美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
202410 長野自然満喫の旅2日目⑩【北国のジンホル屋 ふる川 長野駅前総本店】
【うどん 山菜 塩屋】自家製天日塩と道産素材にこだわった隠れ家
加藤商店のランチメニューを徹底紹介!店内の雰囲気もレポート
札幌市 SAPPORO餃子製造所 白石店 / ちょうど良いベロ
2025年|さっぽろオータムフェストの歩き方!グルメ・混雑・攻略法を徹底解説
お餅におこわにソフトクリームまで!種類豊富なお餅が並ぶ『もち工房 みやび』/札幌市北区新川
札幌市 浜焼太郎 白石駅前店 / 1人海鮮BBQ
【茨木市ビールツアー 03】ほっかバルさんの「サッポロクラシック・ラムチョップ・ジンギスカン」
2025年北海道旅③:絶景と文化を追って──室蘭から白老・ウポポイへの道
北海道物産展で買った物は…にお昼ごはんと空ちゃんゆずちゃん♪
久留米出身店主さんが作る絶品「久留米ラーメン」のお店『ラーメン 八卦』さん/札幌市北区新川
cafeレストラン ガスト / 660円ランチメニューを食べてみる
シンプルにおいしいパンとバターを発見
住宅街に佇む出来立ての『たこ焼き』をいただけるお店『たこ焼き りふく』/札幌市北区西新川
【大衆酒場アポロ】スープカレーが500円!フードもドリンクも激安
塚本のミルミレでカレーを食う愉快なおっさん
主食は何と思う愉快なおっさん
【北海道】MEN-EIJI|ミシュランガイドに載る魚介豚骨ラーメン
新開地のレトロで串カツを食う愉快なおっさん
【東京】松戸富田麺絆|濃厚つけめん
美味しいと評判の店に入り美味しくない場合、そのストレスをみんなどうしてる?
鶴橋の晴好で木の芽和えとかを食う愉快なおっさん
京橋の随緑亭でランチを食う愉快なおっさん
京橋のお座敷こねこで酒をを飲む愉快なおっさん
【北海道】すみれ|日本一とよばれる味噌ラーメンを食べてみた
新開地のスワンでサイコロステーキを食う愉快なおっさん
西天満のエナミで焼き鳥を食う愉快なおっさん
No.2612 ヤマシタを食べ尽くす
No.2613 真魚を食べ尽くす
No.2614 はなゆうを食べ尽くす
観光公害対策とやらで、何とも似つかわしくないピクトサインの立札がやたらと増えた花見小路。 場外馬券もあることだし、日曜日くらい歩行者天国にすればいいのにと思うのですが、いろいろと難しい事情があるのでしょう。 洋菓子 ぎおんさかい そんな花見小路も歩くのは久しぶりですが、真新しい洋菓子店を発見。 ツレは早速引き込まれるように店内へ。 間口からは想像しがたい奥行き感は京都ならでは。 2階でお茶もいただけるようです。 テーブルコーディネイトをスクーリングすることもうなずける、HERMESの茶器でいただくコーヒーと「モンブラン」。ツレは「ほうじ茶のケーキ」にご満悦。 帰り際もしばしショーケースに見惚れ…
二条城から夷川通りを東へ行くと、小さな公園の前に何やら白い物体が風になびいてゆらりゆらり。 どうやら布か何かで作った餃子の模型のようです。 夷川餃子 なかじま 先週はラストオーダー直後で断られ、あえなく撤退。 今週こそはと滑り込んだのはラストオーダー10分前。進歩があるのやらないのやら。 たまたま当日は周年祭の真っ最中で、席の一部は立ち飲みカウンターになっていました。 ちょっと前なら、いいねぇ〜、一杯やるか〜という感じですが、年初来の家呑み禁酒以降、特別な理由でもなければ呑みたいとも思わなくなりました。 そのうち禁断症状でもでれば、そのときはとびきりの料理をあてに、嗜んでしまいましょう。きっと…
金閣寺にほど近い昔ながらの洋食屋さん。 しばらく前に西院に新店舗がオープンした際に寄らせていただきましたが、本店に伺うのは今回が初めてです。 暮に伺ったので、場所がら店前の通りは観光客の往来が多かったのですが、今は流行り病の影響で少なくなっているのでしょうか。 市長選では「観光公害」なんて言葉が飛び交って、ちょっとゾッとしましたが、今度は観光依存の業者が経営難に陥っているとか。 それでも株価だけが異常な高騰を見せていて、どちらの御上も立場なりのさじ加減が難しいようですが、早期の事態収束を願うばかりです。 有事のタナボタで利ザヤをせしめる不届き者にだけはなるまいと、心に誓う50代セミリタイア。 …
天神さんを後にして、お目当ての「Unir」さんへ。 SPECIALTY COFFEE Unir 凄腕のバリスタがそろうと、いつかテレビでやっていましたが、さていかに。 日曜日のお茶どきということもあって、あまりアクセスが良いとは言えない立地ながら駐車場はいっぱいで、待合も何組か。 今時な要素たっぷりな設や小洒落た物販品になるほどねとうなずいたり、お値段にちょっとびっくりしながら、待合の時間をやり過ごします。 同じ日に老舗の純喫茶でランチをしたものだから、居住まいという点ではどうしても辛口な評価になってしまいますが、業態なりの客席回転率を考えれば多分これが正解なのでしょう。 レギュラー価格帯は5…
京都で天神さんと言えば「北野天満宮」が正解なのでしょうが、向かったのは「長岡天神」。 その道すがら、腹ごしらえに選んだのは駅裏にある古き良き喫茶店「フルール」さん。 歴史が感じられるたたずまいのわりに、よく手当てされている看板やファサードは、何度かデザインを見直す機会があっただろうに、それでもあえてこれで行こうという意思があったのだろうなぁと、勝手に想像しています。 ショーケースのちょっと古めかしいサンプルも、キレイに手入れされています。 カレンダーでいつ頃のネタかばれますね。 ヨーロッパ調の店内に入ると、やっぱりいました。 元気いっぱいの名物ママさんが、かなり広いホールによく通る声で接客とウ…
年の暮れ、三条柳馬場にほんとにほんとに隠れ家なカフェを発見。 johnbull Private labo 京都 たまたま立ち寄ったブティックの店内をさらに奥へ進むと、結構広いスペースがひらけて、コーヒーを香らせています。 扱うメニューは少ないものの、クオリティーの高さが感じられて、一人で店をきりもりするお姉さんの凛とした空気がそれを後押ししています。 その日の季節のケーキは「シャインマスカット」 切り口も盛り付けも繊細です。 たいていの隠れ家なお店は存続が危ぶまれますが、ここは隣のホテルの朝食スペースとして提携されているようで、その心配には及ばなそうです。 そんな思いとは裏腹に帰り道の三条通り…
京野菜がもりもり食べたくなってしまったとある日曜日。 目指すは烏丸 都野菜「賀茂」 ランチタイムなら900円台のバイキングでお腹いっぱい京野菜がいただけます。満席時は60分制限とありますが、それも結構曖昧で、席予約もできるなんてとっても良心的。 立地のせいか、お一人様もちらほら。 特選肉鍋の「こぼれすき焼き」と「しゃぶしゃぶ」はまたの機会にするとして、とにかく野菜をもりもりいただきます。 「さよならサプリ」のキャッチに促されて、並びなおしては何度かのおかわりをいただきます。 普段八百屋では手を出さない珍しいものもあって、当然鮮度も間違いなし。 バイキングの中で唯一のお肉は多分冷凍の唐揚げで、カ…
いつものように連れだって丸太町通りを岡崎方面へと向かう日曜日、七本松あたりには似つかわしくない看板とのれんを構えた香港料理店を発見しました。 香港料理「恵明」 早速のれんをくぐると、外観とは違い、いたってシンプルで居住まいの良さそうな店内。 額装された絵画には、何度か訪れた香港を思い起こさせる風景が並びます。 片言の日本語でテキパキとホールを切り盛りするママさんと、黙々と厨房で調理に勤しむマスター。 もうピークも引いた頃なので、丁寧にメニューの説明をしてくれました。 実食 日曜日も用意されるありがたいランチメニューから、いただいたのはたっぷり野菜の「香港風海老入りカレ焼ビーフン」と骨ごとぶつ切…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。