美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
我が家のモーニングは、シンプルです。
ふられ続けて辿り着いた島津さんの「造り盛合せと海老の押し寿司」
登戸ゴールデン街が5月10日で2周年を迎えるらしい
life goes on.四月も後半戦。
自堕落・極楽・日本国
んん〜な外国人夫のお友達。
三十路
とっても楽しい1日
日本★京都|桜も散って…+バイト帰りの呑み♪@伏見桃山・中書島(2025.04.15)
酒卸直売所ワシントン食堂京橋店 激安ハッピーアワー
ぶたもん京橋本店 激安ハッピーアワー
もちもちの絶品手作り餃子をいただける岩内町のご飯屋さん『ごはんどころ Goen.』
頭の体操
銀だこハイボール酒場 千葉駅前店でたこ焼きを食べました(ランチ営業もある居酒屋風銀だこ)
知る人ぞ知る 焼き鳥店 【焼鳥 そっぷ】はこちらです!
よくばりセットメシ 冷しちく鶏天うどん&いなり【ローソン】お腹も大満足のぜいたくセットです!!
具!パン あふれるコーンマヨ【ローソン】コーンマヨたっぷりで美味しいです!!
ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース ローソン
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.4②
ローソン THE メロン ザク切り果肉入りメロンラテ
如月もぐもぐ(2025)〜その1
お届け物はワオンでもイオンからでもなかった。
ローソン ウメダチーズラボ監修 チーズinカレー
ローソン ウメダチーズラボ監修 チーズおかか
ローソン チーズ in からあげクン
仕掛けろ!!☆懸賞応募 当選記録♪☆2025.4.②♪
ローソンで「艦これ」12周年コラボキャンペーンが2025年4月22日から開催、ウォースパイト達のクリアファイル配布や艦これウエハース第3弾の店頭販売などを実施
ローソン限定「艦これウエハース オペレーション3」が2025年4月22日発売、艦これ×ローソンコラボの榛名など艦娘カードが全27種登場
『艦これ』ギフトがローソンで登場、「艦これ おいも丸」がローソンギフトで2025年4月22日から予約販売。白露改二「秋の私服」modeがパッケージに登場
あいにゃん×Disney、「ディズニー ネイルチップ コレクション」がローソン限定で2025年4月22日店頭発売。ミッキー / ミニー / くまのプーさん / アリエル / ラプンツェルの5種類が登場
重大なお知らせです。 2011年4月からお送りしました「梅の実学園・みんなのモグモグレシピ」ですが、2021年12月31日をもって、レシピ記事更新をいったん休止することになりました。 今後の予定ですが、1月~3月は「思い出レシピ」のみの更新で、1月が週に1回・水曜日の更新、2月・3月は週2回更新・水曜・土曜日の更新です。 4月からは週に2~3回の更新にシフトし、レシピ記事及び改訂版レシピ記事更新を復活させ、プチリニューアルとなります。そして、新たに公式サイトとして立ち上げる予定です。 当面はブログと公式サイトを並行する形で更新予定ですが、いずれは公式サイトに移行予定です。 今後の情報については…
大根の七味マヨネーズ和えです。和えるだけで簡単に作れるので、あと一品のおかずや箸休めにオススメです。大根 1/4本 (できれば茎の部分がついたもの)塩 ひ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今年も残すところ一日となりました。この一年も、つたないブログを見てくださってありがとうございます。「コロナ禍の毎日。休む前に見る、きままなマーシャさんのブログにたくさんいやされ、元気と希望をいただいてます。」毎日いただく、あたたかいコメントと応援に私の方こそ元気をたくさんいただきました。大切な身内をなくし、また家族がちょっとした病にでもかかると、これまでの何気ない日常がどれほど大切なものか、思い知らされます。食べることは生きること。おいしいものを食べると元気が出ます。自然と笑顔も生まれ、心から幸せな気持ちになります。これからも、にこにこと毎日のご飯を作って行けたらと、毎年このときに心から思います。来年もどうぞよろしくお願いします。明るいよいお年をお迎えください。1月7...☆今年も一年ありがとうございました☆
今日もお越し下さりありがとうございます2022年にむかって、どんな過ごし方ができるかな~なんて思いながら主人と2人時間お正月休みが始まってワクワクにほんブログ村お歳暮でいただいた色々なお菓子。ありがたいな~。どれ食べる?あれと~、これと~結局、2人で半分っこ来年も、そ~んな2人時間を穏やかに過ごしていきたい。お正月も夫婦時間をいつも通りのんびり過ごしたいと思います。公園や神社、ご近所散策。2人で料理したり、たまった録画を見たり、近々の予定を立ててワクワクしたり。穏やかな時を楽しい時を実家への里帰りも、主人の親戚一同集まっての新年のご挨拶も又遠のいてしまいましたが、身近にある楽しみを見つけて過ごしたいきたいと思います。今年もブログを通して繋がった皆さま、ありがとうございました。そして、2022年も宜しくお願いいた...おやつも何かも2人で半分っこ♬今年もありがとうございました。
★ 大掃除終わりました ★ 夕食は『握り寿司』『焼き鳥』他 デザートは〔かねすえ〕の『わらび餅』 今年も残す所あと2日・・・ 大掃除も終盤です お風呂&トイレも終わったし・・・ フローリングのワッ
一人暮らしで冷凍宅食『筋肉食堂DELI(デリ)』の「おすすめ料理」5食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
「梅の実学園」代表のクミン(くま・♂3歳)です。 ユキ(白くま・♀3歳)です。 和樹(小5)です。 瑞穂(小6)です。 雅也(高3)です。 華子(高3)です。 今日はこれまで「梅の実学園・みんなのモグモグレシピ」に登場したレシピ記事の中で、ぼくら6人が選んだベストレシピを紹介します。(クミン) 第1位:鶏肉のから揚げ 第1位は鶏肉のから揚げです。(クミン) ぼくも大好きです。お弁当に入れてもおいしいし、どんな味付けにもぴったり。(和樹) 私は中学・高校のお弁当には必ず入れていますね。から揚げはそれぞれの家の味があるんじゃないですかね。(華子) 第2位:ハンバーグ 第2位はハンバーグです。(クミ…
★ 今日も朝から大掃除・・・ ★ 今日の夕食は(も)冷蔵庫の整理がてら・・・ 『ミックスフライ』『う巻き』他いろいろ 〆は『焼きカレー』 今日も朝から大掃除・・・ フキフキ_/(・_・/))大掃除(((;/ ゚ペ)/ ̄フ
こんにちは!明(高2)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はオレ・明です。 オレの思い出レシピは「焼き肉」です。 おなじみの肉料理です。 (明) 家は魚屋のため、焼き肉はほとんど家では食べないです。家族との外食でたまに焼き肉屋に行って食べに行ったり、高校に入ってからは友達同士で焼肉屋へ行くことがあります。 今は新型コロナでほとんど外食には行っておらず、焼き肉もここ最近は食べてないです。いい加減に終息をして、みんなと焼き肉パーティーがしたいよ!! *焼き肉のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してく…
★ 今日は(も)ひとりでの夕食 ★ 『ひき肉&玉ねぎのスパニッシュオムレツ』 〔スーパーベジタリアンスライサー〕で『千切りキャベツ』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 年末なので実家の大掃除や
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はパスタ。お刺身用のホタテ貝柱とブロッコリーでペペロンチーノ。ニンニクの香りとホタテの旨味が出たオイルで食欲をそそるパスタに♪サイドメニューは冷蔵庫にあるもので。卵はピザ用チーズを混ぜ合わせてオープンオムレツに。じゃがいも2個、にんじん半分、玉ねぎ1個、ウインナーソーセージ4本はよく炒め合わせて、ほっこりスープになりました。冷蔵庫の整理を兼ねた献立、おいしくいただきました^^ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月28日のメニュー・ホタテとブロッコリーのペペロンチーノ・オープンオムレツ・たっぷり野菜のスープ・オニオンサラダ・3種の豆のミニフランスオープンオムレツ溶き卵にピザ用チーズを加えて、とろーりと濃厚なオムレツに。ホタテとブロッコリーの...ニンニク香る☆ホタテとブロッコリーのペペロンチーノ&オープンオムレツ☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪凍てつく夜は鍋焼きうどん。冷凍庫のちっちゃなバナメイエビはサッと天ぷらにして卵黄、しいたけ、ほうれん草、にんじん、かまぼこといっしょにトッピング。体の中から、あったかくなれる、うれしいメニューにお手軽なササミのシソ巻き、ほうれん草のおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月27日のメニュー・鍋焼きうどん・ほうれん草のおひたし・ササミのシソ巻き・いなり寿司ほうれん草のおひたし釜揚げしらす干し、削り節を添えて。鍋焼きうどん☆焼きあご、昆布で出汁をとり、しょうゆ、酒、塩で調味。隠し味に砂糖を少しだけ。ササミのシソ巻きおつまみ、お弁当にもぴったり♪鶏ササミ(300gの場合)Aしょうゆ(大さじ2)酒(大さじ1/2)片栗粉(大...♪鍋焼きうどん&ササミのシソ巻き♪
オラ!マグ(16歳)です。 久々の登場です。コロナは本当に大変です。国によっては収まったところもあれば、まだ感染が拡大しているところもあるようで。 今日のレシピは「豚すき焼き」です。 豚肉を使ったすき焼きです。普通は牛肉を使いますが、豚肉に代えることで、ヘルシーに楽しめます。 レシピ記事の更新は今日が最後となります。最後まで見ていただき本当にありがとうございました。 レシピはこちら! *材料(4人分)* 豚薄切り肉(すき焼き用) 500g 白菜 4~5枚 長ねぎ 1本 しいたけ 4個 春菊 1/2把 焼き豆腐 1丁 えのき 1袋 しらたき 1袋 すき焼きふ 1/2~1袋 卵 4個~ ~割り下~…
白菜の葉と葉の間を広げて油揚げと豚バラの薄切り肉を並べて挟んで。ザクザクとカットして鍋にギューっと押し込んだら。味噌汁にしてみました(*゚∀゚)っ大好きなミルフィーユ鍋もどき(笑)油揚げと豚バラのコクのある脂は味噌汁にも最高♪白菜も甘くなってきましたね〜本家
鍋のシーズンですね。我が家の鍋で欠かせないのが鶏のナンコツ。朝の具沢山味噌汁にも使ってみました。臭みは気にならないけれど酒と塩胡椒を揉み込んで軽く下味をつけて。えのきと人参の千切りと一緒にひと煮立ち。コレだけで歯応え満載のメンバーですがさらにシャキシャキ
★ 『ひき肉&玉ねぎ炒め』いっぱい作りました ★ 夕食は『スパゲティーミートソース』 デザートは『りんごのワイン煮 バニラアイス添え』 (画像付きレシピあり) 今日は(も)朝から寒いね・・・ ((´д`
今日もお越し下さりありがとうございます大好きなたい焼きちゃん。ご近所さんで熱々を頬張れるから、ついつい買ってしまうにほんブログ村今年ラストだわ~なんて思いながら、袋から取り出したらすっごく大きいんですよ~めで鯛愛でたい今年を振り返って、やり残しはないかな~何て思って色々と考えていたら。先日、郵便局へ行った帰りに気になっていた保育園へ。昨年、自宅で開催していたパステル絵画教室をやめて手元に残っていた材料や作品をどうしようかと悩んでいたんです。保育園の前で、ふっと何気に足が止まりインターホーンを押しちゃった。コロナ禍で教室をクローズして、道具や作品をお譲りしたいと話たら突然の訪問にもかかわらずとても喜んで下さいました大急ぎで家に帰り箱に詰め込んで(ヨイショ・ヨイショ)保育園へお届け。玄関先で園長先生と小さな子ども達...たい焼きをモグモグとご近所の保育園へ♬
ランキングに参加してます。応援お願いします♪サクッとジューシーなとんかつ。ひと口ほお張ると、思わず笑みがこぼれます^^今日は多めのオリーブオイルを中火で熱し、衣をまぶした豚ロース厚切り肉を入れて両面をじっくり焼きました。カラッとすっきりとした仕上がりは、お気に入り♪今が旬の白菜の白あえを添えて、いただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月26日のメニュー・とんかつ・糸こんにゃくとにんじんのきんぴら・白菜の白あえ・豆腐ときのこ、わかめのみそ汁・ごはん糸こんにゃくとにんじんのきんぴら☆こんにゃくは水から入れて火にかけて煮立たせ、水けを切って食べやすい長さにします。ごま油でチリチリと音がするまで炒め、せん切りにんじん、めんつゆ・みりん(各適量)を加えて汁けがなくなるまで炒めました。...☆とんかつ献立☆
こんにちは。美華(32歳・メーカー勤務)です。 久々の登場です。まだテレワークが続いているけど、もうそろそろ普通に会社に出勤したいですね。ワクチンですが、私とダンナ(信次・40歳・メーカー勤務)は受けました。会社の職域接種ですが。もうすぐしたら子ども(さくら・5歳)もワクチン接種の対象になりそうですが、個人的には受けさせたくないです。自分たちもワクチンの副反応で大変だったので、子どもにはつらい目に合わせたくないし、子どもはワクチンを打たなくても軽く済むので。 今日のレシピは「黒田作り」です。 もうすぐお正月なので、おせちのレシピを紹介します。今回はきび砂糖の代わりに黒糖を、白ごまの代わりに黒ご…
★ 「冷蔵庫」の中の大掃除 ★ 夕食は冷蔵庫の大掃除で出てきた食材で・・・ 自分へのご褒美で『ハイボール』&『ミニピザ』 クリスマスも”アッ!”と言う間に終わって・・・ ♪も~~~いくつ寝るとお正月
ランキングに参加してます。応援お願いします♪数日前までの暖かさは一変して北風が吹き荒れる夕暮れ。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は12月20日☆鮭の西京焼き&かぶと厚揚げの煮もの献立☆でした。鮭の西京漬けが食べたくて、お気に入りのお店に行ったのに、あいにく切れていてがっかり。家にあるいつもの調味料、みそ、酒、みりん、そして少しの砂糖を合わせ、しばらく生鮭を漬けました。タレを除いて、フライパンを弱めの中火に熱してじっくり焼きました。お店の味に負けないおいしさに、白いごはんがすすみます^^卵焼き、大根おろし、ラディッシュを添えて、おいしくいただきました。ごち...♪今週の人気ごはん♪
こんにちは。きみ子(70歳・銭湯経営)です。 今日は「LUNCH BOX」をお送りします。 お弁当歴は小学校以外すべての世代で経験しています。給食は私がいた当時は小学校だけで、中学校の給食はありませんでした。母親が作るお弁当はそんなに豪華ではなかったですが、もともと偏食だったため、好きなおかずを毎日入れてくれて本当に感謝しています。今は中学校も給食があり、一部の幼稚園でも給食。高校や大学は学食、会社は社食があり、今の日本はお弁当を作る文化が薄れてきているように思います。同じ献立でも人によって合う人と合わない人もいますし、病気や宗教によって特定の食材が食べられない人もいます。仕事が忙しいから給食…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪クリスマス・イブの今夜は、みんなでクリスマスをお祝いしました。こうして家族で穏やかな時間を過ごせることに感謝してメリークリスマス。メインメニューは今年もローストチキン。お昼からソースに漬け込んで、こんがりおいしく焼けました。ミニトマトのマリネ、ホタテとサーモンのカルパッチョ、きのことパプリカのキッシュ、シチューのスープカップパン、サンドイッチを添えて楽しくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月24日のメニュー・ローストチキン・ミニトマトのマリネ・ほたてとサーモンのカルパッチョ・パプリカとピーマンのキッシュ・シチューのスープカップパン・サンドイッチ・ケーキミニトマトのマリネ材料(4人分)ミニトマト(16個ぐらい)A砂糖(30~4...クリスマス☆ローストチキン&ほたてとサーモンのカルパッチョ☆
冬は煮込み料理で コトコト煮込んで牛すじビーフシチューはいかがでしょう。 牛すじ肉の下処理はそれほど難しいわけではありません。 シチューだけではなく、味噌煮込みなど煮込んで美味しい牛すじ肉。 下処理の方法を覚えてどんどん使いましょう。 今日は牛すじビーフシチューのレシピのご紹介です。
こんにちは。民子(47歳・主婦)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・民子です。 私の思い出レシピは「筑前煮(いり鶏)」です。 鶏肉と根菜を使った九州の郷土料理です。 (民子) 私が住む佐賀の郷土料理の一つで、福岡を中心に、九州でよく食べられています。筑前煮は九州では「がめ煮」と言います。 私が作るがめ煮は母親直伝の味で、結婚前まで母親からがめ煮などの料理を教わりました。我が家では鶏肉の根菜のほかに、ちくわも入れます。家族にも好評です。 *筑前煮(いり鶏)のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押…
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ダノワーズポワール
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ショコラブール
自給自足とドライブデートと老舗パン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) ノアレザン
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) マロンパイ
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) 生チョコデニッシュ
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) ディアマン
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) 脳天逆落とし
kurs クルス 二条城前(京都府京都市) キャロットケーキ
🌲🎅Merry Xmas♪🌲🌲〈オートミールシュトレン〉@ayn163_dietさんのレシピで作りました。 こないだは、オールブランで作ったけど、オートミールのシュトレンは、ザクザク食感でした。これはまた違った美味しさ♪色は抹茶ではなく青汁を入れたけど、割と色がつくんだねw〈シュトレンのランチ〉豆乳プリンが、マズイ!(//>ω<) てか甘くない!カボチャはどこにも居ませんでしたよ?もうすっかり白砂糖の口に戻ってるから、甘さが足...
★ 🎄今日はクリスマスイブ🎄 ★ ハンドメイドの毛糸のツリー&ポインセチア お家でクリスマスパーティー 今日はクリスマスイブ・・・ ↑はキャロトモのハンドメイドの毛糸のツリー&ポインセチアです
メリークリスマス昨日はイブでしたね〜 うちはそれぞれ予定があって、4人が揃いませんでした。それどころか、全員、時間がずれて、一人ずつ食べたという。 それも折…
こんにちは。里文(52歳・造船会社勤務)です。 私は長崎に住んでいます。大手造船会社の地元造船所に勤務しています。仕事は製造職で、この道20年以上のベテランです。 今日のレシピは「黒糖レーズンクグロフ」です。 今日はクリスマス。オーストリアのクリスマスケーキであるクグロフ。今回は黒糖とレーズンでやや黒めの色のケーキです。 クリスマスは大勢で集まってのパーティーは今年もできません。うちは5人家族なので、クリスマスなんて難しいし。近所の店でケーキと鶏を買って、家族で食べます。 レシピはこちら! *材料(クグロフ型(小)1個分)* 薄力粉 100g 黒糖 30~40g(好みで加減) 無塩バター 10…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時過ぎの西の空。明日まで冬晴れが続きそう。日曜日は雪の予報が出ています。今日もタラを食卓へ。北海道産の生タラ、透き通った身がとてもきれいでした。水けを拭いて軽く塩、こしょう。小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶして弱めの火で揚げるとカリッサクッと楽しい食感に思わず「おいしい!」低脂肪、低カロリー、タウリン豊富なのもうれしい。玉ねぎとスモークサーモンのサラダ、豆板醤で辛みを添えた、れんこんのきんぴらを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月23日のメニュー・白身魚のフライタルタルソース添え・玉ねぎとスモークサーモンのサラダ・れんこんのきんぴら・豆腐とごぼうのみそ汁・ごはん玉ねぎとスモークサーモンのサラダ☆スライスした玉ねぎは水...♪白身魚のフライタルタルソース添え&玉ねぎとスモークサーモンのサラダ♪
修道院のお菓子をヴィーガンヴァージョンで作ってみようと思ってから、ずいぶん間が空いてしまいました。気を取り直して、今回は「修道院のお菓子・その2」です。 retoriro.hateblo.jp ヨーロッパではクリスマスにスパイスクッキーとグリューワインを楽しむ伝統があると聞きます。 実はそのどちらも、中世最高の賢女・薬草学の母と言われる聖ヒルデガルトが始めたものだと言われています。中世の時代は水が汚かったので、薬草はお茶ではなくワインで煮込んだんですね。 スパイスのたっぷり入ったヒルデガルトクッキーは「喜びのクッキー」または「幸せのクッキー」と呼ばれ、修道院で長く作られ続け今に至っています。日…
★ 昨日の続きのキッチンの大掃除 ★ 「換気扇」を外して専用のクリーナーで・・・ 夕食は『カレー』(バターチキン・キーマ) 最後は『焼きキーマカレー』 今日は昨日の続きのキッチンの大掃除・・・ 「
今日もお越し下さりありがとうございます今朝はアップルトーストで幸せモーニング食べる直前にいつもはシナモンをふりかけますが、今回は山椒をふりふり(く~、美味しい)にほんブログ村りんごをコトコト煮込んでアップルコンポートを作りました薄くスライスしたりんごにきび砂糖とレモン汁とお塩を少々。*りんご1個に対して、きび砂糖大さじ2レモン汁小さじ1/2コトコト弱火で20分で完成。トーストにたっぷりのアップルコンポート。ミックツナッツとドライフルーツをパラリと散りばめて粉糖とチョコレートソースをかけていっただきま~す。絵本を眺めながら、クリスマスな夜をイメージして1人ワクワク24日も25日も主人はお仕事で大忙し。頑張ってるだんなさま~、サンタさんに間違われないように早く帰ってこないかな~大好きな絵本をパラパラめくりながら、2...アップルトーストでおうちカフェ&メリークリスマス♬
ハロー!ジェラルド(46歳)です。 私はアフリカのコンゴに住んでいます。地元の研究所で地質学の研究員をしています。故郷はアメリカで、アメリカの研究所で研究員をした後に、10年前に今の研究所で仕事をすることになり、アメリカからコンゴに移住をしました。 今日のレシピは「ミニローストチキン~黒酢バルサミコソース~」です。 明日はクリスマス・イブ。小さめのローストチキンに酢がベースのソースにからめました。塩分は控えめです。 アメリカではクリスマスは一大イベント。アメリカにいた時はよくミサに参加しました。コンゴはキリスト教の教会が少ないので、遠い教会まで行ってミサに参加しないといけないです。コンゴはクリ…
★ キッチンの棚&引き出しの大掃除 ★ 美容院に行ってきました 夕食のメインは『ジャンボチキンカツ』 今日はキッチンの棚&引き出しの大掃除・・・ ヘヘ(o^*)ミ(*^o)ノノ┰オカタヅケ もう使わなくなったお弁当箱
今日は冬至なのでかぼちゃ 寒いですね。 今日は冬至。 かぼちゃを頂きましょう。 オーソドックスにかぼちゃのそぼろ煮です。 今日はかぼちゃのそぼろ煮のレシピのご紹介です。
こんにちは!八兵衛(ダックス・♂3歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・八兵衛です。 ぼくの思い出レシピは「ハンバーグ」です。 おなじみのひき肉料理です。 (八兵衛) ハンバーグは子どもの好きな料理の一つだよね。肉の種類も合いびき、牛肉、豚肉、鶏肉とあり、さらにいわしなどの魚、豆腐、おから、大豆ミートまであり、いろいろなアレンジもあるよね。 ぼくの好きなハンバーグではやっぱり牛肉!牛ひき肉は高くて、あまり登場しませんが、ボリューミーでおいしい。ファミレスのハンバーグやハンバーガーショップのハンバーグも牛肉が主流だしね。 *ハンバーグのレシピはこちら!* umenomi…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ごはんがすすむ、豚肉のねぎ巻き照り焼き。冬の定番おかずになりました。ねぎをクルクルッと巻いて、甘辛いたれでからめた照り焼きは、おべんとうにも、おつまみにも♪とろけそうなねぎで体もホカホカにあったまります。箸休めにもぴったりな、れんこんの梅きんぴらを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月21日のメニュー・豚肉のねぎ巻き照り焼き・れんこんの梅きんぴら・白菜とりんごのサラダ・豆腐としいたけ、わかめのみそ汁・ごはんれんこんの梅きんぴらAみりん、しょうゆ(各少々)1.れんこんは皮をむいて小さめの乱切りにしています。2.オリーブオイルで炒め、透き通ってきたらAで調味。火を止めます。3.梅干し(適宜)の種を除き、粗く刻んで2に加え、あ...ごはんがすすむ♪豚肉のねぎ巻き照り焼き&れんこんの梅きんぴら♪
根菜のシーズンですね(´∀`*)愛用している大地宅配で大好きな加賀レンコンの取り扱いが始まりました。ちょっと厚めに切るとポクポク食感になる加賀レンコン。鶏ひき肉をサンドして具沢山味噌汁にしてみました。ひき肉には生姜の千切りと酒と醤油と片栗粉を加えて。この食
★ 『電熱ベスト』(ヒーターベスト)を着てお庭のお掃除 ★ お掃除の後の水分補給は『os-1』 夕食の主食は〈メゾンカイザー〉の『バゲットモンジュ』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 雨だったりして
ランキングに参加してます。応援お願いします♪鮭の西京焼き。みそ、酒、みりん、そして少しの砂糖を合わせた中に漬け込んでフライパンで焼きました。お店の味に負けないおいしさに、白いごはんがすすみます^^卵焼き、大根おろし、ラディッシュを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月20日のメニュー・鮭の西京焼き・かぶと厚揚げの煮もの・ブロッコリーとかにかまのマヨあえ・玉ねぎとかぶの葉のみそ汁・ごはんかぶと厚揚げの煮ものかぶと厚揚げに薄味の煮汁をたっぷり含ませ、やさしい味わいの煮ものに。A酒、みりん(各適量)しょうゆ、塩(各少々)1.厚揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、適宜に切ります。2.かぶは茎を少し残して葉を切り落とし、皮をむいて縦に切ります。葉は食べやすい長さに切...☆鮭の西京焼き&かぶと厚揚げの煮もの献立☆
こんにちは。康子(57歳・飲食店パート)です。 私は大阪に住んでいます。地元の大衆食堂でパートのホールスタッフ・調理補助をしています。もう10年以上のベテランです。家族は娘(香奈子・26歳・主婦)、娘むこ(玲二・26歳・飲食店勤務)、孫(たんぽぽ・4歳)の4人家族。主人は数年前に病気で死にました。あと、息子がいますが、仕事のために別の地域に住んでいます。 今日のレシピは「アボカドとカッテージチーズのサラダ」です。 アボカドを使ったサラダで、カッテージチーズと合わせました。味付けはレモン汁とオリーブオイルのみ。 チーズとアボカドのコクでおいしいです。クラッカーやフランスパンにつけてもおいしい。 …
★ 区の『古着回収』 ★ 回収された古着はリユース・リサイクル 今日の夕食は・・・ 今日は区の『古着回収』に 着なくなった「洋服」を持って行きました 大きなお部屋に古着がいっぱい・・・
今日もお越し下さりありがとうございます主人作「牛肉の赤ワイン煮」もう、外食なんていらない~と、思えるほど美味しかったにほんブログ村最近、主人が週末の料理を担当する機会が増えて、すっごく嬉しい~愛情いっぱい、コトコト煮込んでフォークですす~っと崩れる柔らかさきっと、私ならコトコトタイムをずるっこして省略。固く仕上げて笑いでごまかすパターンなんですが・・・。さすがです、だんなさま~。チーズに温野菜サラダ、ポテトフライに赤ワインでカンパ~イ関東もあちらこちらで、初氷のたよりが。主人と朝さんぽの神社でも秋と冬がアートしてる感じでキレイ澄み切った青空の中神社の中は冷たい空気で心がすす~っと緊張と心地よさの中で浄化していく帰り道の小川では見慣れた仲良しの景色「どこまで行くんだろうね~」と主人「暖かいおうちよね、きっと」と私...主人の手料理は牛肉の赤ワイン煮朝は2人で神社までおさんぽ♬
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんな大好き、鶏のから揚げをメインに晩ご飯。鶏もも肉を小さめにカット。めんつゆ、酒、みりん、しょうが汁、おろしニンニク、カレーパウダー、そして塩、こしょうもほんの少し。漬け汁に入れてよくもみ込み、数十分おきます。キッチンペーパーで汁けをかるく拭き、片栗粉をまぶして、中温に熱した揚げ油でときどき返しながら、カラリと揚げました。カリッと、サクッと、ジューシーにできました^^レンジピクルス、ほうれん草ともやしのナムルをワンプレートにして、今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月19日のメニュー・鶏のから揚げ・玉ねぎとパプリカのレンジピクルス・ほうれん草ともやしのナムル・大根と油揚げ、まいたけのみそ汁・ごはん玉ねぎとパプリカのレンジピクルスAりん...♪鶏のから揚げ&レンジピクルスワンプレート♪
こんにちは。ひさ男(さる・♂4歳)です。 久々の登場です。コロナはやっと落ち着きましたね。ワクチンですが、すでに受けました。地元の接種会場で。職域接種ではありません。副反応は熱と腕の痛みくらいで。心筋炎とかはなかったです。 今日のレシピは「月見カレードリア」です。 市販のカレーまたは残り物のカレーを使ったドリアで、これに卵をプラス。簡単にできます。 これから受験シーズンになるので、夜食にもおすすめです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* カレー(市販品可) 2人前 ご飯(白米または玄米) 茶わん3杯 卵 2個 ピザ用チーズ(またはパルメザンチーズ) 40g *作り方* グラタン皿にサラダ油…
★ 今日も大掃除~~~ ★ 夕食は〔居酒屋さんごっこ〕 『フジッリのミートグラタン』他いろいろ (画像付きレシピあり) 今日も朝からイイお天気~~~ どこかお出かけしたいけど・・・ 今日も大掃除~~
人生初の【シュトレン】なるものを作りました。Instagramでも活躍されてる@mmm_diet_160さんのシュトレンは、オールブランを使用してのレシピだったので、(小麦粉も玉子も発酵もなし)こちらを参考にチャレンジー!〈焼き上がりこんな感じ〉シュトレンって、パンに分類されるんだね。クリスマスの保存食みたいなイメージがあったけど、買う機会も作る機会もなく、この歳まで(^_^;)今回は凄く簡単なレシピだったので、やっとチャレン...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は12月14日の、冷え込む夜は和食でほっこり☆さばの竜田揚げ&豚汁☆でした。福岡県産の見るからに新鮮な真さばを竜田揚げにしました。サクッとした歯ごたえと、しょうがの香り、風味に食欲をそそられます。具だくさんの豚汁を添えて、しんしんと冷え込む夜もホカホカにあったまりました。ごちそうさまでした。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りします。12月14日冷え込む夜は和食でほっこり☆さばの竜田揚げ&豚汁献立・さばの竜...☆今週の人気ごはん☆
こんにちは!きずな(くま・♂1歳)です。 今日は「みんなのイチオシレシピ」をお送りします。 今月は「パーティー料理」です。 パーティーはクリスマス、誕生日会など、家族や友達が集まって、料理とともに楽しみます。 思い出のあるパーティー料理、印象に残ったパーティー料理はありますか? >お誕生日会の時は家族や友達と集まってパーティーをしてくれます。ケーキにお肉と、いろいろなごちそうに囲まれて、本当に最高です。(エミリ・小4) >家族でのイベントには焼き肉が多いです。焼き肉は外食でも行きますが、家で食べる焼き肉は家でしか食べることができない味です。(貴之・小6) >鍋料理が多いです。特にしゃぶしゃぶや…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。