美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
クロワッサンサンド(たまご)3個入【ファミリーマート】1個が大きいクロワッサンです!!
【2025最新】7P 蒙古タンメン中本 北極ラーメン【セブンイレブン】激辛でも美味しいです!!
SPAM®むすび タコスミート【ファミリーマート】美味しいタコスミートのおむすびです!!
大葉香るたらことしらすの和風パスタ【セブンイレブン】たらことしらすで美味しいパスタです!!
チョコミントケーキ【セブンイレブン】しっとり美味しいチョコミントケーキです!!
関西風だしの旨み広がる 冷かけみぞれうどん【セブンイレブン】だしの旨味を楽しめるうどんです!!
U.F.O.ぶっ濃い濃厚大盛焼そばパン(ガリマヨ)【ファミリーマート】濃厚な焼そばパンです!!
富良野メロン&なめらか杏仁豆腐【セブンイレブン】メロンの味わいを楽しめます!!
スパイス香るカレーうどん【ファミリーマート】スパイス感じる美味しいうどんです!!
コーンがり焼いた 焼きとうもろこしおむすび【セブンイレブン】焼とうもろこしが美味しいです!!
【関東】隠し味にラー油をかけて 四川風麻婆焼そば【ファミリーマート】美味しい組み合わせです!!
ボロニアソーセージエッグ トマトソース【セブンイレブン】ボリュームあるサンドイッチです!!
【2025最新】海老ときのこのペペロンチーノ【セブンイレブン】美味しいペペロンチーノです!!
チョコバナナロール【セブンイレブン】チョコバナナの味わいを楽しめる菓子パンです!!
【「ピエール・エルメ アンソロジー」監修】サブレサンド(バニラ&イチゴ)【ファミリーマート】
札幌市 瑠玖&魚平 / 札幌観光の目当ての1つの店
「うどんスナック松ト麦」の「あやひかり」の「伊勢うどん」と「ネバリゴシ&ニシホナミ」の「海苔バター釜玉」
【株主優待利用】1年ぶりてんぐ大ホール、ししゃもの唐揚げを惜しくも逃す…
あー楽しい、金曜の居酒屋
日本★大阪|通院日の楽しみ♪お気に入りの寿司屋が閉業してて大ショック〜‼︎(2025.07.04)
一歩 居酒屋 大阪十三 2025/06
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「旬野菜の浅漬け」と「出汁ジュレポテサラ」、「伊吹いりこの唐揚げ」、「出汁トマト」、「骨付鳥雛鳥」、「とり天」〆の「とり天冷かけうどん」
か の ほ
たらふくちゃん 関内
新潟・長岡あたり06_新潟 名店でありました 喜ぐち
栃尾揚げの揚げ出し。と、プールの思い出
【個人居酒屋の経営安定化】常連客を増やし、新規顧客も呼び込む!集客と経営のコツ
今回も「新時代」これで帰れば良かったと後悔・・・
かつての巣鴨の大衆食堂は今では人気居酒屋:ときわ食堂
空海
といっても、アサリの塩抜きを忘れるという大失態を犯したのですが。。。それでも、エビとタコは入っているので十分海鮮でしょう。ということで、今日は海鮮トマトクリームパスタを作りました。本当は出汁を取るためにアサリを入れたかったのですが、しょうがないのでホタテの貝柱の固形出汁を入れて味を調整しました。オリーブオイルでニンニクと玉ねぎを炒めていきます。玉ねぎに十分火が通ったら、エビとタコを投入して炒めていきます。具材に火が通ったらクリームを入
こんにちは。ウィリアム(ダックス・♂6歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・ウィリアムです。 ぼくの思い出レシピは「ビーフステーキ」です。 牛肉を使ったおなじみの料理です。 (ウィリアム) ステーキは子どものころから好物で、子どもの時はファミレスのステーキを食べていましたが、大人になってからは高級店ではないですが、ある程度ちゃんとしたお店のステーキを食べています。大人になってから食べるステーキはやわらかくてサイコーにおいしいです。 最近、新型コロナの影響でお店も休業となり、ぼく自身もテレワークでの仕事となって、家にいることが多くなりました。行きつけのステーキ店がテイク…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪雨は今も激しく降り続いています。七夕の今日はいつものように、そうめんの献立にしました。少しだけ茹でたそうめんに、みょうが、しょうが、万能ねぎを薬味にして。鶏むね肉は薄くそぎ切りにしてから揚げに。いつものから揚げに、ゆずこしょうをプラスしてアレンジしました。なすの甘酢あえ、アスパラと炒り卵のサラダを添えていただきました。こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。これ以上の被害が出ませんように。7月7日のメニュー・鶏のから揚げ・なすの甘酢あえ・アスパラと炒り卵のサラダ・そうめんなすの甘酢あえ合わせ酢でさっぱりと。なす(中2本の場合)A酢、水(各大さじ2~3)砂糖(適量)1.なすはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を縦に数カ所むき、食べやすい厚さに切ります。2.ボウル...七夕の日の献立☆そうめん&鶏のから揚げ☆
今年も手間なしで美味しく完成した梅シロップ。お気に入り保存ボトルも見つけた!その梅シロップにエキスをすっかり出し切った青梅もまた活用しました。完全にシワシワそしてカチカチですがこの出がらしがまた美味しくて。ステキ保存食作業は再利用するこの出がらしの方がむ
★ 手荒れに『副腎皮質ホルモン軟膏』 ★ 今日は七夕 夕食は『そうめん』「つけだれ」は色々・・・ この所、手荒れがまたひどくなってきて・・・ 元々、よく手を洗うクセがあったのですが コロナウイルスが
こんにちはディグゾーです。先日、メスティンを購入致しました。メスティンはコンパクトなのに「炊く・蒸す・煮る」など様々な調理が可能な、アウトドアシーンで大人気のクッカー。 そんな中でも一番メジャーなトランギア社さんのメスティンを使って、昨日に続き「ソーセージご飯」を作ってみましたのでご紹介したいと思います。 本日使うソーセージはジョンソンヴィルさんのソーセージ。グリラーとい うシリーズみたいですが、焼かずに炊いていきます。 ⤴︎栄養素はこんな感じ。ソーセージ2本分の成分表示です。 材料 【材料】1人分(アラフォーの胃袋の想定) ・米・・・1合 ・水・・・200ml ・塩・・・小さじ1/2 ・料理…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日も鮭を食卓に。カリッ!と揚げ焼きにして、ジュワッ!とつける南蛮漬け。緑の野菜と合わせてカラフルなひと皿に。鮭も野菜も甘酢が染み込んでさわやかな味わい。ごはんがおいしい、にんじんのしりしりを添えていただきました。こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。激しい雨はやみ、穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月6日のメニュー・野菜たっぷり♪さけの南蛮漬け・にんじんのしりしり・ほうれん草とかにかまのおひたし・高野豆腐ときのこのみそ汁・ごはんにんじんのしりしりカロテンたっぷり!“しりしり”は、せん切りという意味の沖縄の郷土料理。常備菜にも。A塩、和風だしの素、しょうゆ(各少々)1.にんじんは皮をむき、スライサーでせん切りに。ツナ缶は油をきってほぐし、卵は溶き...野菜たっぷり♪さけの南蛮漬け&にんじんのしりしり♪
こんにちは。ハル(さる・♂2歳)です。 久々の登場です。学校もいつも通りにあり、徐々に普通の時間を取り戻しつつありますが、東京はまだ感染者が増えているので、まだまだ油断ができないですね。 今日のレシピは「わかめと長ねぎのみそ汁」です。 わかめと長ねぎを使った定番のみそ汁です。 今日は大輔(4歳)のために作りました。気にいってくれるかな? レシピはこちら! *材料(2人分)* わかめ (生)2枚または(乾)1g 長ねぎ 1本 油揚げ 1/2枚 みそ(合わせ) 30g かつおだし (削)20gまたは(粉)1本 水 500ml *かつおだしの取り方はこちら!→https://umenomi-reci…
★ 今日のおつまみは『フライ』 ★ 『キャベツの千切り』は食べ放題 [スーパーベジタリアンスライサー]で”シャカシャカ” 今日はキャロママの診察日なので 朝、家を出て実家へ”GO!” 家を出たときは雨が
7月7日 サンドウィッチ弁当娘たちのお弁当 上の娘が好きなグリグリ卵のサンドウィッチです。 定番中の定番。 朝から湿度が高くて、体がペタペタして、なかなかお…
中にほろ苦いカラメルが入った 格子柄のメロンパンと上掛けビス生地に キャラメルチョコチップが入った ひび割れタイプのメロンパンです 幼稚園〜小学生向けに作った 朝ごはんやオヤツに丁度良い 小ぶりなサイズです今回はレーズン酵母の中種と 微量のイーストで作りました中種については下記記事を参考に♡ ↓●愚者のレーズン種の使い方 - 愚者のパン●少量でレーズン種の元種 - 愚者のパン生地に包むカラメルタブレットと キャラメルチョコチップはこちら #大槻食材 製菓材料店 キャロット ●パン生地 30g×20個分 強力粉(春よ恋) 240g 薄力粉(ドルチェ) 60g きび砂糖 30g 塩 5.4g 牛乳…
キッチンが燻製の匂いで充満中。こんにちは、ディグゾーです。 本日は、ポテトチップスの燻製を作ってみたのですが、どの味が燻製にむくのか!?検証してみましたのでご紹介したいと思います。 用意したフレーバーは3種類。カルビーさんの「うすしお」、「のりしお」、「コンソメ」の3種です。先日購入したコールマンのコンパクトスモーカーを使って燻製していきます。 実は、今回のポテトチップスは失敗の連続....ちなみに、失敗の流れをおうと… ●失敗1: ガスの安全装置が作動してしまう →【対策】キャンプ用のガスバーナーを使用 ●失敗2 :燻製しすぎて焦げる。燻製の参考本では5分 →【対策】加熱時間を短縮し2分加熱…
「かなりのKALDI好き男子」こんにちは、ディグゾーです。 カルディって珍しい物がいっぱい売っていて楽しいですよね!?今日はカルディでゲットしたムール貝の缶詰を使って「ムール貝のアヒージョ」を作ってみたのでご紹介したいと思います。簡単にできますので、アウトドアなどにもおすすめです。是非、お試しくださいませ。 こちらの商品はスモークドムール貝(税込249円)と言うみたいなのですが、「燻製されてる」と思いきや、”くん液”といった燻製フレーバーの液に浸かっているムール貝のようです。汁をペロッと舐めると「うん、燻製味」。美味しいです。汁を捨てるのが少しもったいなく感じました。パスタとかにも使えそうです…
「在宅に慣れすぎて出社するとめっちゃ疲れる」こんにちはディグゾーです。 本日もカルディでゲットしたホタテのアヒージョの缶詰を使った簡単料理「ホタテときのこのアヒージョ」を作ってみたのでご紹介いたします。 ⤴︎栄養素はこんな感じ こちらの「ホタテとマッシュルームの瀬戸内レモンアヒージョ」(税込299円)は既にアヒージョになっているので、このまま温めて食べても美味しいのですが、一手間加えてより本格的風なアヒージョを作ってみたいと思います。 材料 【材料】 ・ホタテのアヒージョの缶詰・・・1缶 ・エリンギ・・・小1本 ・オリーブオイル・・・大さじ1 【費用目安】:2~300円 個人的に準備したモノ …
こんにちはディグゾーです。先日、メスティンを購入致しました。メスティンはコンパクトなのに「炊く・蒸す・煮る」など様々な調理が可能な、アウトドアシーンで大人気のクッカー。 最近では、100均でも販売されてより人気に拍車がかかりつつあります。そんな中でも一番メジャーなトランギア社さんのメスティンを使って「とうもろこしご飯」を作ってみましたのでご紹介したいと思います。 材料 【材料】2人分(アラフォーの胃袋の想定) ・米・・・1.5合 ・水・・・300ml ・塩・・・小さじ1 ・料理酒・・・大さじ1 ・とうもろこし・・・1/2本 【費用目安】:2~300円 →お米と水の分量は1合あたり、水200ml…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪何を作ったらいいかわからないときは、みんなが大好きなチキンソテー^^上手に焼けたらそれだけで、豪華っぽいメインのでき上がり!皮はカリッと、中はジューシーに焼いて、今日はバターしょうゆで。しょうゆの香りに食欲をそそられ、お腹も心もいっぱい。こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月5日のメニュー・チキンソテーバターしょうゆ・ブロッコリーとトマトの白あえサラダ・水菜のもずくドレッシングサラダ・もやしとにんじんのコンソメスープ・ごはんブロッコリーとトマトの白あえサラダA白すりごま、マヨネーズ(各適量)塩、こしょう(各少々)☆木綿豆腐はたっぷりの熱湯に大まかにくずし入れ、ひと煮立ちさせてざるに上げ、さまします。すりつぶして...☆チキンソテーバターしょうゆ&ブロッコリーとトマトの白あえサラダ☆
こんにちは。亜由子(38歳・主婦)です。 久しぶりの登場です。新型コロナがありましたが、うちは主人(恩・46歳・通販会社経営)の会社がテレワークとなったため、他の従業員はそれぞれの自宅で仕事をし、主人だけ会社で仕事をしています。会社といっても小さい会社ですし、家の隣に設置しているので、ほとんど自分の家みたいなものです。 今日のレシピは「ゴーヤのドライカレー」です。 ドライカレーにゴーヤを加えました。カレーの辛さがゴーヤの苦みを抑えられます。 ゴーヤ好きにはたまらない一品です。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 合いびき肉 100g ゴーヤ 1/2本 玉ねぎ 1/2個 カレーフレーク(または…
海鮮クリームパスタに入れられなかったアサリを完全に忘れて1日放置プレーに。。。塩抜きされすぎてて貝がベロを出した状態で次の日の朝発見。完全にやりすぎてしまいましたが、とりあえず酒蒸ししておこうと思い、酒を入れて煮ていきます。ハマグリやホンビノスとは違いアサリはすぐに口を開いてくれますね。最高です。完全にただ、酒を入れてしょうがを入れてガンガン火にかけただけなので調理も何もないです。最後に醤油とバターを入れて終了です。あまりにも適当ですが、それ
家庭菜園の中で唯一しっかりとした木になるものとしてレモンの木を買っていました。でも、レモンの木は残念ながら全く成長の兆しを見せずに2か月がたちました。あまりにも成長しないレモンの木に最近はあきらめムードが漂っていて、周りにある実った後の植物のように屍になっていくのかと思っていました。そうしたらレモンの木が激変し始めました。危機感を感じたんでしょうね。下の方の古い葉っぱは残っていますが、上の方に新しい葉っぱが生え始めています。隣のブルーベリーの
ハード系といえば バゲット、カンパーニュが 代表的ですが、愚者が1番よく焼くのは カンパーニュシンプルに小麦の味が楽しめて、 サンドイッチやタルティーヌ など使い方は様々↑ ルヴァンリキッドから元種を起こして 焼いてみたり 湯種のカンパーニュ 湯種のカンパーニュは むっちりもっちり 噛みしめる程に甘みを感じます 先日、友人に送ったパン便 ハード系のとにかくシンプルな パンがお好みだった彼女に送った●レーズン元種で焼いたカンパーニュ●ルヴァンリキッドとサフで焼いた カンパーニュ 酵母違いで 2種類焼いて送りましたパン好きな人の為の マニアックな食べ比べです(^^;笑ルヴァンリキッドとサフで 焼い…
先日、友人に送ったパンの詰め合わせ油脂の入っていない ノンオイルなハード系のパンが 好きな友人ナッツやドライフルーツなどの副材料 も無しで、シンプルな 食事パンが良いとの事だったので とことんシンプルな パンを沢山焼いて送りましたシンプルなパン程難しく、 自分でハードルを上げたパン焼きに なりました(^^; ●ピンク岩塩とブラックペッパーのプレッツェル ●カンパーニュ ●湯種のハードトースト ●バゲット この他、先日焼いたスコーンと 元種のハードトーストも一緒に♡ 難しかったけど 勉強になったパン便でした♡ にほんブログ村 ランキングに参加しています ポチりと応援よろしくお願いします(〃ω〃)…
先週は子供が喜ぶパン色々考えてましたメロンパン好きなお子さんも 多いですよね普通のメロンパンでも美味しいですが今回はアレンジして2種類 ●ほろ苦いカラメルが入った格子柄のメロンパン●キャラメルチョコチップのひび割れメロンパン 食べて中からチョコが出たり、 キャラメルやクリームが入ってたり、 食べてビックリがあると、 子供も嬉しいですよね!上に被せるビス生地が甘いのでパン生地は通常の菓子パンより キビ砂糖を使って量も少なめ甘さ控えめの菓子パン生地で作りました生地は中種と微量のイーストで昼頃に仕込んだ生地は冷蔵発酵15hほど、 翌朝に成形しました次回からレシピ載せていきます(^^) にほんブログ村…
夏野菜の揚げ浸し 夏野菜の揚げ浸しです。 万願寺とうがらしをたくさんいただいので、冷蔵庫のあり物で、今朝、作ってきました。 素揚げにして一煮立ちさせた麺つゆ…
★ 今日もちょっと早めに≪居酒屋さんごっこ≫ ★ 〆は『ミートソースフジッリ』 デザートは旦那君の手作りの『みかんセリー』 今日は午後から雨の予報なので 午前中に『東京都知事選挙』に行こうと思って 外
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
砂川パークホテル レストラン石狩 とろーり濃厚グラタンセット
カレーの子 くろしお 大通店 くろしおブラック 大辛で
江別 蔦屋書店 フードパーク 本格スパイシーカレー マンダラ 海老マサラセット
銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
遊ぎり寿し さっとつまんで帰ります
そらとしば PLAY BALL! ALE エスコンフィールドでしか飲めなかったビールが缶で発売!
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
新札幌 ごまそば処八雲 蛯おろしそば
人気のオムライスをいただきに月形町へ!『ポポット(Popote)』
こだわりのジェラートとシェイクがいただける東区伏古にあるお店『D gelato』/札幌市
月形町のお豆腐屋さん『松田とうふ店』
栄通8丁目 たこ8丁目のたこ焼きがウマい
串かつ千里周期
「キャンプ道具を見すぎて、何を買ってよいのかわからなくなる。」こんにちはディグゾーです。 前にも記事にしたのですが、缶詰を使った簡単アヒージョはシリーズ化したいと思い、改めてご紹介したいと思います。カルディブランドの牡蠣の缶詰を使った「牡蠣のアヒージョ」を作ってみましたのでご紹介いたします。 ⤴︎栄養素はこんな感じ こちらの「燻製牡蠣のオイル漬け」(税込289円)はカルディブランドの燻製された牡蠣のオイル漬け。牡蠣もいっぱい入っていて、しかもオイル漬けになっているので、わざわざオリーブオイルも用意しなくても良いのでアウトドアでのアヒージョに最適です。 材料 【材料】 ・燻製牡蠣のオイル漬け・・…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪休日はおつまみにもなるおかずを作ります。お刺身用のヒラス(ヒラマサと言うアジ科の魚の西日本での地方名。見た目はブリやカンパチとそっくり。3種類の中では一番水揚げ量も少なく、高級魚として扱われ、独特な上品な味わいがとても美味しい魚)は竜田揚げに。豚肉ちょっぴりで作る肉じゃがにはキムチ漬けを加えて、ピリッとコクのある味わいに。ご飯はもちろん、お酒にもぴったり。豆腐とまいたけのみそ汁を添えて、今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月4日のメニュー・青魚の竜田揚げ・キムチ肉じゃが・ほうれん草のおひたし・豆腐とまいたけのみそ汁・ごはんほうれん草のおひたし☆さっとゆでたシャキシャキのほうれん草に、しらす干し、けずりぶしをのせ、めんつゆでいただきました...おつまみにも♪青魚の竜田揚げ&キムチ肉じゃが♪
ニーハオ!チャン(35歳)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「コーラ」です。 コカ・コーラ 500mlPET×24本 メディア: 食品&飲料 コーラはおなじみの炭酸飲料で、世界中で飲まれていますね。 しかし、コーラの栄養は健康的なものではありません。 コップ1杯の栄養ですが。 ・カロリーが90~96kcal ・糖質量が22.6~23.8g ・リンが22mg ・カフェインも含まれます。 コーラは高カロリー、高糖質であるため、糖分のある食品(菓子など)と一緒に食べたりすることは避けましょう。また、ダイエット中にはコップ半量にするかとらないこと。0カロリーのやつでも合成甘味料が入っ…
★ ちょっと早目に≪居酒屋さんごっこ≫ ★ [醸し人九平次]の『彼の地』 おつまみは『馬刺し』と色々・・・ 今日は午前中に買い物に行って 午後はゆっくり~~~♪ 特にする事んもないので ちょっと早目
興味をそそられる名前すぎて手が出てしまいました。近くのスーパーに売っていたのですが、売り切れ寸前で買ってしまいましたよ。伝説というぐらいだからどれだけすごいのかと思い飲んでみたのですが、これすごいですね。鬼ホップです。めちゃめちゃホップがきます。なのに、苦みがないという今までにない味でした。サッポロビールにホップだけを強くした感じです。IPA好きとしては苦みとホップの強さが必要なのですが、これのホップの強さは結構感動レベルでした。また
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はみんな大好きポークカレー。冷凍庫に半端に残った豚こま切れ肉で作りました。玉ねぎは大きいのを2個刻んで、じゃがいもは1個、レンジでチンして仕上げに投入。にんじんは切れっ端を片付けます^^ニンニクもいっしょに炒めて、隠し味にはガラムマサラとウスターソース、ケチャップ、いちごジャム。コクあるおいしいカレーができました♪ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月3日のメニュー・ポークカレー・きのこと豆のマリネ・レタスとソーセージのスープ・キウイ&オレンジきのこと豆のマリネAオリーブ油、白ワインビネガーor酢(各適量)塩、こしょう(各少々)1.Aは混ぜ、ミックスビーンズ、みじん切り玉ねぎを加え、なじませておきます。2.きのこはオリーブ油でしんなりする...みんな大好き☆ポークカレー&きのこと豆のマリネ☆
こんにちは。浩枝(30歳・農業)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・浩枝です。 私の思い出レシピは「お母さんが作るカレー」です。 お母さんが作る味に仕上げたカレーです。 (浩枝) 私が住む鳥取はカレールーの消費量が日本一で、月に1回は必ずカレーを食べるという、カレー文化です。お店でもさまざまなご当地カレーが開発されており、鳥取へ旅行の際はカレー屋のチェックをする観光客もいます。 カレーはやっぱり実家の母が作るカレーが好きです。隠し味にはお酢を入れます。お酢を入れることで、辛さがマイルドになります。 *お母さんが作るカレーのレシピはこちら!* umenomi-recipe.…
★ 福祉用具レンタル『手すり』&『ステップ』★ 今日の夕食は・・・ 『スパゲティー』にしようと思っていたけど 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 午後から福祉用具レンタルのお店の人が 頼んであった
韮は葉(キュウハク)も種(キュウシ)も生薬、元気モリモリスタミナつくよ~ 様々な食材と一緒にとることで更に力を発揮する、素晴らしい、助演男優賞ノミネート食材❣ 韮玉に、チーズを加えることで、更にうまうま❣お弁当おかずにも❣
アスパラガス❣ 古代ギリシャやローマでは薬として栽培され古くから利尿作用や健胃作用が知られていたもの、ロカボレシピはカレーとクミンの風味のオチャレなディップで和えてみました
英国紅茶の始まりは、オランダやポルトガルより少し遅れていた❣ブームのきっかけは、ポルトガルからの「キャサリン」の嫁入りだった~ 今回のロカボレシピは、紅茶豚をパップクッキングで簡単に調理して、イタリアピエモンテ州のトンナートでいただきました~簡単❣うまうま~
こんにちは。丈帆(中3)です。 久々の登場です。新型コロナで一時学校が休校となりましたが、今は再開しました。給食もいつも通りあり、部活もいつも通りあります。しかし、部活の大きな試合が中止になったのは本当に痛いです。あとは受験だけか。 今日のレシピは「きゅうりと白髪ねぎのサラダ」です。 せん切りにしたきゅうりと白髪ねぎのサラダです。白ねぎ(長ねぎ)は外側は白髪ねぎにしますが、内側も使います。内側はみじん切りにして、中華ドレッシングと混ぜるだけ。 思わずたくさん食べてしまうくらいうまいです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* きゅうり 1本 長ねぎ(白い部分) 1本分 中華ドレッシング *中華…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪なすがみずみずしさを増し、よりおいしくなる季節の到来。旬の味わいをいっそう引き立ててくれるのは、やっぱり肉!いっしょに炒めて、肉のコクとうまみがしみ込み、ご飯がすすむ大満足のおかずに。今日は、なすと相性のいいみそを合わせた、こっくり味。にんにくも少しだけプラスして、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月2日のメニュー・なすと豚肉のみそ炒め・たこときゅうりの酢のもの・オクラとツナのあえもの・トマトのかきたまスープ・ごはんたこときゅうりの酢のものたこときゅうりの食感が楽しい♪しょうがも入れて、すっきりさわやか!なすと豚肉のみそ炒めA酒、みそ、砂糖(各適量)しょうゆ(少々)1.フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、豚薄切り肉...ご飯がすすむ♪なすと豚肉のみそ炒め&オクラとツナのあえもの♪
★ 久しぶりにハンドメイド~~~♪ ★ レジ袋と同じサイズのエコバッグの型紙 今日の夕食(おつまみ)は・・・ 今日は梅雨の中休みでイイお天気~~~♪ 午前中はそれほど暑くなかったけど 午後から暑くなっ
勝手にシリーズ化の朝の一汁ごはん。 野菜もタンパク質も一度に摂れる具沢山な味噌汁で 作るのも食べるのも片付けるのもラクしている最近です。時短朝ごはんシリーズ と言っても朝から蒸し蒸ししているなか味噌汁をフウフウ食べるのも。。。そこでそうだ!冷や汁にしてみ
人気料理研究家りリュウジさんのバズレシピを低糖質にアレンジして作ったレンジネギ豚つくねの献立です。副菜には甘いひじきの煮物を作りました。
先日、お料理教室で習いましたこちらのメニューを今日、作ってみようと思います今日のvlogは朝からそれを作って食べるところまでの動画になる予定です動画を撮るのに何が大変かといいますと、いつもは音楽を聴きながらお料理するのですが、YouTube の著作権にひっかからないように、動画を撮る時に、音楽をつけたり消したりしないといけないんですアハハハハハハハハハハハハハぜひ見てくださいね💕サランヘヨ❤️...
こんにちは。当眞(とうま・レトリバー・♂7歳)です。 ぼくは都内の大手機械メーカーに勤務しています。仕事は営業で、ほぼ毎日外回りの仕事をしています。新型コロナで営業職はテレワークとなりましたが、緊急事態宣言解除後に通常業務となり、毎日会社に行かなければなりません。テレワークが続いているのはエンジニアくらいで。 今日のレシピは「コーヒーゼリーフローズン」です。 前に更新したコーヒーのフローズンにコーヒーゼリーを下に入れました。 フローズンの冷たさとゼリーの食感がたまりません。コーヒーゼリーの作り方はリンクを貼っておきますが、市販のものでもOKです。 レシピはこちら! *材料(1人分)* 牛乳 2…
東京都の多摩地区で生産されているビールです。都会の水は合わないと言いますが、これはよくあっていますね。ペールエールとピルスナーがあり、どちらも美味しいです。ただ、ペールエールはやや軽めですね。ピルスナーは本当に美味しく、ごくごく飲めるビールですね。どこで作られているのかはしらないのですが、是非お邪魔してみたいと思いますので次回は訪問報告をしたいと思います。
コストコの手羽先でタレ漬け唐揚げを作りました。 何の変哲も無いメニューですが、出勤前に作ったので、作ったんだぞ!と言いたい気分なんです。 コストコで手羽先を…
『お花/一人晩酌/ナス・トマト・チーズ焼きレシピ』をご紹介♡ ナス・トマト・チーズ焼きは、焼いたナスはトロリっと美味しく、焼いたトマトは、モツァレアチーズのトロリっとと一緒に食べると、アツアツのトマトの甘さを感じモツァレアチーズのコクの美味しさを楽しめますよ♡隠し味は・・・
『睡蓮/本格アイスコーヒー/一人晩酌/簡単 焼きとうもろこしレシピ』をご紹介♡ 焼きとうもろこしは、トウモロコシを少し焦がしているので、香ばしいくバター香る焦がし醬油の香りに甘いスイートコーンの間違いのない美味しさです♡また、トウモロコシを焼いているときの香りが、早く食べたい衝動に駆られますよ♪♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪昨日のお天気が嘘のような梅雨晴れの一日でした。夕陽は辺りを茜色に染めて沈んでいきました。今日は塩鮭をメインに晩ご飯。甘塩鮭に小麦粉をまぶしてオリーブオイルでこんがり焼き色をつけました。まぶした小麦粉でうまみがギュッ!いっしょに焼いたマイタケも香ばしく、いい風味!えびとブロッコリーのデリ風サラダを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月1日のメニュー・さけのシンプルソテー・えびとブロッコリーのデリ風サラダ・もやしのカレーマリネ・豆腐とにんじん、わかめのみそ汁・ごはんえびとブロッコリーのデリ風サラダ高たんぱく低脂肪で、プリプリのえびもいっしょに。Aマヨネーズ(各適量)塩、こしょう1.じゃがいもは皮ごと洗い、ラップをか...☆さけのシンプルソテー&えびとブロッコリーのデリ風サラダ☆
★ 今日の夕食(おつまみ)は・・・ ★ 『チキンステーキ』の味付けは「アヒージョの素」 『切り干し大根』は食べ放題 今日は午後から雨の予報なので 午前中に買い物を済ませて・・・ 家に帰ってきたらスゴ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪昨夜から今朝方にかけて強風と激しい雨に怖い思いをしました。今も東日本では大雨に見舞われている様子。どうぞくれぐれもお気をつけください。晩ご飯は豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ。豚しゃぶにミニトマト、きゅうり、レタス、みょうが、スプラウトを合わせました。ごま油を加えた中華風のドレッシングはしょうがと相性抜群!すっきりとした味わいにお箸がすすみます。きんぴらごぼう、ゆでキャベツのしらすあえを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月30日のメニュー・豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ・きんぴらごぼう・ゆでキャベツのしらすあえ・長いもとオクラのみそ汁・ごはんきんぴらごぼう私の大好物、きんぴらごぼ...♪豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ♪
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。