美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
【モーニング】朝そば「冷やしたぬきそば」(名代富士そば)
ざる相盛り(うどん1玉+そば1玉)+無料券🍜(山田うどん食堂)
浜中町 寿司ひらの
【函館の蕎麦】そばと酒 柏木町三貞
手打うどん そば・めし かめや @ 群馬
【東京・池袋】しぶそば 池袋店 かき揚げそば 580円【2025年3月訪問】
神田明神前・蕎麦屋で季節野菜の天ぷら♪
忘れていました(;^_^A 味噌ポテト
久留葉
わかめそば:立ち食い蕎麦 あずさ(羽田空港国内線第1ターミナルビル1F)
【東京・有楽町】よもだそば 有楽町店 春菊天そば 冷 560円【2025年3月訪問】
釧路市 そば処 山幸
立ちそば処 杜(JR仙台駅2F)- 2
新潟・長岡あたり05_長岡 レストランナカタ ハンバーグオムライス
おとなの週末「夏の麺」!ご当地うどんも痺れる麺も!さっぱり&ピリ辛で夏を乗り切ろう
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
砂川パークホテル レストラン石狩 とろーり濃厚グラタンセット
カレーの子 くろしお 大通店 くろしおブラック 大辛で
江別 蔦屋書店 フードパーク 本格スパイシーカレー マンダラ 海老マサラセット
銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
遊ぎり寿し さっとつまんで帰ります
そらとしば PLAY BALL! ALE エスコンフィールドでしか飲めなかったビールが缶で発売!
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
新札幌 ごまそば処八雲 蛯おろしそば
人気のオムライスをいただきに月形町へ!『ポポット(Popote)』
こだわりのジェラートとシェイクがいただける東区伏古にあるお店『D gelato』/札幌市
月形町のお豆腐屋さん『松田とうふ店』
栄通8丁目 たこ8丁目のたこ焼きがウマい
串かつ千里周期
こんにちは。武尊(中1)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・武尊です。 ぼくの思い出レシピは「カスタードプリン」です。 卵と牛乳で作ったおなじみのデザートです。 (武尊) プリンは普段の日でも食べますが、かぜなどで病気になったときに、親が必ずプリンを買ってきてくれます。 病気の時の栄養補給にプリンはのどごしがいいので、よく食べていましたね。プリンを作って食べることはありませんが、ぼくにとってプリンは思い出の味です。 *カスタードプリンのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! に…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はひなまつり。今年もみんなの好きな定番のちらし寿司にしました。甘辛く煮た具を酢めしに混ぜて、いりごま、桜でんぶをふり、錦糸卵、えび、菜の花、キヌサヤ、にんじん、酢れんこんをのせた彩り楽しいちらし寿司にみんなのお箸がすすみます^^サーモンのマリネ、はまぐりの潮汁、いちごとオレンジのマリネ、桜餅を添えて楽しくいただきました。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月3日のメニュー・ちらし寿司・サーモンのマリネ・はまぐりの潮汁・いちごとオレンジのマリネ・桜餅サーモンのマリネお刺身用サーモンに下味をつけて冷蔵庫へ。A塩、砂糖、こしょう(各少々)Bレモン汁、オリーブ油(各適量)塩、こしょう(各少々)☆お刺身用サーモンは薄切りにし、Aをまぶします。ラップに包んで冷蔵庫へ(30...☆ひなまつりちらし寿司☆
こんにちは、しゅりです。ふるさと納税の返礼品で、文旦が大量に届きました。大好きなんです、文旦(#^^#)あの歯ごたえのある果肉も良いのですが、文旦は皮もお楽しみがあるのです。おしゃれに言うと、文旦ピール。きさくに言うと、文旦の皮の砂糖漬け、
こんにちは!稔(30歳・広告代理店勤務)です。 ぼくは都内の広告代理店に勤務しています。仕事はコピーライターで、主に求人広告などのキャッチコピーを作っています。プライベートでは仕事で知り合った別の会社に勤務する梨沙(27歳・デザイン会社勤務)と付き合っています。結婚はいずれは考えています。 今日のレシピは「ブルーベリーゼリー」です。 ブルーベリーを使ったゼリーです。今回は冷凍のブルーベリーをミキサーにかけますが、ブルーベリージュースが手に入ったらそっちの方で作るほうが手軽にできます。 今回は粉寒天を使ったレシピを紹介しますが、粉ゼラチンの場合は水(大さじ1)にふやかしてから使ってください。 レ…
今日は「ひな祭り」ですね^^ラップで包むだけの簡単てまり寿司を久々に作ろうかと思ったのだけど今年も深夜ごはんなので「ひな祭りごはん」はなし!その代わりに先日ちょっとひな祭り風ごはんをしましたし 笑不器用な私でも出来る簡単てまり寿司の
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりにササミの照り焼き。パサつきがちなササミが、ふっくら仕上がってご飯もすすむうれしいレシピは家族も大満足。プリップリえびと、カレー風味がアクセントのえびと新じゃがカレーマヨあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月2日のメニュー・ササミのふっくら照り焼き・えびと新じゃがカレーマヨあえ・菜の花の辛子あえ・豆腐とごぼうのみそ汁・ごはんえびと新じゃがカレーマヨあえプラスカレーパウダーで元気をチャージ。Aマヨネーズ、レモン汁(各適量)牛乳、はちみつ、カレー粉、塩、こしょう(各少々)☆ゆでた新じゃが、むきえび、絹さやをAであえました。ササミのふっくら照り焼きササミの両面を包丁の背でたたき、薄くのばしてふっくら♪Aしょうゆ、み...♪ササミのふっくら照り焼き&えびと新じゃがカレーマヨあえ♪
雨模様☂で寒いです。。こちらの地域ではこの3月2日が卒業式という公立高校がありますが、きょうは・・どうしたでしょうか。。先ほど(14:00過ぎでしょうか..)自宅近くの小学校の放送が漏れ聞こえてきました。。6年生は明日から卒業式の日に在校生は4月6日の始業式にまた元気にお会いしましょうそれまでゆっくり休んでください...他にもなにかしらコロナウイルスに関するお話をしているようでした。。心なしか校長先生(女性)の声が哀しそうに響いていました。。これから一ヶ月余り長いですよね**********************昨晩は中華三昧でした他にギョーザと玉子スープは撮り忘れ※右側は大根と小松菜と鶏ひき肉のピリ辛炒め(ほんとうは生椎茸も入る予定でした)にほんブログ村クリックをお願いしています高校の卒業式シーズンですよね。。。
ドーブリジェン(こんにちは)!ヴェロニカ(9歳)です。 私はロシアに住んでいます。地元の初等教育の学校に通っています。家族は両親(ラヴレンチ・33歳&マディナ・33歳)、妹(ジナイダ・5歳)、弟(ヴィタリー・2歳)の5人家族です。ロシアはご存じの通り、冬は非常に寒い国で、温かいものが欠かせません。 今日のレシピは「油淋鶏」です。 今日はロシアの料理ではなく、お隣である中国の料理です。ねぎやしょうがが入ったソースにから揚げをかけるだけの簡単レシピです。 鶏肉のから揚げの作り方はリンクを貼っておきます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 鶏肉のから揚げ 2人前 *鶏肉のから揚げの作り方はこちら…
こんばんは! ここさいキッチンの京子です(^。^) 昨日今日の週末を挟み、 実質的には明日からの学校休校❗ 明日から、日中お仕事の時間、 〔お子様だけでお留守番〕になるお宅も多いのでは… お昼ご飯どうする!? 火を使わせるのは不安だし、 免疫上げたい今、毎日カップラーメンも… 私も急遽試作の状態ですが、 ネット検索もしながら作ってみました。 家にあった残り物で💦 急場のしのぎで、アレンジしながら参考にしてください!! 検索で見つけたレシピも載せておきますね! 普段、市販のカレー粉、あまり使わないんです… 正直少し抵抗が…。 カレーに定番のじゃがいも&人参もあまり使わない… 糖質高ーいカレーにな…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はパスタのリクエスト。みんなが大好きな明太子を使ってクリームパスタに。旬のアスパラもいっしょに春色パスタに食卓も明るく華やぎます。豚ヒレ肉はお手軽にソテーに。たっぷり新玉ねぎのスープを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月1日のメニュー・豚ヒレ肉のソテー・明太子クリームパスタ・新玉ねぎとパプリカのレンジピクルス・たっぷり新玉ねぎときのこのスープ新玉ねぎとパプリカのレンジピクルス☆すし酢(適量)、水・赤唐辛子(各少々)を混ぜ合わせ、玉ねぎとパプリカを加えて混ぜ、ラップをかけてレンジで数分チン。大きく混ぜ、再びラップをかけてレンジでチン。冷ましながら味をなじませます。明太子クリームパスタ☆さっとゆでたアスパラもいっしょに、...☆豚ヒレ肉のソテー&明太子クリームパスタ☆
読みにきていただきありがとうございます。 クックらチャーシューレシピ研究家のクッキング父ちゃんです。 先日のクックら限定豚バラチャーシューをいただいた際に購入したコロチャーを利用して絶品トーストを作って見たいと思います。 材料 トースト1枚 クックらコロチャー適量 マヨネーズお好みで トーストにクックらコロチャーを乗せて。 マヨネーズをかけたら。 トースターで5分。 はい完成!! どうですか。 チャーシューの香りが漂ってくるよ。 マヨネーズとチャーシューを一緒にインザマウス… すみません…朝ですがビールを頂いてもよろしいでしょうか? それではパンをいただきましょう。 味が染み込んだチャーシュー…
MARU×MARU情報局です。 本日は、おすすめのお取り寄せグルメ情報!! 宮崎県都城市『福島精肉店』からのお取り寄せグルメ 【極上スパイス 喜(よろこび)】を紹介いたします。 2020年1月22日放送の『 家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日)の中でも紹介され! バカリズムさん、中丸雄一さん、カズレーザーさんも絶賛した逸品です!!! 【極上スパイス 喜(よろこび)】基本情報 加工者:株式会社 福島精肉店 住所:宮崎県都城市上町10-22 電話:(0986)25-1129 創業明治40年のお肉専門店、肉のふくしまがブレンドした極上スパイス! 老舗のお肉屋さんが、 "お肉が喜ぶ、素材が喜ぶ、食べた人が…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪外出からの帰りに慌てて買ったのは、お刺身用のたこと釜揚げしらす。ちゃちゃっとしらす丼にしましょう^^たこは冷蔵庫のきゅうりと酢の物に。かぼちゃとツナ缶で、コロッケもすぐに作れそう。あったかおみそ汁は冷凍庫のすり身ときのこを具に。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。2月29日のメニュー・かぼちゃとツナのコロッケ・釜揚げしらす丼・たこときゅうりの酢の物・小松菜の白あえ・えびのすり身としいたけのみそ汁かぼちゃとツナのコロッケ揚げないで、オリーブ油でこんがり焼いてヘルシー。1.かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジでチン。粗くつぶして冷まし、ツナ缶(油をきる)、塩・こしょう(各少々)を加えて混ぜ、形を整えます。2.1に小...♪釜揚げしらす丼&かぼちゃとツナのコロッケ♪
こんにちは!由貴奈(中等教育学校5年)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「食べれる花」です。 花は主に観賞用として利用するのがほとんどですが、食べれる花もあります。食べれる花のことを「エディブルフラワー」と言い、食用として栽培された花なんです。 【植物工場産】エディブルフラワー<うずの華> メディア: その他 食べることができる主な花は以下の通りです。 ・ウスベニアオイ ・食用菊 ・金魚草 ・キンモクセイ ・キンレイカ ・桜 ・蘭 ・ズッキーニ(花) ・ニセアカシア(花以外に毒性があり) ・カンシロギク ・パンジー ・トロロアオイ ・モクレン ・ポリジ ・オクラ(花) ・花丸…
3月のカレンダー画像きょうから3月ですね私の誕生月です息子の転居まで1週間になりました学生の間は住所を移さずにいましたが、いよいよ社会人ですから転出⇒転入の手続きをします息子にとって(=私たち親子にとって)住民票を別にするのはこの就職によってはじめてのこと。。どんな心境かな・・・などと感傷的になっているのは母親の私だけ当人は別の地の住民になるための様々な手続きからスタートして社会の仕組みを知って行く・・といったまだまだ新米社会人予備軍ですゆで卵好きの夫のリクエストで夕飯(2/29)が終わってから卵を20個茹でました殻を剥くのは夫の仕事今晩は息子も参加してくれました何だか...家族で内職でもするかのようなそんな連帯感がありました塩水につけて1週間~10日分ですクリックして頂けたら嬉しいですにほんブログ村3月になりました🌷
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。