美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
紅豚ロースかつ膳 【とんかつ まい泉】ルクア イーレ店
天王寺昼飲みサシ飲み3軒目 「晩杯屋」
雑記:グラングリーン大阪、チケット購入など
天王寺昼飲みサシ飲み2軒目 「赤白 天王寺ミオ店」
久しぶりの「ファンサパロット」、ガパオライスをいただこう。
息子の大阪土産で朝ごはん
天王寺昼飲みサシ飲み1軒目「あべの酒場」
淀屋橋ランチ 身体を整える火鍋三田薬膳なつめ北浜本店
久しぶりのお泊り旅で関西へ。まずは大阪でスパイスカレーをいただきました。
幻のスナック!?大阪でカールをゲットするための秘密😆 どこで買える??
大和川リバーサイドサイクルラインを偵察
初めての「串カツ田中」
日帰り弾丸!グッバイ、レーニン!大阪城の旅
梅田おひとりさま昼飲み1軒目 「餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店」
【大阪万博2025】来場前に立ち寄りたい!新大阪駅の「メッセ熊子」で粉もん三昧
【シュワシュワ!】刺激を感じろ!森永製菓「大粒ラムネ強炭酸ラムネメロンソーダ」【お菓子】
【🌐まとめ339回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1691〜⭐️1695❇️「とんかつ&エビフライ囲炉裏」❇️「夢みるく」❇️「かつれつ軒」❇️「ボンデリスベーカリー」❇️「手作り弁当マロ」
新大久保で韓国ランチとコンプレックス。
北広島 ARTLACZÉ(アルトラーチェ)北海道産素材のジェラートがウマい
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 3
インフレは嫌いな愉快なおっさん
天童市新店オープン 杏寿庵 (あんじゅあん) 抹茶苺クレープをご紹介!🍓
🚩外食日記(1695) 宮崎ランチ 「手作り弁当マロ」★19より、【タルタル丼(日替わり)】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
札幌でランチ(156) 久しぶりに「ゆで太郎」でおそばをいただく
無限ループできる茅場町BANKのパン。
東京界隈グルメ日記44「鬼太郎茶屋」東京都調布市
長沼銘菓 かりんとう饅頭 知らなかった〜これウマい!
うえんで 喜多方店 @ 福島
東名・牧之原SA(下り)にて、黒烏龍茶ソフト
凍天処 木乃幡 いわき・ら・ら・ミュウ店にて、ももソフト
こんにちは。朝から警報が出ていたので昨日の体操教室は中止の連絡が来たのですが9時頃に姫と私は皮膚科へ行こうとしてた時は雨も止んでいたので、ダンナさんと王子...
おうちごはん 作り置きしたラタトゥイユでのっけ丼。にんじんスープ(にんじん、玉ねぎ、牛乳、コンソメスープ)麦茶 この食べ方、リゾットっぽくて好きなんですよね…
ビーツジュース beets juice ロシア人じゃあるまいしスーパーモデルでもあるまいし ビーツなんて触ったことさえないわ 以前の私がそうでした。 だって普通のスーパーで売ってるぅ? (最近は売ってるね) 昨日はビーツのスープでしたって人いるぅ? (インスタでたまに見るけどね) しかしです。ガン告知があって海外の自然療法ガンサバイバーさんたちを調べ尽くしていると 結構みなさんビーツのお世話になっ
コロナもそうだし農薬も 目で見えない奴ほど恐ろしい 野菜は体にいいもんね〜❤︎とせっかく毎日取っているのにガンガン、毒も溜め込んでいる これを悲劇と呼ばずなんと呼ぶ ( ̄ー ̄) 体に有害なものが溜まっていく様が目には見えれば分かりやすいんですが生きて行くのは甘くない( ; ; ) うっすら分かっちゃいるけどね無農薬って高いしさ単純にそこまで金が回らんよー こういう場合も確かにある 「ま、こっちの9
・玄米は味が飽きるわ・なんだかんだ続かない・圧力釜とか面倒だし・忙しいと高カロリー食を食べてまう・・ 良いとわかっていても玄米を諦めてる方結構いるかもしれません わたしも圧力釜は面倒だし今だに炊き方よう分からんしで炊飯器で普通に炊いてます(~_~;)) それでもとても調子がよく便通もしっかりありおかげさまで 太りません。 長続きさせるコツを今日はちょっとみてみます ●ダイエットを効果アップを狙うな
こんにちはコメントいっぱいありがとう今日も踏ん張って生きてますお外行くよそこに ある れたす くれたら いったるわたべたで げんき もりもり〜!燃えそうな暑さ明日はもっと暑いらしい日向に行けば55度くらいだろうなぁぼーるちゃん くるかぁー?よし きたっ!がぶっといたるで・・・ほれ はよ してちょおーそーいーーーーっヽ(`Д´)ノちがう とこ わざと なげただろうぅぅぅぅー!わっせっ わっせっ・・・ゔぅわぉ...
レシピブログに参加中♪ 久しぶりの混ぜごはんシリーズ! いつも冷蔵庫にストックしてある合挽きミンチを使ってガツガツいけちゃうおかずを乗せちゃいました! しかも簡単🎶 早速夏休みのお昼ごはんにでも作っちゃいましょう(*'▽'*) ちなみに土鍋で簡単お焦げごはんはこちら💁♂️ www.kazupanda.work 材料 作り方 材料 ・合挽きミンチ 180g ・ニラ 1/2束 ・ごま油 小1 ・焼肉のタレ 大2 ・炒りたまご 1個分 ・白ごま 適量 作り方 ①油をひいたフライパンを強火にかけ、とき卵をいれヘラでほぐしながらポロポロになるまで炒め、別皿にうつしておきます。 ②同じフライパンにごま油…
冷蔵庫を23年ぶりに新調して、今まで自動製氷を使っていなかったので(不潔な感じで15年以上使用中止していた)、これからは自動で氷♪やっぱり便利です。 週末にゆっくり食べようとしていた盛岡冷麺ですが、急に「明日はテレワークの日」だと告げられ、氷もたくさんあるし、もったいないけどもう頂いてしまおうと。 冷麺を食べながら「やっぱり焼肉と一緒に食べたいね!」と話していました(まだ外食で焼肉は怖い) 夫は盛岡出身なので小さい頃から焼肉を食べ慣れていて、その贅沢な食文化にびっくり。 逆に夫も北海道出身のエンゲル係数かなり高めの私には驚いていましたが。 ここで使う「500円ランチ」とは材料費が500円ではあ…
先日(7/10)の沸騰ワードで上手な焼きそばの作り方を志麻さんが作っていらしたので、真似して作ってみました。 なるほど~、野菜の水分が出ないだけでこんなに味が違うんですね! 料理をちゃんと習ったわけではないし、そもそも私はちゃんと料理をし始めたのが数年前からなので、イロハもよくわかっていないから、 理屈を説明してくださると、非常に理解が深まり脳に定着します。 他の料理の時にも応用できるのでありがたいです。 7/10の回のは、結構真似しやすいお料理が多かったですが、7/24の回は好みの料理が出てこなくて残念でした。 いつもと味が違う 【沸騰ワードの志麻さんの格上げ焼きそばの作り方】 1. 野菜を…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪「お刺身にできる鮮度です」と書かれたあじ。開いて、こんがりソテーに。大盛りの玉ねぎと青じそをトッピング。これにポン酢しょうゆをかけて、おいしいに決まってる^^!アーモンドの食感が楽しい栄養豊富なシンプル料理、小松菜のアーモンド和えを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月30日のメニュー・あじのソテーポン酢しょうゆかけ・小松菜のアーモンド和え・かぼちゃのサラダ・もやしと油揚げ、まいたけ、にらのみそ汁・ごはん小松菜のアーモンド和え栄養豊富なシンプル料理。アーモンドの食感がクセに♪☆小松菜は塩を加えた熱湯でゆでて水にとり、水けを絞って食べやすい長さに切り、粗く砕いたアーモンドと削り節、めんつゆ各適量であえました。あじのソテーポ...♪あじのソテーポン酢しょうゆかけ&小松菜のアーモンド和え♪
こんにちは、♢はなはな♢です。 手抜き、ズボラ、楽したい主婦です。 今回は、我が家の夕飯についてです。 我が家は、大皿取り分け派です。 訳アリ傷ありトマトがお気に入り ハンバーグは、コレが好き クックパッドのもやし料理 我が家は、大皿取り分け派です。 サラダは、ボウルのまま ダイニングテーブルに、大皿を置いて ワンプレートに取り分けて、食事しています。 3人家族です。 このプレートとお箸セットを、最近は娘に並べてもらったり。 小皿に人数分取り分けるのが面倒なので、ワンプレートを使うようになりました。 ワンプレートは、洗い物も楽な気がします。 お鍋から、ワンプレートに取り分けたりもしたのですが、…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!とうとう7月も今日で終わり😱明日からは8月真夏の到来ですね!!でも今年は花火大会とか、夏祭りとかが中止に…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、コロナ感染拡大を懸念しています。東京は新規陽性者数を更新(367名!)「感染拡大特別警報」を発出…
こんにちは(^^) 先日の土曜日。娘とパンでも作りたいなーと思って買っておいた強力粉でなんか作りたいなーと思っていましたが、もう15時すぎてるし、簡単に作れるものないかなーと思い、ピザ作りに挑戦! こんなに簡単で、美味しいものが出来上がるなんて我ながらびっくりw 覚え書きとして作り方UPします。 まずはピザ生地の作り方★ ★材料 強力粉200g 薄力粉50g 砂糖20g 塩3g ドライイースト5g
奥様より、鮭のフレークが使わないままになっているけれど、何かいいメニューない? と「お題」をいただいた。 自分のための「糖質カットメニュー」ばかりじゃ皆があきてしまうので ニュースで気になっていた「ポテトサラダ」を作ってみよう。 《目次》 鮭フレーク問題 手抜きポテトサラダ 材料(2皿分) 美味しいアボカド見分け方 作り方 お手製の型抜き MEMO じゃがいもをフェイクした「おからでポテサラ」はこちら 鮭フレーク問題 問題というほどのことじゃないけれど、鮭フレーク おにぎりや茶漬けなど以外、使い道が少ないようで、お得ビンを買ったのに 「滞留在庫」気味らしい。 期限をみればだいぶ日持ちは良いが、…
セブンの「6種具材と豆腐とひじきの煮物」って知ってますか?すごく美味しいのでそれっぽく作ってみました。 普通のひじきの煮物って、ちょっと食べにくいんですが、…
フレッシュジュース 朝採りのゴーヤちゃんを使って ゴーヤジュースを作りました。牛乳:300cc ゴーヤ1/2本 バナナ:1本 はちみつ:小さじ1 ゴーヤだけだと、苦そうなので、シュガースポ ットが出始めた熟したバナナも投入しました。 これで甘くなるに違いない… はちみつも入れました。 しか~し、 ゴーヤの主張が強し! 苦みを感じます。 さりげなく庭の朝顔を共演させました。 起き抜け、、 程良い苦みに、頭とカラダがシャッキリしました!!
=====================キャベツが臭い値上がりで貴重な葉物野菜、キャベツ。なのに、今回のキャベツ、見るからに新鮮でとてもきれいなのに、カビ臭、キッツい。と言っても、本当のカビではありませんよね。いろいろな表現がありますが、私はカビ臭と同
ラーメンが食べたくなり、とりあえずばんからラーメンを食べに行きました。僕が高校生のころからある味で池袋まで食べに行ったりしていました。そんなばんからですが、今ではどこでも食べられますね。そんなファーストフード化したばんからですがそれでもニンニクはその場で絞って入れたりこだわりは十分感じました。注文したのはばんから1番人気と書いてあった角煮ラーメンを注文。1000円でした。まずはスープからいただきました。スープは少し甘めの醤油豚骨ですね。みりん
JUGEMテーマ:グルメ7/27のお昼。仔ろっぷん「からあげっしゃ!(Φ∀Φ)」からあげ定食(^q^)夕飯。大ろっぷん「今夜は、塩サバだぞ。」仔ろっぷん「サヴァね(ΦдΦ)」7/28のお昼。プラ
大きな新しい玉ねぎがお店に並び始め丸ごとこのまま煮込んでスープに~~^^ 塩こうじとコンソメでコトコトと・・・ 頂くときにハーブのオイルをたら...
「お寿司あれこれ⑤お寿司のカロリー」
熱海平和通りの人気寿司屋「磯丸」
吉祥寺で銀座ミシュランの寿司ランチ「やましろ」
京都 梅小路 きんりゅうのお寿司🍣 ホテルエミオン内
はま寿司では絶対ラーメンを食べるべし!寿司だけじゃないはま寿司の楽しみ方|OKみなとみらい店で味わった魅力を紹介!
【無料のイラスト素材】「ゆるくて可愛いお寿司のキャラクター・ゆるかわお寿司キッズ」のイラストです^^
45分2,000円で刺身もローストビーフも食放題 よってかんね@唐津
【株主優待】かっぱ寿司の第32弾博多一双監修のラーメンを食べる!
センター南の寿司店【金沢まいもん寿司】で北陸ネタを
帰路と帰宅
「お寿司あれこれ④」
「喜作寿司」長泉町
【体重記録2025-04-18】お寿司ランチは追加無しで我慢できた!
2025年4月 鮨 酒 肴 杉玉でランチ
北海道 小樽市 あさり家 / 朝里駅から見える棒寿司専門店
令和2年7月30日 ピーマンの肉詰め (合挽き肉・卵・玉ねぎ・おからパウダー・ミニトマト・サニーレタス) 味噌汁 (エノキ・玉ねぎ・わかめ) 冷奴 (絹ごし豆腐) 金平ごぼう (ゴボウ・ピーマン・こんにゃく・竹輪) トマトと塩昆布の和え物 (ミニトマト・大葉・塩昆布・ごま油) 胡瓜のからし漬け
「スーパーモデルも食べてるよ「飲む輸血」ビーツ」の続きですどんだけビーツがごっつい栄養を蓄えて血管を広げて体を快適にしてくれるかはぜひともこちらを読んでくだされ↓ スーパーモデルも食べてるぜ「飲む輸血」ビーツの効用 ↑こちらでも書きましたが不思議なんですが・・ビートジュースを飲んでからジムに行くといつもより余裕で長距離をスイスイ走る感覚になる鈍感な私でも明らかな違いです これはビーツに含まれる成分
ブロッコリーが体にいいっつ〜けれどどれくらいいいかを軽くデータで見ておくと綺麗になるにも病気予防にも気合が入ること間違いなし 一度、目を通して置いてふ〜ん。と納得しておけばスーパーに立ち寄った時にもブロッコリー目指して一直線っス この記事を書いてるわたし: 2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外の食事療法でガンを克服した人たちについて猛勉強。 紆余曲折の中、不安ながらも得た知識をコツコツ実践
ありがたいことに何もしないスキンケア『肌断食」に出会ってからすっかり化粧品とは縁がなくなり時間もお金もセーブできて楽チン極まりない生活を送っています 棚にはワセリン一本がでんっとドヤ顔で鎮座しているのみ あせて読む:肌断食でコスパ最強、化粧品ジプシーを卒業する この記事を書いてるわたし: 2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外の食事療法でガンを克服した人たちについて猛勉強。 紆余曲折の中、不
レシピブログに参加中♪ 桃の花は春に咲きますが、桃の実は夏! 今がまさにシーズンですね😊 八百屋さんでもずらっと桃が並んでます🍑 そのまま食べるのもジューシーで美味しいですが、何個かはとっておいてお酒にしています!! ということでおすすめの桃酒の作り方です🥃 瓶の用意 材料 作り方 瓶の用意 広口瓶 4ℓ 長期間保存する場合は瓶の殺菌の為に、きれいに洗ったあと、熱湯で殺菌してよく乾かしておきましょう。 熱湯殺菌の際に、保存瓶にいきなり熱湯をかけると割れてしまうことがあるため、60℃くらいのお湯で一度瓶を温め、それを捨ててから、全体に熱湯をかけるとよいです。 あとはしっかり自然乾燥させておきまし…
◇とり天丼 ◇いんげんとゆで卵のサラダ ◇にんじんときゅうりのピクルス ◇シャインマスカット 【使用食材】 11品目 鶏むね肉、まいたけ、さつまいも、海苔、いんげん、卵、ミニトマト、粉チーズ、にんじん、きゅうり、シャインマスカット 夫が不在の夜ごはん、子どもと3人丼でラクごはんです。 冷凍庫に鶏むね肉が少し残っていたのでとり天丼にしました。 野菜室にあったさつまいもとまいたけも添えました。 揚げ油が足りなくて微妙な揚げ上がりになってしまいましたが…それでも美味しく食べてくれたので良しとします。 裏のおじいちゃんにもらったいんげんはゆで卵と一緒にマヨネーズで和えてサラダにして食べました。 シーザ…
『バズビデオvol.26【vlog・日常・料理】残り物でお昼ごはん・楽する晩酌』をご紹介♡
ランキングに参加してます。応援お願いします♪バス通りを歩いていて、いい香りに振り向くと真っ白いハマユウが咲いていました。宮崎県のご当地料理として人気のチキン南蛮。ジュワッと広がる肉汁に、タレとソースの甘み、酸味がたまらないおいしさ。手作り簡単タルタルソースをたっぷりからめてどうぞ!ピーマンとじゃこの炒め煮、長いもの梅酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月29日のメニュー・チキン南蛮・ピーマンとじゃこの炒め煮・長いもの梅酢あえ・豆腐としめじ、わかめのみそ汁・ごはんピーマンとじゃこの炒め煮カリカリに炒めた、じゃこが香ばしい。A砂糖、みりん、しょうゆ(各適量)☆ごま油でちりめんじゃこをカリカリになるまで炒め、ピーマンを加えて炒め合わせ、混ぜ合わせたAを加えて炒り...☆チキン南蛮&ピーマンとじゃこの炒め煮☆
週末になると家族でよく作るのがタコ焼き♡ キャベツやネギのお野菜もとれるし、4歳の娘も2歳の息子もぱくぱく食べてくれます。 そしてこれは作るのがとーっても簡単なんですよねー!基本の生地の作り方はたこ焼き粉に卵とお水を入れて混ぜるだけ。そして、たこ焼き器に油を引いて、細かく刻んだキャベツやネギをのせて、タコを入れて、ひっくり返せば完成です。わたしはさらに今日は千切りキャベツと小口切りされたネギを買っ
サポセントゥ ディ アキの大好きな夏のメニュー ベーコンと焼きとうもろこしのリゾットをテイクアウト。会社を出るときにお電話してピックアップ!アツアツのリゾットを抱えて大急ぎで帰ります。
こんにちは。昨日は家に帰って来たと同時くらいにダンナさんが帰宅。家に入ると暑い! 暑いと言ってダンナさんが服を脱いでいると。。。姫と王子まで上半身、裸にな...
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!やっと梅雨明けの福岡朝から日差しが強いです。バンバン洗濯機回しておりますコストコに行った日は、コス…
トンカツを作ろうと思ったのですが、よだきくなったのでソテーすることに(;´∀`) ■マスタードソース...
先週の4連休、夫は月曜日が代休だったので5連休でした。 「GO TOキャンペーン」が決定する前にすでにこの5連休は決まっていて、少しコロナの感染者数が減っていた頃だったから、 「車中泊で北海道に行きたい」と恐る恐る私にお伺いを立ててきた夫でしたが、「まだコロナは続くと思う」と即刻私は却下。 北海道という選択肢は、夏なので涼しく車中泊出来るかもという理由と私の友達や親戚が住んでいるという理由だったようですが、関東に住んでいる私たちが北海道に今行っても迷惑なだけ。 友達や親戚になんて会えるわけない。 いくら車中泊でも、SAやPAで人と交われば、私たちがそこの地域を汚染(?)し、そこから広がってしま…
スープカレーは野菜を揚げてトッピングにしますが、油をとり過ぎになってしまうので、家では揚げないレシピで作りました。 揚げた野菜は、特に夏野菜は本当は美味しいんですけどね。 しかしおうちではコレステロールが気になるので、人参も途中からお鍋に入れて煮込むことで油分をカット。 ここでは具を鶏の手羽元とにんじんとゆで卵だけにしました(私はカレーに色々な野菜を入れるのを好まないので) もちろんカボチャやオクラ、ゴボウ、ブロッコリー、とうもろこしなど揚げ野菜をトッピングにするとますます美味しいと思います。 塩分が気になる方は、スパイスを多めに塩分を少なめにすると違和感なく美味しくできると思います。 香り高…
7/3のかりそめ天国で、ずんの飯尾さんがメインの料理に添えられる「付け合わせナンバー1」という企画をやっていた。 その企画は、洋食の付け合わせがうまい店5軒!と銘打って、「マカロニサラダ」「ポテトサラダ」「野菜サラダ」「マッシュポテト」「ナポリタン」の5種類の中で、 飯尾さんがどの付け合わせを一番食べたいかという話だったのだが、お腹の空いている飯尾さんはナポリタンを選んだ。 ナポリタンだけ主食っぽいもんね。 その日はちょうどハンバーグを作った日だったので、翌日の付け合わせに飯尾さんが選んだナポリタンを少量付け合わせた。 これは500円ランチではないです かりそめ天国で選ばれた、ナポリタンを付け…
ナスが9本で298円だったので、在庫があるにもかかわらず買ってしまい、じゃがいもも買ってからしばらく手を付けていなかったので、久しぶりにスリランカ料理を作りました。 鶏肉のココナッツミルク煮 インド洋のレユニオン島などで食べられているそう スリランカの料理はワンプレートにカレーやおかずを盛り合わせて頂くことが多いので、今回はスリランカ風で同じお皿に盛ってみました。 鶏肉のココナッツ煮にはカレー粉が入っているので、ふんわりカレー味です。 家で育てているパクチーが段々とトウが立ってきてしまい慌てて収穫&消費。 ナスのモージュ(ナスのあえもの) ココナッツミルクの甘さとモルディヴフィッシュの魚の出汁…
先日ドライイーストを入れ忘れてホームベーカリーのスイッチを押して、パンが焼けるのを楽しみに起きたらパンが膨らんでいなかったという私の中での事件のその後。 膨らまなかった失敗パン 密度ギューギューのパンを冷凍してパン粉を作ろうとし、昨日早くもパン粉の出番があったのでパン粉を作ってみました。 下記の2つの大根おろし器で削ろうとトライ。 もともとがふわふわのパンでないので、冷凍したらカッチコチになっていました。 大根おろし器でやってみようと… とてもじゃないけど大根おろしのように削るなんて無理! 夕食の準備中に思い立ったので時間がない中、すぐにパンを切ってミルにかけたほうが早いと判断し、ミルの準備。…
約2週間ぶりの自宅でランチ。 この間、トマトパスタばかり食べていたので久しぶりに明太子のパスタに。 昨日、一昨日と午前中も午後も一日2回もお昼寝をしてしまい、毎日を無駄に過ごしていて気持ちが上がらない… そんな中、今日はエコバックを1つ作成した。 出来上がるとやけに小さい。 どうやらメモしておいた寸法を勝手に勘違いをして裁断し、そのまま作ってしまったよう。 この前作ったエコバックも、袋縫いにし忘れてなんだかごわごわして失敗した。 今回のものはちゃんと袋縫いにしたけれど、そもそもの大きさを間違えてしまい、やはり今は頭が回らないんだなぁと改めて実感した。 こういうの今は「気象病」っていうのかな? …
風邪を引きそうな時はカレーが食べたくなるという話を聞いたことがあって、逆にカレーが食べたくなると調子が悪くなっているのかなと思う。 この日はメニューに困って、スパイスカレー。 普通の玉ねぎを買い忘れていて、サラダ玉ねぎで代用。 炒めている時はかなりいい色に仕上がったけれど、やはりサラダ玉ねぎだと味が薄くなるというか、甘みが薄くなる感じがする。 しゃばしゃばカレーが食べたかった 今回のターメリックライスに使用したシナモンは、スリランカ産のくるっとなったシナモンではなくて、 新大久保で購入した中国産のシナモンで、私が思い描くシナモンではなく漢方薬の香りのするニッキでした。 お米を炊いている途中、ニ…
ちょっと刺激的なタイトルにしましたが実は「ほうれん草サラダのお話し」 オリーブもいいけど、ほかの他の食材も相性バッチリ! 《目次》 フレッシュなほうれん草のサラダ 材料 ほうれん草の栄養価 生で食す意味 MEMO フレッシュなほうれん草のサラダ ステーキハウスのコース料理を食べた時に出てきたサラダ ほうれん草の生が、出されたのですが それはそれは美味しかったことを覚えています。 ステーキよりインパクトが強かった。 「冷凍野菜」の記事を書いていたら、フレッシュでないと美味しく無い野菜たちのことも 思い出してしまった。 舌の根も乾いていませんが今度はフレシュッな野菜、生のほうれん草を 美味しくいた…
茄子とカルパスのマヨチーズトーストレシピ 本日の朝食ワンプレートメニュー 料理レシピ 材料(1人分) 作り方 茄子とカルパスのマヨチーズトーストレシピ 旬の野菜は美味しい!ということで茄子とカルパスを使ったチーズとろ〜りトーストレシピ。とっても美味しいですよ(∩´∀`∩) 本日の朝食ワンプレートメニュー 茄子とカルパスのマヨチーズトースト 水 料理レシピ 材料(1人分) 食パン10枚切り 1枚 カルパス 1/4本 茄子 中1/3本 とろけるチーズ 1枚 マヨネーズ 適量 パセリ お好みで 食パンは薄めの8枚~10枚切りがおすすめ! 作り方 ①フライパンでオリーブオイルを熱っし、輪切りにした茄子…
今日もお越し下さりありがとうございます以前紹介した米粉とカッテージチーズ・ヨーグルトを使って焼いたチーズケーキ。レシピはこちらから見てね→今回はブルーベリーを30g加えて焼いてみました。ちょっとベリーのバランスがイマイチだったかな~。「美味しい?」「うん、ひろちゃんのは何でもおいしいよ」グスン。この言葉に私は頑張れるのです6月にベリーショートにした私。主人は「ちびまる子だ~」って大爆笑したんですけど~ある日、主人が私の後ろ姿を見て、「うなじ、剃ってあげるからおいで~」と。えうなじを剃るなんてベリーショートにしたけど考えていなかったおバカな私「子供に戻った気分だよ~」と、何気に嬉しかったりするのでして、その間も、主人は丁寧に大事な電気シェーバーで私のうなじを剃ってくれました。と、それを実家の母に電話で話したら。「...米粉でブルーベリー入りチーズケーキと二人時間♬
先日購入した晩柑を大切に食べ過ぎて危うくダメにしそうになりました。空です。 大慌てで何かできないかなあとサイトを見ながら考えたんですけどなかなかいいレシピが…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。