美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
お買い物マラソン【ラスト5時間限定】半額SALE
●70%OFFセール*NIKE 公式 楽天市場店
●【キャンペーン特価】対象商品が50%OFFになるクーポン*海の幸なのにYAMATO
●対象商品【7種類】で使える半額クーポン*美食点心ぎょうざ館
●衝撃の半額セール★当店全品50%OFF!ZOZOTOP
4/10 1:59まで【まとめ買いで最大20%OFFクーポン!】
ぽち★チャレンジ価格☆ポイント20倍♪きゃんどるぶっしゅすむーじーストロングレモン♪山茶花園
●対象アイテム2点購入で80%OFFクーポン&1点から60%OFFクーポン*NOAHL-ノアル
●今日まで★【aimerfeel★3日間限定!】対象商品半額クーポン!
●【お買い物マラソン Exception厳選】人気商品 70%OFFクーポン*EXCEPTION本店
●【対象アイテム限定】50%OFFクーポン*adidas Online Shop 楽天市場店
お買い物マラソン【24時間限定】 2袋セットで半額以下!
●条件無し♪店内全品49%OFFクーポン*生活雑貨のハピルム
●争奪【先着50枚】Aライン撥水スプリングコート更に1,000円OFFクーポン*Dark Angel (ダークエンジェル)
●【在庫一掃SALE】アウトレット70%OFFセール*ラディアンヌ 楽天市場店
インドバンガロール駐在生活開始!!! 「中国広州に駐在するおやじの 日々の生活での疑問、自問自答、ぼやき、など.. その後、4年3ヶ月で日本に本帰国したはずなのに、今なぜか、また、広州に住んでいます。。。。。。。 と言って合計7年3ヶ月の中国でのお勤めを終え、無事生還したのであった。 最近は印度によく出没しています。」 と言っていたら、インドに流れ着いた。 (写真はなぜか鹿島槍)
インドバンガロール駐在生活開始!!! 「中国広州に駐在するおやじの 日々の生活での疑問、自問自答、ぼやき、など.. その後、4年3ヶ月で日本に本帰国したはずなのに、今なぜか、また、広州に住んでいます。。。。。。。 と言って合計7年3ヶ月の中国でのお勤めを終え、無事生還したのであった。 最近は印度によく出没しています。」 と言っていたら、インドに流れ着いた。 (写真はなぜか鹿島槍)
日本からの出張者のお土産、こういうのを選べるのはその人が海外駐在経験があるから、たぶん。今日は、朝からリッチにうな丼一つだけ言うなれば、レトルトパックはいけません。鰻が柔らかくなりすぎ。 真空パックが良いでしょう(日持ちしませんが、、、)。
先日「貝類」と書いたように、今までになく、日々の中で「貝類」を意識している日々が続いています(笑)いや、いいことじゃん、レパートリーも増えるしということで、ちょっと珍しいトマトケチャップを使った、あさりのトマトソースです。大人な味のトマトケ
こんばんは! 今日は一日家の掃除をしていました! その状況は明日話したいと思います( ‾•ω•‾ )/ さて、今回は昨日の晩ご飯についてお話をしたいと思います! 奥さんの口に口内炎ができてしまい、口内炎に良い食べ物をたくさん作ったのでその紹介です!口内炎にお悩みの方は、参考にしていただければと思います!まぁ薬を塗ったりするのが1番効くのでしょうが… 口内炎に良い栄養素 ビタミンB群がいいらしいです。特にビタミンB2、B6がいいみたいですね。これらのビタミンには、体の粘膜や皮膚を保護する役割があるそうです!逆に言うとビタミンB群が足りないと、口内炎になりやすいのです( ‾•ω•‾ )/ ビタミン…
こんにちは!美絵子(25歳・高校教師)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・美絵子です。 私の思い出レシピは「とんこつラーメン」です。 とんこつベースのスープがきいたおなじみのラーメンです。 (美絵子) とんこつラーメンは福岡ではおなじみですが、私の故郷である熊本では「熊本ラーメン」という、とんこつベースのラーメンがあります。 福岡のラーメンと違うのが、にんにくチップを入れるのが特徴で、味にコクが出ておいしいんです。今は東京に住んでいますが、熊本に帰ったら真っ先に食べたいですね。 *とんこつラーメンのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.c…
おはようございます! 昨日、コメントを下さった方々ありがとうございます!コメントいただけると嬉しいものですね!励みになります( ‾•ω•‾ )/ 私の今日のお仕事は家の掃除です! うさぎ先生のお仕事は私の掃除の邪魔をすること、そして奥さんのお仕事は旅行の準備をすることです! 奥さんは来週からお義母さんと台湾旅行に行くのです。お土産は何かなぁ。楽しみです! さて、今日はアンチョビとトマトの冷製パスタの紹介と古い洗濯機の断捨離(予定)の話をしたいと思います! アンチョビとトマトの冷製パスタ 最近冷製パスタにはまっています!先日は桃と甘エビの冷製パスタを紹介しましたが、きょうはアンチョビとトマトの冷…
こんにちは。鷹子(31歳・環境関連会社勤務)です。 私は都内にある大手機械メーカーの子会社である環境関連会社に勤務していますが、仕事の勤務先は親会社の工場で、親会社のビルのフロアでコピー業務などを担当しています。基本的に残業がないので、アフター6はスポーツクラブで汗を流しています。 今日のレシピは「冬瓜のクリームシチュー」です。 冬瓜は冬の瓜と書きますが、実は夏の野菜。むくみを取ってくれるので、女性にはうれしい食材です。 今回はシチューで。冬瓜自体が淡白なので、クリームベースのシチューにも合います。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 冬瓜 1/4個 鶏もも肉 100g 小松菜(またはほうれ…
8月30日 チョー簡単、坦々麺弁当私のお弁当練りゴマとか、味噌とか、手間のかかる事、してません。 今日使ったのはコレです。 ダイショウさんの「もやしとチンゲ…
おはようございます! ブログの書式を少しずつ変えています! 少しは見やすくなったでしょうか?勉強をして改良していきたいと思います( ‾•ω•‾ )/ さて、今回はお洋服のシミ抜き方法と圧力鍋のすごさについて書いていきます! お洋服のシミ抜き 先日、奥さんのお洋服についたシミを取るために悪戦苦闘した内容をまとめてみます。頑固なシミもばっちりとれたので、皆様もご参考になさってください。 そもそも、お洋服にシミがついたきっかけは私の不注意からでした。奥さんとドライブ中にファミマで買ったジャンボフランクに勢いよくかぶりついたところ、油がビュッと飛び出てきてお洋服にシミがついてしましました。 台所用洗剤…
コブスのプレミ本舗まるごとキューブだしをいただきました。濾さずにすぐ、おだしができるかつお節のまるごとキューブだし。鹿児島県産かつお節と、北海道産真昆布を素材に、香りを活かすフリーズドライ製法で作りました。化学調味料・食塩・酸化防止剤は不使用です。しょっぱくならず、素材そのままの味の出汁の味わい。リニューアルして包装がシンプルになり、お求めやすい価格になったのも嬉しいです。プレミ本舗のファンサイト参加中<monitor>コブスプレミ本舗まるごとキューブだし
こんばんは! まだまだ暑い日が続きますね( ‾•ω•‾ )/ 皆さま体調にはお気をつけください! さて、今日はこの間作ったホロホロ鶏もも煮を紹介したいと思います! ホロホロ鶏もも煮 こちらは圧力鍋で作りました!本当に圧力鍋ってすごいですね。今まで使ってこなかったのが悔やまれます… 箸でホロホロと崩れて、味もしみていて本当に絶品でした( ‾•ω•‾ )/ しかし写真写りが悪いですね。奥さんに写真を撮ってもらうと美味しそうに見えるのですが… 私のブログになっている写真で美味しそうに見えるものはほとんど奥さんが写真を撮っています。それ以外のちょっと見栄えの悪いものは私です笑 奥さんとの写真比較 ここ…
こんにちは。ディープ(プードル・♂8歳)です。 私は都内の会計事務所で公認会計士をしています。仕事は内部監査や会社の会計の代行などを担当しています。家族は妻(フェアリー・プードル・♀8歳)、娘(メープル・プードル・♀2歳)、息子(マジパン・プードル・♂0歳)の4人家族です。 今日のレシピは「ポークハンバーグ~しょうが焼きソース~」です。 こないだ紹介したポークハンバーグにしょうが焼きの味のソースをからみました。 しょうが焼きのあの味がハンバーグで味わえます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 豚ひき肉 200g 玉ねぎ 1/4個 卵 1個 パン粉 大さじ2 牛乳 大さじ2 バター 10g …
カルディにある冷麺の中で、リピートしてる盛岡発の焼肉屋の冷麺。オーソドックスだから、具をいろいろ楽しめます♪関西では“冷やし中華“を“冷麺”といい、“冷麺”も“冷麺”です!笑。でも違いますよねー!今日は“カルディの人気の盛岡発焼肉屋の冷麺レ
ハイサイ!寿(高2)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・寿です。 ぼくの思い出レシピは「ゴーヤーチャンプルー」です。 ゴーヤを肉や豆腐などで炒めた沖縄の家庭料理です。 (寿) ぼくが住む沖縄では沖縄独特の料理があります。海ぶどうに沖縄そば、タコライス、ちんすこう…と、沖縄でしか食べられないグルメがたくさん。 その中でゴーヤーチャンプルーはゴーヤのほろ苦さと肉や卵、豆腐の味がまろやかで、食が進んでしまいます。これを食べると病気知らずです。 *ゴーヤーチャンプルーのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽ…
送料がお高くてWEBショップも通販も買いにくくて近くを立ち寄った時に実店舗で買うのがお決まりの『茅乃舎だし』。楽天にもあるけどね♪言わずと知れたこの出汁さえ使えばビシッと味が決まるという大人気の和風だしです。焼きあご&鰹&うるめいわし&真昆布私のような味オン
参加してます。応援お願いします♪今日は、さばのおかずで晩ご飯。こんがり焼いて、みそだれをからめるだけだから、煮くずれしないのが嬉しい^^甘辛いみそだれに香ばしさも相まって、白いご飯がすすみます。さばのDHAやEPAは体によい脂肪酸。クセを抑えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分280円ほどの献立です。8月26日のメニュー・さばのみそ照り焼き・小松菜とかにかまのおひたし・さつまいものサラダ・たっぷりきのこ汁・ごはん小松菜とかにかまのおひたしかにかまのうま味と、めんつゆで味つけ。さばのみそ照り焼きさば(三枚おろし1/2尾分の場合)Aみそ(大さじ1.5ぐらい)砂糖、酒、みりん(各大さじ1ぐらい)しょうゆ(大さじ1/2)水(カップ1/2)1.さばは腹骨をすき取って適宜に切り、皮目に切り込みを浅く入れ、...焼いてみそだれをからめるだけ♪ご飯がすすむさばのみそ照り焼き♪
参加してます。応援お願いします♪なすの豚肉巻き焼き。ひと口ごとにジュワッとにじみ出す、うまみが絶妙。大根おろしを添えて、脂を吸ったなすもさっぱりと食べられます。今日もご飯がすすみます^^ピーマンのじゃこ炒めを添えて、ごちそうさまでした。ひとり分320円ほどの献立です。8月27日のメニュー・なすの豚肉巻き焼き・ピーマンのじゃこ炒め・トマトとオクラのサラダ・豆腐と水菜のみそ汁・ごはんピーマンのじゃこ炒めパプリカもプラスしてカラフルに。ごま油で炒め、酒、しょうゆで調味。なすの豚肉巻き焼きAしょうゆ、酒、みりん、砂糖(各適量)1.なすはヘタを取って縦3~4等分の薄切りにし、1切れにつき豚バラ薄切り肉1枚をらせん状に巻きつけます。2.フライパンにオリーブオイルorサラダ油を中火で熱し、1の巻き終わりを下にして入れ、数分焼...ジュワッとにじみ出す、うまみが絶妙☆なすの豚肉巻き焼き☆
こんにちは。権太(たぬき・♂8歳)です。 ぼくは都内の総合病院に勤務する事務職員をしています。主に入院患者のベッドの状況や会計など担当しています。家族は妻(咲心来・たぬき・♀8歳)、娘(帝愛羅・たぬき・♀0歳)の3人家族で、妻は同じ病院で看護師をしています。 今日のレシピは「グルテンフリー野菜サンド」です。 小麦を一切使用していないグルテンフリーの食パンに野菜を挟んでサンドイッチにしました。 調味料は普通のやつを使いましたが、食物アレルギーのある方はアレルギー専用の調味料を使用してください。 レシピはこちら! *材料(1人分)* グルテンフリー食パン(6枚切り) 2枚 *グルテンフリー食パンの…
カルディで、“上海焼きそば”というものを見つけました!日本のソース焼きそばとは違う?シーフードいれてゴージャスにしようと挑戦です。オイスターソースのきいたウマウマなボリューミー上海もちもち海鮮焼きそばができました。“上海焼きそば”とは何でし
冷凍できる作り置きおかずがあれば、考えずにパパッと作れます。ドライカレーなら、解凍するだけ。時短で、簡単!でも、作り置きおかずって作るの意外に大変だったりします!めんどくさがり主婦のワタシが常備してる日持ちする作り置きおかずのレシピ、ご紹介
おはようございます! まずは、昨日のお弁当の反省会からです! 概ね好評でしたが、ニンニクの芽と豚肉の炒め物がピリ辛ではなく、激辛になっていたとのこと。豆板醤を入れすぎましたね。次回の改善点です! 今日は奥さんのお弁当は不要らしいので、残念です。お弁当作りたかったなぁ… さて、昨日の晩ご飯は色々考えた挙句、なんちゃってボロネーゼを作りました。たまにはこってりした物も食べたくなりますものね( ‾•ω•‾ )/ 材料は… ☆ひき肉 ☆なす ☆麺 ☆ケチャップ大さじ2 ☆ウスターソース大さじ1 ☆固形コンソメ1個 ☆塩胡椒 でございます! 昨日はおつとめ品になっていた不思議ななすを使ってみました! と…
甘酒と豆乳+バナナで作るアイスの作り方です。レシピはめっちゃシンプルだし作り方も簡単。お手軽なのに美味しくてリピしまくっているレシピです(笑)だからホントは教えたくない…そんな甘酒アイスの作り方大公開です(笑)
少し前のおやつ時間♪絶品コーヒーゼリーをちょっとおめかししました( *´艸`)こちらはかなり前から「美味しい!」と話題になっていたカルディのオリジナルコーヒーゼリーです。カルディに行くたびに探していたのですが入荷するたびに即売り切れていたそうで・
【YouTube】2025年3月31日限定、豚増しラーメン1250円麺370g豚300g
まるぎん二号 の「スパイスカレーまぜそば」
「伊藤商店 仙台朝市店」で朝ラーメン!透き通ったスープとぷりモチ麺…朝から心温まる一杯
博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン の「ラーメン」
"ヤエチカ"でこってり濃厚白味噌らーめん!東京ラーメン横丁「味噌らーめん いと井」
ロンドンの一風堂でラーメンを食べてきた!
お気に入り醤油3種
【袋麺】サンヨー 名店の味 天下一品 京都濃厚鳥白湯 200円程度
【福岡空港グルメ】ラーメン滑走路『豚そば月や』のクリア豚骨
蒲田「中華そば きくたに」!強烈な魚介節とツルもち麺"出汁を味わう新中華そば"
【YouTube】【二郎系ラーメン】ラーメンパワースポット厚木店(閉店)ラーメン大400g
麺屋 くろ松 の「新物 生あおさの塩そば」
山形飛魚 亞呉屋 仙台店(あごや)【青葉区二日町】
麺屋58(ごっぱち)【青葉区錦町】
博多屋台 豚骨ラーメン たちばな【太白区長町】
日に日に秋っぽくなってきたなぁ 夜はコオロギ鳴いてます 久しぶりに煮物じゃがいもゴロゴロ 何か写真ぶれちゃったな ここ1ヶ月くらいうどん、パスタ断ちしてます …
こんにちは! 今日は桃と甘エビの冷製パスタのレシピを紹介します。以前、奥さんがレストランで食べたことがあるらしく、美味しかったので家でも作って欲しいとのこと。 味の見当がつかなかったので、奥さんの記憶を元に味付けを再現してみました。奥さんの記憶によると、桃とオリーブオイルとレモン味のソースに細かく切った甘エビと桃があえてあったそうです。 果たして桃と甘エビは合うのか…?チャレンジしてみました! 材料は… ○桃 ○甘エビ ○細いパスタ ○にんにくすりおろし ○オリーブオイル大さじ4 ○レモン汁小さじ1 ○塩胡椒 こちら今回使った桃と甘エビです。桃は奥さんが職場で頂いたものです! 作り方は… ・甘…
ニーハオ!オウ(19歳)です。 久々の登場です。いつものように勉強でしたね。 今日のレシピは「ハーブマヨの切り干し大根サラダ」です。 いつもの切り干し大根のサラダですが、味付けにマヨネーズとハーブソルトを使用しました。 キユーピー サラダソルト バジル&オレガノMIX 40g 出版社/メーカー: キユーピー 発売日: 2018/03/06 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ハーブソルトは塩(岩塩)にハーブが入っているので、味付けも自在。サラダだけでなく、ほかの料理にも。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 切干大根 1/2袋 きゅうり 1/2本 ハム 2~3枚 ハーブソルト…
おはようございます! 奥さんの体調が昨日から悪いので、今日のお弁当は野菜をたくさん入れることにしました( ‾•ω•‾ )/ 右端からトマト、かぼちゃのバター煮、ブロッコリーのマヨ卵和え、ニンニクの芽と豚肉の炒め物です!今日は緑黄色の野菜が入っていていい感じですね( ‾•ω•‾ )/ かぼちゃのバター煮は、かぼちゃを醤油と酒に浸してレンチンした後、バターと絡めただけの簡単料理です!ブロッコリーもレンジでチンした後、マヨ卵と絡めただけです。フライパンを使わないと、洗い物も楽で良いですよね( ‾•ω•‾ )/ ニンニクの芽と豚肉の炒め物はオイスターソースで味付けをしました。食欲増進のため、少しだけ豆…
こんにちは! 今日は奥さんが仕事なのでうさぎ先生とお留守番です( ‾•ω•‾ )/ 今日も甘えん坊さんです。 今日の朝ごはんは自分だけの分で良かったので、簡単に卵焼きとウインナーにしました! ただ卵焼きを焼くだけだと面白くないので、調味料を変えて試してみました。いつもは白だし、醤油、味の素を入れるのですが、今日はこれらに加えてこれを入れてみました! 四川風ラー油です!いつもこれの宣伝ばかりしてますね笑 果たして味はどうなるのでしょうかね。ちょっと怖いですね。 入れてしまいました… もう後には引けません。 見た目は普通ですね。いつもより綺麗に焼けました( ‾•ω•‾ )/ 味の方は『四川風ラー油…
こんにちは。巴実(43歳・管理栄養士)です。 今日は「LUNCH BOX」をお送りします。 私は千葉県内の総合病院で管理栄養士をしています。主に入院患者に対する食事の献立作成や栄養指導が中心となります。家庭では主婦をしているので、家族のために毎日の食事作りは欠かせません。お弁当は作っていますが、私と主人(創一・46歳・学校職員)の夫婦の分だけです。 8月のお弁当です。 ~ダッカルビ弁当~ ・ご飯・ふりかけ ・ダッカルビ umenomi-recipe.hatenablog.com ・だし巻き卵(卵焼き) umenomi-recipe.hatenablog.com ・大根サラダ umenomi-r…
昨日ですが、久保建英選手がスペイン1部マジョルカにレンタル移籍で決定しましたね。 www.calciomatome.net レンタル移籍というのは、自チームの選手を数年間だけ他のチームに預けてプレイさせるというものです。いわゆるメガクラブが有望な若手選手に経験を積ませたいときによく使われますね。 今年イングランド一部マンチェスターシティに移籍した食野選手もどこかにレンタルに出されるようです。 シティ側は「3年後シティに戻す」なんて食野選手には約束しているそうですが、なんだか不安ですね…...。 だって3年後ですよ、3年後。3年後世界がどうなってるかなんて誰がわかるんですか。天下のマンチェスター…
こんにちは!沙由美(中2)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はウチ・沙由美です。 ウチの思い出レシピは「卵サンド」です。 ゆで卵をつぶしてマヨネーズであえ、パンにはさんだサンドイッチです。 (沙由美) ウチはもともと少食で、給食は小学校の低学年のときは残してばかりいました。たくさんの量が食べられないからです。幼稚園ではお弁当でしたので、いつもお母さんが作るお弁当が大好きでした。 その中で、ゆで卵マヨの卵サンドが一番好きで、これがお弁当に登場した時はテンションが上がりました。少食のウチでもすんなりと入るので、お弁当箱はカラにしていました。今でもコンビニやパン屋にあると買いに行く…
こんにちは! 朝は曇っていたのですが、だんだんと晴れてきたので今晩のお祭りは大丈夫そうです。楽しみです( ‾•ω•‾ )/ それでは今日の朝ごはんの紹介です( ‾•ω•‾ )/ 余っていた豚バラとお野菜で作りました。 アスパラと葉生姜の肉巻き、トマトとチーズのオーブン焼き、梨です。 梨は実家から送られてきたものです。大きくて美味しかったですよ。トマトとチーズ焼きの上には乾燥パセリをまぶす予定でしたが、間違えて乾燥バジルをまぶしてしまいました( ‾•ω•‾ )/ 肉巻きは奥さんの大好物です。アスパラの肉巻きは塩胡椒で、葉生姜の肉巻きは醤油ベースで味付けしています! 実は今回の記事は朝ごはんの方が…
おはようございます! 今日はお家の片付けと断捨離を進めていこうと思っています!奥さんもやる気満々です!うさぎ先生はダンボールのトンネルで遊んでいます。可愛いです( ‾•ω•‾ )/ 今日は近所でお祭りがあるので楽しみです。雨が降らないといいなぁ… 先日も多摩川の花火大会に行こうとしたのですが、残念ながら雨で中止になってしまいました。今日こそは晴れてほしいものです( ‾•ω•‾ )/ お祭りの醍醐味は屋台ですよね。お祭り雰囲気で食べ歩きすると、何であんなに美味しく感じるのでしょうね。 さて昨日の晩ご飯の紹介です! 昨日は私1人での晩酌でした。予定通り、麻婆豆腐にしました!あとブロッコリーを使った…
少し前のことですが、、蒸籠を買ったら絶対してみたい!と思っていたことにやっと手を出してみました。してみたかったことというのは、、枝豆を蒸してみること 笑お恥ずかしながら・・実は、我が家では「枝豆=冷凍」だったので私は冷凍以外の枝豆を買っ
こんにちは。桜花(さくら・うさぎ・♀5歳)です。 私は神奈川に住んでいます。都内の大手機械メーカーの工場で事務をしています。部署は「社会インフラ課」って言うんですけど、社会インフラってわからないですよね~。仕事自体は普通の事務処理ですが。 今日のレシピは「みかんのフローズンヨーグルト」です。 フローズンヨーグルトに缶詰のみかんを加えました。アイスクリーマーで作ります。 みかんとヨーグルトって相性がいいので、ありそうでなかったフローズンヨーグルトです。 レシピはこちら! *材料(2~3人分)* 生クリーム 100ml ヨーグルト(プレーン) 200g きび砂糖(またはグラニュー糖) 20g みか…
おはようございます! 昨日は1つ良い事がありました!いつも拝見させていただいているお料理ブログがあるのですが、昨日からレシピの掲載を始められたようです。今まで美味しそうだなぁ、どうやって作るんだろう?と思っていたのですが、これで私のレシピのバリエーションも増えそうです( ‾•ω•‾ )/ さて、昨晩は奥さんが飲み会だったので、1人で晩ご飯を食べました。1人だとどうしても手を抜いてしまいますね笑 とは言え、レシピの引き出しを増やすと昨日話したばかりなので、新しいおかずにもチャレンジしてみました。 これが昨晩の晩ご飯です( ‾•ω•‾ )/ 漢の晩酌って感じですよね笑 おかずは、とうもろこし、豆腐…
こんにちは! 昼休みにプログ更新です( ‾•ω•‾ )/ 何気なく始めたブログですがすっかりハマってしまいました。今まで無趣味で、ようやく料理という趣味を見つけたのですが、このままだとブログも趣味になりそうです! しかも他の方のブログを見てると、他にも興味のあることが増えてきたんですよね。アクアリウムとか釣りとか断捨離とか… どちらかというと断捨離は奥さんからの影響かもしれません。奥さんが断捨離にはまっていて、ミニマリストになる!と意気込んでいるのです。熱心に断捨離本とかミニマリストの方の本を読んで断捨離計画を立てていたのですが、共働きだとなかなか断捨離する時間も作れず… そうこうしてるうちに…
こんにちは。咲久子(さくこ・37歳・主婦)です。 私は都内に住む普通の主婦です。家族は主人(泰成・39歳・銀行員)、娘(菫・小4)の3人家族です。 今日のレシピは「いかチヂミ」です。 いかを使った韓国のおなじみの料理です。 簡単にできるので、おもてなしにも。 レシピはこちら! *材料(2人分)* いか(胴) 60g にら 1/3束 卵 1個 薄力粉 大さじ3 片栗粉 大さじ1 水 60ml ごま油(またはサラダ油) 小さじ2 ~たれ~ しょうゆ 小さじ2 酢 小さじ1 コチュジャン 少々 白ごま(炒ったもの) 少々 *作り方* 1.いか→たんざく切り。 にら→3~4等分に切る。 2.卵、薄力粉…
おはようございます。 今日は涼しくて過ごしやすそうです( ‾•ω•‾ )/ さて、恒例の昨日のお弁当の反省会です!なんと!昨日のお弁当はまたもや奥さんから大絶賛でした( ‾•ω•‾ )/ ということで反省することはないのですが笑 ただ、彩りが真っ茶なのでそこら辺を今後は改善していきたいですね!葉生姜の肉巻きとささみハンバーグは本当にオススメなので皆様も是非お試しください。 それでは本日のお弁当です! 右からオクラとトマトのサラダ、大根と豚バラの甘辛煮、ジャガイモの煮っころがしです。今日は和風のお弁当にしました!彩りを良くするためにオクラとトマトを入れたのですが、真っ茶感は否めず… 最近は他の方…
◼️連続ランニング304日目<目標達成まで残り696日> それはそれは、痩せ細った少年がおりました 小6で体重が20kg台だった少年は身体測定の日が嫌でした😥 前日は限界まで食べ、測定直前にはコソコソと水をガブ飲みし ポケットには10円玉をセロテープで固めて仕込みました でも30kg台には届かず、体重の話題にいつもビクビクしていました 特に女子に体重を聞かれるのが億劫で、聞かれれば31kgと答えました 体育の授業のBMI算出では自分だけグラフの線が【痩せ過ぎ欄】を突き抜けて、紙からはみ出てしまうのが恥ずかしく、手で隠していました おかんとスーパーに行くと、ばったり会ったおかん…
◼️連続ランニング305日目<目標達成まで残り695日> 近所のおばちゃんが、たまにくれるパン hattendo.jp 広島まで用事があって買って来てくれてるのかと思ったが アマゾンでも買えるんだ、へー クリームパンがアマゾンで? おばちゃん、もしや通販かな? もちろん聞かないけど ◼️本日のランニング 日時 2019/08/20(月) 18時 距離 4km 記録 0:16:23 天気 曇 ■ランニング所感 体は軽い、ランランラン♪ ということは、明日は少し重いのだろう ■筋トレ(体幹+腸腰筋) タバタ ◼️本日の頂き物 ◼️本日の夕飯 定食? 今日も続けることができました フ…
鶏胸肉の甘酢あん 写真がお弁当のものしかなくてすみません。大したレシピでもないけれど、お安い鶏胸肉のレパートリーが増えれば助かりますから、自分用の覚え書き。 …
こんにちは!克典(高2)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はオレ・克典です。 オレの思い出レシピは「ビーフカレー」です。 牛肉を煮込んだおなじみのカレーです。 (克典) カレーは家でも給食でも学食でも店でも登場しますが、一番の王道がビーフカレーでしょう。 ビーフカレーの中では学食のカレーが大好き。学食のカレーは肉の脂身があるのが難点ですが、それでもすんなりと入るんですよね。やっぱりカレーのスパイスが隠し味なんでしょうね。 *ビーフカレーのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほん…
我が家の小1男子この夏休み2回目の親ナシのキャンプに行ってきました。今回のキャンプはかなり高学年の子も一緒でおこづかいの持参もあったので。数百円で買えるものをお土産に選んで持ち帰ってきました。せんべい!(゚∀゚)渋っっ!!本当はもっと美味しそうなのあったけど
おはようございます! 昨晩はよだれ鶏を食べました!ジューシーで美味しかったです!鶏の茹で時間は25分から30分くらいが一番ジューシーに仕上がるみたいですね( ‾•ω•‾ )/ また、昨日は奥さんのご実家からビーフシチューをいただいたので、それも食べました!めちゃくちゃ美味しかったです!お義母さんすごく料理が上手なんです。ご実家にお邪魔すると、料理のクオリティにいつもビックリしてしまいます( ‾•ω•‾ )/ それでは、昨日のお弁当の反省会からいきます! 昨日のお弁当は奥さんに大好評でした!お弁当200個食べたい!って何回も言ってくれました。なぜ200個なのかは分かりませんが、モチベーションも上…
炊飯器で作る甘酒の作り方です。温度計も使わない簡単バージョン。失敗しないためのコツも紹介しています。甘酒を炊飯器で作ってみたい…そんな方に向けた記事です。
少し前の簡単チャーシュー&チャーハンと中華スープなどで定食ごはん。このピリ辛チャーシューを撮りたかったのに煮卵を手前に盛り付けるという失敗、、 苦笑こういうとこがセンスがないんだなぁと後から反省です^^;炭水化物はなるべく
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。