美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
BiVi新さっぽろ E-itou Curry(エイトカリー) ジューシーハンバーグカレー
松﨑煎餅
洗い物ゼロなのに、迫力満点!話題の特大ハンバーグ
オムライス&ハンバーグ、そして春散歩♪
ひきにく話。
チキンラーメン スキレットでハンバーグ
きよ竹食堂@南足柄
ペルシャでふっくらボリュームハンバーグランチ700円 ペルシャ@田川市
【京都】洋食屋『河村食堂』にランチに行ってきました。
【サイゼリヤ】
【驚愕】ハンバーグ作るの面倒くさすぎワロタ
【富谷市ステーキ専門店】秘伝のタレが絶品!【石焼ステーキ贅】で極上ランチ
鹿籠豚ハンバーグと南アフリカのピノタージュ
7プレミアム 直火焼和風おろしハンバーグ
7プレミアム とろーり4種のチーズハンバーグ
【函館のカフェ・喫茶】夏井珈琲ブリュッケ
16日の函館公園の様子
函館に行ってきました_朝市&空港ラウンジ
かくれそば処 番屋
完全メシ 汁なしカップヌードル
函館麺厨房あじさい 味彩塩拉麺 カップ麺
山岡家 万代店 ~餃子1皿無料券配布中~
函館ラッキーピエロ 「万歳焼きそば」
天嶺
大好きなCAFE Ruskaのシナモンロールプレート
はなぶさ
函館市食堂「みなと食堂」×「田原萌々」×「映画アサルトガールズ予告編・本編」
風ビュ~ビュ~で寒かった、函館西部地区2025春のバル街
ハセガワストア
函館市食堂「かめや」×「高山一実」×「TVアニメ『鬼人幻燈抄』第一話「鬼と人と」【期間限定公開】」
コストコで期間限定の新商品を買ってきました! 『ダノン オイコス バナナ』です!! 箱の中に「12個 …
最近は、魚を釣りに行く時間もなく、魚をいただくことも少なくなったので、今回は七尾市内の某スーパーで刺し身の盛合せを購入しました。4点盛りで、555円でした。お安いです(笑) 七尾の定置網では、秋の魚のシイラ・フクラギ・ソウダガツオ・カマス・カワハギや、アオリイカが入網しています。少ないながらも、セリ場ではサケやヒラマサも見かけます。昨日からは、カニの底引き漁も解禁したとニュースで見ましたが、七尾湾でも冬の代名詞『能登なまこ』が解禁となっています。朝晩が肌寒くなってきていますが、海のなかも段々と冬に向かっていますね。 🐟『能登・七尾のさかな』ブログトップへ https://sakana770.h…
9月のとある土曜日、猛烈に牛たんを食べたくなり、ランチタイムにあわせて車で横浜へ向かいました。 牛たんは定期的に食べたくなる大好物♪ 横浜駅周辺にあるお店の中では、「焼肉トラジ」さんの系列店であるこちらのお店へ行くことが多いです。 肉匠の牛たん たん之助 お店はヨドバシカメラのB2フロアにあります。 私は「厚切り牛たん」と決めていますが、主人はおすすめメニューが気になっているようです。 ※メニュー...
こんにちは、たかざとです。 このブログでは、週1で自分が週末に仕込んでいる作りおきの記録と、世間話的なあれこれを書いています。 【目次】 2019年11月4日(祝)のつくりおき 冬のはじまり 10品作成&おいしく出来た まとめ 2019年11月4日(祝)のつくりおき ・ほうれん草(茹で) ・ゆで卵 ・焼き鮭 ・もやしとしめじのナムル ・大豆の煮物 ・厚揚げと煮干しの煮物 ・みょうがのおひたし ・かぼちゃと小豆のいとこ煮 ・なすと生姜のさっと煮 ・キャベツと豚肉と春雨の醤油炒め 以上10品。 冬のはじまり あっと言う間に11月。やっと冬の気配も出てきましたね。 学生時代まで、冬はとにかく寒いし乾…
こんにちは、たかざとです。 日曜日は お弁当や平日の夜に向けたつくりおきを仕込むことが多いので、そのざっくり記録です。
私は通人では無いので…“せいろ”より、“汁そば”が好きだったりします。それは、出汁の香りと蕎麦の香りが温かい蕎麦つゆの湯気と共に鼻腔を刺激し…つゆを飲み干せば、心穏やかな気持ちになれるからです。この店のつゆは、宗田鰹節と鯖節、昆布と焼きあごを使っ
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> ~東京パン・スイーツ編 vol.26~ どの国にも”パン激戦区”はありまして
コストコでカークランドのタルトケーキを買ってきました! 『アップル&ブラックカラントタルト …
ブロンコビリーでランチを食べてきました! 『炭焼きやわらかランチステーキ(160g)』です!! なん …
お店は武蔵小山のパルム商店街の中にあります。パスタやピザを食べたい時に気軽に利用できるお店です。また、ランチ飲みも出来ますよ。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※essence dining(エッセンスダイニング)これは1階の奥の様子です。2階もあり座席数がわりと多いので、宴会も可能だそうです。壁の黒板にはおすすめメニューや本日のランチの内容などが書いてあります。ランチメニューです。 単品のパスタとピザを...
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> ~東京パン・スイーツ編 vol.25~ 空前のパンケーキブームは下火を迎え も
とある日の午後、ドトールで10月1日から発売されているスティックシューをいただきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※スティックシュー(カスタード)片手で持って食べられるスティック状のシュークリームです。カスタードとショコラの2種類が販売されています。ブレンドコーヒーと一緒にいただきまーす。カスタードシューの長さはジャーマンドックと同じくらい。このスティックシューのカロリーは257kcalだ...
「今年食べた中で、一番旨いつまみ! ここ以外で食いたくないと思うほどに、旨い!」「土曜は、昼から呑めるの? じゃあ、これからは土曜の昼飲みに来る♪」「ボトルの期限は、3ヶ月以上有るの? 凄い!」近隣のスナックのママさんのご紹介で、ここのところ頻繁に足
コストコで新発売のピザを買ってきました!! 『丸形ピザ ペパロニ』です! 「ペパロニって何だ!?」と …
コストコで新商品のケーキを買ってきました! 『モンブランバーケーキ』です! カークランドのモンブラン …
かつやで期間限定の新商品を買ってきました!! 『出汁あんかけカツ丼』です!! お値段「税別590円」 …
❇️外食日記、 第137回目は 「外山食堂」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「元祖!宮崎トンテキ定食(大)」 を頂きました。 【料理】 ⚠️トンテキ:250グラム。 【お会計】 🔰1090円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 外山食堂
❇️外食日記、 第136回目は「ラーメン」を食べたくて 「あじふく」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「しょうゆらーめん+炒飯」 を頂きました。 【料理】 ❇️しょうゆらーめん ❇️炒飯(ちゃーはん) 【お会計】 🔰1100円(税込) 麺大盛りの為、 +50円になっています。 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 あじふく www.miyazakilunch.com
9月のとある土曜日、兄と一緒に上野にある国立科学博物館へ「恐竜博2019」を見に行きました。 当日は上野へ行く前に浅草でランチ♪兄が予約してくれた寿司店へ行ってきました。 鮓 かね庄 2017年にオープンした江戸前鮨のお店です。 お店は浅草駅から徒歩10分ほど。裏浅草と呼ばれる観音裏エリアにあります。 この辺りへは4年前に1度だけ(ひとりで)行ったことがあり、その時は「たての屋」さんで鰻をいただきました。懐かしい...
最近、ブログ記事を書く時間がなかなか確保できないでいますが、こちらの記事だけは少しだけ書き続けています。食べログの記事です。皆さんは、知らない土地や初めての土地に行ったとき、どうやってお店を探していますか。私は、グーグルで検索、グーグルマップで検索、食べログ記事で検索、などで探しています。そもそも、ブログを作るきっかけになったのは、「七尾に来たけど、どこで何を食べていいか分からない。」と言う声を多く聞いたからです。それならと、ブログやグーグルマップに記事や写真を掲載するようになったんですが、やっぱり、食べログと言う意見も相当に多いことに気づかされました。それからでしょうか、食べログに記事を書い…
とある日曜日の午後、横浜で買い物をした後にこちらのお店で喉を潤しました。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 銀座ライオン 相鉄店 お店は相鉄ジョイナスのB2フロアにあります。 訪問したのは15時頃でしたが、店内はほぼ満席。ラグビーの試合が開催された日だったのでユニホームを着てビールを飲んでいる方もいて、店内はかなり賑わっていました。 私達はサクッとちょい飲みです♪ エビス 大ジョッ...
前から行ってみたかった、WORLD BREAKFAST ALLDAYに行ってきました! その名の通り、世界の朝食を終日食べられる、という面白いコンセプトのカフェです。 東京にしかないのですが、原宿と外苑前に2店舗あります。 www.world-breakfast-allday.com 「朝食を通して世界を知る」 わたしは旅行が好きで、その中でもその土地の料理を食べるのが大好きなので(これが旅行のメインの目的でもある)、とてもそそります! 常に用意されているレギュラー朝食が3カ国と、2ヶ月ごとに変わるシーズナル朝食があります。 原宿店の定番朝食:イギリス、アメリカ、スイス 外苑前の定番朝食:イギ…
こんにちは。領子(高2)です。 今日はお取り寄せスイーツを紹介します。 こちら! この箱の中に入っています。開けてみましょう。 おいしそ~(*^。^*) 今日はシフォンケーキです。 この商品は大阪にあるアミ・デ・クールが製造・販売しているものです。 カットしてみました。 実物は意外と小さい。ココア生地に生クリーム、チョコのソース、黒と白のチョコが刺さっています。 では、試食です。 今日は同じアイドルグループの仲間のコロン(チワワ・♀3歳)と一緒にいただきます。 領子「甘さ控えめでおいしい!シフォンのスポンジがふんわりしてて、チョコとも合う!」 コロン「ちょっと甘ったるいかなって思いましたが、味…
丸亀製麺で新発売のうどんを食べてきました! 『牡蠣づくし玉子あんかけ』です! お値段、並で「税込69 …
今日は、公休・・・ということで、ランチは ??
ランチ・・・お腹がすいていたので、ガッツリと 🍜
仕事で遅くなり・・・円町「いただき」のテイクアウトで 😃🎶
冷やし中華で、ランチ・・・いただきました 😋
今夜も・・・もちろん、デパ地下グルメ 😃🎶🎶
お気に入り・・・京都大丸デパ地下グルメで、ランチ 🥪
ランチ・・・お気に入りの「大力餅」での予定が 😵⤵️
ランチ・・・北海道の名店「菊水」の旨塩ラーメンを 🍜🍥
人気のクッキーは1種類だけ!
ランチ・・・「ブリアン」のサンドウィッチで 🥪
今夜は・・・予定がくるって、さあ大変 😭
ランチ・・・「菊水」の醤油ラーメンで 🍜🍥
ランチ、諸事情で近くの「和食nowジョイ」で 😃🎶
ランチ・・・またまた、円町「いただき」で 😃🎶🎶
久しぶりに・・・「冨美家」の、ねぎ焼きメインで 😃🎶
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> ~東京パン・スイーツ編 vol.24~ 都内に勤務or在住でビールが好きなら
先日、お隣の中能登町小竹にある『吾いち』さんにお邪魔しました。お隣の中能登町にあるこちらのお店に、今回は事前に4人で予約をして伺いました。では、いざ。 ミシュランガイドでビブグルマンに選ばれているお店ですが、わたし以外の3人は初めての訪店でした。お店に入店すると、前回と同様に奥さんが笑顔で出迎えてくれて、座席まで案内してくれました。料理は、事前に3500円×4名分で頼んであるので、各自で飲み物を注文しました。料理が順に運ばれてきました。 まず一品目は、緑ナスの揚げ出しです。 中能登町はカラー野菜の生産に力を入れているので、ある意味で地物の野菜です。二品目は、八寸です。 能登の山海の味が、見事に…
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> ~東京パン・スイーツ編 vol.23~ 皆さん、週に3日しか営業してなくて し
アパホテルのレトルトカレーを手に入れました! 『アパ社長カレー 本格派ビーフカレー』です!! 見たら …
>定休日を利用して群馬へ仕入れ! 旬の新鮮な野菜に沢山出会えて、ホクホクです。 料理するのが楽しみ👨🍳❗️trattoria29さんの公式Facebookに竹内シェフがそう投稿されていましたが…今回の29の日イベントのメニューには、 >★は全て群馬県産・川場村
>今月のメインは、鴨!! 最近はローストではなく、 炭で火入れする鴨がお気に入りのシェフ! 炭ならではの、香ばしくジューシーな鴨、 是非ご堪能下さい。 また、10月の頭に群馬で開催した 「森のレストラン」にちなみ、 今回の肉の日は、 群馬の秋の食材
コストコでカークランドのお刺身を買ってきました! 『刺身盛合せ』です! かなり豪華な刺身です! なん …
サイゼリヤで季節限定パスタを食べてきました! 『きのことパンチェッタのボスカイオーラ』です! お値段 …
兵庫県西宮市(ほとんど宝塚市ですが)に「生瀬ヒュッテ」という小さなパン屋さんがあります。 僕も全く知らなくて、妻が友達から聞いてきて初めて知りました。 tabelog.com オーナーの竹内さんは、もともと大阪で「ブランジュリー タケウチ」という、パン屋さんをされていたそうです。(なんでも1日に1000人以上のお客さんが通う人気店だったようです。) その竹内さんが3年間の準備期間を経て、2016年1月に西宮市に移転しオープンしたのが「生瀬ヒュッテ」です。 オーナーの竹内さんはNHKのプロフェッショナルにも出演されています。「おいしかったら、なんでもええ。」と独自の製法で、とにかく美味しいパンを…
今回は、新しい茶文化を追求している「林家茶園」の目黒店のご紹介です。「林家茶園」のHPには「元祖『抹茶パフェ』が生まれたお店」と書かれていますが、抹茶を使った新しい茶文化を追求している意気込みが感じられるお店でした。食事後は、「プチ目黒散策」をして、吉田茂のメガネを展示している眼鏡店などを訪れてみます。★★★ ★★★(林家茶園 目黒店)「林家茶園」は本社が京都にあり、日本各地に店舗がありますが、そのうち...
■kujirato-m もう何度目かになる、舞子セトレホテルで迎える朝。 なのに何度見ても、この大きな窓からの景色に 朝起きるとすぐに幸せな気分に包まれて。 身に余る贅沢なことと、充分理解
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。