとお茶を楽しみました。富士屋ホテルアフタヌーンティー、ベッジュマン&バートン、Betjeman&Barton, NINA'S,ニナス・マリーアントワネット,ロンネフェルト、Ronnefeld
検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4164.html※記事の写真を後ほど少し追加するかもです。抹茶碗の棚の下に茶々の水飲み場が。猫好きだから猫用の道具を見ただけで可愛いって思っちゃう。ここでいつもお水を飲んでるのかー。客席の側にある茶々の椅子と忍者衣装。「猫飼われてはるんですか?」と店主さんに聞かれ、今はもう居ないシロの話と、その猫が茶々に似て...
チャイナに行っチャイナ!
AJINOMOTO♪スープDELIスープパスタ(pq・v・)+°
今日いち-2025年4月4日
2025.4.4 タンパク質強化週間高タンパクレアチーズみたいなものを作る…な件。
今日いち-2025年4月3日
佐賀県には牛のみそ汁があるんさぁ〜? ふるさと納税 @ 佐賀県武雄市 味噌汁3種セット
冷凍餃子で夕食 (^^) Frozen Dumplings for Dinner
No.2596 パティスリールリアンを食べ尽くす
No.2597 夢庵秩父駅前店を食べ尽くす
No.2598 ラーメン魁力屋鶴ヶ島店を食べ尽くす
No.2599 ファーミーカフェ カリースタンドを食べ尽くす
No.2600 ほっかほっか亭 春日居店を食べ尽くす
2日目はスシローへ
ファミマルbakery♪豆パンお買い物*\(^o^)/*
今日いち-2025年4月2日
土佐料理 祢保希(割烹、和食)新宿駅徒歩7分総合評価3.7(味3.7 サービス3.5 雰囲気3.8 CP3.6 酒3.5) 新宿西口方面には高層ビルが建ち並ぶ…
月島もんじゃ もへじ分店(もんじゃ焼き)上野駅徒歩3分総合評価3.3(味3.4 サービス3.4 雰囲気3.2 CP3.3 酒3.3) 上野駅を降りてアメ横に出…
朝はもの凄い雨でしたが、10時になったらあがりました。歩いて街の方へ来て、有名な鰻屋さんに行ってみたら、都合により休業とのこと。(´・ω・`)しょうがない...
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 台風の影響がすごいですね。 九州の停電など、早く復旧できますように… ☆ ☆
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、秋のゴルフに備え(?)神宮外苑ゴルフ練習場の打ちっ放しに通っています。ショットは高椅子に軽く腰かける…
2022.9.7 探訪 「むらい萬香園」にやって参りました。このお茶屋さんに来たのはスイーツが食べたかったのは勿論、看板猫の「茶々」に会いたかったのが一番の理由。この先、これから私一人になってこの機会を逃したら、茶々にもう会えなくなっちゃうと思ったから。※記事の写真を後ほど少し追加するかもです。店の出入り口に「猫飛び出し注意」の看板。青い子が利休、ピンクの子が茶々。ちなみに駐車場の横にも茶々と利休の看板があ...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ こちらはだいぶ風も収まり 明るくなってきています。まだまだ日本列島通過しているので 皆さんお互いに気を付けましょう。昨日は外のハイビスカスががっかりしている。こんな悲しい事のあったかのようにがっかりしているとあ゛ーーーーごめんね~と言ってしまいました(;^_^A肩を撫でてやりたい。話は...
来週末は秋分の日ですね。秋分の日と言えば・・・・おはぎです。 おはぎと言ったら地元の和菓子店に行くしかないわけで… 上大岡にある「ますだや」です。大正5年創業ですから上大岡では老舗になります。現在は
おはようございます!松本は、朝から景気良く雨が降ってます。移動日が昨日でよかったのかも知れません。昨日15時ごろ食べた夕ごはんです。昼ごはんと夕ごはんの間...
台風14号テレビで被害の様子を観ると心が痛みますこちら・・・朝から風は強くて午後からは雨も降ったり~野良猫さんの居場所とごはんを用意して夕方、雨戸を閉めま…
岩沼市内にパフェで人気の店があるという情報を得て場所を調べると「東洋タイヤ仙台工場」の近くで「310-IWANUMA-B
// ❇️外食日記、 第1195回目は 「AC880Cafe」 に行きました。🚘 ⚠️9/1〜9/21迄休み‼️ 【注文】 ❇️「ドーナツ(プレーン2個)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️ドーナツ(プレーン2個‼️)❇️ // // 【お会計】 🔰各250円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 🌐詳細は、Instagramでご確認をお願い致します‼️ https://www.instagram.com/ac880cafe/ ww…
こちらは何度か行ったことのある中野市のそうげんラーメンさん。初めて食べた時は「今まで食べたラーメンの中で一番美味しい♪」と思いました。いつも混んでいますが、この時はコロナの影響もあり駐車場も空いていました。お店に入るとたくさんの色紙が目に入ります。席に着いてメニューを確認。でもいつも決まって限定鶏チャーシューの地鶏白湯スープを注文してしまいます。鶏チャーシューは、皮がパリパリの肉はふっくらで白湯スープとよく合います(*´艸`)あごそばもおススメ!味玉地鶏白湯ラーメン(990円)。麺は白龍ストレートにしました。後、ミニ切り落としチャーシュー丼(290円)も、ついつい。。(^-^;なんとなく「あれ?少し変わった??」と感じました。まず運ばれてきたときの見た目。スープってこんなに少なかったっけ???鶏チャーシュ...長野県のラーメン店(2)
こんばんは! 楽天スーパーセールで4月に購入して気に入ったテーブルクロスが、元々お安いのに更に安くなっててもう1枚別カラーを買い足しました🎵 4月から良く登場してたネイビーのクロス 140cm×180
もう眠いです~!!(…って言うか、しばらく寝てた)八王子駅で買ったお弁当です!味のついたまぐろとイクラが、ご飯の上に乗っかってます。わさびもついてるので、...
生協の配達が来ると、絶対に起きて来るヒメちーうちでは生協の個人配達をお願いしています。毎週曜日は決まっているのだけれど、時間はちょっと変わる。配達件数とかで変わるみたい。だいたいは午前中に来るのだけれど、午前中と言えばヒメちーは恐怖の掃除機
休日の食べ歩き2020年10月下旬の食べ歩きレビュー午前中の少年サッカーの練習を終わらせ、ランチを食べに行きました最近はなるべく時間の許す限りに遠いお店へ訪問…
★ 夕食は〈うなぎ はせ川〉『うな重』 ★ デザートは「ぶどう」の食べ比べ 『雄宝(ゆうほう)』『バイオレットキング』 今日は朝は曇っていたんだけど 9時過ぎにスゴイ雨・・・ 雨が小降りになったこ
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『神馬堂』の「やきもち」をいただきました。(22年9月12日) 『神馬堂(じんばどう)』は、バス停・上賀茂神社前から徒歩すぐです。 『神馬堂』は、「上賀茂神社」の門前にあり、名物菓子「やきもち」を販売している、明治5年(1872年)創業の和菓子屋です。 「やきもち」は俗称で、上賀茂神社の神紋にちなみ葵餅(あおいもち)という名が正式名称の門前菓子です。 【やきもち】 つぶ餡を餅で包み、表面を焼いたお菓子で、1コ130円です。 美味しそうな焦げ目がついていて、もち米の味がしっかりしていて、食べ応えがありました。 見た目は小さいですが、「しっかりもち」なので腹もちが…
買い物を兼ねて、また三条会へ寄ったついでの一休み。 メタボ予防で最近はすっかり甘い物を控えてるけど、なんとか減ったままのBMIは維持できているし、たまには子供…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。