美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
岩内銘菓をいただける老舗和洋菓子店『たつや菓子店』
🚩外食日記(1693) 宮崎ランチ 「かつれつ軒」★51より、【ダブルかつ定食おろし付】‼️🌐宮崎市神宮🌐
山形市新店オープン そば処 蕃山(ばんざん) 山形店 比内地鶏親子丼・肉そばセットをご紹介!🍜
京橋駅前のダクトで酒を飲む愉快なおっさん
ラーメン花木流味噌 仙台総本店【青葉区五橋】
生姜らーめん専門店 生姜ワンダー【青葉区栗生】
江別 北海道林木育種場旧庁舎を活用したサッポロ珈琲館 Rinboku
湊川のドムドムバーガーでチーズバーガーを食う愉快なおっさん
山形市新店オープン cafe rabistar(カフェ・ラビスタ) ワッフルプリンをご紹介!🍮
岩内行ったら必ず寄りたい!明治創業の老舗蒲鉾店『カネタ吉田蒲鉾店』
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
こだわりのお豆腐や白滝を購入できる岩内町の老舗のお店『やまか上元とうふ店』
世界の料理 トルコ編:おうちで作るチョークルトメケバブ ~ ドネルケバブと全然違う! ヨーグルトとトマトソースのケバブ byふすまぱんブログ
世界の料理 プエルトリコ編:おうちで作るテンブレケ ~ カリブ海のココナッツプリン byふすまぱんブログ
🚩外食日記(1692) 宮崎 🆕 「夢みるく」より、【イチゴのソフトクリーム🍓(多め)】‼️🌐宮崎市宮崎駅東🌐
【213系代替か】313系「R201編成」新編成番号・大垣転属デビュー
【オムライス電車】東武8575Fが大師線からも撤退か・北春日部へ回送
【引退発表も】西武101系譲渡先の車両動向・置き換え計画②
165系:臨時快速「潮干狩」
【統一も】東武大師線「新型車両」を亀戸線にも導入へ
大阪メトロ 御堂筋線 (*´◒`*) 大阪万博HM 31611F 新大阪駅
【オムライス】東武8000型8575F亀戸線ラストラン
名古屋臨海 あおなみ線 レゴランドトレイン ( ^-^)v 1000形 1108F
Vol.536 ハッピーセットの絵本「ウマはかける」に登場する貨物列車をリアル化してみた
イースターはシュトゥットガルト中央駅へ行ってみる?〜Tage der offenen Baustelle 2025〜
【遂に!?】長野エリア「今後投入予定のE131系」と記載(労組資料)
【レア臨時多数】品川始発上野・大宮行き運行へ!UTL4/19,20増発
リニア·鉄道館 (θ‿θ) N700系 量産先行試作車 屋外展示&休憩スペース
【判明】中央・総武緩行線へのE235系導入時期は○○,山手線離脱車の様子は
中央快速線 201系:東京乗り入れ各駅停車
ベビーチーノ(息子)の成長が止まらない!気づけば去年買い換えたジーンズもすでにツンツルテン。アレ?今度ある遠足って私服かな?やばい、こんなツンツルテンで写真に写るわけにはいかない!と急遽洋服を買いに行くことに。 でも本人は「え〜、なんでツンツルテンじゃダメなの〜?出掛けたくな〜い」と乗り気じゃないご様子。 ということで、食べ物で釣ろう! ぱんだママさんの記事(『東京丸の内の「ハリー・ポッター」クリスマス♪ タリーズのコラボドリンクも♪』)を見てから「絶対飲みたい!」と思っていたタリーズとハリーポッターコラボドリンク。そしてキュートな見た目のあのパンケーキなら、絶対食いつくはずだ。 「ねぇねぇ、…
エスプレッソ氏(夫)が仕事で使用感をもとめられたカリタの商品。 私も使ってみてもいいよ〜と言われたので使ってみたら、なかなか面白かったです♪ Kalita GO BREW (カリタ ゴーブリュー) 詳細 【ゴーブリューの使い方】 ▶︎ 270ml 抽出方法 ▶︎ 380ml 抽出方法 ゴーブリューを使ってみた感想 まとめ Kalita GO BREW (カリタ ゴーブリュー) カリタと携帯用ドリッパーで知られるCafflano(カフラーノ)とのコラボレーションにより誕生した「Kalita GO BREW」はアウトドアでも本格的なハンドドリップコーヒーを楽しめる商品です。 ゴーブリューのコンセプ…
久々に電車に乗ってちょっと遠くへ。 ここの駅で降りる時はいつもは違うカフェに入るのですが、今回はスタバへ。 通い慣れたスタバじゃないと ちょっと緊張。でも決してアウェイじゃないから やっぱりスタバは安心するんだな。 ストロベリー&クリームロール 価格 栄養成分 食べた感想 w/ スターバックスラテ ストロベリー&クリームロール 甘酸っぱいストロベリーとまろやかなホイップクリームの華やかなケーキ しっとりふわふわのスポンジ生地で、ストロベリー&ラズベリーのフィリングとホイップクリームをロールしました。さらに、ふんわりと積もった雪のようにやさしいホイップクリームで全体を覆い、ストロベリーのダイスを…
ふわふわパンケーキに和栗のホイップがかかってる、やさしい甘さと食感のパンケーキ。 お皿にある不思議なパウダーの正体は?
スタバのノベルティほしさに全種類購入したお豆の紹介も今回で最終回です。 第1回『スターバックス クリスマスブレンド』第2回『スターバックス クリスマスブロンドロースト』今回、第3回は『スターバックス クリスマスブレンド エスプレッソロースト』です。 スターバックス® クリスマス ブレンド エスプレッソ ロースト 価格 販売期間 詳細 フードペアリング w/ チョコチャンクスコーン 飲んだ感想 スターバックス® クリスマス ブレンド エスプレッソ ロースト 深煎りに仕上げたクリスマス ブレンド スパイスのような風味とモラセス(糖蜜)のような甘みやコクが特徴のコーヒーです。ラテンアメリカ産とアジア…
迷って迷って、半年くらい迷って(いや、3ヶ月かな?)買ったカリタのミルクフォーマー。高い買い物ではないかもしれないけど、やっぱり失敗したくない…と色々考えて購入しました。 どなたかの参考になればと、候補にあげていたものと購入したポイントなど、まとめてみました。ではどうぞ♪ ミルクフォーマーが欲しい! ミルクフォーマーとは まずは候補を! ミルクフォーマーの種類 電動 1つ目、スクリュータイプ 2つ目、全自動タイプ 手動 1つ目、メッシュタイプ 2つ目、シェイカータイプ 絞ろう! 予算 タイプ ポイント1 ポイント2 購入品 カリタ(Kalita) スティックミルクフローサー シルバー 6426…
2021年のホリデーシーズン第2弾ドリンク発売! いろんな食感が楽しいトッピングを溶ける前に楽しもう。
そうか、11月22日は”いい夫婦の日”だ! ということで11月21日(日)・22日(月)限定でローソンのプレミアムロールケーキにハートのいちごが2個乗ってたよ~~~。 Uchi Café プレミアムロールケーキ (いちごのせ) 価格 発売日 【栄養成分】 食べた感想 スターバックスリザーブ クリスマス2021 【飲んだ感想】 Uchi Café プレミアムロールケーキ (いちごのせ) 11月22日の「いい夫婦の日」にちなんで、ハートの形のハーフ苺を2つのせたプレミアムロールケーキです。 年に一度だけの2日間をお見逃しなく!ローソンホームページより引用 価格 195 円(税込) 発売日 2021…
丸山珈琲でもシュトーレンを発売してました。いやぁ〜、買うしかない。 シュトーレン単品(2,944円/税込)でも売っていましたが、せっかくなのでドリップバッグセットを購入しました。 丁寧に作られたシュトーレンとクリスマスブレンドのハーモニーを楽しんじゃいましょう♪ 丸山珈琲 ドリップバッグ・シュトーレンセット 価格 内容 シュトーレン 原材料名 製造所 食べ方 保存方法 ドリップバッグ クリスマスブレンド 赤 内容量 詳細 ドリップバッグ クリスマスブレンド 白 内容量 詳細 食べた感想・レビュー 飲んだ感想・レビュー 丸山珈琲 ドリップバッグ・シュトーレンセット 価格 4,108円(税込) 内…
スタバのノベルティ全3種類が欲しくて購入した3種類のお豆。まずは赤いパッケージの『スターバックスクリスマスブレンド』をいただきました。お次のお豆は… スターバックス® クリスマス ブロンド ロースト 価格 販売期間 詳細 フードペアリング w/ シュトーレン 飲んだ感想 スターバックス® クリスマス ブロンド ロースト 穏やかなローストで仕上げた、明るい味わいのクリスマス ブレンド オレンジやイチジクを思わせる甘みや酸味を持つエチオピア産コーヒーと、ソフトなスパイスを感じるアジア/太平洋産コーヒーをブレンドした、明るい味わいのコーヒーです。穏やかなローストで、フルーティーさやソフトなスパイス感…
にほんブログ村 新型コロナの騒動が始まってから 九州に住むお姑さんになかなか会えず… 全国的に感染者が減ってきたことと ワクチン接種2回終えたこともあり やっと夫が お姑さんに会いに行けることに
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 わたしが幼少の頃 横浜に住む叔母が お土産に買ってきてくれたもの🎁 それは… ありあけの「横浜ハーバー💛」 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ とってもとってもおい
おうちでスイーツを食べる時、大抵コーヒーを用意しますが、コーヒーってあんまり映えないんだよね…と映すのさえやめてしまう時があります(←オイッ) という事で、モチベーションを上げる為に 今回はちょっと違う飲み物にしようとスタバのカフェミストの再現をしてみました♪ スターバックス カフェ ミスト スタバのカフェミストを再現! 作り方 1. コーヒー 2. ミルク 3. 注ぐ スタバのカフェミスト風完成♪飲んでみた感想 スターバックス カフェ ミスト (画像はスターバックスホームページよりお借りしました) HOT 香り高いドリップコーヒーにふわふわのスチームミルクを加えて 高品質のアラビカ種コーヒー…
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ブロ友さんのところで 最近「オートミール」をよくみかけます。 新型コロナによる自粛生活で 健康志向が高まっているのかな❓ ということで 今日は
スタバのノベルティ全3種類が欲しくて、お豆も3種類購入しました。 せっかくなので おすすめされているフードとあわせてみよう! 早速飲んでみたのでレビューしまーす。 スターバックス® クリスマス ブレンド 価格 販売期間 詳細 フードペアリング w/ ジンジャーブレッドクッキー 飲んだ感想 スターバックス® クリスマス ブレンド ホリデーシーズンだけの特別なブレンド ハーブやスパイスのような風味とほのかな甘みが特徴のコーヒーです。ラテンアメリカ産とアジア/太平洋産コーヒーに、希少なエイジドスマトラコーヒーをブレンドしました。チョコレートのようななめらかな口あたりで洗練された味わいが楽しめます。ス…
4つめはコーヒープリンなの。1個292kcalなの。 原材料は乳等を主要原料とする食品、生乳、牛乳、卵、グラニュー糖、コーヒー、食用植物油脂、デキストリン、乳たんぱく、乳糖、乳化剤、セルロース、ホエイソルト、香料だったのー。 ほんの少しとろみを感じるけど、ちゃんと固まった状態になっているのー。 カフェオレ風の味だけれども、飲み物のカフェオレに比べると苦味が強くて、コーヒー風味がしっかりした感じだったのー。 苦いのは苦手な人は、一緒についてくるカラメルクラッシュとカラメルソースを全部かけるといいのー。 プリン総合研究所 神奈川県藤沢市藤沢75
先日Twitterのキャンペーンでcores(コレス)の1人用コーヒー抽出器具をいただきました♪ 週末のコーヒーはエスプレッソ氏(夫)が淹れてくれますが、平日は1人なのでもっぱらドリップバッグ派でしたが、ドリップバッグも無くなりそうなのでコレスを使ってみました。 せっかくなので使い方と使用感をレポートさせていただきます♪ Cores(コレス)とは コレス シングルカップゴールドフィルター C211シリーズ サイズ 重量 材質 耐熱温度 カラー 特徴 純金コーティングされた金属メッシュ 縦長形状のメッシュホール コレス シングルカップゴールドフィルター 使い方 コレスシングルカップゴールドフィル…
先日の事。 11月11日がチーズの日ということで スターバックスで『BAKE CHEESE TART×スターバックス 5種チーズのベイクドタルト』を食べようと思ったのですが、ついうっかり『チョコonチョコレートケーキ』に惹かれてしまいそちらをオーダー。 突然の事に戸惑い(自分で注文してるんだけどっ)飲み物をどうするか考えあぐねているとスタッフさんが相談に乗ってくれました。 こーゆー事が出来るのが平日朝の良い所♪後ろに人が並んで無いことを確認してからゆっくり悩んで決めた飲み物と共にいただきました。 チョコ on チョコレートケーキ 価格 食べた感想 アーモンドミルク ラテ 価格 飲んだ感想 チョ…
都心に一番近い道の駅はどこかご存知ですか? そう、我らが市川市にある『道の駅いちかわ』です。 今回は、その『道の駅いちかわ』内にあるカフェ『いちCafe』のメニュー、口コミ、おすすめの人などをご紹介し
リンゴ、砂糖、バター、小麦粉、塩の”5つの材料だけ”で作れる、フランス生まれのスイーツ「タルト・タタン」をご存知ですか?「タルト・タタン」は、リンゴのタルトのようですが、「リンゴ・タルト」とは違います。タルト・タタンは、焼き上がったら、冷やしてひっくり返します。
今年もホリデープレゼントが始まった! 対象商品を購入すると貰えるのはミニプレート。 サイズ感やデザインを参考にしてね。
スタバに入り浸るのもあれなんで、TO GOしようとスタバのサイトをのぞいていたカップッチーノです。 あれ?このドーナツって 発売中のスタバチルドカップとネーミングが…一緒じゃん! ということで合わせてみました♪ スターバックス バタースコッチドーナツ 価格 栄養成分 食べた感想 スターバックスチルドカップ バタースコッチラテ 価格 発売日 内容量 原材料名 栄養成分 飲んだ感想 スターバックス バタースコッチドーナツ バタースコッチの香ばしさと濃厚な風味が楽しめるドーナツ しっとりもっちりとした生地にバターや生クリームなどを混ぜ込んだバタースコッチクリームを入れました。さらに、バタースコッチコ…
チョコレートストロベリーフェスティブフラペチーノからの〜、こちら♪ 本日はチョコ尽くしにしてみました。 チョコレート ストロベリー フェスティブ モカ 価格 飲んだ感想 チョコレートパウンドケーキ 価格 食べた感想 まとめ チョコレート ストロベリー フェスティブ モカ HOT/ICED ホリデーマーケットの華やかなフェスティブ感を、チョコレートとストロベリーで表現したカフェ モカ ホリデーマーケットで親しまれている“Chocolate Covered Strawberry”をモチーフにしました。ストロベリー風味のチョコレートソースに、エスプレッソとミルクを合わせ、仕上げにストロベリー果肉とく…
スターバックス冬の風物詩、ジンジャーブレッドラテ。このドリンクが発売されている間だけ、ジンジャーブレッドシロップを使ったカスタムが出来ます。ということで、今しか出来ないカスタマイズでオーダーしてみます♪ ジンジャーブレッドラテ 価格 ジンジャーブレッドシロップ シロップカスタマイズ料金一覧 神味と噂のジンジャーココア 【注文方法】 飲んだ感想・レビュー まとめ ジンジャーブレッドラテ まずはジンジャーブレッドラテのおさらいです。 (HOT/ICED) ジンジャーブレッドクッキーをイメージした、スパイシーなラテスターバックスのホリデーといえば、このラテという人も多いのではないでしょうか。ジンジャ…
久々に家族で朝スタバです。平日はゆったり出来ていいですね~~。 チョコレートストロベリーフェスティブフラペチーノを飲みつつコチラも頼んでおりました。 ピスタチオクリームケーキ 価格 栄養成分 食べた感想 w/ クリスマス ブロンド ロースト ラテ スターバックス クリスマス ブロンド ロースト 飲んだ感想・レビュー ピスタチオクリームケーキ 風味豊かなピスタチオのコク、クリームのなめらかな質感が楽しめるケーキ ふわふわのスポンジ生地の上に、ピスタチオペーストなどで和えたザクザク食感の薄焼き生地をのせ、ホイップクリームとピスタチオペーストを混ぜたクリームをドーム状に盛り付けました。さらに、マスカ…
洋食ひなたで日替わりランチを~♪
インド人街のフードコートのローカル料理でお腹いっぱいに
新宿東口で気軽にちょい飲み
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
繊維街でたくさんのビーズを見て選んで お得価格に感激
まるっと☆メロン
ハンバーグ&白身魚フライ
手作り台湾肉包み 鹿港
「暖暮 美原店」は九州の豚骨ラーメンの味を沖縄で!
モンブラン@a tes souhaits!
▼四国旅7日目の食事もやはりうどん♪『西端手打上戸うどん』でイリコ出汁効いたスープのうどん堪能▼
浦添市で評判の「麺や偶 もとなり 牧港店」は豚骨ラーメンが人気!
▲コシあるうどんも好き♪『城山温泉』で風呂→『道の駅滝宮』で車泊して超人気店『山越うどん』へ▲
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
焼肉たまき 京橋店 黒毛和牛 A5ランク クオリティが高い
ここ最近、気になっていた2色のクロワッサンを買ってきました!何十年も、”三日月型の茶色いクロワッサン”を食べ続けてきたので、この2色のクロワッサンを見て感動しました。可愛くて、目を引く、美味しそうなクロワッサンです。ニューヨークに行って食べてみたいクロワッサンは、「クロナッツ」です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。