美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
パン教室とフランス土産
青森県東北町/【東北町ランチ】えび蔵さんで小川原湖産の天然うなぎなど湖の幸を満喫して来ました。
すずらんの湯 / うなぎ処 萬鰻亭
福岡市南区の「まいどおおきに食堂 花畑食堂」で娘とランチ
札幌「アフタヌーンティー・ティールーム」でランチ。
京都伏見 drago 丹波橋の 洋食ランチ🦐
鴨そば 本家山久 エミオン店 梅小路
今週のお弁当
館山 うな幸でうな重を食べました(皮目が香ばしいうなぎの蒲焼)
それでも丁寧に!新規顧客開拓 他支店応援 現場管理
おそ〜いランチはロカボ麺で!
どんどん庵 師勝店 北名古屋市 きたなごや図鑑
中華ごはんかんざしを食べに行った時のお話。
ハムかつサンド@まい泉
キッチン和「冷たいうどんランチ」沼津
ローソンで「バター香るパンスイス レモン&チーズクリーム」が2025年7月15日発売、「サクっ」「しっとり」食感のクロワッサン生地にレモンピール&チーズクリームをサンド
ファミリーマート☆「スパイシーてりやきチキントースト」♪
ローソン☆「たまごサラダパン」♪
ファミマのパンチョ監修特盛太麺!チーズナポリタンとふんわりホットケーキを!!
セブンイレブン☆「わたしの白いコッペ カフェラテクリーム」♪
ミニストップ☆「毎日食べたいチーズカレーパン」♪
塩パンのサンドイッチ、セブンイレブンのレジ横のパン
ローソン☆「松阪牛コロッケたまごサンド」♪
ミニストップ☆「抹茶&ホワイトチョコ!チョコ!チョコ!チョコ!チョコ!」♪
ローソン☆「大きな白いコッペパン(カスタード&ホイップ)」♪
ローソン☆「マルゲリータピザパン」♪
ミニストップ☆ミニオンズコラボ「バナナクリームパン」♪
ファミリーマート☆「石窯パリジャンサンド 2種ハム&マスカルポーネ」♪
弥生もぐもぐ(2025)〜その3
ファミマのトマトとにんにくのパスタと生コッペパンツナ&ポテトを!!
先日、下の写真の「ひよ子」を「東京みやげ」として近所の方からいただきました。 包装紙には、「東京 名菓 ひよ子」と書いてありました。 私は生まれも育ちも九州の福岡市です。 「へー、東京にも福岡のお菓子『ひよ子』に似たお菓子があるのね。それにしてもあの『ひよ子』と同じ名前なんて。このお菓子、パクリではないの?」 そう思って包装紙をやぶってみて、出てきた箱をみて、びっくり。 小さい頃から何度もみている、あの懐かしい「ひよ子」の黄色と白の箱が出て来ました。 ここまでパクるの? と驚いたと同時に、小さい頃によく目にしたテレビコマーシャルを思い出しました。 「♬ ひよ子持ってこね。ピヨピヨ ♬」 (50…
おとといの元旦のお昼は、「道場六三郎監修のおせち料理」と、「博多雑煮」で迎えました。 お雑煮だけは私が作りました。 お取り寄せしたおせち料理については、下記に書いています。 www.hieastedge.tokyo 本日1月3日は、我が家の根室市での博多雑煮を紹介します。 博多雑煮は「丸餅」で作ります。 博多にも「角餅」は売っていますが、お雑煮を「角餅」でいただいたことはありません。どの家庭でもそうだと思います。 北海道でもお雑煮を作ろうと根室市のお店に買い出しに行きましたが、なんと東日本は角餅の文化だそうです。 北海道でも、角餅しかお店では見かけません。 その驚いたことを下の記事に書きました…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。