美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
数日前のお昼★タケノコと豚バラのチャーハン
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
昨夜は炭火焼肉
お昼★来来亭さん
岩国市 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
長門市・大坊ダム ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.4.10]
亀の井ホテルせとうち光★朝食★田布施地域交流館横の美しいさくら
夫の退院祝い★亀の井ホテル せとうち光
函館市ラーメン店「横丁ラーメン」×「牧野真莉愛」×「【チェンソーマン】コベニ_戦闘シーン アニメ9話抜粋」
広島土産
#57 余談 よく友達とラーメン選手権って感じで、いろんな店舗を食べまわっていたって話
【尾花沢ラーメン】炙りチャーシューが絶品!【いちばん】の人気の秘密
米作り開始〜ニホンミツバチ待ち箱
新店☆喜多方ラーメン専門店 喜鈴 福島
横濱飯店
限定 担々麺:中華ソバ ちゃるめ(東京都大田区萩中2:2025年43杯目)
濃厚美味しい:鶏煮干しらぁめん醤油:麺や いま村(東京都豊島区巣鴨1:2025年45杯目)
厳選地鶏 生揚げ 醤油そば:雨ニモマケズ(東京都北区上十条3:2025年46杯目)
娘と一緒に 特撰ラーメン+ライス:麺家たいせい(東京都中野区中央2:2025年47杯目)
生姜醤油+焼きすきご飯:駄目な隣人 人形町店(東京都中央区日本橋人形町3:2025年48杯目)
ラーメンの店 味ふじ
新橋「支那麺 はしご(橋悟) 本店」の「排骨担々麺(ぱいこうだんだんめん)」
【ラーメン】「心までほぐれる一杯」──北熊総本店の優しき醤油ラーメン【支那そば】
★ ちょっと早めに実家を出て家に帰って夕食作り ★ メニューは『豚の生姜焼き』『シーフードフライ』他 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” この前(火曜日)の時、体調不良だったキャロママも すっかり
今日もお越し下さりありがとうございますチョコレートシロップをアクセントにバターたっぷりのバナナトーストトッピングにはドライフルーツとナッツ・シナモンをふりふり~。にほんブログ村トッピングのフルーツ&ナッツミックスはカルディでクランベリー・レーズン・クルミ・カシューナッツ・アーモンド・かぼちゃの種が贅沢に入っていてヨーグルトやワインのお供にもぴったり(常に2~3袋はストックしていま~す)今朝はワンプレートでおうちカフェバナナトーストにパスタサラダとヨーグルト。アイスコーヒーと一緒にいただきました週末の過ごし方。朝さんぽに、ゲームをしたり、料理を一緒に作ったり。私のリクエストに「いいよ、いいよ」そう答えながら優しい笑顔で付き合ってくる主人です。今日は、主人のリクエストを聞いてみようかな~。うふきっと、私のリクエスト...欲ばりバナナトーストでお腹いっぱい♬
北海道産小麦の新品種「みのりのちから」初めて使う小麦です小麦の味を知りたくて リュスティックに。 酒種で仕込んで加水95%焼く暇がなく 2日近く冷蔵庫で眠ってました。。 味見の割には 加水が多かった気もするけど 蛋白値が11.8%と高めな 強力粉だったので吸水力を期待して。。加水95%でも しっかりボリュームのある リュスティックに焼き上がりました♡配合は1番最後に♡↓香ばしい焼き色〜 瑞々しいクラム。。 噛んでるとお米のような甘さも感じます♡ 北海道産小麦の中でも トップクラスの高蛋白値で力強い「ゆめちから」お菓子やパンにすると 甘みがあって口溶けの良い「きたほなみ」お気に入りのこの2つの小…
令和3年5月21日 いわしの梅煮 (いわし・梅干し・生姜) あさりの味噌汁 (あさり・葱) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・カニカマ・ごま) 卵豆腐 (卵豆腐) 鰹のたたき (かつおのたたき・玉ねぎ・水菜)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪白いご飯のお供にぴったり、魚の照り焼き。サーモンの切り身で作りました。まぶした片栗粉のおかげで、甘辛いたれも、まったりとよくからみます。旬のスイートコーンを添えて彩りにもワクワク♪高たんぱく低脂肪、プリプリのえびとブロッコリーのサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月20日のメニュー・サーモンの照り焼き・えびとブロッコリーのデリ風サラダ・なすとオクラのめんつゆあえ・具だくさんのみそ汁・ごはんえびとブロッコリーのデリ風サラダAマヨネーズ、牛乳、粒マスタード(各適量)塩、こしょう(各少々)☆ゆでたブロッコリーとえび(殻をむき、背ワタを除いて酒、塩少々をふり、ラップをかけてレンジで加熱)、ゆで卵をAであえました。ゆでたじ...☆サーモンの照り焼き&えびとブロッコリーのデリ風サラダ☆
こんにちは。優紀(高1)です。 今日は改訂版レシピをお送りします。 今日は「マカロニグラタン」です。 変更点は鶏肉と牛乳、マカロニ、パセリの量の変更、作り方の大幅な変更で、パセリは前のレシピではパセリの切り方を記載していましたが、今回はあらかじめみじん切りにしたものに変更しました。作業工程も前のレシピでは無駄に長かったので、少し短縮しています。 クリーミーでアツアツのグラタンは子どもから大人まで大人気。簡単に作れておいしいです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 鶏もも肉 100g 玉ねぎ 1/2個 マカロニ 100g パセリ(みじん切り) 少々 ~ホワイトソース~ 牛乳 200~400m…
一人暮らしで自炊をほぼしない、あとう(@ato_ganai)です。在宅ワークで宅食やデリバリーの注文機会が増えました。 『まごころケア食』の初回お試しセット(7食3980円)を注文したのでブログに感想をまとめます。
一人暮らし@ato_ganaiです。宅配食事『スギサポdeli』を注文してみました。通算5社目ですw試した感想は「初回」が送料無料でお得でした。実際の『バラエティセット』7食の画像もあります。自炊よりも冷凍食の時短がおすすめな体験談をまとめます。
令和3年5月20日 鶏もも肉の南蛮漬け (鶏モモ・玉ねぎ・人参・葱・パプリカ・・トマト・レタス) 水菜の味噌汁 (水菜・人参・豚肉・長芋・油揚げ) チーズ竹輪の照り焼き (チーズ・竹輪・ごま) ピーナツ豆腐 (ピーナツ豆腐) 浅漬け (キャベツ・胡瓜・人参)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お散歩道に咲く、かわいいバラ。今日は鶏のから揚げにしました。数日前からのリクエストです。衣はサクッと、鶏肉はジューシーに。めんつゆ、酒、みりん、しょうが汁、すりおろしニンニク、カレーパウダー、そして、塩、こしょう。今日もみんなの好きな味を鶏もも肉によく揉み込んでしばらくおきます。汁けをかるく拭いたら片栗粉をまぶして、中温に熱した揚げ油でじっくりと返しながら火を通し、仕上げに火を強めて揚げました。副菜には小鉢の定番、きゅうりとたこの酢のものを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月19日のメニュー・鶏のから揚げ・きゅうりとたこの酢のもの・にらの甘辛煮・豆腐ときのこ、ほうれん草のみそ汁・ごはんきゅうりとたこの酢のものしょうがを...♪鶏のから揚げ&きゅうりとたこの酢のもの♪
こんにちは!真一郎(高2)です。 久々の登場です。コロナの影響でオンライン授業。4月に一部授業だけ対面授業をする予定でしたが、状況が一転して、すべてオンライン授業に。変異種の感染者も増えており、本当に先が見えないです。 今日のレシピは「かぼちゃとわかめのみそ汁」です。 かぼちゃとわかめを使ったみそ汁です。どちらもみそ汁としてはおなじみの食材です。 みそは合わせみそを使いますが、オレのところは米みそですね。いつも食べ慣れている味なので。 レシピはこちら! *材料(2人分)* かぼちゃ 1/8個 わかめ (生)2枚または(乾)2g みそ(合わせ) 30g だし汁(かつお) 500ml *かつおだし…
★ 『ネットバンク』2つを解約しようと思ったら・・・ ★ 夕食は寒いので『豚汁』をメインに・・・ 『車麩の煮物』『きんぴらごぼう』『炊き込みご飯』他 今日は朝から雨で肌寒いね ”ミシンを出してハンド
今日もお越し下さりありがとうございます梅雨のはしり。蒸しむし湿度の高い空気は、実家のある沖縄を思い出すと同時に恋しくなっちゃうにほんブログ村お散歩のあと、立ち寄ったローソンでやっと出会えた冷凍スイーツを購入(残り一個をゲット)主人と2人で、夕食後のおやつタイムに美味しくいただきました~さくさくとしっとりの中間なような食感に、とけないアイスクリームのような不思議な組み合わせ。冷凍庫からすぐに出して、フォークでささっと頂けるなんて蒸し暑いこの時期にはぴったり明日もローソンに立ち寄ってみようかしらん毎日雨続きだと、心がどんよりしかけるのに、雨上がりは何だかワクワクしちゃう雨上がりの散歩キレイなしずくでキラキラ輝いている花々に見とれてしまう水たまりにうつった景色までキレイこの青空もしばらくはお休みかな~アジサイにはしず...雨上がりあとのお散歩と冷凍スイーツ♬
令和3年5月19日 ハンバーグのカレーグラタン (合挽き・卵・玉ねぎ・ゼラチン・人参・しめじ・チーズ・カレー粉) コンソメスープ (玉ねぎ・人参・キャベツ・ハム・パセリ) 長芋の梅肉和え (長芋・胡瓜・梅干し・鰹節) 卵とじ (さやえんどう・卵) 漬物 (ラディッシュ)
こんにちは!達樹(高1)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・達樹です。 ぼくの思い出レシピは「ちゃんぽん」です。 具がたくさん入った長崎のご当地めんです。 (達樹) 長崎のちゃんぽんではなく、ぼくが住む滋賀にある「彦根ちゃんぽん」で、しょうゆベースのスープが特徴です。具は長崎のちゃんぽんと同じくらい多いです。 よく学校帰りに食べに行っています。今は新型コロナの影響でなかなか行けないですが、スープとめんをお店で買ってきて、家で作って食べるとおうちで彦根ちゃんぽんが楽しめます。 *ちゃんぽんのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ラ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時20分。久しぶりに西の部屋の窓が紅く染まりました。明日は曇りのち晴れの予報。真あじおかずが主役の献立。初夏から秋にかけて、脂がのっておいしくなる、真あじ。ゆずこしょうだれを塗ってオーブントースターやグリルで焼きます。きりりとした辛みがきいた、大人向けの焼き魚。大好きな、なすの揚げだし風を副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月18日のメニュー・あじのゆずこしょうグリル・なすの揚げだし風・さつまいものレモン煮・新玉ねぎと厚揚げのみそ汁・ごはんなすの揚げだし風☆なすは揚げないで、サラダ油少々を中火に熱して素焼きにしました。めんつゆ+水はレンジでチンし、なすにかけ、おろししょうがを添えて。あじのゆずこしょうグリル...ご飯にぴったり☆あじのゆずこしょうグリル&なすの揚げだし風☆
★ 今日の夕食は(も)ふたり別々のメニュー ★ 『和定食風夕食』と『焼きダムカレー』 今日は午後からキャロママの介護保険の更新の為の 調査員さんの訪問があるので いつもより早めに実家へ”GO!” 実
ランキングに参加してます。応援お願いします♪香り高い青じそとチーズを豚肉でサンド。薄ロース薄切り肉が、ごちそうメニューに早変わり!子供たちの幼い頃からの大好物です^^もやしのごま酢あえ、アスパラのだし煮をサイドメニューにおいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月17日のメニュー・青じそチーズカツ・アスパラのだし煮・もやしのごま酢あえ・厚揚げとえのきだけのみそ汁・ごはんアスパラのだし煮☆だし(ひたひたの量)、塩(少々)、酒(適量)を煮立て、アスパラを加えてときどき混ぜながら中火で数分煮ます。水溶き片栗粉少々を加えてかるくとろみをつけ、しらす干しを加えていただきました。青じそチーズカツ☆豚ロース薄切り肉に塩、こしょう。青じそ、スライスチーズをのせ、クルッと巻いて衣をまぶ...♪青じそチーズカツ&アスパラのだし煮♪
こんにちは。紗莉緒(23歳・CA)です。 久々の登場です。航空業界は本当に大打撃です。国内線はまだましですが、私が所属する国際線は海外での渡航者が減っており、本当に先が見えないです。機内食の通販では売り上げが伸びましたが。 今日のレシピは「チキンソテー~ねぎ塩ソース~」です。 いつものチキンソテーにさっぱりとしたねぎ塩のソースをかけました。 ねぎ塩ソースはたくさん作って保存をしておくと、いろいろな料理に使えます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 鶏もも肉 300g 塩 少々 ブラックペッパー 少々 オリーブオイル 小さじ2 ~ねぎ塩ソース~ 長ねぎ(白い部分) 1/2本分 レモン汁 大さ…
★ 2日間かけて『豚の角煮』作りました ★ (画像付きレシピあり) 今日は1日曇っていて・・・ なんだか朝から”だるだる~~~っ” 何もする気がおきないわ・・・(汗) とりあえず、買い物を済ませて 昨
今日もお越し下さりありがとうございます大きめのボウルに手でざっくりちぎったレタスと焼き海苔、キムチと一口大に切ったタコを加えて混ぜまぜ。仕上げに亜麻仁オイルにイヌリンを1袋加えて溶かしたソースを加えて混ぜ合わせて完成イヌリンとは世界で最も使用されている水溶性食物繊維。玉ねぎやゴボウなどにも含まれていて、とても身近に存在している食物繊維です。夜ごはん。いつもと変わらないメニューだけど、うふふ身体に良い隠し味が入っていると思っただけで1人ワクワク。身体が喜ぶ幸せご飯。大切にしたいですねにほんブログ村今回使用したイヌリンはレシピブログ/フーディテーブルの企画プレゼント「手間いらず♪簡単レシピでおいしい発酵生活を送ろう」で当選したこちらの商品です「発酵するナチュラルイヌリン」詳しくはこちらで紹介されていま~す→別の日に...イヌリン入りたこキムチサラダおやつは白い恋人♬
令和3年5月17日 とんかつ (豚肉・卵・小麦粉・パン粉・キャベツ・胡瓜) ごぼうと大豆の豆乳味噌汁 (ごぼう・大豆・人参・ひじき・竹輪・豆乳) ポテトサラダ (じゃが芋・人参・胡瓜・ハム・チーズ・卵・マヨネーズ・マスタード) 水菜と豚肉のさっと煮 (水菜・豚肉) 漬物 (ラディッシュ)
こんにちは!夏月(高1)です。 ウチは大阪に住んでいます。地元の公立高校に通っています。部活ではダンス部に入っています。将来はダンサーになりたいですね。 今日は改訂版レシピだそうで、今回は「いちごゼリー(ゼラチンver.)」です。 こないだ紹介したいちごゼリーのゼラチンバージョンです。ゼラチンは粉ゼラチンを使います。材料の追加分として、レモン汁を加えています。 ウチは寒天よりもゼラチン派ですね。プルンとしてておいしいです。 レシピはこちら! *材料(3~4個分)* ゼラチン(粉) 小さじ1と1/2 *ゼラチンの扱い方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenablog…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お休みの日はお手軽海鮮丼。お刺身盛り合わせを買ってミョウガ、スプラウト、きゅうりと酢飯にのせました。酢飯には、海鮮の臭み消しになる、みじん切りしょうがと、せん切りにした青じそを混ぜ込んで、さわやかな味わいに。お気に入りの、ちょっと甘めの刺身じょうゆでいただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月16日のメニュー・海鮮丼・ほうれん草のおひたし・根菜の含め煮・春キャベツとしめじのみそ汁ほうれん草のおひたしさっとゆでてシャキシャキ!しらす干しとかつお節を添えて。海鮮丼☆カンパチ、サーモン、中トロ、イカを、青じそ、ミョウガ、スプラウトとともに酢飯(海鮮の臭み消しに、みじん切りしょうがと、せん切りにした青じそを混ぜ込んでいます)にのせ、お...☆海鮮丼&根菜の含め煮☆
具だくさんおむすび ポーク玉子&ツナマヨネーズ【セブンイレブン】間違いのない美味しさです!!
チャーハン&塩だれで食べる炙り豚とろ【セブンイレブン】食べ出すと止まらなくなる美味しさです!!
よくばりセットメシ 冷しちく鶏天うどん&いなり【ローソン】お腹も大満足のぜいたくセットです!!
【2025最新】麻辣麻婆豆腐焼そば【セブンイレブン】辛味と痺れを楽しめる焼そばです!!
具!パン あふれるコーンマヨ【ローソン】コーンマヨたっぷりで美味しいです!!
美味しいの分かってるから買ってしまうコストコのストロベリーロールケーキ
渋谷公園通り店♡新商品!!愛らしい動物たちのグッズ
バニラなMochi?
【 FANCL 】新商品♪トイロ バイタライジング スターターキット使ってみました【toiro】
マック「タルタル南蛮チキンタツタ」
フラッグシップ東京♡本日発売!!バンビ・ミスバニーグッズ
コストコ アンホイップクロワッサン♪
カルディ購入品
スタバの新作「THE苺フラペチーノ」
フラッグシップ東京♡新商品!!シークレット カードケース
★ 今日の夕食は(も)《居酒屋さんごっこ》(洋風) ★ 『ロールピザ』『シャウエッセンロール』『牛肉の野菜巻き』 他いろいろ(画像付き簡単レシピあり) 今日ははっきりしないお天気で 午後は雨が降った
令和3年5月16日 かに玉風 (卵・カニカマ・玉ねぎ・グリンピース・紅生姜・キャベツ・胡瓜) 豆腐とわかめの味噌汁 (豆腐・わかめ・玉ねぎ・人参・揚げ玉) 野菜炒め (豚肉・キャベツ・玉ねぎ・人参・しめじ・ピーマン) ゆで空豆 (そらまめ) 漬物 (ラディッシュ)
どうやら明日ぐらいから雨の日が続き、梅雨入りするかも・・なこちらの地方。昨日なんて30℃くらいあったのにー!!ということで、暑い日にはあんまりだけど 笑梅雨で肌寒い日にはもってこい♪な「ほったらかし料理」です^^豚の塊肉を使ったポットロース
美味しい新玉ねぎに当たりまくって。めちゃくちゃ堪能した今年の春でした。一番おすすめはなんと言っても新玉ねぎの梅酢漬け!そろそろ終わりかけですが最後に味噌汁の主役にしてみました〜 (´▽`)♪朝の具沢山味噌汁用に愛用のストウブにオリーブオイルを熱して玉ねぎを
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、5月12日(水曜日)のダブルソースをかけて☆チキン南蛮☆でした。久しぶりのチキン南蛮は、ご当地宮崎のチキン南蛮を真似て甘酢をからめ、たっぷりのタルタルソースをかけていただきました。火が通りにくい鶏むね肉は、肉の厚みを均一にしたそぎ切りにしてふんわりやわらか!風味もいい、新ごぼうのきんぴらを添えた献立でした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。ダブルソースをかけて☆チキン南蛮おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますように明日晴れる?寒暖差の激しい毎日です。風邪などひかれませんようにお気をつけください。穏やかな日...♪今週の人気ごはん
こんにちは!寿々花(小5)です。 今日は「みんなのイチオシレシピ」をお送りします。 今月は「じゃがいもスナック」です。 じゃがいものスナックはポテトチップス、フライドポテトなどがあります。おやつやおつまみには欠かせません。 じゃがいものスナックで一番印象に残っているものは何ですか? >やっぱりポテトチップス。おやつには欠かせないです。塩味が好き。(海里・小6) >ポテトチップスはほぼ毎日食べています。一番好きな味はコンソメ味。(秀明・高1) >ポテトチップスは塩味、コンソメだけでなく、ガーリック、のり塩、ピリ辛味など、いろいろな種類があり、選ぶのも楽しい。(蘭香・中2) >フライドポテトはよく…
★ 『ゆる~~~い断捨離』2ヵ月経ちました ★ 『筆記用具』の復活方法 今日の夕食は《居酒屋さんごっこ》 今日も朝からイイお天気~~~♪ と言ってもどこにも行けないしね・・・ そうそう・・・ 3月15
今日もお越し下さりありがとうございます2時間くらい散歩したら2人してガッツリランチしちゃった主人はねぎ山椒牛丼で私はライザップ牛サラダ。私はお初のトライでしたけど、美味しかった~(リピしようっと)にほんブログ村散歩途中で発見。んこれは歩道橋だけど・・・まさかの神社でしょ~主人と2人で行ってみようと言うことになりちょっと歩くと神社がありました~(近所なのに気づかなかった~)左手に神社があり、右手には富士山登山の入り口が2人で新緑の静まり帰った世界をゆっくり散策。富登山登山記念碑がいくつかあり階段の途中には何合目と記された印もあり2人して幸せと達成感に包まれました散歩コースが又1つ追加され、これからの週末の楽しみが又1つ増えました。身近にある幸せが今日も見つかりますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふ...お昼は牛丼~歩道橋を渡るとそこには神社が♬
令和3年5月15日 鰆の塩焼き (鰆・ミニトマト・チーズ・竹輪) スンドゥブ風味噌汁 (豚肉・キムチ・しめじ・豆腐・卵) さやえんどうの卵とじ (さやえんどう・卵) 菜の花とささみの辛し和え (菜の花・ささみ・辛子) 七味もやし (七味もやし)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日も鮭を食卓に。カリッ!と焼いて、ジュワッ!と甘酢につける南蛮漬け。緑の野菜と合わせてカラフルなひと皿に。鮭も野菜も甘酢が染み込んでさわやかな味わい。ごはんがおいしい、にんじんのしりしりを添えていただきました。こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月14日のメニュー・さけの南蛮漬け・にんじんのしりしり・なすとササミのゆずこしょうあえ・新じゃがいもと小松菜のみそ汁・ごはんにんじんのしりしりカロテンたっぷり!沖縄の郷土料理で、“しりしり”はせん切りという意味。常備菜にもぴったり。A塩、和風だしの素、しょうゆ(各少々)1.にんじんは皮をむき、スライサーでせん切りに。ツナ缶は油をきってほぐし、卵は溶きほぐします。2.サ...野菜たっぷり☆さけの南蛮漬け&にんじんのしりしり☆
オラ!アナーリア(19歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・アナーリアです。 私の思い出レシピは「クレープ生地」です。 基本のクレープの生地です。 (アナーリア) クレープではありませんが、私が住むアンゴラでは、「ブリンニー」という、小麦粉を使ったクレープのような生地があります。 アンゴラは貧困家庭が多く、地元の子どもたちはブリンニーをおやつにして食べていました。当時貧しかった私はよくブリンニーを食べていました。今は裕福になり、食べることはなくなりましたが、子どもの時に食べた懐かしい味です。 *クレープ生地のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatena…
#しょうさんの作ってみた! ☆トマトカレースパ <出来上がりと感想> ↑こんな感じ 昨日の豚と白菜とカマンベールチーズのトマトカレー煮のお汁がもったいなかったので、ひき肉とスパイス追加してスパにしてみた。 普通だったかな〜 リピート繰り返し度 ★★★☆☆ 以上 ありがとう。がんばれオレ!
★ 子どもの頃によく遊んでいた公園『本村公園』 ★ お庭のお掃除『枇杷の実』が色づいてきました 今日の夕食は『つけ麺』 今日はいつもより早くに時間に実家へ”GO!” 1時30分からキャロママの美容院の
ランキングに参加してます。応援お願いします♪こんがり焼きもの。お手軽で、しょっちゅう作ります。こんがりと焼き色がついた魚や肉は、その香りだけでも十分に食欲をそそります。今日は旬の鯛をソテーに。酸味がさわやかな、らっきょうソースでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月13日のメニュー・鯛のソテーらっきょうソース・大根ときゅうりのごま酢あえ・和風カレースープ・ごはん大根ときゅうりのごま酢あえシャキシャキの野菜の歯ごたえが心地いい♪☆塩少しでしんなりさせ、水けを絞って、酢、砂糖、すりごまであえます。鯛のソテーらっきょうソースやさしい酸味がとても合います。Aバター、白ワインor酒(各大さじ2)砂糖(大さじ1/2~1)1.鯛の刺身用柵や切り身はペーパータオルで水けをふき、...♪鯛のソテー&和風カレースープ♪
こんにちは!エム(ねこ・♀2歳)です。 今日は改訂版レシピをお送りします。 今日は「いちごゼリー(寒天ver.)」です。 いちごゼリーの寒天バージョンです。このレシピでは粉寒天で作るレシピを紹介します。変更点としては、レモン汁を追加しています。 寒天の場合はお弁当に入れても溶けないので、お弁当のデザートにもおすすめです。 レシピはこちら! *材料(3~4個分)* 寒天(粉) 4g(1袋) *寒天の扱い方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2011/04/28/110000 きび砂糖(またはグラニュー糖) 小さじ1 水 400ml …
★ 最近、食べる量が減ったので・・・ ★ 夕食は昨日の残った物(『サラダ』『シチュー』等)がメイン(笑) 今日は朝から雨で寒い~~~(ブルブル) 自転車で買い物に行きたいけど雨だからね~~~(悩)
今日もお越し下さりありがとうございますトーストに熱々のりんごのコンポート・バニラアイスをのっけて~アイスのとろ~んと溶け始めてコンポートに絡まる瞬間の味が大好きにほんブログ村りんごのコンポート簡単レシピ一個のりんごを皮をむいて、縦に8等分。芯をカットしてから、薄くイチョウ切り。りんご1個分に対して甜菜糖とレーズン・レモン汁を各小さじ1(かなり甘さ控えめです)鍋にりんごと甜菜糖を入れて、弱火で約20分。(途中で塩を少々とレモン汁・レーズンを加えます)*お好みでシナモンをふりかけてね。今回はりんご2個分のコンポートをコトコト。いつものトーストに何をのせましょうか。考えるだけでワクワクバニラアイスには、ブルーベリージャムをサービストッピング。仕事中の主人に「今日のおやつで~す」とラインしたら「中央の生クリームが美味し...アップルバニラトーストでおうちカフェ♬
令和3年5月13日 鯖の塩焼き (塩サバ・胡瓜・ミニトマト) 巻き麩と竹輪の味噌汁 (巻き麩・竹輪・玉ねぎ・しめじ・人参・水菜) ほうれん草のお浸し (ほうれん草・カニカマ) 肉豆腐 (牛肉・焼き豆腐・ごぼう・人参・玉ねぎ・スナップエンドウ) ベイカの煮付け (べいか)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は久しぶりにチキン南蛮。甘酢とタルタルのダブルソースでたまらなくおいしい^^火が通りにくい鶏むね肉は、肉の厚みを均一にしたそぎ切りにしてふんわりやわらか!きんぴらごぼうを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月12日のメニュー・ダブルソースをかけて☆チキン南蛮・きんぴらごぼう・新玉ねぎとまいたけ、小松菜のみそ汁・キウイ・ごはんきんぴらごぼう新ごぼうの香りもごちそう♪ダブルソースをかけて☆チキン南蛮材料(鶏むね肉1枚の場合)Aしょうゆ、みりん、酢(各小さじ2)砂糖(小さじ1ぐらい)水(大さじ4)B片栗粉(小さじ1)水(小さじ1.5)1.小鍋にAを合わせて煮立て、混ぜ合わせたBを加えてとろみをつけます。2.鶏むね肉は皮を除...ダブルソースをかけて☆チキン南蛮☆
こんにちは!かえで(高1)です。 久々の登場です。コロナの感染が拡大しても、学校はいつも通りある。変異種のクラスターも出ているし、本当に怖いです。休校にしてほしいです。 今日のレシピは「にらともやしの卵スープ」です。 にらともやしを使った卵スープです。 火の通りが早い食材なので、すぐにできあがります。今日の夕食にどうぞ。 レシピはこちら! *材料(2人分)* にら 1/3束 もやし 1/2袋 卵 1個 ガラスープ 小さじ2 水 500ml 酒 大さじ1 しょうゆ 小さじ1 塩 少々 ホワイトペッパー 少々 *作り方* 1.にら→3~4等分に切る。 2.鍋に水、ガラスープ、しょうゆ、酒、1、もや…
★ 〈業務スーパー〉の『ピタブレッド(ピタパン)』が主食 ★ 好きな具材を入れて・・・ 今日は朝からイイお天気~~~ 午前中にお買い物を済ませて 午後から生地やタオルの整理がてら 『ミニキッチンダス
少し前にカルディに行ってきました♪今回は、、アジア麺に目がいきまくり気付けばタイ料理ばかり買ってて 笑ということで、早速大好きな「パッタイ」(タイ風焼きそば)を作ってみました。セットの内容は・米麺・パッタイソース・チリパウダーが入っ
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。