頑張るサクラたち
*鮮やかなチューリップたち。。横浜公園。。2♪
絶景 桜とチューリップ*はままつフラワーパーク。
桜舞い散る*はままつフラワーパーク。
*赤いチューリップたち。。横浜公園。。1♪
大田区池上本門寺界隈。
ねこさん🐈とサクラ〓
PINK×PINK×PINK*城山かたくりの里。
*春の牡丹(ぼたん)。。鎌倉鶴岡八幡宮。。♪
高尾山花散歩
*桜と牡丹と花の共演。。鎌倉 鶴岡八幡宮。。♪
【えちご雪割草街道花巡り】 妙法寺〜村岡城址〜六万部塚〜久田城址 2025.04.06
明石公園で花散歩
桜×チューリップのライトアップ*はままつフラワーパーク。
【雪国植物園】雪割草、コシノコバイモ、アズマシロカネソウ、etc… 2025.04.06
あの焼肉きんぐを運営する物語コーポレーションから配当と株主優待が届きました
物語コーポレーションの公式サイト
【焼肉きんぐ】焼肉 男子ソロ 30代の部
焼肉きんぐで食べ放題100分1本勝負を(笑)
『焼肉きんぐ』の【北海道フェア】旨し
焼肉きんぐ・丸源ラーメンで使える株主優待券が貰える物語コーポレーション(保有株)
焼肉・ラーメン銘柄の物語コーポから株主優待が到着
9歳の誕生日
【物語コーポレーション】配当金と株主優待
【リピート優待】物語コーポレーションの株主優待が到着!今年はカードタイプに?
【メルカリで売れた不用品】2025年2月
株主優待関連IR、赤ワイン優待到着&『焼肉きんぐ アトレ大森店』視察♪
焼肉きんぐへ行ってきました・株主優待
焼肉きんぐに!
東京!埼玉!神奈川!千葉! 焼肉キングの平日 ランチ食べ放題が食べられる店を探してみたΣ(゚Д゚)
【悲報】フォークリフトのフォーク部分に子供3人を乗せていた父、逮捕「車体のバランス崩れて転落」
ゴッホのひまわり
みうらじゅんFES マイブームの全貌を観に筑西市にいく
古い建物をリノベーションした素敵なカフェ。『favot』に行ってきました
NOTEで行く【茨城(筑西~古河)・栃木(小山)】ドライブ(47)
しもだて自動車学校の有限会社中丸商会が破産手続き開始
NOTE&真岡鉄道で行く【茨城(筑西下館)・栃木(益子)】ドライブ(43)
暑すぎる~〓 明野のひまわり
在日タイ人の拠り所・下館のブッダランシー寺院:日本の中の外国⑭
JR東日本「のんびりホリデーSuicaパス」を使って下館(茨城県筑西市)へ
筑西市ボナンザさんでウマウマ洋食ランチ・・・♪
気取らずに美味しいフレンチを楽しめるBistroかず亭さん・・・♪
甘味処で食べたパスタが美味し過ぎる!甘茶や彩さん・・・♪
下館ラーメン
ご当地ラーメンの後は、ご当地銘菓「館最中」に舌鼓・・・♪
2006年からヤフブロ、2019年からはアメブロでやってます。収集癖がありますが、他にも海外旅行、グルメ、御朱印、映画やドラマなど、広く綴っています。どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
ちょこっとパンオタク。美味しいもの、お菓子作り、夫、娘たちが大好き♬ 現在は夫とふたり、一緒にいることが出来る何気ない毎日をしあわせに感じて過ごしています♫
おはようございます 東京の娘へのお土産は『equ』のお菓子♬ 堺筋本町にある素敵なパティスリーブティック 1Fには女性シェフのパン屋さん「ル シエル」…
南アルプスを望む麦の杜さんの、甲斐駒ヶ岳伏流水で打つめちゃウマうどん…♪
3月1日(土)のランチです。甲府から北杜市へ移動してきました。この日のランチは、うどんでございます。お店の名前は「麦の杜」さん。奥さんがリサーチしましたよ。かなりの人気店との事なので、早めの11時15分にお店到着。お店の裏側に広い駐車場があります。車から降りて、振り返ればこの景色。南アルプスが一望できます。うどんの前から、この風景に圧倒される私達。こちらがお店です。美味しいうどんが食べれそうな店構え。ワ...
おはようございます ちょっと前になりますが東京へ行っていました♬ 3月の初めから行く行くと言いながら毎週寒くてなかなか行けず何回新幹線もキャンセルした…
この日は妻がフレンチレストランを予約してくれていた前回はお正月休み最終日の1月5日に伺って以来だな前回はレオ君が虹の橋を渡ってしまって妻が消沈しているので...
おはようございます 京都の『BABBI』へ♬ 昨秋にも来ました 前回はほぼ貸し切り状態でしたが この日はお天気が良かったので待つことはなかったので…
【かつや】ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り 3月もスペシャルランク♪
ブログスタンプ全獲得おめでとう!▼3月のあなたはスペシャルランクでした3月もスペシャルランク達成❗安定のスペシャルランクです 3/1 マヨネーズの日、3/2…
船橋シャポー3階です。小籠包のお店。メニュー一例。きゅうりの甘辛漬け(550円)将棋崩しかな?サッパリしててめちゃ美味いです。豆腐干しと昆布の和え物(480円)しょっぱくなくてイイ。昆布が良い味だしてます。こちらも素敵なつまみ。バイクー(1,150円)豚
ペリエ千葉の地下です。ちなみにペリエ稲毛の食品売り場がリニューアルで1年間閉まっているので、仕事帰りに惣菜買うということが出来なくなってしまって泣きそうです。メニュー一例。気付くのが遅くてメニューを撮り忘れたのですが、飲み物といっしょに頼むとお得な小皿料
3月1日、2日の土日で、山梨県の増富温泉に行って来ました。八王子ジャンクション混雑回避の為、朝6時に出発。多少混んだものの、思ったよりかなりスムーズに八王子ジャンクションを抜ける事が出来、あっという間に山梨に入りました。時間はまだ7時台、朝ごはんを食べていないので、近くのガストを検索して一番近かったガスト石和駅前通り店さんへお邪魔しましたよ。つくばモーニング巡りで、殆どのファミレス系モーニングに行って...
2024.4.16. ソメイヨシノが終わっても蘭蘭、大撫子、万里香、紅華…
🌸ソメイヨシノの後には、八重桜の季節がやってきます 4月16日の水曜日に、いつもの🌸【弁天ふれあいの森公園】に花散歩に来ましたよヾ(≧▽≦)ノ こちらは【…
【かつや】ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り 3月もスペシャルランク♪
ブログスタンプ全獲得おめでとう!▼3月のあなたはスペシャルランクでした3月もスペシャルランク達成❗安定のスペシャルランクです 3/1 マヨネーズの日、3/2…
おはようございます 東京の娘へのお土産は『equ』のお菓子♬ 堺筋本町にある素敵なパティスリーブティック 1Fには女性シェフのパン屋さん「ル シエル」…
おはようございます ちょっと前になりますが東京へ行っていました♬ 3月の初めから行く行くと言いながら毎週寒くてなかなか行けず何回新幹線もキャンセルした…
昨日東京へ出かけたついでに、また新宿ブックオフで中古LPを購入しました。 絵が気に入ったので、ジャケ買い! サン=サーンスの「動物の謝肉祭」とB・ブリテンの「青少年のための管弦楽入門」こちらはナレーション入りで、栗原小巻さんがナレーションをしているバージョンでした。 群馬だと同じブックオフの中古LPもフォークやポップスがほとんどですが、流石に下取りされるLPの量が多い東京は、クラシックのLPも大量に並んでいます。その種類も豊富で、けっこうマニア受けするものも見つかります。 何しろちょっとジャケットが傷んでいると、1枚が137円ですから、ディスクユニオンで中古盤買っていた頃を考えると夢のようです…
Windowsはもう結構です! 【 mogu-mogu-007 ]
Windowsに嫌気が差して、無料OSのLinuxmintを導入しました。GUIに慣れていたので、Linuxに悪戦苦闘した記録です。他にも、今日の料理・カメラ撮影日記・韓国ドラマなどについても発信しています。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)